トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2010/6/15 - 18:29 ]

【2010年FIFAワールドカップ イタリアvsパラグアイ】


グループF 会場:ケープタウン 6/14 20:30K.O.
イタリア イタリア  1 - 1 パラグアイ パラグアイ 
  0 - 1 39' アルカラス
デ・ロッシ 63' 1 - 1  
イタリア
ブッフォン(46分マルケッティ);クリッシトキエッリーニF・カンナヴァロザンブロッタデ・ロッシペーペマルキジオ(59分カモラネージ)、モントリーヴォヤクインタジラルディーノ(72分ディ・ナターレ

パラグアイ
ビジャルモレル・ロドリゲスダ・シルバアルカラスボネベラV・カセレスリベロスA・トーレス(60分サンタナ)、N・H・バルデス(68分サンタクルス)、バリオス(76分O・カルドソ
観客:62869人 
採点を見る 採点する




このトピックへのコメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/16 - 09:12) ↓イケメン。でも若い頃のような甘いマスクではなく、大人の色気を感じさせる
(06/15 - 20:48) ↓キック力普通にあるよ。後半際どいシュート打ってたし。
(06/15 - 20:40) モントリーヴォってキック力ないねフワフワシュートばっか
(06/15 - 20:26) ジャブラニだとピルロの利点が半減するだろうな
(06/15 - 20:20) 俺もこの出来ならお守りとデロッシへの負担が増すピルロ必要ないと思った。
(06/15 - 19:35) スタッツ見るとイタリア10本のシュート中モントリーヴォ5本が最多なんだな。全部ミドルってことは逆にそれだけパラの中の守りが硬かったってことだな。
(06/15 - 19:16) ピルロよりモントリーボ使った方がいいだろ。今日ピルロ出てたら中盤でボール掻っ攫われてカウンターを幾度も食らってたと思う。相変わらずリッピはサイドにキン太置きたがるけど何を求めてんだか。こんなんだったらSTとしてミッコリとかロッシ呼ぶべきだったな。
(06/15 - 19:07) イタリア芸スポでもおもしろい試合してたって評価高いな
(06/15 - 18:45) 強い相手と戦うのは慣れているだろうね。ブラジルやアルヘンの攻撃と比べたら楽だろう。
(06/15 - 18:28) こういう大会でブレイクってんならロッシが相応しかったような気がする。今のメンバーだとパッツォかな
(06/15 - 18:02) こういう大会で知名度が上がってタレントになるんじゃないか
(06/15 - 17:35) それでも如何ともし難いタレント不足。イタリアは。
(06/15 - 17:23) へえ、イタリア意外と面白かったのか。見ればよかったかな
(06/15 - 16:13) 内容はイタリアの初戦とは思えないほどアグレッシブだった。
(06/15 - 15:59) イタリア 相変わらずのスロースタートだな
(06/15 - 13:53) なんだかんだで、カンナいるといないとじゃ堅さが違うな
(06/15 - 13:19) 引き分けかー。忙しくて見られなかったけどリーヴォが良かったみたいでよかったわ。
(06/15 - 13:13) まあこのグループはこの2チームが突破するだろう あとはトーナメントの相手チームの事を考慮して1位か2位かが見所だね
(06/15 - 13:00) パラグアイはアルヘンとかブラジウにも勝ってるから強いぞ
(06/15 - 12:35) モントリーヴォが試合後にドイツの番組にゲスト出演して、ドイツ語でクリンスマンと一緒に試合の分析をしたらしいね。ピルロと比べてタフなのは、ドイツ人とのハーフというのも関係しているかも。次の試合ではパッツォリーヴォが見たい
(06/15 - 12:09) イタリアは運動量あったな、メキシコ戦からは想像もつかなかった。前線が残念だな、10番が活躍する気配がないしロッシは残すべきだった気がするなあ
(06/15 - 11:52) まだ1試合だけど、今回のイタリアの守備はカテナチオというよりも、リッピ・ユーベのプレッシングサッカーという感じだね。これで前線にタレントがいれば面白いんだけど
(06/15 - 10:54) イタリアは通算20引き分け目でドイツと19分けで並んでたが単独トップに。相変わらずの負けないサッカーってトコか
(06/15 - 10:49) もっと酷いと思ってたけど、思いのほか良かったね。ベスト8くらいはいけるんじゃないか
(06/15 - 10:37) 南米苦手すぎて正直ベスト16でパラグアイ来ても勝てる気せんわ。スロバキアならなんとかなりそうだが
スペヲタ (06/15 - 09:54) イタリアは2位通過でお願いします!
