トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2025/5/14 - 18:54 ]

【J1試合結果 - 第16節】


会場:ニッパツ 5/10 14:00K.O.
 横浜FC  1 - 0  アビスパ福岡 
室井彗佑 59' 1 - 0  
横浜FC
市川暉記伊藤槙人ンドカ・ボニフェイス山崎浩介村田透馬(77分鈴木準弥)、ユーリ・ララ駒井善成新保海鈴室井彗佑(77分小川慶治朗)、山田康太(83分鈴木武蔵)、櫻川ソロモン(77分ルキアン

アビスパ福岡
永石拓海橋本悠上島拓巳安藤智哉志知孝明(65分秋野央樹)、松岡大起(85分金森健志)、重見柾斗(65分紺野和也)、名古新太郎見木友哉(34分佐藤颯之介)、岩崎悠人ザヘディ(65分田代雅也
観客:8311人 
採点する

会場:味スタ 5/10 15:00K.O.
 FC東京  1 - 0  ヴィッセル神戸 
マルセロ・ヒアン(PK) 90+13' 1 - 0  
FC東京
波多野豪土肥幹太エンリケ・トレヴィザン木村誠二白井康介(83分長友佑都)、橋本拳人遠藤渓太(77分安斎颯馬)、俵積田晃太(90分北原槙)、小泉慶(83分常盤亨太)、佐藤恵允(83分仲川輝人)、マルセロ・ヒアン

ヴィッセル神戸
前川黛也酒井高徳山川哲史本多勇喜広瀬陸斗(70分マテウス・トゥーレル)、扇原貴宏エリキ(70分ジェアン・パトリッキ)、井手口陽介汰木康也(59分大迫勇也)、宮代大聖佐々木大樹(85分グスタボ・クリスマン
観客:24837人 
採点する

会場:三協F柏 5/10 16:00K.O.
 柏レイソル  2 - 0  ファジアーノ岡山 
細谷真大 76'
小屋松知哉  
1 - 0  
ジエゴ 90'
渡井理己  
2 - 0  
柏レイソル
小島亨介原田亘(87分犬飼智也)、古賀太陽田中隼人小屋松知哉(78分ジエゴ)、熊坂光希山田雄士久保藤次郎仲間隼斗(60分細谷真大)、小泉佳穂(60分渡井理己)、垣田裕暉(87分中川敦瑛

ファジアーノ岡山
ブローダーセン阿部海大立田悠悟工藤孝太佐藤龍之介(46分加藤聖)、藤田息吹田部井涼(60分神谷優太)、松本昌也木村太哉(69分一美和成)、ルカオ(78分ブラウンノア賢信)、江坂任(69分岩渕弘人
観客:12414人 
採点する

会場:国立 5/11 13:05K.O.
 鹿島アントラーズ  2 - 1  川崎フロンターレ 
  0 - 1 7' 佐々木旭
  山本悠樹
舩橋佑 45+1'
鈴木優磨  
1 - 1  
田川亨介 65'
鈴木優磨  
2 - 1  
鹿島アントラーズ
早川友基小池龍太植田直通キムテヒョン安西幸輝三竿健斗(46分知念慶)、舩橋佑(78分津久井佳祐)、チャヴリッチ(76分樋口雄太)、荒木遼太郎(46分松村優太)、レオ・セアラ(62分田川亨介)、鈴木優磨

川崎フロンターレ
山口瑠伊ファン・ウェルメスケルケン際(87分橘田健人)、高井幸大丸山祐市佐々木旭河原創大関友翔(58分山内日向汰)、山本悠樹伊藤達哉(76分家長昭博)、マルシーニョ(76分神田奏真)、エリソン(76分山田新
観客:59574人 
採点する

