名古屋グランパス | 72 |
ガンバ大阪 | 62 |
セレッソ大阪 | 61 |
鹿島アントラーズ | 60 |
川崎フロンターレ | 54 |
清水エスパルス | 54 |
サンフレッチェ広島 | 51 |
横浜F・マリノス | 51 |
アルビレックス新潟 | 49 |
浦和レッズ | 48 |
ジュビロ磐田 | 44 |
大宮アルディージャ | 42 |
モンテディオ山形 | 42 |
ベガルタ仙台 | 39 |
ヴィッセル神戸 | 38 |
FC東京 | 36 |
京都サンガ | 19 |
湘南ベルマーレ | 16 |
(太字は確定) |
ケネディ | 17 |
前田遼一 | 17 |
エジミウソン | 16 |
マルシオ・リシャルデス | 16 |
アドリアーノ | 14 |
平井将生 | 14 |
ジュニーニョ | 14 |
[2010/11/3 - 11:09
]
【J1試合結果 - 第28節】
会場:ユアスタ 10/30 13:00K.O. | ||
ベガルタ仙台 | 1 - 0 | 京都サンガ |
赤嶺真吾 27' | 1 - 0 | |
ベガルタ仙台: 林卓人;菅井直樹■、エリゼウ、鎌田次郎、朴柱成、富田晋伍、斉藤大介、関口訓充(67分高橋義希)、フェルナンジーニョ(89分千葉直樹)、梁勇基、赤嶺真吾(85分平瀬智行) 京都サンガ: 守田達弥;渡邉大剛、増嶋竜也、水本裕貴、森下俊、中山博貴、安藤淳(54分中村充孝)、染谷悠太、中村太亮(46分鈴木慎吾)、ディエゴ、柳沢敦■(71分宮吉拓実) | ||
観客:12663人 |
会場:アウスタ 10/30 13:00K.O. | ||
清水エスパルス | 1 - 2 | FC東京 |
0 - 1 | 32' 平山相太 | |
0 - 2 | 65' 大黒将志 | |
大前元紀 78' | 1 - 2 | |
清水エスパルス: 西部洋平;市川大祐、廣井友信、岩下敬輔、太田宏介、兵働昭弘■、本田拓也■、小野伸二(66分岡崎慎司)、枝村匠馬(77分大前元紀)、ヨンセン(56分永井雄一郎)、藤本淳吾 FC東京: 権田修一;椋原健太、森重真人、今野泰幸、中村北斗、米本拓司、梶山陽平■、石川直宏、羽生直剛(82分松下年宏)、大黒将志■(83分重松健太郎)、平山相太(91分キムヨングン) | ||
観客:7117人 |
会場:豊田ス 10/30 13:00K.O. | ||
名古屋グランパス | 1 - 0 | セレッソ大阪 |
ケネディ(PK) 28' | 1 - 0 | |
名古屋グランパス: 楢崎正剛;田中隼磨、千代反田充、増川隆洋、阿部翔平、中村直志(88分竹内彬)、ダニルソン■、マギヌン、小川佳純■(79分ブルザノビッチ)、ケネディ、玉田圭司(65分杉本恵太) セレッソ大阪: 松井謙弥;高橋大輔、茂庭照幸、上本大海■、丸橋祐介、羽田憲司(46分播戸竜二)、アマラウ■、乾貴士、清武弘嗣(76分黒木聖仁)、家長昭博■、アドリアーノ■(46分小松塁) | ||
観客:24061人 |
会場:埼玉 10/30 15:00K.O. | ||
浦和レッズ | 0 - 1 | モンテディオ山形 |
0 - 1 | 81' 田代有三 | |
浦和レッズ: 山岸範宏;平川忠亮(86分梅崎司)、山田暢久、坪井慶介、サヌ(71分鈴木啓太)、細貝萌■、柏木陽介、原口元気、宇賀神友弥■(46分高橋峻希)、エスクデロセルヒオ、エジミウソン モンテディオ山形: 清水健太;小林亮、前田和哉(85分西河翔吾)、石井秀典、石川竜也■、宮本卓也、佐藤健太郎、下村東美、北村知隆、長谷川悠(67分田代有三)、宮沢克行(89分キムビョンスク) | ||
観客:21625人 |
