チェルシー | 93 |
トッテナム | 86 |
マンチェスター・C | 78 |
リヴァプール | 76 |
アーセナル | 75 |
マンチェスター・U | 69 |
エヴァートン | 61 |
サウサンプトン | 46 |
ボーンマス | 46 |
WBA | 45 |
ウェストハム | 45 |
レスター | 44 |
ストーク | 44 |
クリスタル・パレス | 41 |
スウォンジー | 41 |
バーンリー | 40 |
ワトフォード | 40 |
ハル | 34 |
ミドルズブラ | 28 |
サンダーランド | 24 |
(太字は確定) |
ケイン | 29 |
ルカク | 25 |
サンチェス | 24 |
ジエゴ・コスタ | 21 |
アグエロ | 20 |
アリ | 18 |
キング | 17 |
[2017/5/5 - 21:26
]
【イングランド・プレミアリーグ試合結果 - 第35節】
4/29 15:00K.O.(日本時間23:00) | ||
サウサンプトン | 0 - 0 | ハル・シティ |
サウサンプトン: フォースター;セドリク・ソアレス、吉田麻也、バートランド、スティーヴンス、St・デイヴィス、オリオル・ロメウ、ブファル(58分シムス)、レッドモンド(87分ロドリゲス)、タディッチ、ガッビアディーニ(59分ロング) ハル・シティ: ヤクポヴィッチ;ロバートソン、マグワイア■、ラノッキア■、エルモハマディ、エンディアエ■、クルーカス、エヴァンドロ(72分ヘンリクセン)、L・マルコヴィッチ(90分ドーソン)、グロシツキ(83分ハドルストーン)、ニアセ | ||
観客:31120人 |
4/29 15:00K.O.(日本時間23:00) | ||
ストーク・シティ | 0 - 0 | ウェストハム |
ストーク・シティ: バトランド;マルク・ムニエサ■、G・ジョンソン、マルティンス・インディ、ショークロス、キャメロン、アレン(70分クラウチ)、フィーラン(80分アダム)、シャチリ、ベラヒーノ、アルナウトヴィッチ ウェストハム: アドリアン;リード、ノルトヴェイト、J・コリンズ、ジョゼ・フォンテ、マスアク(46分クレスウェル)、クヤテ、ランシニ、フェルナンデス、A・アユー(69分ノーブル)、カジェリ(80分スノッドグラス) | ||
観客:27628人 |
4/29 15:00K.O.(日本時間23:00) | ||
サンダーランド | 0 - 1 | ボーンマス |
0 - 1 | 88' キング | |
サンダーランド: ピックフォード;オシェイ、マンキージョ、ラブ、コネ、ハズリ■、I・エンドング、ピーナール■(55分ハニーマン)、ボリーニ■、デフォー、アニチェベ ボーンマス: ボルツ;フランシス、クック、ダニエルズ、A・スミス、ピュー(82分ムセ)、アーター■、クック■、フレイザー(90分グラデル)、アフォベ(57分スタニスラス)、キング | ||
観客:38394人 |
4/29 15:00K.O.(日本時間23:00) | ||
ウェスト・ブロムウィッチ | 0 - 1 | レスター・シティ |
0 - 1 | 43' ヴァーディ | |
ウェスト・ブロムウィッチ: フォスター;ニョム(60分マクリーン)、J・エヴァンズ、マコーリー、ドーソン、ジャコブ■(69分D・フレッチャー)、J・モリソン■(79分レコ)、リヴァーモア、ブラント、ロンドン、シャドリ レスター・シティ: K・シュマイケル;フート、シンプソン、フクス、ベナルアン■、ドリンクウォーター■、オルブライトン、エンディディ、マーレズ(81分キング)、ヴァーディ、岡崎慎司(67分ウジョア) | ||
観客:24611人 |
4/29 17:30K.O.(日本時間25:30) | ||
クリスタル・パレス | 0 - 2 | バーンリー |
0 - 1 | 8' バーンズ | |
0 - 2 | 85' グレイ | |
クリスタル・パレス: ヘネシー;ウォード、ファン・アーンホルト、ドゥレイニー、ケリー、タウンゼント、マッカーサー(71分レミ)、ミリヴォイェヴィッチ、パンチョン、ザハ■、C・ベンテケ■(71分F・キャンベル) バーンリー: ヒートン;ロートン、M・キーン、ウォード(45分フラナガン)、タルコウスキ、ヘンドリック、ウェストウッド、アーフィールド、ヴォークス、バーンズ(79分グレイ)、G・ボイド | ||
観客:25013人 |
4/30 12:00K.O.(日本時間20:00) | ||
マンチェスター・U | 1 - 1 | スウォンジー |
