バレンシア | 13 |
スウォンジー | 8 |
クバン | 6 |
ザンクト・ガレン | 6 |
ルドゴレツ | 16 |
チョルノモレツ | 10 |
PSV | 7 |
ディナモ・ザグレブ | 1 |
ザルツブルク | 18 |
エスビェア | 12 |
エルフスボリ | 4 |
スタンダール | 1 |
ルビン・カザン | 14 |
NKマリボル | 7 |
ズルテ・ワレヘム | 7 |
ウィガン | 5 |
フィオレンティーナ | 16 |
ドニプロ | 12 |
P・フェレイラ | 3 |
パンドゥリイTJ | 2 |
フランクフルト | 15 |
M・テル・アヴィヴ | 11 |
アポエル・ニコシア | 5 |
ボルドー | 3 |
ゲンク | 14 |
ディナモ・キエフ | 10 |
ラピッド・ウィーン | 6 |
トゥーン | 3 |
セビージャ | 12 |
S・リベレツ | 9 |
フライブルク | 6 |
エストリル | 3 |
リヨン | 12 |
ベティス | 9 |
ギマランエス | 5 |
リイェカ | 4 |
トラブゾンスポル | 14 |
ラツィオ | 12 |
アポロン・リマソル | 4 |
レギア・ワルシャワ | 3 |
トッテナム | 18 |
アンジ | 8 |
シェリフ・T | 6 |
トロムセ | 1 |
PAOK | 12 |
AZ | 12 |
マッカビ・ハイファ | 5 |
シャフチョール | 2 |
(太字は確定) |
ジョナタン・ソリアーノ | 8 |
パコ・アルカセル | 7 |
ベズヤク | 6 |
ガメイロ | 5 |
デフォー | 5 |
オルジャン | 5 |
ヤルモレンコ | 4 |
[2014/5/14 - 22:00
]
【ヨーロッパリーグ準決勝第2戦】
5/1 21:05K.O. | ||
![]() |
3 - 1 | ![]() |
フェグリ 14' | 1 - 0 | |
OG(ベト) 26' | 2 - 0 | |
マチュー 70' | 3 - 0 | |
3 - 1 | 94' エムビア | |
バレンシア: ジエゴ・アウヴェス■;ジョアン・ペレイラ、リカルド・コスタ、マチュー■、ベルナ■、フェグリ■、パレホ(78分ハビ・フエゴ)、Se・ケイタ、ピアッティ(61分フェデ)、E・バルガス、ジョナス(84分バラガン) セビージャ: ベト;コケ、ファシオ、パレハ、F・ナバーロ(72分アルベルト)、エムビア、ダニエル・カリーソ■、ビトロ、ラキティッチ、レジェス(79分マリン)、バッカ(66分ガメイロ) | ||
観客:45938人 2試合合計3-3、アウェーゴールでセビージャが決勝へ |
5/1 21:05K.O. | ||
![]() |
0 - 0 | ![]() |
ユヴェントス: ブッフォン;M・カセレス、ボヌッチ(72分ジョヴィンコ)、キエッリーニ、リヒトシュタイナー、ポグバ、ビダル(78分マルキジオ)、ピルロ、アサモアー■、ジョレンテ(78分オスバルド)、テベス ベンフィカ: オブラク■;M・ペレイラ、ルイゾン、ガライ、シケイラ、E・ペレス■■■(67分)、ルベン・アモリン、ガイタン(76分サルビオ■)、L・マルコヴィッチ■(89分)(85分スレイマニ)、リマ、ロドリゴ■(68分アンドレ・アルメイダ) | ||
観客:40775人 2試合合計2-1でベンフィカが決勝へ |
(05/03 - 20:30) バレンシアがユベントス相手なら楽に勝てたとか書いてるヤツ笑止。もっとサッカー勉強したら? ニワカだなww (GP3FNHfLrj6)
(05/02 - 23:04) ミラン、マンU、バレンシアが (xPa5y5jZ8G.)
(05/02 - 18:39) どっちも死闘だったな (WtfjErVsB3U)
(05/02 - 16:54) しかしリーガのチームはサイドを崩すのが上手いね。セビージャもバレンシアもアトレティコも、ほんと上手。別に規格外のスターがいるわけでもないのに。ペナルティ近くのサイドを崩すのが抜群に上手い。 (YAX6wI1e70s)
(05/02 - 16:52) バレンシアかわいそ。ユーヴェあたりが相手なら楽に勝てただろうに。リーガの支配を少しでも止めるために同国対決をたくさん組んだUEFAの思惑が辛うじて報われた格好か。 (b722zYudPi.)