(06/15 - 09:42) 守備は良かったけど攻撃は全然だな まあパラグアイも守備いいチームなんだが
(06/15 - 09:29) クリシトのクロスは全く期待できない。
(06/15 - 09:21) アズーリはまあこんなもんだろ
(06/15 - 08:48) やはり南米の枠をあげよう
(06/15 - 08:08) サンタは元々控え
(06/15 - 06:48) ブッフォンはどうした?
(06/15 - 06:38) 失点はカンナバーロが競ってないからだぞ・・・
(06/15 - 06:24) 良かったのか、やっぱり本番になると力を発揮する感じなのか
(06/15 - 06:18) 南米ここまで無傷か
(06/15 - 06:14) 今日のカンナバーロは良かったな
(06/15 - 06:12) カンナバーロを抜く選手はおらんのか?
(06/15 - 05:53) スロースターターのイタリアとしては悪くないんじゃない?
(06/15 - 05:53) まあ、十人十色って事で
(06/15 - 05:53) 個人的には思ったほど悪くはなかったけど強いとも思わない微妙な感じ。ただ結果も悪くなく収穫もあったから今後に期待できるのは同意だな。
(06/15 - 05:50) いやーそんなに強いとも思わなかったけどなぁ
(06/15 - 05:45) 普通に今日のイタリアは強かったよ。 今後期待できるレベル
(06/15 - 05:42) パラグアイ相手に2点とるのはブラジルやスペインでも難しいよ
(06/15 - 05:42) 特に前半のイタリアはカメルーンと比べ物にならないよ 2,3点ぐらい取られてるだろ
>05:36 (06/15 - 05:40) モントリーヴォやペペなど個々の収穫はあったけど個人的にはまだチームとしてのまとまりや前回大会ほどのような組織的なプレーはないと思った。まだ始まったばかりだからわからんけど。
(06/15 - 05:36) そうか日本・カメルーン戦とはレベルがかなり違う試合だったが
(06/15 - 05:33) しかし今日のイタリアなら日本が対戦してもかすかな希望は見えるような出来だったな。パラグアイはポストタイプのFWを中盤から追い越す選手がいないと厳しい。ドルトムントのようにバルデスを1列下げてバリオスにボールを当てるサッカーにすればいいのに
>モントリーボ (06/15 - 05:31) 今までは使われてもぱっとしなかったけど今日くらいのプレーなら期待できるね。タイプ、年齢、プレーの質的にももう中心になっても良い選手だし。
(06/15 - 05:28) ジララもどうかと思ったが10番の人は10番の価値どころかスタメンは無理だわ
(06/15 - 05:25) パラグアイはビジャールとFW陣が不甲斐なさすぎ。アルカラスは良い選手だな。
(06/15 - 05:25) ピルロ復帰したらモントリーボ外れるの?