ルーニー(PK) 45' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 78' シグルズソン | |
マンチェスター・U: デ・ヘア;バイリー(61分ダルミアン)、ブリント、ショー(9分バレンシア)、リンガード■、キャリック、A・ヤング、アンデル・エレーラ、ルーニー(80分ムヒタリアン)、マルシャル■、ラシュフォード スウォンジー: ファビアンスキ;モーソン、ノートン、F・フェルナンデス■、キングスリー、キソンヨン(61分フェル)、ブリトン■(65分モンテロ)(72分マーティン・オルソン)、シグルズソン、キャロル、J・アユー、ジョレンテ | ||
観客:75271人 |
4/30 14:05K.O.(日本時間22:05) | ||
エヴァートン | 0 - 3 | チェルシー |
0 - 1 | 66' ペドロ | |
0 - 2 | 78' G・ケイヒル | |
0 - 3 | 87' ウィリアン | |
エヴァートン: ステーケレンブルフ;ベインズ、ウィリアムズ、ジャギエルカ、ホルゲート、バークリー、I・グエイェ■、デイヴィス、ルカク、E・バレンシア■(72分A・コネ)、カルヴァート・ルイン■(72分ミララス) チェルシー: クルトワ;G・ケイヒル■、アスピリクエタ■、ダヴィ・ルイス(82分アケ)、マルコス・アロンソ、カンテ、モーゼス、マティッチ、アザール■(85分ウィリアン)、ペドロ(82分セスク)、ジエゴ・コスタ■ | ||
観客:39595人 |
4/30 14:05K.O.(日本時間22:05) | ||
ミドルズブラ | 2 - 2 | マンチェスター・シティ |
ネグレド 38' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 69' アグエロ(PK) | |
チャンバース 77' | 2 - 1 | |
2 - 2 | 85' ガブリエウ・ジェズス | |
ミドルズブラ: グザン;ファビオ■、フレンド、ギブソン、チャンバース、クレイトン、デ・ローン■、ダウニング、フォーショー■、ネグレド(82分ジェストゥード)、ストゥアニ■(73分トゥラオレ) マンチェスター・シティ: カバジェロ;コンパニ■、コラロフ、クリシー(50分スターリング■)、オタメンディ■、ヘスス・ナバス、デ・ブライネ、フェルナンジーニョ、アレイシュ・ガルシア(49分サネ■)、アグエロ(92分ノリート)、ガブリエウ・ジェズス | ||
観客:29763人 |
4/30 16:30K.O.(日本時間24:30) | ||
トッテナム | 2 - 0 | アーセナル |
アリ 56' | 1 - 0 | |
ケイン(PK) 58' | 2 - 0 | |
トッテナム: ロリス;アルデルワイレルト、ヴェルトンゲン、トリッピアー(88分ウォーカー)、B・デイヴィス、ワニャマ、ダイアー、アリ(91分シソコ)、エリクセン、ソンフンミン(79分デンベレ)、ケイン■ アーセナル: チェフ;ギブス、ガブリエウ・パウリスタ■(75分ベジェリン)、コシールニー、モンレアル■、ラムジー、エジル、G・ジャカ(65分ウェルベック)、A・サンチェス、ジルー■(81分ウォルコット)、チェンバレン | ||
観客:31811人 |
5/1 20:00K.O.(日本時間28:00) | ||
ワトフォード | 0 - 1 | リヴァプール |
0 - 1 | 45' エムレ・ジャン | |
ワトフォード: ゴメス;ブリトス(19分カバセレ)、プレドゥル■、マリアッパ、ヤンマート、クレヴァリー、ドゥクレ、カプー■(73分サクセス■)、アムラバト(84分オカカ)、ディーニー、ニアン リヴァプール: ミニョレ;クライン、ロヴレン、マティプ、ワイナルドゥム、ミルナー、コウチーニョ(13分ララナ)(87分クラヴァン)、ロベルト・フィルミーノ、ルーカス・レイヴァ■、エムレ・ジャン、オリジ(84分スタリッジ) | ||
観客:20959人 |
(05/03 - 07:59) 嫌韓、反日ネタでレスすれば皆が食いつくな本当に。
20:52 (05/03 - 07:27) twitter検索してみたら批判の声がチラホラあった(笑)
(05/03 - 07:26) ソニー今節もベスト11選ばれてたね。who scored、independent、express紙か
(05/03 - 05:38) 名将が揃ったけど最後に残ったのがコンテとポチェティーノだったてのは意外というか面白いな
(05/02 - 22:52) ジャンのゴールすごいだろ!!!もっと話題になってもいいのになぜだ。ルーニーのオーバヘッドレベルだぞ
(05/02 - 21:13) 1人会話...