会場:等々力 10/30 15:00K.O. | ||
川崎フロンターレ | 1 - 1 | ジュビロ磐田 |
0 - 1 | 68' ジウシーニョ | |
矢島卓郎 76' | 1 - 1 | |
川崎フロンターレ: 相澤貴志;田坂祐介、菊地光将、伊藤宏樹、小宮山尊信、横山知伸、中村憲剛、楠神順平(63分黒津勝■)、ヴィトールジュニオール、矢島卓郎、小林悠(70分谷口博之) ジュビロ磐田: 川口能活;山本康裕、古賀正紘、イガンジン、山本脩斗、那須大亮、岡田隆(55分上田康太■)、西紀寛(72分菅沼実)、船谷圭祐(63分成岡翔)、ジウシーニョ、前田遼一 | ||
観客:7348人 |
会場:万博 10/30 16:00K.O. | ||
ガンバ大阪 | 2 - 4 | ヴィッセル神戸 |
宇佐美貴史 22' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 36' 吉田孝行 | |
イグノ 41' | 2 - 1 | |
2 - 2 | 47' 河本裕之 | |
2 - 3 | 57' 小川慶治朗 | |
2 - 4 | 90' ボッティ | |
ガンバ大阪: 藤ヶ谷陽介;加地亮、中澤聡太、高木和道、安田理大、橋本英郎(59分二川孝広)、遠藤保仁、佐々木勇人(59分明神智和)、宇佐美貴史、平井将生(78分星原健太)、イグノ ヴィッセル神戸: 徳重健太;石櫃洋祐、河本裕之、北本久仁衛、茂木弘人、田中英雄、三原雅俊、朴康造、ボッティ■(91分森岡亮太)、小川慶治朗(83分イジェミン)、吉田孝行(67分エジミウソン) | ||
観客:12399人 |
会場:平塚 10/30 19:00K.O. | ||
湘南ベルマーレ | - | 大宮アルディージャ |
(延期) |
会場:ニッパ球 10/31 15:00K.O. | ||
横浜F・マリノス | 2 - 1 | サンフレッチェ広島 |
0 - 1 | 24' 高萩洋次郎 | |
小野裕二 33' | 1 - 1 | |
清水範久 81' | 2 - 1 | |
横浜F・マリノス: 飯倉大樹;波戸康広、栗原勇蔵、小椋祥平、田中裕介、松田直樹、兵藤慎剛(88分狩野健太)、中村俊輔、清水範久、小野裕二(83分端戸仁)、山瀬功治(92分松本怜) サンフレッチェ広島: 西川周作;横竹翔、中島浩司■、槙野智章、森脇良太(54分ミキッチ■)、森崎和幸、森崎浩司■(64分青山敏弘)、山岸智、高萩洋次郎、高柳一誠(77分山崎雅人)、李忠成 | ||
観客:12568人 |
会場:東北電ス 10/31 17:00K.O. | ||
アルビレックス新潟 | 2 - 1 | 鹿島アントラーズ |
マルシオリシャルデス 48' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 60' 新井場徹 | |
本間勲 91' | 2 - 1 | |
アルビレックス新潟: 東口順昭;西大伍、千葉和彦、永田充、酒井高徳、小林慶行(88分鈴木大輔)、本間勲、マルシオリシャルデス■、゙永哲(93分大野和成)、大島秀夫、ミシェウ(79分三門雄大) 鹿島アントラーズ: 曽ヶ端準;新井場徹、岩政大樹、伊野波雅彦、ジウトン、中田浩二、小笠原満男、フェリペガブリエル(83分遠藤康)、本山雅志(46分野沢拓也)、興梠慎三(85分大迫勇也)、マルキーニョス | ||
観客:30130人 |
(11/02 - 19:57) チャラい
(11/01 - 12:15) やってもいいと思うけど、相手の心情もあるしな。せめて段取よく短時間で終わらせる配慮は必要。今回みたいにもたつくのは良くないかな。
