トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2023/5/11 - 22:58 ]

【ヨーロッパリーグ準々決勝第2戦】


4/20 21:00K.O.(日本時間28:00)
イタリア ローマ  4 - 1 オランダ フェイエノールト 
スピナッツォーラ 60' 1 - 0  
  1 - 1 80' イゴール・パイション
ディバラ 89' 2 - 1  
エル・シャーラウィ 101' 3 - 1  
ペッレグリーニ 109' 4 - 1  
ローマ
ルイ・パトリシオ;マンチーニ、スモーリング(78分ゼキ・チェリク)、ディエゴ・ジョレンテ(72分イバニェス)、ザレフスキ(73分ディバラ)、クリスタンテ、マティッチ、スピナッツォーラ、ワイナルドゥム(21分エル・シャーラウィ)(105分クンブラ)、ペッレグリーニ、ベロッティ(72分アブラハム

フェイエノールト
バイロウ;ヘールトライダ、トラウナー(105分ディルロスン)、ハンツコ、ハルトマン(105分M・ロペス)、オルクン、ウィーフェル(105分ブジャウデ)、ジャハンバフシュ(74分ダニーロ)、S・シマンスキ(90分ペデルセン)、イドリッシ(64分イゴール・パイション)、S・ヒメネス(120分)
観客:66742人 2試合合計2-2、延長戦2-0でローマが準決勝へ


4/20 21:00K.O.(日本時間28:00)
スペイン セビージャ  3 - 0 イングランド マンチェスター・U 
エン・ネシリ 8' 1 - 0  
バデ 47' 2 - 0  
エン・ネシリ 81' 3 - 0  
セビージャ
ボノ;ヘスス・ナバス、バデ、マルコン(29分スソ)、アクーニャ(85分アレックス・テレス)、フェルナンド、グデリ、オカンポス、ラキティッチ、ラメラ(80分ブライアン・ヒル)、エン・ネシリ

マンチェスター・U
デ・ヘア;ワン・ビサカ(46分ショー)、マグワイア、リンデレフ、ディオゴ・ダロト、カゼミーロ、エリクセン(87分エランガ)、アントニー、ザビッツァー(68分フレッジ)、サンチョ(46分ラシュフォード)、マルシャル(54分ウェクホルスト)
観客:41974人 2試合合計5-2でセビージャが準決勝へ


4/20 20:00K.O.(日本時間28:00)
ポルトガル スポルティングCP  1 - 1 イタリア ユヴェントス 
  0 - 1 9' ラビオ
エドワーズ(PK) 20' 1 - 1  
スポルティングCP
アダン;ディオマンデ、コアテス、ゴンサロ・イナシオ(81分マテウス・レイス)、リカルド・エスガイオ、ウガルテ、守田英正、ヌーノ・サントス(87分アルトゥール・ゴメス)、エドワーズ、ペドロ・ゴンサルヴェス、トリンコン(81分シェルミティ)

ユヴェントス
シュチェンスニィ;クアドラード、ダニーロ、ブレーメル(73分ガッティ)、アレックス・サンドロ、ラビオ、ロカテッリ、ミレッティ(72分ポグバ)、ディ・マリア、キエーザ(78分コスティッチ)、ヴラホヴィッチ(71分ミリク)
観客:45903人 2試合合計2-1でユヴェントスが準決勝へ


4/20 21:00K.O.(日本時間28:00)
ベルギー ユニオン・サンジロワーズ  1 - 4 ドイツ レヴァークーゼン 
  0 - 1 2' ディアビ
  0 - 2 37' バケル
  0 - 3 60' フリンポン
テルホ 64' 1 - 3  
  1 - 4 79' フロジェク
ユニオン・サンジロワーズ
モリス;カンドゥス(46分テルホ)、バージェス、町田浩樹、ニューコープ、ラザレ・アマニ(81分プエルタス)、リネン、テウマ(88分エル・アズジ)、ラプサン、フェルテッセン(32分アディングラ)、ボニファセ(81分ニルソン)

レヴァークーゼン
フラデツキー;タプソバ(59分コスヌ)、ター、インカピエ、フリンポン(71分アドリ)、アミリ(59分デミルバイ)、アンドリッヒ、バケル、ディアビ(86分ベララビ)、ヴィルツ、フロジェク(86分アズムン)
観客:17000人 2試合合計5-2でレヴァークーゼンが準決勝へ





このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(04/21 - 20:04) それにしてもメンディリバル(62歳)。少し前までエイバルを率いてたのに収容人数約10倍のクラブに抜擢され、ちょっと前まで欧州カップ童貞だったのに、今をときめく戦術家のテンハフ率いるビッグクラブ相手に鮮やかな力強いサッカーで快勝してしまうとは。これだからサッカーは・・・
(04/21 - 19:59) 複雑怪奇だったサンパオリからメンディリバルになってシンプルになったのが功を奏した。選手一人一人の良さが引き出され、あの強いセビージャが戻ってきた。完璧に崩したオカンポスのゴールが取り消されたのが残念。ユナイテッドはラシュフォードとオランダのでくの坊が入ってきても全くノーチャンス。やっぱブルーノがいないと機能しないのかな
(04/21 - 19:05) 20年のサイクルを経てセリエ最強伝説が再び
(04/21 - 10:52) ↓↓大丈夫か?
(04/21 - 10:46) 因縁のローマ、フェイエはまたしてもローマか
(04/21 - 10:36) セビージャのマイナー王者感はんぱねー
(04/21 - 08:55) ユーベとローマが残って、あとセビージャとレバークーゼンか。CLと展開が似てるな
(04/21 - 08:46) ユナイテッドは最初ソシエダに負けて最後セビージャに負けた。バルサ、ベティスは撃破したけど伝統的にスペイン勢には弱い。まだゲーム見てないけど、週末のブライトン戦も敗退濃厚か
(04/21 - 08:44) スポルディング、エドワーズ以外ユーベの脅威になるようなタレントがいなくて残念。守田も今日は良くなかった。ユーベ守備網に引っ掛かた致命的なパスミスがあったし判断の遅さも目立った。今まで戦ってきた相手とは違う手強さを感じたに違いない。さすがユーベ
(04/21 - 08:42) ユナイテッド内容でもボコボコにされてる
(04/21 - 08:40) デヘアのゴール前で3人に囲まれたマグワイアへキラーパス(笑)
(04/21 - 08:17) マンチェスター・ユナイテッド(笑)
(04/21 - 08:11) 全て順当勝ち
(04/21 - 07:57) ローマすげえ
(04/21 - 07:57) 一戦目でセビージャの選手が壊れた選手に肩貸してたからかな
(04/21 - 06:17) うわー延長でローマ勝ち越しか 取るべき選手が点を取ってるわ
(04/21 - 06:15) メンディリバルはセビージャっぽくなくて大丈夫かと思ってたが普通に勝ったな。ユーベ戦も読めないな
(04/21 - 05:55) やってもうたユナイテッド