バイエルン | 16 |
アトレティコ | 9 |
ザルツブルク | 4 |
ロコモティフ | 3 |
R・マドリード | 10 |
ボルシアMG | 8 |
シャフタール | 8 |
インテル | 6 |
マンチェスター・C | 16 |
ポルト | 13 |
オリンピアコス | 3 |
マルセイユ | 3 |
リヴァプール | 13 |
アタランタ | 11 |
アヤックス | 7 |
ミッティラン | 2 |
チェルシー | 14 |
セビージャ | 13 |
クラスノダール | 5 |
レンヌ | 1 |
ドルトムント | 13 |
ラツィオ | 10 |
クラブ・ブルージュ | 8 |
ゼニト | 1 |
ユヴェントス | 15 |
バルセロナ | 15 |
ディナモ・キエフ | 4 |
フェレンツバロシュ | 1 |
パリSG | 12 |
RBライプツィヒ | 12 |
マンチェスター・U | 9 |
バシャクシェヒル | 3 |
(太字は確定) |
ハーランド | 10 |
ムバッペ | 8 |
ネイマール | 6 |
ジルー | 6 |
ラシュフォード | 6 |
モラタ | 6 |
ベンゼマ | 6 |
[2021/4/14 - 00:33
]
【チャンピオンズリーグ準々決勝第1戦】
4/7 21:00K.O. | ||
![]() |
0 - 2 | ![]() |
0 - 1 | 32' マウント | |
0 - 2 | 85' チルウェル | |
ポルト: マルチェシン;ペペ、サヌシ、ウィルソン・マナファ(83分ファビオ・ヴィエイラ)、ムベンバ■、ウリベ、グルイッチ■、オタヴィオ(83分トニ・マルティネス)、L・ディアス、マレガ(83分フランシスコ・コンセイソン)、コロナ チェルシー: メンディ;リュディガー、クリステンセン、チルウェル、ジェームズ(80分チアゴ・シウヴァ)、アスピリクエタ、ジョルジーニョ、コヴァチッチ(92分エメルソン)、マウント(80分カンテ)、ハフェルツ(65分プリシッチ)、ヴェルナー(65分ジルー) |
4/7 21:00K.O. | ||
![]() |
2 - 3 | ![]() |
0 - 1 | 3' ムバッペ | |
0 - 2 | 28' マルキーニョス | |
シュポ・モティン 37' | 1 - 2 | |
ミュラー 60' | 2 - 2 | |
2 - 3 | 68' ムバッペ | |
バイエルン・ミュンヘン: ノイアー;ジューレ(42分ボアテング■)、パヴァール、リュカ■、アラバ、キミヒ■、ゴレツカ(33分デイヴィス)、サネ、シュポ・モティン■、ミュラー、コマン パリ・サンジェルマン: ナバス;キンペンベ、マルキーニョス(31分アンデル・エレーラ)、ディアッロ(46分バケル)、ダグバ、ダニーロ・ペレイラ、I・グエイェ、ドラックスラー■、ディ・マリア(71分モイーズ・キーン)、ムバッペ、ネイマール(90分ラフィーニャ) |
(04/08 - 16:48) 北澤にドリブルのこと質問してあげたらかわいそう。素人みたいなことしか言えてない。
(04/08 - 15:43) ドラクスラーが相変わらず影薄い。ナバスは相変わらず凄みがある。至近距離からあんなにシュート打たれまくっても平然としてる。レバンテ時代からそれはもう真骨頂で相手が強くなればなるほどスーパーなプレーを見せる。ミュラーが6-3に出来たゲームとかほざいてるけど、現実2点しか取れなかったことが全て。バルサのようにボロクソなスコアにされるのでなく3-2で勝ってしまうのだから侮れない存在だよサンジェルマンは
(04/08 - 12:22) ムバッペ以外凡庸な選手ばかりでCLベスト8まで勝ち上がってきたならそれはそれで賞賛に値する
(04/08 - 11:40) やたらパリを賛美してる馬鹿がいるけどムバッペ以外は至って凡庸な選手ばかりだよね?
