トップページ
J1
ルヴァンカップ
天皇杯



横浜FC

チームデータ
名称:横浜FC(Yokohama FC)
公式サイト:www.yokohamafc.com

獲得タイトル
J21回(2006)
JFL2回(1999、2000)


試合結果と日程
6月8日vs セレッソ大阪(H)4-0
6月14日vs 川崎フロンターレ(H)0-1
6月18日vs グルージャ盛岡(H)2-1
6月22日vs サンフレッチェ広島(H)0-4
6月28日vs FC東京(A)1-2
7月5日vs 横浜F・マリノス(H)-
7月20日vs 清水エスパルス(A)-
8月9日vs 浦和レッズ(H)-
8月16日vs ヴィッセル神戸(A)-
8月23日vs ガンバ大阪(A)-
>>全試合
得点(J1)
ルキアン3
櫻川ソロモン3
鈴木武蔵2
山田康太2
ユーリ・ララ1
山根永遠1
室井彗佑1
ンドカ・ボニフェイス1
出場時間(J1)
ンドカ・ボニフェイス1980'
市川暉記1800'
新保海鈴1742'
福森晃斗1526'
山崎浩介1423'
ユーリ・ララ1409'
山田康太1391'
駒井善成1320'
鈴木武蔵1150'
ルキアン1065'
>>J1出場記録
>>ルヴァンカップ出場記録
所属選手
32.石井僚
88.渋谷飛翔
21.市川暉記
1.フェリペ・メギオラーロ
40.遠藤雅己
2.ンドカ・ボニフェイス
22.岩武克弥
5.福森晃斗
46.佐藤颯真
27.レオ・バイーア
70.細井響
19.ヴァンイヤーデンショーン
50.秦樹
16.伊藤槙人
48.新保海鈴
30.山崎浩介
3.鈴木準弥
6.駒井善成
23.ミシェル・リマ
28.熊倉弘貴
39.遠藤貴成
76.山田康太
34.小倉陽太
14.中野嘉大
4.ユーリ・ララ
17.新井瑞希
13.小川慶治朗
15.伊藤翔
8.山根永遠
33.室井彗佑
9.櫻川ソロモン
20.村田透馬
18.森海渡
91.ルキアン
7.鈴木武蔵
10.ジョアン・パウロ
37.前田勘太朗
監督: 四方田修平
>>詳細


このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/20 - 23:19) 暫定的に奥寺がやるのね。
(08/08 - 16:42) 30歳差って凄いな
(11/08 - 20:10) これなら普通に実績あるやつ1人でもとった方がいい
(11/08 - 20:09) 若い外人獲得していても全然使い物になってないな
>03/03 - 09:00 (10/23 - 19:40) 少なくとも3年半以上前の書き込みへのレスになるが…カズは177cmもないぞ。アメリカWCアジア予選の頃、25〜6歳で175cm登録だったのがいつの間にか177cmになってた。もっと酷いのが北澤で、元々164cmか166cm登録だったのが、いつの間にか170cmに水増しされてたw
(06/06 - 00:38) 貝男UAEへ
(03/21 - 08:14) おい、謙介頑張れよ!ちゃラオ
(05/08 - 12:01) 浦和市立の先輩だわw
(05/08 - 11:39) 堀之内いつの間に。
(03/14 - 00:49) フィジカルコーチに注目だな
(10/03 - 22:04) 3年前にJ2優勝したチームとは思えんな
(12/25 - 20:50) エリゼウ
(12/02 - 20:39) 鹿サポだがありがとう!
(08/29 - 20:28) 一樹がんばってるな
(06/28 - 01:31) おみゃあらヴェルディの二軍か
(06/24 - 17:31) アドリアーノは、名前だけでもいけると思うから使え
(03/15 - 01:00) 横浜ダービーおめでとう
(03/03 - 09:00) カズって177cmもあったんだ意外だなぁ
(11/27 - 17:10) 昇格おめ! アレモンの得点率は異常
(09/13 - 22:59) アレモン凄いな・・・。
(05/14 - 10:17) カズ得点王
(04/08 - 17:26) アルフィー
(04/02 - 02:07) 名将・高木