(05/02 - 16:09) セビージャは優勝すればインテル、ユベントス、リバプールに並び大会最多優勝記録に並ぶ (jzt2gGpmfHM)
(05/02 - 15:30) セルビア人とモンテネグロ人がピッチ外でやりあって退場とかw バレンシアも痛快すぎるざまぁw (hQohOZUe3LA)
(05/02 - 15:27) メスタージャがありえん悲劇になってるな (v13GkHN9ghM)
(05/02 - 15:19) テベスとヴチニッチ、ジョレンテでヨーロッパ最高峰は狙えない (yBlAcKAxvsA / fC8Za8viPaE)
(05/02 - 14:59) バレンシアは必死に時間稼ぎして、それはいいんだが最後1度だけフェデが点を取りに行く選択をしたのが命取りに繋がった。スタジアムの雰囲気ももう勝った雰囲気で羽中田さんが危惧していたが、やっぱ終わるまでは分からない。 (OSJmA5b150c)
(05/02 - 14:57) ベルバトフもテベスもハイレベルなリーグではオワコンだからなー。2流リーグでは輝くが (WfKv9R2Y936)
(05/02 - 14:53) ポグバのフィジカルの強さはベンフィカは嫌だったはずだが精神的未熟ゆえに後半は雑になってベンフィカは楽になった。オーバーヘッドのシーンなんかもそう。雨の時ほど技術力問われると言うがそんな感じだった。 (OSJmA5b150c)
(05/02 - 14:42) 今季も残り3試合で18ゴールだから同じくらいだね (RsRHvPfuRBo)
(05/02 - 14:40) そういやあったな。ベルバトフと同率だっけか。20点て少ないけど (y8ZDkSp2R/.)
(05/02 - 14:14) なんだ、セリエ、セリエ言ってるのにプレミアでも得点王だったときあんのか (EDpyR2hmmqc)
(05/02 - 12:51) だからテベスはプレミアでも得点王だったんだしヨーロッパの大会に弱いんだろ。これ何度目だよ (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 12:39) そのテベスもセリエでは得点王争いを繰り広げてるっていうね・・・ (wUjznjG4SvE)
(05/02 - 12:29) テベスは決定力ないな。 (TlpJFGWC3ZA)
(05/02 - 12:23) モラッティ→貰った (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 12:23) 2人退場って言っても一人はベンチに下がったあとでユーヴェのベンチのヴチニッチと一緒にレッドモラッティだけだぞ (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 12:19) 必死に残ろうと頑張ってたスパーズどこいったの? (7M8L3G2ESd2)
(05/02 - 12:15) ELw 雑魚共は必死にクソポイントでも稼いでろやw (qrJFbA7bgO.)
(05/02 - 11:24) 2人も退場してもらっといて審判非難とはいい度胸してるなw (cF7RQDIZcBU)
(05/02 - 10:14) おいおい、アデランス軍団負けたのか。セリエ、ないわ〜w (LuYq/2LXDv2)
(05/02 - 10:01) ヤオっといて負けんのかよ きたねえな (0vBEO/gSXDE)
(05/02 - 09:26) バレンシアファンの8歳くらいの男の子が涙に暮れてた。歴史、文化の差を改めて感じる。エメリは都並が言うようにかなりの戦術家で策士なんだがハマらない時が多々あるんだよな。 (cZNbcpyutXQ)
(05/02 - 09:01) セリエ全体では弱体化したけど、ナポリなんかはドル、アーセナルチェルシーと互角でマンC以上だからね (8isIRpzmr0o)
(05/02 - 08:57) いまだにセリエが強いと思ってる奴って何なんだろう?過去の栄光にしがみついてんのか? (/hT3QZX0f2w)
L・マルコヴィッチ■(89分)(85分スレイマニ (05/02 - 08:50) 交代後にってkとか (sjpA0V8Qx92)
(05/02 - 08:50) バレンシアのようにドラマ性もなく、ただ淡々と負けたね (sjpA0V8Qx92)
(05/02 - 08:45) 本当に負けてやんの。かける言葉もないわ (3asfUer8HEI)
(05/02 - 08:32) リーガは、UEFAランキングポイント荒稼ぎ…はいんだろうけど、そのツケスペインとしてプラジルで払うことにならんと良いがね。
(05/02 - 08:29) セリエと3バックの限界 (YJ58eOI079U)
(05/02 - 08:28) 買収して負けるってウケるな。冷静に考えると (ucj6wpzYMLA)
(05/02 - 08:23) セリエはマジでユーベを追い越すチームがないとヤバいな。頭打ち。 (EXPwGRP0vT.)