(04/08 - 08:49) チェルシー、シティ、パリと近年の金満3クラブとマドリーが出そろうとかになったら、おもろいやん。
(04/08 - 08:40) レアル対チェルシーはほぼ決定かな
(04/08 - 07:40) 05:57のコメントがほぼ全て表してるなぁ。あんだけ押仕込まれても常にカウンターという武器に備えていて全くバタバタしないのが凄い。次も同じような展開になるのかな。パリとポチェッティーノのサッカーってもっとパス本数あるイメージだったがいくらなんでも少なすぎる
(04/08 - 06:07) シュート数は31本vs6本か。ほんとどっちもどっちでエグすぎるわ
(04/08 - 06:05) ↓全員離脱してるのは中盤とディフェンスラインのメンバー
(04/08 - 06:03) 中盤はゲイェだけ、ディフェンスラインはキンペンベだけ、それ以外は主力が全員離脱しててよく勝ったわ。ネイマールも本調子には程遠いし。ナバスとムバッペも離脱してたら大敗してたな
(04/08 - 06:01) チェルシーは直近のリーグ戦で盛大にやらかしてたけどポルトは敵ではなかったようだ
(04/08 - 05:57) 90分間ハイテンションで脅かし続けるバイエルンも凄いしシュート5本で3点取るパリの理不尽さもすげぇよマジで。シティがいなかったら事実上の決勝戦だっただろうなぁ
(04/08 - 05:55) セカンドレグも分からないね。パルクのアドバンテージもないし、バイエルンが押し込む展開は変わらないと思う
(04/08 - 05:54) 面白い試合だったな
(04/08 - 05:53) エムバペも負傷かな
(04/08 - 05:53) マテウラオスw
(04/08 - 05:52) 支え手に当たってもPKじゃねえんだから抗議してねえで早くやればいいのに馬鹿なのか
(04/08 - 05:49) パリも肝心なところでは、いい体勢でシュート撃たせないように守備できてる。シュートブロックも良いね。ただ撃たれすぎ
(04/08 - 05:40) シュート数5、枠内4、得点3のPSG
(04/08 - 05:35) パヴァールも負傷か?
(04/08 - 05:34) 数少ないカウンターがあんなにあっさり決まるかね。恐ろしいチーム
(04/08 - 05:31) うーわ!!えぐいわムバッペ。PSGのタレントの凄さをまじまじと見せつけた
(04/08 - 05:30) ノイアー相手にニアを抜くのは、役者だな
(04/08 - 05:29) チーム力を無視するエムバペ
(04/08 - 05:29) うわー
(04/08 - 05:28) ネイマール守備放棄してるんだからボールもらったら仕事してくれないと割に合わない
(04/08 - 05:26) PSGの前線がほとんど守備で機能してないから、バイエルンにビルドアップを容易に許してる。攻撃面でエネルギー温存したいのかもしれないが
(04/08 - 05:24) さっきからずっとドラグスラーが酷い
(04/08 - 05:23) しぶといなぁ、勝負強いなぁバイエルン
(04/08 - 05:23) 一気に逆転してもおかしくない状態
(04/08 - 05:22) クロス対応が終始まずいからなPSGは。
(04/08 - 05:22) 時間の問題だったね
(04/08 - 05:21) ミュラー代表復帰するか!?
(04/08 - 05:15) PSGのディフェンスかなり緩いな。ナバスがいるから硬く見えるけど
(04/08 - 04:51) チェルシーもワンチャンスをゲットしたね。ポルトがかなり押し気味
(04/08 - 04:50) 得点者名だけ見たらPSGが3得点したと錯覚しそう
(04/08 - 04:47) ポルト思ったよりは強い
(04/08 - 04:40) レヴァンドフスキより怖いシュポモティング
(04/08 - 04:40) 面白くなってきたw
(04/08 - 04:37) ヴェラッティもフロレンティもコロナ陽性でいない。要のマルキーニョスまで離脱。
(04/08 - 04:34) マルキーニョス、スタンドじゃなくてロッカールームいけよ
(04/08 - 04:32) まさかシュポモティングがバイエルンにいるとは
(04/08 - 04:32) マルキーニョス股間やったな
(04/08 - 04:31) いやいやバイエルンここで散るのかい?
(04/08 - 04:30) きたー
(04/08 - 04:30) PSG2点目。マルキーニョスだけ読み切った
(04/08 - 04:29) PSG、ディフェンス地味にやられてるんだよな。ダグバはクロス対応やられすぎ
(04/08 - 04:21) バイエルンもだいぶ押し気味だね。ただ、ハイラインにはできない
(04/08 - 04:15) 4月でも雪が降る場所なんて絶対住みたくない
(04/08 - 04:14) ネイマールとか怪我しそう。こんな雪で
(04/08 - 04:11) リーグ戦はピリッとしないがCLでは本領発揮するパリ
(04/08 - 04:05) CLだと集中力違うね、PSG。一発で仕留めた
(04/08 - 03:38) レバンドフスキーがいないバイエルンとネイマールが復帰したパリか
(04/07 - 21:51) パリvsシティ