会場:アイスタ 5/11 13:05K.O.
 清水エスパルス  2 - 2  FC町田ゼルビア 
  0 - 1 21' 西村拓真
  ナサンホ
北川航也(PK) 66' 1 - 1  
  1 - 2 67' 林幸多郎
ドウグラス・タンキ 84'
カピシャーバ  
2 - 2  
清水エスパルス
沖悠哉北爪健吾(74分山原怜音)、羽田健人(46分住吉ジェラニレショーン)、蓮川壮大高木践松崎快(66分矢島慎也)、宇野禅斗(78分中原輝)、マテウス・ブエノカピシャーバ北川航也(78分ドウグラス・タンキ)、乾貴士

FC町田ゼルビア
谷晃生ドレシェヴィッチ岡村大八昌子源望月ヘンリー海輝仙頭啓矢(82分下田北斗)、前寛之林幸多郎西村拓真(82分沼田駿也)、ナサンホ(59分藤尾翔太)、オセフン(59分デューク)(91分桑山侃士
観客:16741人 
採点する

会場:サンガS 5/11 14:00K.O.
 京都サンガF.C.  1 - 1  名古屋グランパス 
長沢駿 70' 1 - 0  
  1 - 1 84' 稲垣祥
京都サンガF.C.
太田岳志福田心之助パトリック・ウィリアム鈴木義宜須貝英大(66分佐藤響)、宮本優太川崎颯太武田将平(89分米本拓司)、ジョアン・ペドロ(46分奥川雅也)、松田天馬(62分平賀大空)、ムリロ・コスタ(46分長沢駿

名古屋グランパス
ピサノアレックス幸冬堀尾河面旺成三國ケネディエブス原輝綺中山克広(83分菊地泰智)、椎橋慧也(78分森島司)、稲垣祥和泉竜司(59分浅野雄也)、内田宅哉(59分徳元悠平)、マテウス・カストロ(78分永井謙佑)、山岸祐也
観客:16994人 
採点する

会場:デンカS 5/11 14:05K.O.
 アルビレックス新潟  1 - 1  浦和レッズ 
長谷川元希 74' 1 - 0  
  1 - 1 80' 長倉幹樹
  石原広教
アルビレックス新潟
吉満大介藤原奏哉ゲリア舞行龍ジェームズ橋本健人(86分堀米悠斗)、星雄次(86分宮本英治)、新井泰貴ダニーロ・ゴメス(86分矢村健)、長谷川元希(91分高木善朗)、奥村仁笠井佳祐(64分小見洋太

浦和レッズ
牲川歩見石原広教ダニーロ・ボザホイブラーテン長沼洋一(78分荻原拓也)、松本泰志(78分長倉幹樹)、安居海渡金子拓郎(64分大久保智明)、渡邊凌磨(64分中島翔哉)、マテウス・サヴィオ(64分原口元気)、松尾佑介
観客:27412人 
採点する

会場:味スタ 5/11 15:00K.O.
 東京ヴェルディ  0 - 2  湘南ベルマーレ 
  0 - 1 62' 奥野耕平
  0 - 2 90+4' ルイス・フェリッピ
  奥埜博亮
東京ヴェルディ
マテウス綱島悠斗深澤大輝谷口栄斗翁長聖食野壮磨(58分山見大登)、森田晃樹新井悠太(81分稲見哲行)、福田湧矢(66分川ア修平)、染野唯月(66分木村勇大)、齋藤功佑(58分松橋優安

湘南ベルマーレ
上福元直人キムミンテ鈴木淳之介松村晟怜(56分畑大雅)、鈴木雄斗藤井智也池田昌生(71分奥埜博亮)、奥野耕平(90分茨田陽生)、平岡大陽(71分ルイス・フェリッピ)、小田裕太郎(56分鈴木章斗)、福田翔生
観客:14801人 
採点する

会場:パナスタ 5/11 15:00K.O.
 ガンバ大阪  0 - 1  サンフレッチェ広島 
  0 - 1 33' 塩谷司
  ジャーメイン良
ガンバ大阪
一森純福岡将太(91分唐山翔自)、半田陸黒川圭介中谷進之介鈴木徳真(22分)、ファン・アラーノ(80分南野遙海)、宇佐美貴史(46分岸本武流)、山下諒也(80分ジェバリ)、デニス・ヒュメット(27分倉田秋)、満田誠