(06/15 - 05:24) イタリアやっぱ本大会で仕上げてきたな。  ピルロじゃなくてモントリーヴォでいいと思う。
(06/15 - 05:23) イタリアはこれでよし
(06/15 - 05:23) あとはオランダと当たらない為にお互い一位突破を目指す感じかな
(06/15 - 05:23) イタリアはこのグループだからよっぽどの事がなきゃ通過するよ
(06/15 - 05:23) ビジャールのミスが痛かったなぁ
(06/15 - 05:22) 結局引き分けか。スロースタートのイタリアのらしいっちゃらしい戦いだった。
(06/15 - 05:21) イタリアいつもこんなスタートだよな
(06/15 - 05:21) ドローもやむなしか・・・。ブッフォンの負傷で交代枠が減ったのは痛かった。ペペ良かったね。
(06/15 - 05:21) まぁこの2チームだろ
(06/15 - 05:21) この組はサプライズ無さそうだな
(06/15 - 05:21) イタリアの初戦としては無難な結果か。
(06/15 - 05:21) ブッフォン交代するくらいだから早くてもトーナメントからかな
(06/15 - 05:21) ジャブラニ+高地ってのが凶悪なんだろうな
(06/15 - 05:21) あれ?ブホンどうしたの?
(06/15 - 05:21) ロケとカルドーソ並べたら何もできない
(06/15 - 05:20) 勝ち越せなかった形のイタリアだけど、勝ち点1は両チームにとって悪くない結果かな
(06/15 - 05:20) ベラさっきから削られまくりだな
(06/15 - 05:18) 夏のほうが疲れる 冬は怪我が心配
(06/15 - 05:17) ディナターレは敵の工作員かよ・・・
(06/15 - 05:17) やっぱ、冬のW杯って疲れるのかなぁ?
(06/15 - 05:17) 体力あるって、まだ1試合目だぞ
(06/15 - 05:16) ジャブラニ買おうかな・・・どう変化するのかちょっと蹴ってみたくなった。
(06/15 - 05:16) しかし、両チームとも体力あるなー
(06/15 - 05:15) ぺぺはこの大会でブレイクするかもね。ただそれでもやはりイタリアはベスト8以上にはいかないだろうが・・・
(06/15 - 05:15) まぁイタリアは引き分けてもこのグループなら突破は楽だ
(06/15 - 05:14) 今のDF超えたのはジャブラニならではかと思う
(06/15 - 05:14) ピルロ入る余地ないな
(06/15 - 05:14) キンタなんだかんだいって活躍するな
(06/15 - 05:13) 良い形だったんだが
(06/15 - 05:13) ぺぺ、スタミナすごい
(06/15 - 05:12) 入るなコレ
(06/15 - 05:12) 狙いは良かった
(06/15 - 05:12) チャンス!
(06/15 - 05:12) 途中から出てきたのに壊れたか・・・
(06/15 - 05:12) これはちょっと嫌な位置かも
(06/15 - 05:11) ぺぺって、パスよしドリブルよし、いい選手だなあ。
(06/15 - 05:11) 要するに空気の影響を受けやすい、と言うことなんじゃないのかな。野球でも、縫い目のないボールはまっすぐ飛ばないし。
(06/15 - 05:10) ミドルのときの変化とかは前回のチームガイストほどではないと思う。
(06/15 - 05:10) カモ退場してもおかしくないな
(06/15 - 05:10) のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
(06/15 - 05:10) イタリア攫いに来てるね
(06/15 - 05:09) パラグアイ防戦一方になっちゃったな
(06/15 - 05:09) いいシュートだねぇあのボールであのシュートは取れない
(06/15 - 05:09) 惜しい!
(06/15 - 05:08) 練習でも同じボールを使ってるはずだから一流選手なら対応してくるはずなんだけどね。そこが腑に落ちないんだよね
(06/15 - 05:08) 前半は雨のせいなのか、弾が重くなって従来に近い軌道のキックが多かったような気が
(06/15 - 05:08) カンナ反応速いなw
(06/15 - 05:07) ペペ運動量あるねえ
(06/15 - 05:06) 曲げて蹴りたいのに、うまく回転かからず宇宙開発するクロスも多いね。その点ラームやミュラーは良かった。
メディシンマン (06/15 - 05:04) とはいえ、今のところそのクロスも流れていってしまうシーンが多いような
(06/15 - 05:02) ドイツがいいサッカーしたのも、ボールへの慣れは大きいと思う。止める蹴るの精度が他と比べてかなり高かった。
メディシンマン (06/15 - 05:02) オスカル・カルドソくるか!
