FC東京 | 77 |
サガン鳥栖 | 69 |
コンサドーレ札幌 | 68 |
徳島ヴォルティス | 65 |
東京ヴェルディ | 59 |
ジェフ千葉 | 58 |
京都サンガ | 58 |
ギラヴァンツ北九州 | 58 |
ザスパ草津 | 57 |
栃木SC | 56 |
ロアッソ熊本 | 51 |
大分トリニータ | 50 |
ファジアーノ岡山 | 48 |
湘南ベルマーレ | 46 |
愛媛FC | 44 |
カターレ富山 | 43 |
水戸ホーリーホック | 42 |
横浜FC | 41 |
ガイナーレ鳥取 | 31 |
FC岐阜 | 24 |
(太字は確定) |
豊田陽平 | 23 |
阿部拓馬 | 16 |
齋藤学 | 14 |
深井正樹 | 14 |
内村圭宏 | 12 |
リカルドロボ | 12 |
森島康仁 | 11 |
[2011/9/10 - 10:59
]
【J2試合結果 - 第4節】
会場:正田スタ 8/31 19:00K.O. | ||
ザスパ草津 | 2 - 0 | 徳島ヴォルティス |
小林竜樹 29' | 1 - 0 | |
アレックス 61' | 2 - 0 | |
ザスパ草津: 北一真;古林将太(76分佐田聡太郎)、柳川雅樹、御厨貴文、永田拓也、小林竜樹、松下裕樹、戸田和幸(46分櫻田和樹)、熊林親吾(74分中村英之)、アレックス、リンコン 徳島ヴォルティス: オスンフン;島村毅、三木隆司、エリゼウ、西嶋弘之■、倉貫一毅、ディビッドソン純マーカス(46分徳重隆明)、斉藤大介、衛藤裕(46分佐藤晃大)、柿谷曜一朗、津田知宏(64分ドウグラス) | ||
観客:1266人 |
会場:西京極 9/1 19:00K.O. | ||
京都サンガ | 0 - 0 | 愛媛FC |
京都サンガ: 水谷雄一;酒井隆介■、秋本倫孝、森下俊、駒井善成■、チョンウヨン(20分内藤洋平)、中山博貴、安藤淳、伊藤優汰(87分工藤浩平)、久保裕也(69分ドゥトラ)、宮吉拓実 愛媛FC: 川北裕介;高杉亮太、池田昇平、大野和成、前野貴徳■、渡邊一仁、越智亮介(78分田森大己)、大山俊輔、石井謙伍(53分ジョジマール)、齋藤学、金信泳(53分福田健二) | ||
観客:2386人 |
会場:Ksスタ 9/3 18:00K.O. | ||
水戸ホーリーホック | 1 - 2 | コンサドーレ札幌 |
0 - 1 | 6' ジオゴ | |
ロメロ・フランク 45' | 1 - 1 | |
1 - 2 | 51' 砂川誠 | |
水戸ホーリーホック: 小野博信;岡田佑樹、加藤広樹、塩谷司、尾本敬(86分遠藤敬佑)、西岡謙太、村田翔、小池純輝、ロメロ・フランク■、保崎淳(72分島田祐輝)、鈴木隆行 コンサドーレ札幌: 高木貴弘;高木純平、山下達也、櫛引一紀、日高拓磨、宮澤裕樹、河合竜二、近藤祐介(85分上原慎也)、内村圭宏(60分古田寛幸)、砂川誠、ジオゴ(73分岡本賢明) | ||
観客:2748人 |
会場:富山 9/3 18:00K.O. | ||
カターレ富山 | 1 - 0 | 大分トリニータ |
舩津徹也 90' | 1 - 0 | |
カターレ富山: 飯田健巳;吉川健太、福田俊介■、平出涼■、森泰次郎(87分永冨裕也)、舩津徹也、西野誠(70分平野甲斐)、大西容平、朝日大輔(77分棚橋雄介)、ソヨンドク、黒部光昭 大分トリニータ: 清水圭介;土岐田洸平、姜成浩、イドンミョン、三平和司■(69分幸野志有人)、井上裕大、宮沢正史、チェジョンハン■(86分池田達哉)、前田俊介■■■(56分)、西弘則、刀根亮輔(79分長谷川博一) | ||
観客:2087人 |
会場:長良川 9/3 18:00K.O. | ||
FC岐阜 | 1 - 3 | ファジアーノ岡山 |
0 - 1 | 8' 妹尾隆佑 | |
ブルーノ 64' | 1 - 1 | |
1 - 2 | 77' OG | |
1 - 3 | 84' 澤口雅彦 | |