(05/02 - 21:00) ファン投票だから仕方ないね。EA SPORTSの方はまだかな
(05/02 - 20:55) グロシツキってFWで0ゴールなのね
(05/02 - 20:53) ソニーやアグエロがなぜか漏れてた
(05/02 - 20:52) ハル・シティのグロシツキが投票独走してるけど組織票なのかな http://www.skysports.com/football/news/11661/10859590/vote-now-for-your-pfa-fans-player-of-the-month-in-the-premier-league
(05/02 - 14:48) どうでもいイージス艦
(05/02 - 14:46) 何でもイーグルス
(05/02 - 13:40) ソニーって言ってる人ってもしかして在日へ向けての侮辱のためなのかね。
(05/02 - 13:40) ソニーって言ってる人ってもしかして在日へ向けての侮辱のためなのかね。
(05/02 - 13:21) ソフトバンクもソニー
(05/02 - 13:06) カタカナで書けば一緒。だいたいsonnyとsonyは英語的にも同類と受け取られる。発音も同じ。韓国人は本音はイヤだろう。
(05/02 - 10:00) エイスメンディさん、煽りではないので答えて欲しいのですが後学の為にあなたのサッカー観とやらを教えて頂けますか?私はそんな高尚なものを持っていないので…
1314バルサで一番活躍したのはサンチェス (05/02 - 09:19) メッシよりチームの勝利に貢献してるわけがない。サンチェスではビッグイヤーは獲れなかった。ネイマールとスアレスと違いメッシとツーカーになれなかった。アーセナルくらいのチームでなら王様になれる器。バルサが絶対出したくないレベルにまでは達してなかった。もしかしてペップなら更なる能力を引き出すかもしれん。シティに入ったらどうなるか見てみよう
(05/02 - 09:13) ホンダイでググってみれば分かる
(05/02 - 09:02) 漢字だと孫なのに英語だと息子
(05/02 - 08:58) 何度も言うが、SONNYだから。SONYじゃないから。
(05/02 - 08:45) ララーナのは、入ってたらゴールオブザシーズンだったな
(05/02 - 08:43) 新加瀬大衆みたいなもんか
(05/02 - 08:06) 新のソニーって最大級のパクリだけどな。俺だったら韓国系のニックネームつけられたら嫌だなぁ。
(05/02 - 06:58) 吉田はプレミアリーグ出場100試合目か
(05/02 - 06:43) ポチェッティーノは今季まだ月間取れてないのが不思議だね
(05/02 - 06:43) ソンフンミンこそ新のソニー、SONYに商標権侵害で訴えていいレベル
(05/02 - 06:36) 日本企業の名前で呼ばれて悔しくないのかなw
(05/02 - 06:34) ソニーまた月間狙える位置にいるんだ。凄すぎ
(05/02 - 06:14) リバポやらかしそうと思ったが、今日勝ってかなり有利になったな
(05/02 - 06:05) CL争いおもろすぎ
(05/02 - 05:53) リバプールはCL5回優勝の名門クラブ
(05/02 - 05:20) ディーニー
(05/02 - 05:08) カリウスはドイツNo.1若手キーパーなのにリバプールのベンチに座るとは思わなかったわ
(05/02 - 05:05) ララーナの左足ボレーはクロスバー当たって惜しかった
(05/02 - 04:49) ジャンすごいバイシクル決めた
(05/02 - 04:47) ジャンのゴラッソきたー
コウチーニョ (05/02 - 04:22) プレミアの怪我の多さは日程も一理あるがファール基準の甘さが大きい
(05/02 - 04:09) ↓それもう強いって言わないぞ
(05/02 - 04:05) リバプールはドルトムントより強いが、下位相手に勝ち点取り零すのがなぁ
(05/02 - 03:55) ミルナーはしかしサイドバックに落ち着いたな
(05/02 - 02:51) 引退したら18歳になってまた獲得出来る
(05/02 - 01:58) 俺はサンチェスがバルサにいたとき初めてまともに見てたけど、上手いと思ってたわ。生まれる国が違っていればもっともっと評価されてたと思う。
(05/02 - 01:49) はやくアンリピレスベルカンプ若返らせろよ
(05/02 - 01:02) ディーニー
(05/02 - 00:48) ソニーって結局一人しか言ってないという寂しさ。まあ韓国人がソニーと呼ばれて喜ぶわけないわなあ
(05/02 - 00:11) 4月全勝のポチェッティーノは月間最優秀監督を今季初受賞濃厚かな。ソニーは月間最優秀選手賞をまた狙える位置にいる
(05/01 - 23:35) 23:22は捏造。2013/2014シーズンのバルセロナで一番活躍したのはサンチェス。
(05/01 - 23:22) ウディネの頃は躍動感あって、ドリブルもキレキレで良かった。バルサでは周りに比べて一回り下手だったな。アーセナルのトロいサッカーが悪い印象与えてるのもあるんじゃねーの
エイスメンディ (05/01 - 23:17) その試合が一番アレクシスの良さが出てた試合ですから、アーセナルの試合を観てない方でもその試合を観ればアレクシスがどんなプレイヤーか理解出来ますよ、という意味ですね。まあやる気が感じられないのは認めますが…それも試合を観てない方に言ってもね。エジルに関しては誰もそんなことは言ってないんで、あなたのサッカー観を変えてから読み直してください。
(05/01 - 22:29) エイスメンディさん、ご回答賜り有り難うございます。そんな大昔のたった1試合にピンポイントで遡らなければ凄さが分からない、ということですね。よく分かりました。本当に稀有な選手なのであれば大抵どの試合を見ても凄さが伝わると思いますがね…、あとあなたのエジルに対する評価はよく分かりませんね。カウンターで活きる=個の打開能力を持った稀有な“上手い選手”ではない、とはどんなロジックなのでしょうか?当方貴殿のように博学ではないのでバカにも分かり易くご解説ください
(05/01 - 22:16) ↓やる気がないではなく単純に実力が無い、では?