(06/15 - 05:02) カモ退場しそうだなw
(06/15 - 05:02) MBSでカメルーン人の反応やってる
(06/15 - 05:02) ベンフィカで無双してたカルドーソは怖いな
(06/15 - 05:01) お、”竹”カルドーソくるのか!
(06/15 - 05:01) カモこええよ。退場しそうだ
(06/15 - 05:01) 日本が勝てた一因もボールに慣れてたことがあるのかもね
(06/15 - 04:59) ディナターレか。いい加減に彼が代表で活躍する姿が見たいんだが中々見せてくれない。
(06/15 - 04:59) ジラは得点の匂いしなかったな
(06/15 - 04:59) 言ったとたんにきた
(06/15 - 04:59) とりあえず打っとけ、とりあえず放り込め、で何かが起こっちゃう可能性が高いんだよねえ。
(06/15 - 04:59) イアクインタ引っ張るかぁ。。。果たして。
(06/15 - 04:58) ぺぺは調子よさそうだから同じチームのディナターレと一緒に使う方が生きるんじゃないか?
(06/15 - 04:57) ジャブラニの軌道は読めないってのが先入観になってて余計混乱するのかな
メディシンマン (06/15 - 04:57) DFがかぶることシーンも目立つし、やっぱりボールの軌道に何らかの変化があると思うんだけどなあ
(06/15 - 04:57) これは痛い
(06/15 - 04:57) ミルマスカラス発見
(06/15 - 04:56) ロケ登場。ブレーメンを出てからのバルデスは正直何が良いのかさっぱりわからない。
(06/15 - 04:56) ジラ得意の形だったけどな
(06/15 - 04:55) お、きた
(06/15 - 04:55) ロケきたぁ
ガンバ王様 (06/15 - 04:55) ジャンプロッタ
(06/15 - 04:55) バルデスに代わってイケメン登場
(06/15 - 04:55) サンタきたああああああああ
(06/15 - 04:54) Jリーグではこんなにミスは目立ってないけどなぁ。この試合は高地も関係ないみたいだし
(06/15 - 04:54) バレットとサンタクルスがきそうだな。
(06/15 - 04:52) おしいいいいいいいいいい
(06/15 - 04:52) モントリーボなかなか良いプレーしてる。ピルロが出られなくてどうなるかと思ったが嬉しい誤算だな。
(06/15 - 04:52) ジャブラニ、蹴ってみた印象ではバウンドさせなければ妙な挙動はないんだけどな。プロの蹴るボールは違うか
(06/15 - 04:52) 今大会はジャブラニのあんま関係ないキーパーのミスが多いな。
(06/15 - 04:52) ムムム!
(06/15 - 04:51) うし! このまま逆転しよう!
(06/15 - 04:51) この目測の誤り方は酷いね やっぱボールの影響なのかね
(06/15 - 04:50) GKミスったな
(06/15 - 04:50) お〜きた!
ガンバ王様 (06/15 - 04:50) セットプレーに活路を見出したいってきた!
(06/15 - 04:50) 今大会GK大変だな
(06/15 - 04:50) よっしゃ!