(05/02 - 08:14) ユーべざまぁw 没落セリエw UEFAランク5位転落!? ピルロなんぞ所詮 劣化シャビ。井の中の蛙www (t7y9XbepXIw)
(05/02 - 07:56) これがセリエの限界 (ulrihZkeGSU)
(05/02 - 07:49) 国内でやってるサッカーと欧州カップ戦でやってるサッカー全く違うやん (4iwnM1FwvUc)
(05/02 - 07:33) ユーベは買収ばれた時に解散しとけば同情されただろうになあ (18x224mG5wY)
07:17 (05/02 - 07:31) 交代後乱闘騒ぎになった時にヴチニッチと一緒に退場。 (3Q4zYq3RAOc)
(05/02 - 07:23) ユーベざまあw (/5Y0qwGeA4k)
(05/02 - 07:17) 見れなかったので教えてほしいのですが、マルコビtッチの退場はなぜ?交代後?? (qgNSkkNzph2)
(05/02 - 06:54) 結局、いつものポンコツゆーべだったな (olvLu5gCZZE)
11 (05/02 - 06:44) 相変わらずユーベ嫌われてんな。自業自得とはいえここまでキチガイに粘着されるとちょっとかわいそうだな。 (1MpjfDiIasM)
(05/02 - 06:40) カードは妥当なもんだし10分近く止まったんだからロスタイム長いのなんて当たり前じゃん (gB8DmwEkehE)
(05/02 - 06:37) ベンフィカはユーヴェの審判買収のおかげで決勝が厳しくなったな (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:37) ポグバビダルピルロは最強の中盤とか言われてたが...まあ実際この3人事態の実力は疑いようないが... (oeJWAvliSiY)
(05/02 - 06:33) セリエも本格的にヤバいな。いくらなんでも弱過ぎる。相手に退場者出してもらって、良い位置で温情のFKをもらって、ロスタイムをたっぷりもらって、勝てそうな気配が全くなかった。深刻だな。 (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:32) 会話になってないけど大丈夫かいあんた (Rja8ueeZ6Oo)
(05/02 - 06:31) ユベントスひでえ ここまできて負けるなよ (5Exqbw8mW4M)
(05/02 - 06:29) ユベントス弱すぎて吹いたw >(05/02 - 06:25) 長々と読む気はないけど思うぶんには勝手だね。目障りだから今度からチラシの裏にかいてね。 (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:29) こんなチームに勝ち点100達成されるリーグがあるらしい (OxRANRVivcs)
(05/02 - 06:28) レアルはアロンソいないし、アトレティコは万全だろうから、案外アトレティコの優勝あるかもなw 俺もアトレティコ応援しよう (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:28) ユーベが独走し点のがわからんがローマのほうが良さそうだなぁ。それともマジでセリエのレベルヤバイんだろうか。 (Rja8ueeZ6Oo)
(05/02 - 06:26) 楽しみな決勝になった (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 06:25) 長々と読む気はないけど思うぶんには勝手だね。目障りだから今度からチラシの裏にかいてね。 (lo65/C2O0B6)
(05/02 - 06:25) 早い時間帯に勝負が決まったCLよりも、最後の最後まで勝敗の行方がわからなかったELの準決勝のほうがエキサイティングだったな。 (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:24) CLはアトレティコ、ELはベンフィカおうえんだな (DpwPfhvVY5k)