(11/01 - 11:05) パフォもやりすぎると相手を馬鹿にしてるように見えるからな
(11/01 - 09:26) パフォはせめてホームでだけかな
(11/01 - 09:14) 一般人からみたらあのパフォはJリーガーの頭の悪さを再認識させるだけだからじゃない?w
(11/01 - 01:23) 現有戦力で戦うのがベストだとしても、それはそれで。未来を目指すという決断をしなければこのJ創設時代から王者として過ごした時期を残せないなと。 遠藤、佐々木。そして青木も含めて。雌伏の時とするかすぐにでも戦えるチームに構築するか。王者としてとわれるのが今だとほんとに思う。 まあ来週は名古屋に勝とうってのはあるけどさ。
(11/01 - 01:19) 鹿島はこれで4連覇の可能性が薄くなりJの優勝が名古屋になった場合に。残りをACL圏内に目標をおいたとしても、来季を見据えて若手をスタメンにするくらいの冒険をして欲しいと思う。99WY組で完璧なチームを構築していたけど。今戦えるとのと今後戦うために。ってまあ責任問題が現場であろうとも。英断の時は今だと思う。
終戦か (10/31 - 23:50) ここまで差が開いて早期終戦のJmo
終戦か (10/31 - 23:50) ここまで差が開いて早期終戦のJ
>23:02 (10/31 - 23:27) そうですね勝ち点の上では見込みがある以上勝負には徹してほしいですけど、なんかしらの兆しが見えますと来期の事を考える上で面白みが増しますね。
(10/31 - 23:20) 最短であと2節で優勝決定?
続き (10/31 - 22:42) もちろん監督にそこまでの条件をつけるわけですからフロントも補強に関してはしっかり動くことでいま調整してるみたいです。例年ですとシーズン終了時からはじまる来期の話し合いも今年はすでに二回しており条件面ふくめ、やりのこしを感じてるオリヴェイラもダウン提示で続投にOKサインだしてるらしいです。ただこれもまだ絶対とは言い切れず(それでも80%ちかくで決まりらしいですけど)その絶対じゃない部分がACLへ参加ができるできないかの今期の成績です。ACLにさえでれればスポンサーサイドからさらにお金を上げてもらえる予定があるので言い訳のできない状態のチームを与え結果を求めるというオリヴェイラの手腕を試せるわけです
続き (10/31 - 22:30) 今期これでリーグをほぼ逃した鹿島ですがフロントはオリヴェイラのサッカー(この前のマリノス戦のような)いいときの完成度に関しては高い評価をしており、なおかつ新規外人選手の不振ぎみの内容や移籍による戦力ダウンをフロントサイドの責任と判断来期もう一年やらせる方向で調整らしいです。もちろん30代組みの後釜も視野に入れないといけないので、来期は新しくとる将来性ある選手を育てなおかつ入れ替えできるような柔軟なチーム作りというノルマを与えつつさらには悲願のACL奪取を目的にしそれができなければ更新なしという条件で一年やってもらうみたいです。
清水・長谷川健太監督が退任へ (10/31 - 22:22) 2日にも正式発表
>19:03 (10/31 - 22:19) あの節はどうも。鹿島より過ぎる発言に終始しましたが、おおいに納得できる意義ある意見が聞けて楽しかったです。でも鹿島よりFC東京が本職なので鹿島にちかし方と言われると恐縮です。まあそう言ってもネタを仕入れてあるので皆さんの議論のネタにどうぞ
(10/31 - 21:21) あと3勝ね。勝ち点ならマジック9
(10/31 - 20:59) あ、間違えた。マジック3か。
(10/31 - 20:55) 名古屋はマジック4ってことになるのかな?