(05/01 - 20:55) 今季のサンチェスをちらほら見た限りじゃ俺も魅力的には見えねーな。やる気の無さがすけて見えるわ
エイスメンディ (05/01 - 20:49) サンチェスは、はい。2014WCのオーストラリア戦、見直してみたらどうでしょう? エジルは、いいえ。カウンターで活きる選手ですからね、ドリブル至上主義のあなたからはどうやっても評価されないでしょうから、その質問にはそう答えるしかないですね。まあ試合観てない方に何言っても無駄ですけど。
(05/01 - 20:26) で皆さんはエジルとサンチェスが個の打開能力を持った稀有な“上手い選手”だと評価しているのですか?博学なエイスメンディさん、ご回答頂けますでしょうか?
(05/01 - 14:40) 7位と8位の勝ち点差が14も開いてて爆笑した
(05/01 - 13:47) ディーニー
(05/01 - 13:32) 逆にエジルとサンチェス潰しておけば(リトリートでいい)、せめてがなくなるチームだと分析されてしまっているという考えはどうか
(05/01 - 12:59) 自分の物の見方を受け入れてもらえない人って、何故か相手の知見不足のせいにするよね
(05/01 - 12:59) プレミアってかわいそう
(05/01 - 12:58) 白熱する優勝争いもなければ、欧州を席捲する魅力的なチームもない
(05/01 - 12:57) シーズン前はプレミアにすごい監督が集まったってさすが世界最高のリーグってファンは他リーグファン煽ってたのに、シーズン終盤にはって駄目出しばっか
エイスメンディ (05/01 - 12:48) >というか皆さんて実際の試合・プレーを見て評価してますか? これあなたが言える立場にないですよね。
モンダンダ日本 (05/01 - 12:37) とにかくサンチェスのボールタッチのおぼつかなさとエジルのモッサリ感は常軌を逸している、皆さんホントにそう思わないですか?別に煽りでもなんでもなく例えば昨日の彼らのプレーを見てたら一目瞭然だと思うんですけどね。というか皆さんて実際の試合・プレーを見て評価してますか?どう考えても雑誌やネット上の情報、ウイイレの数値、ハイライト動画だけで評価してる輩が殆どのように思えるんですが…きちんと試合・プレーを見て評価したほうが良いですよ。
(05/01 - 12:24) まるでサンチェスとエジルが孤軍奮闘、不甲斐ないチームに愛想を尽かしてる、みたいな評価を皆さんよくしてらっしゃいますよね?別にサンチェスとエジルのレベルなんてガブリエルと大して変わんないですよ…
0933へ (05/01 - 12:19) はい、仰る通り“上手い選手”はほんの一握りしかいない認識です。私が疑問で仕方がないのはサンチェスとエジルがその限られた極一部の“上手い選手”であるかのように皆さんが評価されている点にあります。 アーセナルが激ショボなのは主力選手である彼らが実力不足だということが主要因なのでは?
(05/01 - 11:54) アーセナルってスター軍団のイメージないよ。中堅どこの選手かき集めてるイメージ。スターいてもすぐにかっさらわれる
(05/01 - 11:50) ではエジルの長所は一体何?パスセンスwとかいう曖昧なもの?とりあえず個の打開能力が皆無なのは全員合意だよね?