(06/15 - 04:50) かわいい
(06/15 - 04:50) ビジャールいただけねえなあ。
(06/15 - 04:50) 良いボールだけどビジャール触らなきゃ
(06/15 - 04:50) キーパーかぶったかぁ
(06/15 - 04:49) 優勝したみたいな喜び方w
(06/15 - 04:49) デロッシ!!!!ペペ良いボール蹴るなあw
(06/15 - 04:49) おいついた
(06/15 - 04:49) ぎだあああああああああああああ
(06/15 - 04:49) デロッシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!^
(06/15 - 04:49) こっちもイタリアらしい
(06/15 - 04:49) やったぁイタリア
(06/15 - 04:49) 長谷部は何気にカーレンベリ、ジアニ、サンターナとW杯出場3選手にレギュラー争いで勝ってるんだよな。
(06/15 - 04:49) 伊そろそろ本気出していいんだぞ
(06/15 - 04:49) 声出せばイエロー貰えるのか
(06/15 - 04:48) 当然カード
(06/15 - 04:48) カッサーノはまだかね
(06/15 - 04:47) ワーゲンで干されすぎて干物になってるサンターナじゃないか
(06/15 - 04:47) サンターナは前に行く選手だから楽しみだな。ワーゲンでは少ない出場時間でミドル決めてたし
(06/15 - 04:46) いきなり仕事した
(06/15 - 04:46) カモいい感じの入り方。救世主になれるか
(06/15 - 04:46) パラグアイのキーパー安定してるな
(06/15 - 04:46) なぜマルキジオなのか
(06/15 - 04:45) 加茂さんIN
ガンバ王様 (06/15 - 04:45) サイドの使い方がよろしくないなイタリア。
(06/15 - 04:45) FWのコンディション不良が多かったからたくさん選んだんでしょ
(06/15 - 04:45) このメンバーにカバニャスもいたんだよな。
(06/15 - 04:45) 4-4-2か
(06/15 - 04:45) ここまでパラグアイ思惑通り
(06/15 - 04:44) 控えにサンタクルス、カルドーソ、ベニテス、ガマラってFW過多な気がする。バリオスもバルデスも良いコンビだし
(06/15 - 04:43) ぺぺって初めて見たけどいい選手だな
(06/15 - 04:43) カモかよ
(06/15 - 04:43) ここで鴨か。リッピ爺さんの時計は4年前で止まっちゃったのかもな・・・
(06/15 - 04:42) カモin
(06/15 - 04:42) ここで出てくるのがカモか。。
(06/15 - 04:42) カモラネージかよ
(06/15 - 04:42) いやあ、この試合もいいねー。 楽しいなあ。
(06/15 - 04:42) ぺぺはいいけど監督×
(06/15 - 04:41) イタリア後手後手だなぁ
(06/15 - 04:41) ブッフォン腰痛
(06/15 - 04:41) ひょええええええ
(06/15 - 04:40) 頭でいけよ オフサイだが
(06/15 - 04:40) ペペは少なくともクラシッチよりは役に立ちそうだ
(06/15 - 04:37) マルケッティか・・・
(06/15 - 04:37) 俺もドログバよりドゥンビアが見たい。今ならW杯でもやれるはず。
(06/15 - 04:35) ロッカーで喧嘩でもはじめたんじゃないの?w
ゼロ (06/15 - 04:34) やっぱリッピだめじゃん
(06/15 - 04:32) GKさげるか・・
(06/15 - 04:32) ドログバが間に合わなくとも代わりにドゥンビアが出てくれればかまわないないな。彼ならポルトガルやブラジル相手でも脅威を与えられるだろうし
(06/15 - 04:32) いろんな意味でネタ提供してくれるな イタリアは
(06/15 - 04:31) パッツォ来い
(06/15 - 04:31) げっ。ブッフォン…。
(06/15 - 04:31) ブッフォンに何があった!?!?