(05/02 - 06:22) セビージャとバレンシアの決勝が観たかったw 劇的すぎっしょw ベンフィカも見事だったけどね (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:18) イングランド代表は、スペイン、イタリア、ドイツより数ランク落ちるが、リーグレベルはスペインの次だと思う。3番手はブンデスで、4番手がセリエでしょ。バイエルンとドルトムントはかなり強いから、ブンデスとセリエの差はかなり開いていると思う。スペインとプレミアの差もまだ埋まっていない。プレミアとブンデスはやや近付いてきたけど、資金力のあるプレミアは簡単には追いつかれないと思う。セリエの敵はむしろパリやモナコがお金をばら撒き出したリーグアンかもしれない。 (8JKH5oOT2CY)
(05/02 - 06:18) ユーベの負けは妥当だろ。あんだけ遅くて流動性ない質の攻撃してる強豪チームどこだ? (3Q4zYq3RAOc)
(05/02 - 06:18) まあ、ユーベは負けるべくして負けたよ。お膳立てしてもフォワード陣が全然きめねんだもん。 (wSUUt6w7UjI)
(05/02 - 06:17) ユーベが本気でヨーロッパの上位を目指すなら、ディフェンスラインからゲームを組み立てることができるようなCBがどうしても必要だと感じた。ベンフィカがうまいと思ったのはあれだけ引いても前線からプレッシャーにはいかせていたというところ。ディフェンスラインでのボール回しのもたつきから、ユーベはリズムを握り切れなかった印象。今時、あれぐらいのプレッシャーはかわせないと今後も厳しい。 (yLbqc4CMEYY)
(05/02 - 06:17) ヤオントスw (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 06:15) 決勝がホームでやる気になってたから言い訳出来ないなw (R6ZZSZlm3k.)
(05/02 - 06:14) ゴキブリみたいにリガヲタが沸いてるな (CY7N4SNvBNU)
(05/02 - 06:11) 事実上の決勝とかあほなの (11ZlYbVpvwc)
05:49 (05/02 - 06:10) 負けて悔しいのは分かるが、何でイングランドを引き合いにだす? (3Q4zYq3RAOc)
(05/02 - 06:08) 事実上の決勝戦は意外にもバレンシアVSセビージャの方だったね。中立地で一発勝負でやらせてあげたかったなぁ。。 (t7y9XbepXIw)
(05/02 - 06:05) マルコヴィッチ残念だなあ (y7wYZjfD32.)
(05/02 - 06:04) こうなったらセビージャ優勝してくれ・・・ (t0K0zJB2jgU)
(05/02 - 06:04) 八百長チームも順当に敗退か、良かった良かった (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 06:03) ベンフィカ狡猾だった。これもサッカーで見事だったと言える。ユーベは後半あまり圧力をかけられなかったね。 (yLbqc4CMEYY)
(05/02 - 06:03) ヤオントスざまああああwwwwww審判買収しても勝てん偽イタリアチャンピオンwww (C8X6MQ3gQss)
(05/02 - 06:03) ヤオントス今回いくら積んだか知らんがざまあw8分ももらっといてだっせーw (kFFzbSi1dMg)
(05/02 - 06:02) セリエ王者もこんなもんか (SDOVGkAqGmU)
(05/02 - 06:02) 決勝でベンフィカ、ブーイングされそうだ。八つ当たりだけど (TwNiiqHTnG2)
(05/02 - 06:02) ユーヴェw (yv03w6gbnS6)
(05/02 - 06:02) ベンフィカまたここのスタジアム来るのなw (erWWnom9nuM)
(05/02 - 06:01) つかブチニッチベンチから赤もらってんのかよw (YKCQKENJghg)
(05/02 - 06:01) ベンフィカは退場とか、サルビオへのカードとか、ジャッジに見放されすぎ。よく勝ったな (trXvRbSNRNg)
(05/02 - 06:01) ユーベはいくら金つかったんだよ!しかもそれで勝てないとか (DkGRKBdx6rQ)
(05/02 - 06:01) ベンフィカ優勝か (erWWnom9nuM)
(05/02 - 06:01) バレンシアは終了間際で得点印象が強いわ (SDOVGkAqGmU)
(05/02 - 06:01) ヤオントス逝ったあああああああああああああ (qPKD03EXLUY)
(05/02 - 06:00) バレンシア、むくわれないシーズンの最後もむくわれなかったな… (iOSKdCXZjb.)