(05/01 - 11:40) アーセナルはこれで自力での4位以内は消滅
(05/01 - 10:34) いつもエジル叩いてるやつコテ外したのか
(05/01 - 09:56) アナルも落ちぶれたな。無敗優勝したころと比べてもメンバーはゴミばっかだから仕方ないけど
(05/01 - 09:33) サンチェスが下手くそなら上手い選手なんてほとんどいないと思うけど。トップレベルでドリブルからシュートまでいける選手なんてほとんどいないのに。
(05/01 - 09:26) アリとケインがレアル移籍で、ソニーがスパーズの大エースへクルー
(05/01 - 09:26) out:サンダーランド、in:ニューキャッスル
(05/01 - 08:40) 昔は上手かったんだけどね。フィジカルよりもテクニックが際立つドリブラーだった
(05/01 - 08:21) サンチェスの良さってフィジカルと献身性だけだと思うんだけどその2点てそんなに魅力的?そんな選手ゴロゴロいると思うんだけど…
(05/01 - 08:19) 何でサンチェスってあんなに下手くそなのに皆大好きななの
(05/01 - 08:18) エリクセンとエジル比較してみろよ
(05/01 - 07:37) だから何度も言ってるようにサンチェスとエジルが個の打開能力無さ過ぎるんだよ。エジルのスローモーな動きとか何なのあれ…何でこんなに評価が高いのか全く理解出来ない、覇気がないとかそんな問題ではなくて単なるスキル不足だろ…
(05/01 - 07:14) マンチェスターの2チームのダイブ酷くね?両方とも背番号19
(05/01 - 07:02) スパーズはようやくアーセナル越えが出来たな。それだけベンゲルがよく仕事していた訳だが。
(05/01 - 06:47) マンUは怪我人が多すぎて厳しいな
(05/01 - 05:36) スパーズリーグ戦9連勝。残り試合も全勝行けそうね
(05/01 - 04:12) スパーズは若手が凄く良いね今
(05/01 - 03:44) ホワイト・ハート・レーン最後の試合がユナイテッド戦か
(05/01 - 03:33) セント・アーセナリンガム・デイ
(05/01 - 03:29) アーセナルはもはやCL権をとってりゃ良いくらいの野心しかないのは隠しようが無いからな。逃して動くかすらも怪しいが
(05/01 - 02:42) パスムーブの見る影もなかったな
(05/01 - 02:39) 他のビッグ4とかは転換期特有の低迷って感じだけどガナーズは違うんだよな。先の展望が全く見えない アッレグリの噂ってどうなったのかな?まじで来て欲しい
(05/01 - 02:33) 最後のホワイトハートレーンのダービーで宿敵の順位を上回るとか運命を感じるな
(05/01 - 02:28) 22年ぶりってすげーな。ヴェンゲル就任後初か
(05/01 - 02:28) ユナイテッド勝ってベンゲル残留とか一番笑えるが
(05/01 - 02:28) ついにトッテナムがガナーズを順位で上回ったのか
(05/01 - 02:26) まだ1試合消化少ないがさすがに厳しいか。ボロボロのユナイテッドは抜けそうな感じあるが
(05/01 - 02:25) アーセナルざっこwwwww
(05/01 - 02:25) 次ユナイテッド戦落として終戦かな
(05/01 - 02:25) ベンゲル今までありがとう
(05/01 - 02:24) 記念すべき、アーセリンガムズ・デイ!!!!
(05/01 - 02:24) どっちも淡々としてるな
(05/01 - 02:24) スパーズの完勝。またもクリーンシート
(05/01 - 02:24) ヴェンゲルのオワコン臭凄まじいけど まだ続けるのかね
(05/01 - 02:21) デルアリout シソコin
(05/01 - 02:20) AT4分
(05/01 - 02:18) トリッピアーout ウォーカーin
(05/01 - 02:16) スパーズこの試合もクリーンシートいけるぞ
(05/01 - 02:14) エジル空気だな。やっぱ雑魚専か。
(05/01 - 02:13) 3バックでひたすら前にクリアするだけのアーセナルとか末期過ぎる
(05/01 - 02:13) 追いつかない程度の反撃も無理か
(05/01 - 02:12) ベジェリン気持ち悪いな
(05/01 - 02:12) ジルーout ウォルコットin
(05/01 - 02:11) 走力というか球際の出足が違い過ぎる
(05/01 - 02:10) ぬるいアーセナルの象徴ウォルコットきたか
(05/01 - 02:10) ソニーこの試合も良かった。PKだったねあれ
(05/01 - 02:09) ソニーout デンベレin
(05/01 - 02:09) チェフに相当助けられてるな
(05/01 - 02:08) ガナがひどすぎて相対的にチェフの評価が上がる悲しさよ
(05/01 - 02:08) ウォルコットか
(05/01 - 02:07) チェフ泣けるなあ
(05/01 - 02:07) ケイン決定的だった
(05/01 - 02:06) ケインの優しさ
(05/01 - 02:06) サンチェスは判断の悪さが目立つこと多い。もちろん素晴らしい選手ではあるけど
(05/01 - 02:06) トラップちょっと大きかったな
(05/01 - 02:06) チェフが1番頑張ってるな
(05/01 - 02:05) ガブリエウout ベジェリンin
(05/01 - 02:05) そもそもラムジーやチェンバレンに守備させてる時点でねえ
(05/01 - 02:04) ガブリエルは今までよくやってた。ベンゲルはただ3バックにしただけでそれに関する戦術がないなw
(05/01 - 02:03) サンチェスとエジルが攻撃で強豪になると使えないとなると、守備できないからいることによる弊害の方がデカイ。
(05/01 - 02:01) ジルーとかいるのかいないのかもわからないレベル
(05/01 - 02:00) ソニーのPKだったのに
(05/01 - 02:00) サンチェス一人相撲だなw周りのフォローも追い越す動きも一切なしw
(05/01 - 01:59) ラムジーとかいたのかよw
(05/01 - 01:59) スパーズはな、、戦力的にはCLベスト8くらいの実力はあると思うんだけどね...
