トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2023/5/6 - 21:37 ]

【イタリア・セリエA試合結果 - 第33節】


5/3 18:00K.O.(日本時間25:00)
 アタランタ  3 - 2  スペツィア 
  0 - 1 18' ギャシ
デ・ローン 32' 1 - 1  
ザッパコスタ 48' 2 - 1  
ムリエル 54' 3 - 1  
  3 - 2 64' ブラビア
アタランタ
ムッソ;トロイ、ジムシティ、スカルヴィーニ(67分パロミノ)(83分デミラル)、ザッパコスタ、デ・ローン、コープマイネルス、メーレ(92分ソッピー)、パシャリッチ(67分エデルソン)、ムリエル(67分ボガ)、サパタ

スペツィア
ドロンゴフスキ;アミアン(66分フェレール)、ヴィシニェフスキ、ニコラウ、レツァ、ブラビア(83分ヴェルデ)、アンパドゥ(57分エクダル)、バストーニ(57分Sa・エスポジト)、アグデロ(83分クロリス)、ギャシ、ショムロドフ
観客:17417人 
採点する

5/3 18:00K.O.(日本時間25:00)
 ユヴェントス  2 - 1  レッチェ 
パレデス 15' 1 - 0  
  1 - 1 37' セーサイ(PK)
ヴラホヴィッチ 40' 2 - 1  
ユヴェントス
シュチェンスニィ;ブレーメル(87分ガッティ)、ボヌッチ、ダニーロ、デ・シッリョ(33分クアドラード)、ファジョーリ、パレデス(87分ロカテッリ)、ミレッティ(73分ポグバ)、コスティッチ、ディ・マリア(73分キエーザ)、ヴラホヴィッチ

レッチェ
ファルコーネ;バスキロット、ロマニョーリ、ユムティティ、ペッツェッラ(71分チェッカローニ)、ホアン・ゴンサレス(60分ディ・フランチェスコ)、ヒュルマンド(89分フェルカーリング・ペーション)、マレー(60分ブラン)、ウダン、バンダ、セーサイ(89分コロンボ)
観客:33757人 
採点する

5/3 18:00K.O.(日本時間25:00)
 サンプドリア  0 - 2  トリノ 
  0 - 1 31' ブオンジョルノ
  0 - 2 90+4' ペッレグリ
サンプドリア
ラヴァッリャ;オイコノム(46分ギュンテル)、ナイティンク、アミオネ(97分)(84分ムリージョ)、ザノーリ、ウィンクス(84分エミルハン)、リンコン(77分パオレッティ)、アウジェッロ、キュイザンス(77分マラグリーダ)、ガッビアディーニ、ラメルス

トリノ
ミリンコヴィッチ・サヴィッチ;スフールス(73分ジジ)、ブオンジョルノ、R・ロドリゲス、シンゴ(63分ラザロ)、リッチ、I・イリッチ、ヴォイヴォダ、セック(66分Al・ミランチュク)、ヴラシッチ、サナブリア(73分ペッレグリ
観客:16865人 
採点する

5/3 18:00K.O.(日本時間25:00)
 サレルニターナ  3 - 3  フィオレンティーナ 
ディア 10' 1 - 0  
  1 - 1 36' N・ゴンサレス
ディア 59' 2 - 1  
  2 - 2 71' イコネ
ディア(PK) 81' 3 - 2  
  3 - 3 84' ビラーギ
サレルニターナ
オチョア;ロヴァート、ジェンベール(14分ダニリウク)、ピロラ、マッツォッキ(92分サンビア)、ボヒネン(61分ヴィリェナ)、L・クリバリー、ブラダリッチ、マッジョーレ(61分カスタノス)、ボトヘイム、ディア

フィオレンティーナ
テッラッチャーノ;ドドー、マルティネス・クアルタ、イゴール(66分ラニエリ)、ビラーギ、カストロヴィッリ(60分ボナヴェントゥーラ)、マンドラゴラ(66分ダンカン)、N・ゴンサレス、イコネ、バラーク(82分ソッティル)、アルトゥール(66分ヨヴィッチ)
観客:17000人 
採点する

5/3 21:00K.O.(日本時間28:00)
 ミラン  1 - 1  クレモネーゼ 
  0 - 1 77' オケレケ
ジュニオル・メシアス 90+3' 1 - 1  
ミラン
メニャン;カラブリア、カルル、チャウ、バロ・トゥレ、ベナセル(46分クルニッチ)、フランクス(75分トナーリ)、サーレマーケルス(75分ジュニオル・メシアス)、デ・ケテラーレ(63分ジルー)、ブライム・ディアス、オリジ(63分ラファエル・レオン)