(05/02 - 06:00) ユーベ、相手9人なのに (erWWnom9nuM)
(05/02 - 06:00) いつまでやるんだよw (B5vQQuGzyU6)
(05/02 - 05:58) アウェーゴールの面白さと怖さが出たな (xfB86ZFeFPM)
(05/02 - 05:58) バレンシア可哀想すぎw (trXvRbSNRNg)
(05/02 - 05:56) これメンタル折れるなって方が無理だなw (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 05:56) AT長い (qPKD03EXLUY)
(05/02 - 05:56) バレンシア叩き落とされたw (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 05:56) これは劇的。バレンシアの選手心折れちゃった (xfB86ZFeFPM)
(05/02 - 05:56) CLと違って面白すぎるな (trXvRbSNRNg)
(05/02 - 05:56) ガラ〜〜イ! (qPKD03EXLUY)
(05/02 - 05:55) セビージャきたwすいませんw (YKCQKENJghg)
(05/02 - 05:55) ド ラ マ を 見 た (B5vQQuGzyU6)
(05/02 - 05:55) バレンシア地獄www (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 05:55) バレンシア地獄www (cAzMatfFAW.)
(05/02 - 05:55) セビ逆転したw (SDOVGkAqGmU)
(05/02 - 05:55) ベンフィカの時間稼ぎ最高! (qPKD03EXLUY)
(05/02 - 05:55) セビージャきたw (trXvRbSNRNg)
(05/02 - 05:53) セビージャ情けねぇ。まず入りからしてさっさ攻めて決めるか守りつつ閉めるか曖昧だったな。 (YKCQKENJghg)
(05/02 - 05:53) この10分なにもできてねえw (xmGAP17zyV.)
(05/02 - 05:53) ヴチニッチとマルコヴィッチにレッド (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 05:52) マルコヴィッチのスパイクってミズノだった? (AZ4mR81GCbM)
(05/02 - 05:50) ヤwオwンwトwスw (qPKD03EXLUY)
(05/02 - 05:49) リベンジのバレンシアを見た (bblTZV6QC0w)
(05/02 - 05:49) セリエは金がないから弱いんだよ。ただそれだけ。スペインやドイツと比べれば育成も劣るけどね。基本的には金の問題。プレミアはイングランド人が下手糞ばかりだけど、大金で優秀な外国人を補強できるから、2番目のリーグに位置できている。イタリア人は戦術的にも技術的にも優秀だから、代表チームは強い。スペインはイタリア同様にほとんどのチームが金欠だけど、レアルとバルサが世界一の選手たちを買い集めるから、結果的にリーグ全体のレベルを押し上げているんだと思う。 (trXvRbSNRNg)
(05/02 - 05:48) マルコヴィッチ速いなあ (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 05:45) オフサイド.. (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 05:41) ユベントスFW弱いのは賛成 (yBlAcKAxvsA)
(05/02 - 05:41) ユベントスは審判買収しても勝てないのだろうか… (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:40) きたあああああああああああああああああ (2K7bfgo0YlE)
(05/02 - 05:40) テベスはリーグではいいがユーベはフォワード陣に誰も信頼おけん。イグアインでもきてれば違ったろうなぁ。 (tZTecZU6js.)
(05/02 - 05:36) 試合も荒れてきた (0Tj3hlJZg3.)