(06/15 - 04:31) ジジどうした
(06/15 - 04:30) ブッフォンout
(06/15 - 04:30) 結局ホームアドバンテージなんて南アぐらいにしかなかったってことか
(06/15 - 04:28) ドログバ間にあって欲しい
(06/15 - 04:28) イタリアのFW陣が叩かれてるなw動きがねえってw
(06/15 - 04:26) スタメン頂きました♪ ペコリ
(06/15 - 04:26) アフリカのW杯だけど、もしかしたらガーナくらいしか予選突破しないなんて事になるかもしれないんだな。
(06/15 - 04:25) ペペのサイドは機能してたでしょ。 キンタが微妙やった
(06/15 - 04:25) ピルロとガッちゃんいれろ
(06/15 - 04:24) しっかし、この試合をこんな清清しい気分で見られるとはなあ。。。
(06/15 - 04:24) まったく、相変わらずすんなりいかないねぇ、イタリアは。ちょっと綺麗にサッカーしすぎてるから逆に不安だったけど。とりあえずもう少し単純にシュートが欲しいね。
>結局何処が来ても (06/15 - 04:24) NZなら勝てるんじゃないか
(06/15 - 04:21) イタリア(笑)
(06/15 - 04:21) パラグアイとはジーコ時代に引き分けてたな。大久保がオフサイドゴール決めた試合
(06/15 - 04:21) 今見たらスロヴァキアって予選1位通過じゃん 結局何処が来ても厳しそうだね
(06/15 - 04:20) 今日は民放で1試合しかないんだな。
(06/15 - 04:20) パラグアイは強いと思う。というか戦い方が確立されてるから安定してる
(06/15 - 04:20) サイドでボールを運べる選手が必要だなイタリアは
(06/15 - 04:20) もうリッピさんは時代遅れやろw
(06/15 - 04:19) 仮に日本がGL抜けても南米アレルギーの日本にとってはスロバキアの方が組し易いと思う。チリくらいにしか勝った記憶ないし。
(06/15 - 04:19) ねえ誰かスタメン書いてよ
(06/15 - 04:19) 下馬評低いほうが先制すると俄然面白くなるよね
(06/15 - 04:19) イタリア、そんなに悪いように見えなくね?普通にパラグアイが強い感じ
(06/15 - 04:18) 結局カンナも復活ならず
(06/15 - 04:18) 管理人寝てんの?
(06/15 - 04:18) いやー、最初はイタリア本大会さすが! って思ったけど、パターンは親善試合とおんなじか
(06/15 - 04:18) 寝ようと思ってたのに、おもろい展開になっちゃって寝れねえや。
(06/15 - 04:17) 1位スロバキア、2位パラグアイと予想
(06/15 - 04:16) 下 (06/15 - 04:17) あ、このグループの抜けと当たるのかTHX
(06/15 - 04:17) 日本が勝ち抜けるとは限らない
(06/15 - 04:16) パラグアイはいざとなったらファール上等で激しく潰しに行ける伝統の守備があるからなあ。先制を許したのは痛い。
(06/15 - 04:16) いやパラグアイでもきついだろwスロヴァキアと当たるならおいしいが
(06/15 - 04:16) イタリアが2位通過だと決勝T一回戦で当たらなくなる
(06/15 - 04:15) オランダvsイタリアになるかな・・・
日本にとってはおいしい展開なのかw (06/15 - 04:14) なんで?
(06/15 - 04:14) パラグアイの方が勢い出てきた
(06/15 - 04:13) ジャイアントキリングきたー
(06/15 - 04:13) 日本にとってはおいしい展開なのかw
(06/15 - 04:13) カンナバーロが競らなかったから失点か
(06/15 - 04:12) 額ではなくてっぺんで押し込んだ
(06/15 - 04:12) 葉巻オヤジざまー
(06/15 - 04:11) イタリア二位突破で日本も二位突破だと・・・いいよね
(06/15 - 04:11) せめて引き分けで・・・
(06/15 - 04:11) やっぱ南米は試合巧者だなぁ
(06/15 - 04:11) 南米2位は伊達じゃないな
(06/15 - 04:11) パラグアイいいぞw
ガンバ王様 (06/15 - 04:10) パラグアイ狙い通りの展開。イタリアはちょっと飛ばしすぎたなあ・・
(06/15 - 04:10) もしかして世界王者がグループリーグ敗退なのか
(06/15 - 04:10) パラグアイ理想的展開だな
(06/15 - 04:10) 美しいヘッド
(06/15 - 04:10) だからパラグアイのペースだと
(06/15 - 04:10) 上手く合わせたなあ
(06/15 - 04:10) アル烏!!!! 来シーズン、ウィガンでも頼むで!!!