クレモネーゼ
カルネセッキ;セルニコラ、キリケシュ(73分ギッリョーネ)、ロチョシュヴィリ、バスケス、ピッケル(96分)、メイテ、ベナッシ(56分オケレケ)、ガルダメス(84分カスタニェッティ)、ブオナユート(56分ヴァレーリ)、アフェナ・ギャン(73分A・フェッラーリ)
観客:68136人 
採点する

5/3 21:00K.O.(日本時間28:00)
 ヴェローナ  0 - 6  インテル 
  0 - 1 31' OG(ガイチ)
  0 - 2 36' ハカン・チャルハノール
  0 - 3 37' ジェコ
  0 - 4 55' L・マルティネス
  0 - 5 61' ジェコ
  0 - 6 90+2' L・マルティネス
ヴェローナ
モンティポ;ファラオーニ、マニャーニ、ヒーン(62分コッポラ)、チェッケリーニ(82分カバル)、タメゼ、アビルドゴーア、デパオリ、ラゾヴィッチ(46分ドイグ)、ヴェルディ(46分ドゥーダ)、ガイチ(70分ジュリッチ)

インテル
ハンダノヴィッチ;ダンブロジオ(57分ベッラノーヴァ)、デ・フライ、アチェルビ、ダンフリース(65分ザノッティ)、ハカン・チャルハノール、ブロゾヴィッチ(78分アスラニ)、ムヒタリアン(65分ガッリャルディーニ)、ディマルコ(57分ダルミアン)、ジェコ、L・マルティネス
観客:19409人 
採点する

5/3 21:00K.O.(日本時間28:00)
 ラツィオ  2 - 0  サッスオーロ 
フェリピ・アンデルソン 14' 1 - 0  
バシッチ 90+2' 2 - 0  
ラツィオ
プロヴェデル;ラッザリ、カサーレ、パトリック、マルシッチ(68分ヒサイ)、マルコス・アントニオ(73分バシッチ)、ベシノ(45分ミリンコヴィッチ・サヴィッチ)、ルイス・アルベルト、フェリピ・アンデルソン、ザッカーニ、インモービレ(68分ペドロ)

サッスオーロ
コンシッリ;ゾルテア(73分トリャン)、ルアン(88分エルリッチ)、フェッラーリ、ロジェーリオ、フラッテージ、オビアング(82分トアストヴェト)、マテウス・エンリキ、ベラルディ、ロリアンテ(46分バイラミ)、デフレル(72分アルバレス)
観客:35000人 
採点する

5/3 21:00K.O.(日本時間28:00)
 モンツァ  1 - 1  ローマ 
  0 - 1 24' エル・シャーラウィ
カルディローラ 39' 1 - 1  
モンツァ
ディ・グレゴリオ;イッツォ、パブロ・マリ、カルディローラ(86分マルロン)、チュッリア、ペッシーナ、ロヴェッラ(65分ペピン)、カルロス・アウグスト、コルパーニ(46分ビリンデッリ)、カプラーリ(66分ヴァローティ)、モッタ(86分ギトケアー)

ローマ
ルイ・パトリシオ;マンチーニ、クリスタンテ、イバニェス、ゼキ・チェリク(95分)、ボーヴェ(84分タヒロヴィッチ)、ペッレグリーニ、ザレフスキ(61分スピナッツォーラ)、ソルバッケン(61分M・カマラ)、エル・シャーラウィ(69分ヴォルパート)、アブラハム
観客:12388人 
採点する

5/4 20:45K.O.(日本時間27:45)
 エンポリ  3 - 1  ボローニャ 
OG(ルクミ) 1' 1 - 0  
アクパ・アクプロ 45+1' 2 - 0  
カンビアーギ 68' 3 - 0  
  3 - 1 88' オルソリーニ(PK)
エンポリ
ヴィカーリオ;エブエヒ、ヴァルキェヴィチ、ルペルト、パリージ、アクパ・アクプロ(78分ストヤノヴィッチ)、グラッシ、R・マリン(78分バンディネッリ)、バルダンツィ(65分ヘンダーソン)、カンビアーギ(88分ピャツァ)、カプート(89分デストロ)