FC岐阜: 野田恭平;野田明弘、田中秀人、野垣内俊、菅和範■、嶋田正吾、新井涼平■(46分李漢宰)、三田光(75分川島眞也)、地主園秀美、佐藤洸一(46分ブルーノ)、西川優大 ファジアーノ岡山: 真子秀徳;一柳夢吾■、ストヤノフ、植田龍仁朗、金民均、竹田忠嗣、澤口雅彦、妹尾隆佑、石原崇兆(59分岸田裕樹)、田所諒、チアゴ(81分久木田紳吾) | ||
観客:2408人 |
会場:本城 9/3 18:00K.O. | ||
ギラヴァンツ北九州 | 2 - 2 | 横浜FC |
関光博 7' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 9' 荒堀謙次 | |
林祐征 31' | 2 - 1 | |
2 - 2 | 42' 宮崎智彦 | |
ギラヴァンツ北九州: 佐藤優也;関光博、宮本亨、福井諒司、冨士祐樹、桑原裕義、木村祐志(90分金鐘必)、多田高行、森村昂太、林祐征(63分レオナルド)、池元友樹(94分長野聡) 横浜FC: 関憲太郎;柳沢将之、朴台洪■、中野洋司■、宮崎智彦、高地系治■(86分渡邉将基)、藤田優人■、荒堀謙次、野崎陽介(80分佐藤謙介)、難波宏明(63分西田剛)、藤田祥史■ | ||
観客:5012人 |
会場:とりスタ 9/4 18:00K.O. | ||
ガイナーレ鳥取 | 3 - 6 | サガン鳥栖 |
0 - 1 | 6' 豊田陽平 | |
0 - 2 | 15' 呂成海 | |
ハメド 27' | 1 - 2 | |
実信憲明 40' | 2 - 2 | |
実信憲明(PK) 51' | 3 - 2 | |
3 - 3 | 61' キムビョンスク | |
3 - 4 | 68' キムビョンスク | |
3 - 5 | 78' 呂成海 | |
3 - 6 | 86' 豊田陽平 | |
ガイナーレ鳥取: 小針清允;丁東浩(82分岡野雅行)、喜多靖、戸川健太■、奥山康裕、小井手翔太、服部年宏、吉野智行(75分キムソンミン)、実信憲明、ハメド、住田貴彦 サガン鳥栖: 赤星拓;丹羽竜平、木谷公亮、呂成海■、磯崎敬太■、藤田直之、岡本知剛、キムビョンスク(81分新居辰基)、金民友(43分國吉貴博)、早坂良太(65分池田圭)、豊田陽平 | ||
観客:2559人 |
会場:熊谷陸 9/4 18:00K.O. | ||
FC東京 | 0 - 0 | 栃木SC |
FC東京: 塩田仁史;椋原健太、徳永悠平、森重真人■、中村北斗■、高橋秀人、梶山陽平、田邉草民(61分石川直宏)、谷澤達也(87分鈴木達也)、羽生直剛(73分永里源気)、ルーカス 栃木SC: 武田博行;宇佐美宏和■、渡部博文、大久保裕樹■、那須川将大、水沼宏太、パウリーニョ■(49分落合正幸)、小野寺達也(83分入江利和)、高木和正、リカルドロボ、サビア(64分崔根植) | ||
観客:6795人 |
会場:熊本 9/4 19:00K.O. | ||
ロアッソ熊本 | 1 - 1 | 湘南ベルマーレ |
0 - 1 | 27' 永木亮太 | |
原田拓 94' | 1 - 1 | |
ロアッソ熊本: 南雄太;市村篤司、福王忠世、廣井友信、原田拓■、吉井孝輔、エジミウソン■(65分根占真伍)、ファビオ(55分ソンイニョン)、武富孝介(76分田中達也)、大迫希、長沢駿 湘南ベルマーレ: 西部洋平;臼井幸平、大井健太郎、遠藤航、山口貴弘■、ハングギョン、永木亮太、坂本紘司、アジエル(84分山薫)、ファンスンミン(51分佐々木竜太)、菊池大介■ | ||
観客:4238人 |
会場:フクアリ 9/4 19:00K.O. | ||
ジェフ千葉 | 1 - 1 | 東京ヴェルディ |
大島秀夫 5' | 1 - 0 | |
1 - 1 | 68' マラニョン | |
ジェフ千葉: 岡本昌弘;坂本將貴、竹内彬■、青木良太、山口慶、ファン・ゲッセル、佐藤勇人、村井慎二(74分青木孝太)、太田圭輔、大島秀夫、深井正樹 東京ヴェルディ: 柴崎貴広;森勇介■、富澤清太郎■、高橋祥平■、中谷勇介、河野広貴(66分菊岡拓朗)、小林祐希、佐伯直哉、井上平(46分飯尾一慶)、マラニョン、阿部拓馬■(89分巻誠一郎) | ||
観客:8826人 |