(05/01 - 01:58) サンチェスもろハンドからのIKKOアピールw
(05/01 - 01:58) ハンドだな
(05/01 - 01:58) ワロタ
(05/01 - 01:57) フェルトンゲンまた惜しいミドル
(05/01 - 01:57) 思いっきりハンドw
(05/01 - 01:57) スパーズのシュート練習なんだが
(05/01 - 01:56) ジャカout ウェルベックin
(05/01 - 01:55) サンチェスはいつも1人で頑張ってて可哀想過ぎる
(05/01 - 01:53) ぶっちゃけ怖いのサンチェスだけだもんね。エジルもレアル時代の方が輝いてたと思う
(05/01 - 01:53) スパーズはCLだとカスパーズなのをどうにかしてほしい
(05/01 - 01:52) エジルも全く覇気感じないんだよな買い手あるんだろうか
(05/01 - 01:52) グッバイベンゲル
(05/01 - 01:52) スパーズサポはベンゲル留任を望んでる
(05/01 - 01:51) つなげねえなアーセナル
(05/01 - 01:51) アーセナルは移籍に金を使うようになってから、なんか少しずつ狂ってきたと思う。
(05/01 - 01:50) エジルもサンチェスも移籍かこりゃ
(05/01 - 01:49) スパーズより弱くて4位以内にも入れないなんてヴェンゲルの価値ないわ。若手もスパーズの方が育ってるし。
(05/01 - 01:49) ジルー鈍すぎる
(05/01 - 01:48) チェフは真ん中にヤマはってたね
(05/01 - 01:48) さすがケイン
(05/01 - 01:48) これがスパーズとアーセナルの力関係だね。
(05/01 - 01:48) ベンゲルブチ切れ
(05/01 - 01:48) ダイバーズ対ガバーズ
(05/01 - 01:48) アーセナルに少しでも期待した自分が恥ずかしい
(05/01 - 01:48) この試合負けたら、マジでベンゲル解任一直線かもな
(05/01 - 01:47) まぁ前半で2-0になっててもおかしくなかったからな
(05/01 - 01:47) Mind the gapとかいわれてるぞアナルw
(05/01 - 01:47) ほんとにいいところなんもないよなアーセナル
(05/01 - 01:47) アナルオワタ
(05/01 - 01:47) ケイン
メディシンマン (05/01 - 01:47) あそこで足出すかね普通
(05/01 - 01:47) アナルがウ○チまみれに...
(05/01 - 01:46) アナル決壊
(05/01 - 01:46) これはでるわ
(05/01 - 01:46) アナルついに決壊。そしてPK
(05/01 - 01:46) ガブリエルはこのレベルの選手じゃないよ。
(05/01 - 01:46) 笑ったwwww
(05/01 - 01:46) 続いてPKwww
(05/01 - 01:46) そしてPK
(05/01 - 01:46) PKもw
(05/01 - 01:45) アナル終了か
アーチボルド (05/01 - 01:45) ありいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
(05/01 - 01:45) ついにデレアリきたあ
(05/01 - 01:45) スパーズ先制
(05/01 - 01:45) まあ時間の問題だったな
01:21 (05/01 - 01:44) ドルトムントはソンフンミンに毎回フルボッコされてたがwwww
(05/01 - 01:42) 危なかった
(05/01 - 01:40) ワニャマのミドル、コーナーからソニーのシュートも惜しかった
(05/01 - 01:39) ソンフンミンはマジでプレミアのフィジカルとタメはれてるから凄いわ。。
(05/01 - 01:36) 活躍できないどころかアーセナル右サイドボコボコにされてただろ・・
(05/01 - 01:34) クリンスマンがいる
(05/01 - 01:30) ソニーのあなるがなんだって?
(05/01 - 01:30) エバートン使えねー あっさりやられやがった
(05/01 - 01:27) SONYじゃないよ。SONNYだよ?
(05/01 - 01:27) なんかソニーがどうこう言ってるバカがいるな
(05/01 - 01:26) スパーズが優勝なんて誰も見たくないからあなるとともに沈みなさい
(05/01 - 01:25) ソニーのカットインはホント凄い
(05/01 - 01:24) スパーズは超決定機を2本とも枠外に飛ばしたのが痛い
0121 (05/01 - 01:23) 頭大丈夫か?
(05/01 - 01:21) ヒュンダイ戦犯だな
(05/01 - 01:21) ソンが強豪相手に活躍できない理由が垣間見える試合
(05/01 - 01:20) ソニーの名を騙る奴、香川がヒュンダイというあだ名で呼ばれたら嫌だろ?これからはソニーじゃなくてヒュンダイと呼びなさい!