(05/02 - 05:33) リガヲタってほんとキチガイだなw (a0BsFbRcgQM)
(05/02 - 05:33) バレンシアきたー! (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:32) おいおい、ユーヴェはELでも審判買収かよ (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:32) 悲しいよ。これだけ強過ぎると、ライバルがいなくて退屈だもの。悲しいよ。 (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:31) エンツォペレス2枚目退場 (oPLjORNNheA)
(05/02 - 05:31) さほど難しくない? (yBlAcKAxvsA)
(05/02 - 05:30) 素直にリガヲダといえばいいのに何が悲しいだか。 (f9097Hth8Tw)
(05/02 - 05:30) それでもUEFAはユーヴェの味方をしているようですねw (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:30) ユベントスうんぬんではなくイタリアの財政難がカルチョの (yBlAcKAxvsA)
(05/02 - 05:30) バレンシアやりおった (SDOVGkAqGmU)
(05/02 - 05:29) 単に現時点での実力と言ってしまえば、それまでだが。セリエ連覇中のユーヴェが、さほど難しくない組分けのGLで敗退したのが良い例かもね。悲しいけども。 (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:26) 過去10年間のEL優勝チームは半分の5チームがスペイン勢。しかも2回の決勝が同国対決。スペインのチームや所属選手たちは欧州カップに自信を持っていると思うよ。ユーヴェは降格でチームとして完全にゼロからのスタートになった感がある。 (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:26) 単にセリエ王者がこのレベルになってしまったというだけの話だな (f9097Hth8Tw)
(05/02 - 05:24) 誰も簡単なんて話しはしてないんだよ。さっきから。 (QwKh/ColhOc)
(05/02 - 05:22) レアルですらCL決勝に行くのは10数年ぶり。それだけヨーロッパは難しい。今イタリアでヨーロッパを闘えるのはユベントスが一番。 (yBlAcKAxvsA)
(05/02 - 05:21) うむ。意味がよくわからん。バレンシアの優勝にしたって10年も前の話だしセビージャなんてもっと欧州戦なんかまちまちだし。 (QwKh/ColhOc)
(05/02 - 05:20) 買収不足の間違い (DQrgxG507Qs)
(05/02 - 05:18) ユーベが経験不足ってどういうこと?二部に落ちてたからってこと? (dTql7it7Pnc)
(05/02 - 05:16) 朝はパン!パンパパン!ご飯を食べて今日も一日がんばろう! (nSCTeeMTPT.)
(05/02 - 05:15) セビージャとバレンシアは近年にEL優勝してるし、ベンフィカも去年のファイナリストだからね。ユーヴェがあっさりCLのGLで敗退したのは、欧州での経験不足もあるのかもな…。 (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:13) セビージャも一点とるのにまだ一失点猶予があるしまだわからんな (dTql7it7Pnc)
(05/02 - 05:13) ユベントス危機一髪だったな (iz2mU0iVbf6)
(05/02 - 05:12) ガライは夏に引き抜かれそうだな (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:12) てかこの残ってるチームで欧州カップ戦の優勝が狙える位置にいる経験が一番乏しいのが今のユーべしかない。 他はELだけど準決勝までには残った経験がある。 (vQJzanMLA9g)
(05/02 - 05:10) ルイゾンは結局どこにも引き抜かれずベンフィカにいますね (J/wPzHkKu8s)
(05/02 - 05:07) ルイゾンてずっとベンフィカにいるな。在籍何年目だ? (AZ4mR81GCbM)
(05/02 - 05:02) ベンフィカも経験豊富な強いチームだよ。もちろんスペインの2チームも相当強い。今のセリエの上位チームではELでも簡単には勝てないよ。ユーヴェが優勝したら素直に称えるべき。 (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 05:00) まあユーベは1-0でもおけだからこのまま終盤まで一応楽しめる (nVzsCej/zxU)
(05/02 - 05:00) ゲームのテンポを落とそうとするベンフィカと押し切ってしまいたいユーベって感じの試合。さて後半はどうなるか。 (yLbqc4CMEYY)
(05/02 - 04:59) ヤオントスはヨーロッパの大会になると小学生でも決められそうな決定機をいとも簡単に外すよな。セリエで八百長やって勝ち点稼いでるから援護無いヨーロッパの大会になるとびびりまくって外しまくりw (jgGE9RMFv4c)
(05/02 - 04:58) 内容じゃなく結果でか? (yv03w6gbnS6)
(05/02 - 04:58) あのユーベも今やポルトガル王者と同等か… (AZ4mR81GCbM)
(05/02 - 04:54) うーむ 煽る訳じゃないが絶対的なリーグ王者がこれでは落ちても納得のリーグランキングというところか (nVzsCej/zxU)
(05/02 - 04:53) ベンフィカさんはどうですか? (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 04:52) んーおしい (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 04:46) なんだなんだまたデポるのか (YmWlMug9P/M)
(05/02 - 04:44) チャンネル替えたらバレンシア対セビージャが事実上の決勝戦に見えてきた。攻めも寄せも速い。 (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 04:42) ビッグセーブだな (vhbJQQlH0ek)
兵庫県民マン (05/02 - 04:42) ユーベペースだけどゴールが遠いな (dJoDnviKp4g / yMwnuwnvbyI)
(05/02 - 04:42) ジエゴアウベスすげえ (SDOVGkAqGmU)
(05/02 - 04:41) ジエゴアウベス止めるかコレ (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 04:41) ジエゴアウベス神 (wUjznjG4SvE)
(05/02 - 04:38) ジエゴアウベスの存在は心強いだろうね。 (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 04:36) こうなるとアウベスの復帰はデカイな (vhbJQQlH0ek)
(05/02 - 04:34) チャンネル変えたらバレンシア追いついててワロタw (dnCZtWhTqoE)
(05/02 - 04:31) バレンシアの勢い半端ない (wUjznjG4SvE)
(05/02 - 04:30) やはり早くも同点・・・。この雰囲気きてる・・・。 (vhbJQQlH0ek)
(05/02 - 04:30) ポグバおもしろい (aFGr6N6OllE)
(05/02 - 04:29) ユーベは左サイドからの攻撃主体かな、対面するマキシが大変そう (ktEhDoGHpL.)