(10/31 - 20:54) n
(10/31 - 20:31) 11/23・第32節の名古屋−FC東京が優勝決定ゲームになると読んでチケットを買ったのだが、その前に決まっちゃう可能性も出てきたな。
(10/31 - 20:24) 新潟はマルシオに出ていかれないようにしなくちゃな
(10/31 - 20:23) 鹿島は例年より少し落ちてるだけじゃない?60ちょいは取るだろうし。
(10/31 - 19:37) ACL争いが混沌としてきたな
今節の結果で (10/31 - 19:28) 名古屋、鹿島、ガンバ、川崎、セレッソ、清水、横浜FMのJ1残留が決定。
(10/31 - 19:24) 大迫も遠藤も目に見えて成長は感じられるけど、これに続く若手がいない。来期に入団内定済みの4人に過度な期待はできないし・・補強と言っても金ないし・・・
(10/31 - 19:20) ガンバの安田サポに向かって中指立てたらしいね 残念だわ
(10/31 - 19:17) オリヴェイラどうこうより現行戦力が劣化しただけじゃないの?まあ若手絶対に使わない点はアレだけど出た時によかった奴もいないしなぁ・・・
(10/31 - 19:10) ぶっちゃけこうなってしまってはオリベに辞めてもらうデメリットって優秀なブラジル人コーチ陣まで抜ける可能性が高い事くらいなんだよな・・・フロント、仕事しろ。
(10/31 - 19:06) 吉田孝行まだ頑張ってたのか
(10/31 - 19:05) 今年のオフの補強は期待できないです・・・。つくばに施設を建設した為、戦力補強に使える資金が例年以上に少ないと思うので・・・。
(10/31 - 19:04) ベテランと若手の融合とか数年前から毎年言ってるからな。まったく進んでる感がないんだけど・・・。
(10/31 - 19:03) 次節名古屋勝利、ガンバ引き分け以下でリーチか。
(10/31 - 19:01) まだあきらめないぞ
(10/31 - 19:00) 来期もオリベイラという噂があるのだが・・・。
(10/31 - 18:59) トヨタはますます金出すようになるからまじで一強になる可能性はあるよ
(10/31 - 18:56) 終了・・・。オリベと延長しようとしてるフロントは考え直してくれんかね・・・。オリベ的には主力選手が2人抜けたと言う不満はあるんだろうが流石に今の主力だけに頼るサッカーはもう限界だ。
(10/31 - 18:55) ↓それでも2位だからな 遠藤は山形にでもいくべしもったいない
(10/31 - 18:54) キャプテン本間最高だぁ!!!
(10/31 - 18:49) すげえ…
(10/31 - 18:49) あぁ・・・意識の裏をかかれた・・・本間があの位置でフリーとか
(10/31 - 18:49) あー終わったな
(10/31 - 18:47) 決まらんか・・・
(10/31 - 18:41) ヤスきますた
(10/31 - 18:32) 興梠1対1ならまず勝負して欲しいが・・・
(10/31 - 18:32) 鯱優勝か
(10/31 - 18:18) こちらもゴラッソーーーーーーーーー
(10/31 - 18:18) イバすげーーーー
(10/31 - 18:07) ま た マ ル シ オ か
(10/31 - 18:07) マルシオすごいw
(10/31 - 18:06) うわぁ・・・
(10/31 - 17:57) 17:56上は17:53に対して
(10/31 - 17:56) ↓何年のやつ?
(10/31 - 17:56) しかし鞠はいつまで日本人だけでやるつもりなんだ・・・
(10/31 - 17:49) 前半は0−0か。
(10/31 - 17:42) 今のクロス完全にクリアだろ
(10/31 - 17:17) 仙台よっシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(10/31 - 17:06) 清水が点決めるとか珍しい事もあるもんだ
(10/31 - 17:04) 鹿島負けたら今年のJ終わりか・・・
(10/31 - 16:59) 新潟勝て勝て!!
(10/31 - 16:58) よっしゃ勝った!
(10/31 - 16:46) ↓ゴールでも決まったの?
(10/31 - 16:42) 三ツ沢の沸き方は良いな
神野って神野たくや? (10/31 - 16:10) そう。なつかしいねえ
(10/31 - 15:42) 神野って神野たくや?
(10/31 - 15:41) 小野うまかったなあ
(10/31 - 15:40) 神野の解説シンプルでいい
(10/31 - 15:38) やられた
(10/31 - 15:38) 小野きたw
アウェーだし、段取りもよくなかったし、仕方ないのでは (10/31 - 15:35) たしかに。審判も終わるまでずっと見てるわけにもいかんしな
(10/31 - 15:33) 解説の神野ってあの神野か。なつい!
