バーゼル | 72 |
グラスホッパー | 65 |
ヤング・ボーイズ | 59 |
ルツェルン | 51 |
FCチューリッヒ | 50 |
トゥーン | 48 |
ザンクト・ガレン | 45 |
シオン | 43 |
アーラウ | 42 |
ローザンヌ | 24 |
(太字は確定) |
ガシ | 20 |
ガヴラノヴィッチ | 13 |
シュトッカー | 13 |
カイオ | 13 |
ランゲロフ | 11 |
マルティネス | 11 |
シュトレラー | 11 |
[2014/5/10 - 20:50
]
【スイス・スーパーリーグ試合結果 - 第33節】
5/6 19:45K.O.(日本時間26:45) | ||
FCシオン | 1 - 0 | FCチューリッヒ |
アシフアー 52' | 1 - 0 | |
FCシオン: ヴァニンス;ジャグネ、ヴァンチャーク、リュフリ、フェラーティ、クアシ、ヘレア(63分ペリエ■)、フェデーレ(46分フリストフィ)、エンドイェ、レオ・イタペルーナ、アシフアー(75分ヴィドシッチ) FCチューリッヒ: ブレッヒャー;J・テイシェイラ、L・ベニート、R・コッホ■、ジムシティ、P・コッホ(81分ペドロ・エンリキ)、ビュフ(77分シェーンベヒラー)、リカン、キウミエント、ガヴラノヴィッチ、サディク | ||
観客:4300人 |
5/7 19:45K.O.(日本時間26:45) | ||
グラスホッパーズ | 2 - 0 | ザンクト・ガレン |
ガシ(PK) 9' | 1 - 0 | |
S・ラング 90' | 2 - 0 | |
グラスホッパーズ: ビュルキ;グリヒティング、ヤヒッチ、M・ラング、パヴロヴィッチ、ディンフスダーフ、アブラシ、ガシ■(83分F・フェルチャー)、エンズジ、ダブール(90分S・ラング)、エンガムコル(69分カイオ) ザンクト・ガレン: ヘルツォーク;ベスル(57分Ma・シュトックラサ)、ムッチュ■、ルッソ、K・ヌシ(77分チャヴシェヴィッチ)、ナテル、マティス、レニャニ■、ヤニャトヴィッチ■、カラノヴィッチ、ビトキエビエス■(53分ヴュトリヒ) | ||
観客:6800人 |
5/7 19:45K.O.(日本時間26:45) | ||
ヤング・ボーイズ | 2 - 2 | FCアーラウ |
フライ 3' | 1 - 0 | |
ヌゾロ 59' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 73' センヘル | |
2 - 2 | 75' A・ゴンサレス | |
ヤング・ボーイズ: ムヴォゴ;フォン・ベルゲン、レツヤクス、ズッター、ヴュトリヒ、コスタンツォ(87分アフム)、ガイッチ■、シュピヒャー■、ヌゾロ(61分シュテッフェン)、フライ(72分久保裕也)、J・マルティネス FCアーラウ: ケーニヒ;ブルヴィーティス、ヤギー、ガラ(72分センヘル)、A・ゴンサレス■、エンガンガ、ラディーチェ(88分マルティニョーニ)、ブルキ、リュッシャー、ヨニツァ■、ハレニウス(61分ギガクス) | ||
観客:12988人 |
5/7 20:30K.O.(日本時間27:30) | ||
FCバーゼル | 3 - 1 | FCルツェルン |
シュトッカー 10' | 1 - 0 | |
シェア 18' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 38' ランゲロフ | |
シオ 70' | 3 - 1 | |
FCバーゼル: ゾマー;フォーザー、シェア、サファリ(84分アリジ)、スヒー■、サウロ、ディエ、シュトッカー(75分デルガド)、F・フライ、M・ディアス、シオ(88分エンボロ) FCルツェルン: ツィブング;プリッチ、シュターエル、ティーソン、サール(74分ミカリ)、アリティ、ヒュカ、ヴィンター、ヴィス(80分ボザニッチ)、フロイラー■(80分レスカノ)、ランゲロフ | ||
観客:25677人 |
5/8 19:45K.O.(日本時間26:45) | ||
ローザンヌ・スポルト | 1 - 3 | トゥーン |
0 - 1 | 4' M・シュヌーリー | |
ラヴェ 27' | 1 - 1 | |
1 - 2 | 29' ジークフリート | |
1 - 3 | 50' C・シュヌーリー | |
ローザンヌ・スポルト: バローカ;ファッキネッティ(58分P・フェンドゥーノ)、メヴリャ、カッツ、デ・ピエッロ、R・フェルチャー(58分エンジョ・レア)、プレシス、ヤン■(65分ソンヌラ)、タフェル、ラヴェ、ヴクシッチ トゥーン: モーザー;シェンケル、ジークフリート、シンデルホルツ■、スキリンツィ、リュティ、ニクチ(67分ヴィットヴァー)、ヘディガー、C・シュヌーリー■、サノゴ■(81分カッシオ)、M・シュヌーリー(73分サディク) | ||
観客:1050人 |
(05/07 - 21:45) アシフアーは来季のエースだな