(05/02 - 04:24) この雰囲気・・デジャヴを感じる (vhbJQQlH0ek)
(05/02 - 04:18) バレンシア先制きた (wUjznjG4SvE)
(05/02 - 04:18) 先制バレンシア!(西岡風) (vhbJQQlH0ek)
(05/02 - 04:16) バレンシアめちゃくちゃライン高い。仕方ないがバッカあたりに裏抜けされそうだなぁ。 (KXmDb1IIT2E)
(05/02 - 04:15) ユーヴェガンガン行くね (HTIZHlTCak2)
(05/02 - 04:06) マラドーナみにきとる (yHx5NwLuCxY)
(05/02 - 04:06) マラドーナこの試合も観戦 (TcvRtVlbDk6)
(05/02 - 04:05) ロンドンの次はトリノかよ。セビージャじゃないのかw (vhbJQQlH0ek)
(05/02 - 04:02) だよなあ (tIlvUwRK9cQ)
(05/02 - 03:51) ユーベ負けても全然波乱じゃないよ。 (3Q4zYq3RAOc)
(05/02 - 03:44) さすがにセビージャは抜けるだろ。バレンシアも同国対決とは不運だったな。ユーヴェとベンフィカはユーヴェ有利だが波乱の可能性も捨てきれない? (PgKkvk5uBr2)
>(05/02 - 00:15) (05/02 - 03:30) アトレティコとチェルシーは、アトレティコ勝ち抜けの方がオッズ高かったよ (PgKkvk5uBr2)
(05/02 - 03:10) ビダルスタメンだな (TcvRtVlbDk6)
(05/02 - 01:52) セビージャ−ベンフィカだといかにもEL、バレンシア−ユーヴェだとCLっぽい (ZO6NHJ37H/I)
(05/02 - 01:32) ベンフィカ1点とったら楽になるな (Gra2hBGmXwA)
(05/02 - 00:44) ユーベはホームで無敗だし、今更ベンフィカにやられるのは想像できないわ。懸念はアウェイゴール数だけ (xm/I9WhM1aA)
(05/02 - 00:15) バイエルン負け、チェルシー負け、ユベントスも負ける気しかしない…… (3asfUer8HEI)
(05/02 - 00:04) マルコヴィッチたん頑張ってほしいぜ (HTIZHlTCak2)
(05/01 - 23:45) 確かユーベがここで負けるとカントリーランキングに大きく影響すんじゃね? (V/4vY5AzllE)
(05/01 - 23:15) ベンフィカ対バレンシアがいい (KeqatXpFnCc)
(05/01 - 23:07) 祝ユーベ敗退 (OD2HpOTx6bo)
(05/01 - 22:53) ベンフィカに勝ち上がってほしい (DKds2w85NUs)
(05/01 - 22:49) パコのイエローカード取り消しもUEFAに却下されたしバレンシアはかなり厳しいかな・・・ (SJa90SRKumQ)
(05/01 - 22:44) どっち先に見ようかな。 (mplinyY3rg.)
(05/01 - 22:37) ここで負けるのがウナイ・エメリ byバレンシアニスタ (B9VHLXSWvQI)
(05/01 - 22:35) ユーベは、ここで汚名返上といこうか。さんざんCLでポイント落としたわけだし (7hrux9Z9JOU)
(05/01 - 22:31) 余裕の位置 (OTwOR8TBua.)
(05/01 - 22:28) 決勝はユーベ-バレンシアで頼む (0VLlc62rkyk)
(05/01 - 22:28) 1 (2/UexRXU8Pc)