(10/31 - 15:33) アウェーだし、段取りもよくなかったし、仕方ないのでは?
(^ω^) (10/31 - 15:33) ようじろうのゴッツァンはデフォ。
(10/31 - 15:29) パフォーマンス禁止って・・・ こういうところでもJの審判は駄目だな
(10/31 - 15:29) 広島ワロスw
(10/31 - 15:29) ようじろーきたー。審判空気読め
(10/31 - 13:20) 埼スタはまぁ湘南新宿ラインやら、風に弱い武蔵野線の影響くらったからな
(10/31 - 11:40) 新潟 鹿島 見に行ってくるぜ
(10/30 - 19:49) 神様 頼む。ヴェルディをJ1に上げてください
(10/30 - 19:20) 今年の新人王は宇佐美かな
(10/30 - 19:12) 名古屋優勝決定だね
ガンバ王様 (10/30 - 19:09) 何じゃこりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(10/30 - 19:03) 神様 頼む。fitGeOj21QYを地獄に落としてください
(10/30 - 18:57) 反町とクルピの残留ライン予想が38だから
(10/30 - 18:54) 宇佐美様また点取ったな!
(10/30 - 18:42) ガンバは脱落だな
(10/30 - 18:35) なぜジュビロまで残留決定なの?
(10/30 - 18:15) ガンバww
けさい (10/30 - 18:11) よっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(10/30 - 18:06) 大宮頼む。東京を落として下さい。
(10/30 - 18:02) J1は今季だけだろ
(10/30 - 18:01) 宇佐美二桁いけるんやんか!!!
(10/30 - 18:00) 神戸きてたあああああああああああああああああああああ!
(10/30 - 17:59) 崖っぷち組からすれば今日の湘南-大宮の延期がどうなるか気になるところなんだろうな
(10/30 - 17:58) ガンバ,ホームでこれはいくらなんでもだめだろ.
(10/30 - 17:55) 堤は熊本へレンタルだ。試合出てるぞ
兵庫県民マン (10/30 - 17:54) まあFC東京が落ちてくれれば今野に手を出せるんだけどな。世代交代者が武井だけだと心もとなすぎるし今日の試合もバイタルエリアがスカスカだったから来季優勝するためには最低でもCB1人、DMF1人、FW1人、右SBの控え1人は必要だな。
(10/30 - 17:54) 星原って、ルックスたのしんごみたい。
(10/30 - 17:54) ガンバ、後半の醜態はいくらなんでもありえない。
(10/30 - 17:52) ガンバちゃんw
(10/30 - 17:51) ガンバすまん。頼むから東京降格に手を貸してください。
(10/30 - 17:51) だっせーーー
(10/30 - 17:49) つーことで残留決定は磐田まで
兵庫県民マン (10/30 - 17:48) ちょっと日本人もテコ入れしてくれマジで・・・特にCB
(10/30 - 17:48) とどめ来たw
兵庫県民マン (10/30 - 17:48) 今日の試合を象徴する自滅ゴールで4点目・・・
(10/30 - 17:48) 神戸4点目w
(10/30 - 17:42) でもここまでトドメさせないと、最後に取られて引き分けそうw
(10/30 - 17:42) いや、モンテとベガルタさえ落ちなければそれでいい。
(10/30 - 17:41) 神戸頑張れ!