(05/01 - 01:20) デンベレとウォーカーを早めに入れたい
(05/01 - 01:20) エリクセン、だいぶプレミアに揉まれて身体太くなったな。アヤックス時代はかなり細身の印象だったけどさ。
(05/01 - 01:19) AT3分終わるの早い
(05/01 - 01:18) チェフ流石だわ
(05/01 - 01:17) フェルトンゲン惜しい
(05/01 - 01:17) さすがにパクだろ
(05/01 - 01:13) デンベレがアップしてるね
(05/01 - 01:08) ソニーとベンデイヴィスの左サイドから仕掛けてる
(05/01 - 01:08) 右サイド使わないね。トリッピアーがイマイチだからか
(05/01 - 01:06) マンチェスター 揃いも揃ってしょうもない
(05/01 - 01:05) ソンフンミンはアジア史でNo.1のサッカー選手だな
(05/01 - 01:05) ヒュンダイみたいなもんだろ
(05/01 - 01:04) カタカナで日本の企業名が呼び名とは本人はどう思うか
(05/01 - 01:04) 偉大なる日本企業ソニーの名を騙るの禁止!
(05/01 - 00:58) チェルシー優勝か
(05/01 - 00:57) ソニー凄い。エリクセンも外しやがった
(05/01 - 00:56) ソン流石や
(05/01 - 00:53) おいいい今のは決めろよ
(05/01 - 00:46) https://plus.google.com/photos/photo/118100008479312203126/6292216128624133458?icm=false
(05/01 - 00:41) ジェズスは八の字眉毛がな
(05/01 - 00:41) ジェズスは出てればチームに興味なくても見たい選手
(05/01 - 00:40) ソンフンミンはドルトムント戦で通算7ゴール
(05/01 - 00:35) 今日もソニーが大活躍
(05/01 - 00:30) skyだとスパーズ3バック。エリクセンが一列下がってる
(05/01 - 00:28) ガナは3バックなのか
(05/01 - 00:28) ガブリエウ・ジェズス凄いな。ネイマールを超えるスターになるかもな
(05/01 - 00:24) そしてここで勝てないのがアナルクオリティ
(05/01 - 00:22) ここで負けるのがリバプールクオリティ
(05/01 - 00:21) ベンゲルのベスト4力凄すぎ!こりゃ来季も続投でCLベスト16惨敗でリーグ4位以内でまた続投。
(05/01 - 00:14) スパーズなんて最後にアーセナルよりも下になってるからな。今回はさすがにありえないが
(05/01 - 00:08) アナルのためにふざけてるとしか思えない結果だな最近の上位陣は…。
(05/01 - 00:04) チェルシー優勝決まったか…
(04/30 - 23:58) アナル大喜び
メディシンマン (04/30 - 23:57) 苦手意識あったけどエヴァートンに勝利!久しぶりのクリーンシート
(04/30 - 23:53) そしてアグエロ怪我か・・・
(04/30 - 23:50) シティクソ過ぎる・・・
(04/30 - 23:50) アーセナル負けるなー
メディシンマン (04/30 - 23:50) セスクの折り返しからウィリアンで3点目。絶妙だった
(04/30 - 23:47) スパーズ4-2-3-1 アーセナル3バック。
(04/30 - 23:46) ジェズス持ってんなあ
(04/30 - 23:46) リヴァプール も勝ち点3取れないだろうな・・・
(04/30 - 23:45) シティだっせえw
メディシンマン (04/30 - 23:41) ケーヒルゴーーーール!
(04/30 - 23:41) こりゃ決まったな
(04/30 - 23:39) シティよっわww
(04/30 - 23:34) 面白い試合
(04/30 - 23:33) ボロは勝たないとほぼ終戦
(04/30 - 23:32) アグエローで追いついてる!
(04/30 - 23:31) 頼むルカク
メディシンマン (04/30 - 23:28) ペドロすげえゴーーーーーール!
(04/30 - 22:58) エバートンの新スタジアム、アンフィールドから結構遠いな。直線でも3kmくらいある
(04/30 - 22:57) ミドルスブラは何でリーグ終盤に、強豪との対戦が集中してんだ
(04/30 - 22:57) ペップ腕の見せ所
(04/30 - 22:54) ってか何でスウォンジーは降格圏内なのにあんな戦い方してんだ
(04/30 - 22:53) ズブラ頑張れ、なんとか引き分けろ
(04/30 - 22:52) ネグレドナイス
(04/30 - 22:37) ミドルズブラの残り試合キツすぎw
(04/30 - 22:31) ミララス控えにしてまでキャルバートなんとか使うのはちょいわからんなあ
(04/30 - 22:27) ポテンシャルはあると思う。ただ結果を求められるチームだから難しい。モウリーニョもあまり若手使わないタイプだけどリンガート含めよく使ってる方なきがする
(04/30 - 22:14) ベンゲルの4位力すげー
(04/30 - 22:04) マンウ残りの対戦相手厳しいしEL優勝するしかないな
(04/30 - 22:02) ㇻシュフォードってユナイテッドのCFを任せられる程のポテンシャルがある選手なのかね そうは思えないけど
(04/30 - 22:02) この体たらくじゃELも無理そうだけどな
(04/30 - 22:00) 14引き分け…苛苛
(04/30 - 21:59) マンUの怪我人の多さが異次元になってきた件
(04/30 - 21:59) アレイシュガルシア?