サンフレッチェ広島
大迫敬介中野就斗塩谷司荒木隼人佐々木翔新井直人川辺駿東俊希中村草太(46分前田直輝)、ジャーメイン良(91分越道草太)、加藤陸次樹
観客:30633人 
採点する

会場:ヨドコウ 5/11 15:00K.O.
 セレッソ大阪  1 - 0  横浜F・マリノス 
ラファエウ・ハットン 24'
ルーカス・フェルナンデス  
1 - 0  
セレッソ大阪
福井光輝進藤亮佑西尾隆矢畠中槙之輔喜田陽香川真司奥田勇斗橋仁胡上門知樹(76分北野颯太)、ラファエウ・ハットン(86分古山兼悟)、ルーカス・フェルナンデス(94分舩木翔

横浜F・マリノス
飯倉大樹松原健デン(80分ウォルシュ)、諏訪間幸成永戸勝也渡辺皓太喜田拓也(80分山根陸)、植中朝日井上健太(63分宮市亮)、アンデルソン・ロペス(80分天野純)、遠野大弥(72分加藤蓮
観客:18797人 
採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(05/13 - 17:59) マリノスのスポンサー、変わりそうな雰囲気
(05/11 - 22:56) ↓まあ涙拭けよ実質最下位
(05/11 - 22:27) ↓今の話をしてるのに、夏の補強がとか、ピントがズレてる
(05/11 - 20:51) ↓夏以降補強で確実に上がってくるからカウントしなくていいという話だろ 空気読めよ
>(05/11 - 16:07) (05/11 - 20:46) 消化が2試合少なくて、勝ち点差5だから、実質最下位って、最下位チームに対してどんな計算してるんだよw
(05/11 - 20:03) 神奈川で残留争い
(05/11 - 19:40) またマリノス負けてる
(05/11 - 19:19) 名古屋降格圏脱出
(05/11 - 16:07) 横浜FCに抜かれて実質最下位乙w
1448 (05/11 - 16:06) 黙れ的外れゴミ
(05/11 - 16:05) 浦和ナイスー 新潟なんかが勝ってたまるか
(05/11 - 15:03) 国立は59,000人か。毎試合毎試合すごいな
(05/11 - 14:49) 低い位置
(05/11 - 14:48) 長谷川元希が引く位置に顔を出すとき。それは新潟がボール保持でも何をして相手を崩すか迷っているとき
(05/11 - 14:11) 西川じゃないだけでも新潟が勝点を取れる確率が上がる
(05/11 - 13:11) 田中碧喋り慣れてるな
(05/11 - 12:30) FC多摩にすれば良かったのに。FC大阪もガンバやセレッソからどうやって客を奪う算段があるのか?
(05/11 - 12:01) 新潟が勝つとしか思えない
(05/11 - 09:34) 23区以外は準東京
(05/11 - 08:54) 東京は東京でも調布じゃな。いっそ八王子辺りに行ったほうが人気出る気がする。ヴェルディと味の素スタジアム共有してるのもなんだかな。どちらか移転すればいいのに。どちらかホームスタジアムを国立にできないのかね。人気はともかく集客は確実に増える。
(05/11 - 08:28) 土曜の15時、雨関係ない、相手も神戸。それでも相変わらずこの入りか。毎シーズン優勝争いに絡めず万年中位。もう永遠の中堅クラブだな。今さらだが、こんなクラブが東京を名乗るはナンセンス。今からでも名前を変えろ。FC飛田給にしろ
(05/10 - 21:42) 首位鹿島とACL準優勝の川崎が国立で
(05/10 - 20:39) 2006年以来のリーグ戦浦和勝利を!!
(05/10 - 18:46) 室井市衛の息子か
(05/10 - 18:46) 室井市衛の息子か
(05/10 - 17:08) オレらが横浜