兵庫県民マン (10/30 - 17:41) ガンバ駄目だな。身体が重く全体的に動けてなくて集中力に欠ける。。。負けるときの典型だわ
(10/30 - 17:38) 神戸頼む。東京を落として下さい。
(10/30 - 17:37) ガンバのレギュラー争い半端ねぇな
(10/30 - 17:36) 神戸すまん。頼むから落ちてください。
(10/30 - 17:32) 決めろよ
(10/30 - 17:32) ぬああああああああああああああああああああああ
(10/30 - 17:24) 小川と宇佐美の高校生2人が得点してんのか
(10/30 - 17:20) ハンドはとらなかったか
(10/30 - 17:18) さて、ガンバが本気メンバー出してきたから楽しみだ
兵庫県民マン (10/30 - 17:16) なんか締まらないなぁ・・・。まあいつものガンバなんだが
(10/30 - 17:15) ちょwww
(10/30 - 17:11) まだ残留決まってないよ38は取らないと。あとは神戸次第
(10/30 - 17:11) 神戸が頑張らないと残留争いもほぼ決まってしまうし、ここはがんばってほしいな。
(10/30 - 17:10) 残り6節だからまだじゃないかな〜
兵庫県民マン (10/30 - 17:09) 藤ヶ谷は相変わらず判断力がなぁ・・・
(10/30 - 17:05) ガンバ気体を裏切らないw
兵庫県民マン (10/30 - 17:05) 槙野来てくれよ・・・
兵庫県民マン (10/30 - 17:04) ガンバ緩い・・・同点
(10/30 - 17:04) ガンバの守備w
(10/30 - 17:04) 田代本人の事を考えるとタイプ的にも山形でやるのがベストなんだろうが・・・うち(鹿島)のFW事情次第ってとこか。神戸また追いついたw
(10/30 - 17:03) さいすた観客数21000人 なにもかもおわた
(10/30 - 17:02) 田代やっぱかっけーな!また代表で見たいな
(^ω^) (10/30 - 17:01) スタジアムでレズってるな。
(10/30 - 16:56) フィンケ解任きたー
(10/30 - 16:56) フィンケ続投は無いだろうな
(10/30 - 16:56) 田代抜けると厳しいな。
(10/30 - 16:55) 田代来期どうすんだろ こっちにいた方が活躍はできるけど
(10/30 - 16:55) まだか。
(10/30 - 16:55) 山形よく頑張った
(10/30 - 16:55) ↓しました
(10/30 - 16:55) 山形は残留か
(10/30 - 16:55) モンテ残留確定!!したか?
(^ω^) (10/30 - 16:54) あちゃちゃ。
(10/30 - 16:54) 浦和だっせーーー
(10/30 - 16:54) レッヅ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(10/30 - 16:51) 浦和があせってるところをもう一点欲しい。
(10/30 - 16:50) ジュビロの猛攻が続く。前田これは決めて欲しかった
(10/30 - 16:50) 梅は柏木ほどの運動量はないしドリブルもワンパターン
(10/30 - 16:50) そーいや浦和の堤ってどこいった?しらないうちに消えてる
(^ω^) (10/30 - 16:48) 俺のイメージだけど、怪我前の梅崎君って「柏木+ドリブルスキル」のイメージなんだよね。かなり若い時からA代表デビューしてたし、期待してたのに怪我しすぎだよな。
(10/30 - 16:47) サポーターとしては少しさびしい。
(10/30 - 16:46) あとは雑魚専の平井が決めて勝利だな
(10/30 - 16:46) それでもJ2時代は強気に出れる相手はいたんだけれど
兵庫県民マン (10/30 - 16:45) グノ!遠藤のFK→中澤の折り返し→グノのヘッドとサインプレーがうまくいった
(10/30 - 16:45) ガンバ2−1ヴィッセル
(10/30 - 16:44) イグノきたああああああああああああああああああああ
(10/30 - 16:44) 山形の戦力でこれはほんとすごいなコバさん ってグノヘッド
(10/30 - 16:44) 川崎は相変らず荒い。蟹バサミ足裏タックルいいかげんにしろ
(10/30 - 16:44) そりゃ運営費とか戦略的にとかいろいろあるんだろうけど。
(10/30 - 16:44) 何年ぶりに梅崎を見ただろうかww
(^ω^) (10/30 - 16:43) 梅崎君くるのか。大分時代の輝きを見せて欲しいね(^ω^)
(10/30 - 16:43) ってかモンテってポゼッション圧倒して勝利ってのが無い気がする。特にJ1上がってから。
(10/30 - 16:42) タシーロ!
(10/30 - 16:42) 完全に粘り勝ちだね。粘りきれるかわからんけれど。
(10/30 - 16:41) 神戸同点
(^ω^) (10/30 - 16:41) これほど浦和がポゼッションしていても山形が先制する。サッカーってのは面白いねぇ・・・。
(10/30 - 16:40) おかしい…土台は完成したはずなのに…
(10/30 - 16:40) 触ってるのかこれは。。。
(10/30 - 16:40) ショック浦和レッズ!!