(09/05 - 02:06) あちゃー混戦模様イだなこりゃ
(09/05 - 01:36) 優勝も昇格も最終節まで縺れる悪寒
(09/04 - 21:53) 最後の最後のプレーでゴールされて同点なんて・・('A`)ガンバレ
(09/04 - 21:39) もう6強だな・・
(09/04 - 21:39) バードダービー負けたか・・・。ガイナーレ
(09/04 - 21:37) ポスト何本もあったなベルデー
(09/04 - 21:34) なにげにギラヴァンツの順位が凄い
(09/04 - 21:04) 上位争いが熾烈すぎる
(09/04 - 21:02) コンサの勢いが凄いな・・・
(09/04 - 20:17) 各チームがJに漢字で申請しているか、カタカナで申請しているかですよ
(09/04 - 20:03) 大島いつの間にかジェフに移籍してたんか
(09/04 - 19:56) これで来週は札幌と栃木の首位攻防戦になるwアリエネーwww
(09/04 - 19:48) 当てられる漢字がないからじゃない?
(09/04 - 19:46) なんで鳥栖の韓国人名は漢字だったりカタカナだったりするんだろ
(09/04 - 19:42) 鳥取鳥栖すげー試合だなwww
(09/04 - 19:11) 千葉大島ゴール
(09/04 - 18:53) 親父が息子の試合を解説
(09/04 - 18:52) シュートが全然枠内にいかないことを除けばねw
(09/04 - 16:57) 今日は湘南ふぁねにょうだぬ('A`)ガンバレ
札幌の良い理由 (09/04 - 11:56) 1外人失敗したので全員切ってジオゴを取った。2MF宮澤がやっとものになった。3昇格用お守りの岡山加入w
(09/04 - 00:55) 台風近付いてるわりに富山はごく普通の曇り一時雨でした。少しぐらい風吹けよ蒸し暑いなぁっていうほど無風
(09/04 - 00:39) ジオゴが完全ターゲットマンに徹してくれるおかげで中盤が安心してプレスかけられる 地味に近藤のキープ力も効いてるんだよね
(09/04 - 00:14) 愛媛戦がターニングポイントだったかな?今まで4231でずっと突っ張ってきてて、ショートパス多用して攻撃的なポゼッションサッカー目指してたんだけど、もうだめだと見切ったのか、理想捨てて442にして勝った試合があった。あそこから内容悪くても勝ち点積み重ねられるサッカーが出来てるね。もともと戦力はJ2ではあるほうだったし、普通にやってれば勝てる感じはあった。あと大きいのは途中で入ったジオゴが当たりだったことかな・・。
(09/03 - 23:32) 今年札幌がヨイ理由はドコデスカ、エロイ人オシエテクダサイ
(09/03 - 20:32) 富山連勝
(09/03 - 20:07) あ
(09/03 - 20:07) .
(09/03 - 19:52) 札幌勝利!!
(09/03 - 14:45) 天皇杯ェ
(09/03 - 10:24) 柿谷・・・セレッソに戻って花開いてくれ
(09/02 - 03:13) >りっりゃんとクラッキー どんだけカオスなんだよw
(09/01 - 22:06) 徳島ェ・・・混戦になってきたな
(09/01 - 22:06) 岐阜、富山は開催可否にかかわるかな
(09/01 - 21:08) すごいな 4日に分けて開催か
(09/01 - 19:46) 駒井ってのも19
(09/01 - 19:43) 京都のショタ3トップに期待
(09/01 - 18:57) りっりゃんとクラッキーの共演を望む
(09/01 - 13:36) ここにきて首位決戦は熊谷 暑いか台風か
(09/01 - 02:47) 小林は草津ではすごいな。湘南では何で全く出番がないんだろう。
(08/31 - 20:59) どうしてここで負けるのかorz
(08/31 - 20:27) また負けんのかよ・・
(08/31 - 18:23) 巻が服アリに帰ってくるのか!ムネアツ
(08/31 - 17:22) 巻2戦目でいきなり千葉か
(08/31 - 17:20) 2だったら巻の恩返し