(04/30 - 21:57) こういう時に活躍できないで、ただ将来性だけでイブラからポジション奪えると思うなラッシュフォード。
(04/30 - 21:57) スワンズありがとう
(04/30 - 21:57) マンカスオワタ
(04/30 - 21:56) 危機キリン
(04/30 - 21:46) 危機キ・ソンヨン
(04/30 - 21:45) リーグでのCL権獲得もうムリぽ。ELに切り替えて行く。
(04/30 - 21:43) モンキ貫禄の最低点懲罰交代!!!!
(04/30 - 21:42) ついにアグエロとジェズスの共存
(04/30 - 21:38) シグルズソンのFKで同点
(04/30 - 21:36) 内容もへったくれもないけど、とりあえずなんでも良いから勝ってくれユナイテッド
(04/30 - 21:20) バイリーまで逝ったか、ディフェンスライン壊滅だな
(04/30 - 21:19) バイリー終了
(04/30 - 20:55) ルーニー(PK)懐かしいな
(04/30 - 20:49) 糞ダイブじゃねえか
(04/30 - 20:13) また怪我人かよ
(04/30 - 19:55) マタ控えに戻ってきた
(04/30 - 19:52) ユナイテッド絶対勝てよ
(04/30 - 19:45) 強豪相手に↓
(04/30 - 19:33) キソンヨン スタメン
(04/30 - 13:53) サンダーランド良い選手揃ってるのにな
(04/30 - 13:12) ゴール少なくてなんかワロタ
(04/30 - 08:27) 低得点節
(04/30 - 08:27) 低得点節
(04/30 - 07:51) 麻也プレミア100試合出場おめでとう
(04/30 - 07:40) アウェーチーム頑張ってるな
(04/30 - 03:52) バーンリーアウェー初勝利だな
(04/30 - 01:49) ちょっと何言ってるか分からないです
(04/30 - 01:46) バーンリー監督へたくそなのにのこりそう、序盤にまぐれみたいな2勝利があったからだ。なんかすごくきにいらない。選手も監督もプレミアのレベルではないのに。
(04/30 - 01:20) サンダーランド降格確定か。チェルシーはもう余裕だな
(04/30 - 01:04) まあ残留おめ
(04/30 - 01:04) 吉田PK獲得もタディッチが外す
(04/30 - 01:03) サンダーランド酷いな
(04/30 - 00:54) レスターおめ
(04/30 - 00:53) レスターは確定ではない
(04/30 - 00:52) サンダーランド降格決定お疲れ様でした
(04/30 - 00:52) ハル大きな勝ち点1
(04/30 - 00:49) レスターこれで残留確定か
(04/30 - 00:49) 吉田PKゲットもタディッチのキックは止められる
(04/30 - 00:44) レスター以外もちったあ得点せえやw
(04/30 - 00:35) サウサンプトン×ハル、点の入る気配のせぬまま77分へ……
0007さん (04/30 - 00:24) 間違えた
0002さん (04/30 - 00:24) ごめんなさい、順位表だけ見た
(04/30 - 00:20) CLベスト8惜しくも敗退チームが残留争いとかなんて熾烈なリーグなんだ…!
(04/30 - 00:16) いやハルのほうが
(04/30 - 00:14) レスターにとっては大事な残留争いだと思うけど。
(04/30 - 00:07) ↓今やってるのは消化試合だよ
(04/30 - 00:02) cl出場をかけてすごい戦いになってる
(04/30 - 00:01) >23:50 岡崎のプレスでとったボールをドリンクウォーターとかがロングボール一発でヴァーディにつなげる戦術なので許してw
(04/29 - 23:53) 岡崎が試合出ると勝率跳ね上がるからな。ゴールやアシスト以外の貢献が凄いんだろう、と何度も言われていることをあらためて言ってみる。
(04/29 - 23:53) この二人の得点っていいな
岡崎 (04/29 - 23:50) 初アシストとか酷すぎ。どんだけ味方に良いパス出してこなかったんだよ。
(04/29 - 23:44) 岡崎アシスト
(04/29 - 23:44) 岡崎仕事した!!!
(04/29 - 23:44) ヴァーディ〜〜
(04/29 - 23:43) スパーズも同じ
(04/29 - 23:43) ガナーズは一つも落とせないからな。見応えありそう。
(04/29 - 23:38) スパvガナは激戦必至だろうなぁ..
(04/29 - 23:22) 順位表間違いじゃね?今日
(04/29 - 22:20) スパーズは負けないだろ
(04/29 - 22:06) フンミン 応援してます
(04/29 - 02:20) スパーズもチェルシーも負けるというオチも