(^ω^) (10/30 - 16:40) 田代か?決めたの。
(10/30 - 16:40) モンテ来た!!
(10/30 - 16:40) 田代まさしーーー
(10/30 - 16:40) 田代!
(10/30 - 16:40) あらら
兵庫県民マン (10/30 - 16:39) 追いつかれた
(^ω^) (10/30 - 16:37) なんか若手が躍動してるのは嬉しいな。確かにエスクデロのプレーはちょい日本人と違うとこがあるね。まだ荒削りだが、せっかく帰化したんだしA代表まで登り詰めて欲しいな。
(10/30 - 16:36) モンテゴール前が危うい。怖い。粘って勝ち点一
(10/30 - 16:36) 矢島が決めた
(10/30 - 16:36) うめぇ
(10/30 - 16:36) 山形阻止るねぇ
(10/30 - 16:36) おいついたー
(10/30 - 16:34) 宇佐美様!宇佐美様!
(10/30 - 16:34) 延期か
(10/30 - 16:29) サヌどうした
兵庫県民マン (10/30 - 16:28) 顔コテサンクス。俺も日本人にはないものを持っているエスクデロには期待してるんだよな。あと宇佐美のゴールは45度の位置からのダイレクトでのコントロールシュート
(10/30 - 16:27) モンテ粘れ
(10/30 - 16:26) シュートセンスも素晴らしいなウサちゃん
(10/30 - 16:26) あの位置からでもシュートを決められるのは大きいな・・・。
(^ω^) (10/30 - 16:26) うさぴょん!
兵庫県民マン (10/30 - 16:25) 宇佐美すげーシュートでゴール
(^ω^) (10/30 - 16:20) さっきからいいドリブルはしてる。
兵庫県民マン (10/30 - 16:18) エスクデロ活躍してる?
(^ω^) (10/30 - 16:17) エスクデロ好きだわー。代表呼ばれないかな。
(10/30 - 16:15) プロアクティブきもい
兵庫県民マン (10/30 - 16:15) 今日は自県のクラブを応援することはできないな。今日はほかの用事で大阪には行ったが諸事情で自宅観戦だ・・・
(10/30 - 16:06) 川崎これ続けられるかな?
(10/30 - 15:53) いや、今日のフロンターレはケンゴ関係なく、いい動きしてる。フィニッシュのところが甘くて点入らないけど。
(10/30 - 15:44) J2クラスならJ2でやってるわ
(10/30 - 15:40) 今日のフロンターレ、ケンゴが居なかったらJ2クラスの面子だな
(10/30 - 15:36) ナビスコ杯の決勝あるんだし、磐田と広島は同日開催してほしかった
(10/30 - 15:24) よくとめたな
(10/30 - 15:21) シミケン良く防いだなぁ
(10/30 - 15:21) ググったらインターハイ、高円宮、選手権で得点王だった。
(10/30 - 15:09) 山形は田代投入まではガマンを決め込むって寸法か
(10/30 - 15:06) 大前は高校の時高円宮杯と選手権で得点王だったやつだよ
(10/30 - 15:06) そう。確かインターハイと選手権で得点王だったはず。
(10/30 - 15:05) レッズほんと人減ったなぁ
(10/30 - 15:05) 梶山は大成しない。それだけは確か。東京はいつまでもこだわるべきではない。
(10/30 - 15:05) 大前って高校で無双っだったやつだっけ?