ボローニャ
スコルプスキ;ポッシュ、スマオロ(38分ボニファーツィ)、ルクミ、カンビアーゾ(77分リコギアニス)、スハウテン、モロ(54分ファーガソン)、エビッシャー(77分ピーヒティア)、オルソリーニ、N・ドミンゲス、Mu・バロウ(54分ジルクゼー)
観客:2500人 
採点する

5/4 20:45K.O.(日本時間27:45)
 ウディネーゼ  1 - 1  ナポリ 
ロフリッチ 13' 1 - 0  
  1 - 1 52' オシムヘン
ウディネーゼ
シルヴェストリ;ロドリゴ・ベコン、ビヨル、N・ペレス、エヒジブエ(82分エボセレ)、サマルジッチ(82分トヴァン)、ヴァラシ、ロフリッチ(78分アルスラン)、ウドジエ(74分ゼーヘラール)、ペレイラ、ネストロフスキ

ナポリ
メレト;ディ・ロレンツォ、ラフマニ、キムミンジェ、オリベラ、ザンボ・アンギッサ、エンドンベレ(64分ジエリンスキ)、ロボトゥカ、エルマス、クヴァラツへリア(86分ロサノ)、オシムヘン
観客:24911人 
採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(05/06 - 06:37) 22:42 誰も最強リーグとは言ってないと思うけど。90年終わりからリーガに抜かれたが、プレミアはまだ下にいて三番手だった
(05/06 - 06:34) 当時見てない524分とか言ってるアホは頼むからコメントするな。中田がいなければローマのスクデットはなかった。極めて重要な局面で中田がスーパーな活躍を見せたということ。中田が競ってた相手はあの王子様。ローマはその後20年以上スクデットなし。だから余計に伝説となっている
(05/06 - 05:09) 07:31 全く違う。レスターは7〜10位に入れば万々歳のチームだった。ナポリはこの10年常に2〜4位のチーム。レスターは2位との勝ち点差がほとんどないが今季のナポリは余裕の優勝。アホはしゃべるな
(05/05 - 23:40) 偽造パスポート問題だっけ。途中で変更されるのがイタリアらしい
メディシンマン (05/05 - 23:34) ローマが優勝したシーズンは意味わからんくらいにシーズン中に外国人出場枠変わってたもんな。
(05/05 - 23:27) 若い世代は知らないだろうけど、ユベントス戦の活躍はかなり大きかったよ。シーズン後にジダン(当時はユーベ)が「なんで途中で外国人枠を変えるんだ。あれが無ければ中田は出られなかったはずだ」と文句を言ってたくらい。
中田がローマの優勝に貢献した? (05/05 - 22:47) シーズン出場時間はたった524分だが、
中田が在籍していたころのセリエAは世界最強リーグだった?→ (05/05 - 22:42) 中田が移籍した頃にはセリエAはスペインに抜かれています
(05/05 - 21:39) 中田がいた頃のセリエAはプレミアよりも格上リーグだったし、ライバルチームも手強く最後の最後まで競ってたのもあり中田のあの活躍はいまだに伝説として語り継がれている
(05/05 - 13:17) たいしたもんだよキムチ
(05/05 - 09:47) キムミンジェはアジア初の主力でセリエA優勝だな。
(05/05 - 08:08) イタリア勢はCLでいぢはんいいが
(05/05 - 07:31) レスターの優勝みたいだな。他のチームがひとすぎた
(05/05 - 07:13) ナポリのレジェンドになったキムミンジュに乾杯、盛大な喝采を
(05/05 - 07:00) ナポリ優勝らしい
(05/05 - 06:11) ナポリオメ。
(05/04 - 18:30) ↓↓そう都合良くならないからでぇじょうぶだ。CLELあるチームはここから伸び悩む
(05/04 - 08:20) サンプにも触れてあげて下さい
(05/04 - 07:59) 次節でミラン、ローマ、アタランタがそれぞれラツィオ、インテル、ユーベを倒すといよいよわけわからなくなるな
(05/04 - 06:09) ミランローマが取りこぼしてもアタランタがグングン上がってきて結局圧迫感は増すばかり
(05/04 - 06:08) ラツィオは相手もピナモンティロペスが出場停止で何とか切り抜けて首の皮がつながる
(05/04 - 06:07) 相手が相手というのもあるがベンフィカユーベを退けてからだいぶ復調したな
(05/04 - 05:20) インテルは急にどうしたんだ。今シーズン無茶苦茶評価に困る