(10/30 - 14:59) 名古屋なんとか逃げ切ったか。こんな試合でも勝つのが優勝するチームだがさてはて。
(10/30 - 14:59) ベガルターサンガの試合に無駄な枠使ってるから外しちゃうのよ。
(10/30 - 14:58) 声がカレルは「嗄れる」だぞ
(10/30 - 14:58) 名古屋、あの審判じゃ安泰だな
(10/30 - 14:57) 大熊は声からせすぎだろwwwwwwwwwww
(10/30 - 14:57) なんで大熊声枯れてるんだw
(10/30 - 14:57) totoもう2つ外れた・・・穴狙いにしても2週連続で酷すぎるわこりゃ
セレッソ (10/30 - 14:55) みんな判断が遅い。家長、あれではG復帰は無理だな
(10/30 - 14:54) 審判、最後まで一貫してたな、名古屋サポぶりが
(10/30 - 14:53) 難しいジャッジじゃなかったのにな、ボールゆっくり落ちてたし
(10/30 - 14:51) 誤審リーグ
(10/30 - 14:51) まぁ副審はオフサイドラインみないといけないから副審は見えないよね
(10/30 - 14:50) Jもゴール審判導入しろよ、今年何度目だ?
(10/30 - 14:49) えーw 審判大丈夫か?
(10/30 - 14:49) これ完全入ってるよね
(10/30 - 14:48) 入ってるw
(10/30 - 14:48) 副審w
(10/30 - 14:47) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
(10/30 - 14:44) しかし、清水、ここまでだめなチームになるとは思わなかった。無理だとしても優勝争いをするという気迫が見たい。
(10/30 - 14:40) 岡崎足下うまくなったよなあ
(10/30 - 14:31) 米本のパフォいいのか。うれしいな
(10/30 - 14:27) 面子がそろったらやっぱつえーな瓦斯。大久保もいないし神戸やばい
(10/30 - 14:24) だいこくさまー
(10/30 - 14:24) oogiro------------------------------
(10/30 - 14:24) 大黒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(10/30 - 14:22) 米本の守備いいね
(10/30 - 14:19) グランパスもこのまま勝ちかな
(10/30 - 14:18) ベガルタは順当に勝ったな
(10/30 - 14:17) パクチュソンと秋田のシルエットが似てる!!
(10/30 - 14:17) パク
(10/30 - 14:14) 二人は仲悪いのかね
(10/30 - 14:13) 相変わらず平山は大黒にすぐパス出さないな
(10/30 - 14:03) PK後は黄紙で封じ込め
(10/30 - 14:01) いい試合がぶちこわしだよ
(10/30 - 14:01) 名古屋の成績はかなり審判に依るところが大きい
(10/30 - 13:59) 嫉妬おつ
(10/30 - 13:59) あのPKはかわいそすぎる
(10/30 - 13:58) ケネディは倒れ方がうまいというのは審判で情報共有してないのか
(10/30 - 13:58) 名古屋の審判ホームタウンデシジョン激しすぎんか?
(10/30 - 13:57) 名古屋よりの審判、ひでーな
(10/30 - 13:56) ピッポ魂やどっても動きが遅ければ。。。
(10/30 - 13:53) 平山にインザーギの魂やどらないだろうか
(10/30 - 13:50) 小野前半で交代かな 腰を痛めてる
(10/30 - 13:49) おふさい?リプレイ見せて
(10/30 - 13:48) 清水惜しかった
(10/30 - 13:46) 長距離はしったから、平山へたってふかしちまった
(10/30 - 13:38) 川崎やるのか
(10/30 - 13:35) 米本いいのか。残留どころか上位を食っちゃう救世主くらいの活躍の予感が。
(10/30 - 13:31) なごやPKげっと
(10/30 - 13:08) 米本先発か、これでやっとベストメンバーになったな
(10/30 - 13:08) 湘南と大宮の試合は中止決定だと
(10/30 - 12:57) 今日の試合は軒並み開催だね。湘南戦だけはまだわからないけど
(10/30 - 12:54) 仙台を引き分け予想とかw
(10/30 - 12:51) 珍しく2週連続でtoto購入。0(10)1(02)0112101(10)1の800円。ポイントは山形・湘南・新潟だ。ところで東日本の試合で中止はないのかな。
(10/30 - 12:39) 今節も熱狂のJきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(10/30 - 11:22) 開催の可否調べようとkwskのHP見ようとしたがげきおも
(10/29 - 21:29) 名古屋もやヴぁいらしい
(10/29 - 20:52) 関東での試合は全滅じゃね?
(10/29 - 20:50) 台風直撃はどの試合かな