(06/15 - 04:10) 伊も普通にクロス入れてもと思うのだが
(06/15 - 04:09) キックの精度凄いな。アルカラスも大活躍。
(06/15 - 04:09) よっしゃ
(06/15 - 04:09) イタリアオワタ
(06/15 - 04:09) パラグアイらしいなー
(06/15 - 04:09) イタリアオワタ
(06/15 - 04:09) のおおおおい
(06/15 - 04:09) イタリアwww
(06/15 - 04:09) うおおおおおおおおおおおおお
(06/15 - 04:07) あらら三つもあった。
(06/15 - 04:07) アン・ヨンハは?
(06/15 - 04:07) アン・ヨンハもいる
(06/15 - 04:07) 予想外の展開でめっちゃおもろいんだがw
(06/15 - 04:06) 北はテセとロシアリーグのチーム所属の選手が居るぞ
(06/15 - 04:06) あバラックいないからドイツもだね。
(06/15 - 04:05) イングランドも
(06/15 - 04:05) テセがいた。すまん、イタリアだけだな。
(06/15 - 04:04) パラグアイも悪くない
(06/15 - 04:04) 23人全員が国内組のイタリア。全員てのはイタリアと北朝鮮くらいかな。
(06/15 - 04:01) 思った以上にイタリアの攻めが多彩で戸惑う・・・w パラグアイはどこで勝負を仕掛けてくるかなあ。
(06/15 - 03:59) テストマッチとは別人のカンナ
(06/15 - 03:59) アルカラスよくカットしたなw
(06/15 - 03:57) これ九十分もつかね?>イタリア
(06/15 - 03:56) イタリアミランっぽいサッカーだなあ
(06/15 - 03:55) 甘党のサンタクルスてケガだっけ
(06/15 - 03:55) 監督のメガネ率高いな
ガンバ王様 (06/15 - 03:54) パラグアイとしては意図した展開か。
(06/15 - 03:53) 雨ふってんのか
(06/15 - 03:53) いいよーいいよー
(06/15 - 03:52) ジャストミートせず、パラグアイは勿体無いな
(06/15 - 03:52) 日本は卑怯だったな
(06/15 - 03:52) モントリーボじゃあ突破してのシュートは期待できないかー
(06/15 - 03:51) 今大会で初めて見ていて良かった試合になりそう
(06/15 - 03:50) 川勝相当日本の戦いに不満ありそうなしゃべりだな
(06/15 - 03:50) まだ20行規制続くの?
(06/15 - 03:50) なんだかんだでやはり選手の技術は凄まじいなイタリアは。激しい雨+ジャブラニにも関わらず余裕でボールコントロールできている。
(06/15 - 03:47) 雨すごいなぁ
(06/15 - 03:47) 日本を批判するのはともかく、アンチ日本ってどういうことだよ(怒)
(06/15 - 03:46) 雨だとタダでさえ声通りにくいのにブブゼラだもんな
(06/15 - 03:45) アンチ日本のオレはもやもやして寝れない
(06/15 - 03:44) 「寒いんじゃないですか?」吹いた
(06/15 - 03:43) このイタリアの動きのよさと天気は0607みらんまんうを思い出すお
(06/15 - 03:43) カメルーン戦終わって気持ち良く寝たんだろうなぁみんな
(06/15 - 03:42) イタリアが持たされてるね
(06/15 - 03:41) バリオスには期待してるんだけどな。アルヘンでも代表に入れるレベルの選手だしドルトムントは彼にボールを当ててほかの選手が追い越すようなサッカーをしていた
(06/15 - 03:39) 人少ないな
(06/15 - 03:34) スタメン?
(06/15 - 03:32) プーマのイタリアユニフォームはいい
(06/15 - 03:31) 危ないなあ今の
(06/15 - 03:29) ガッチャマン一杯いる
(06/15 - 03:29) アルチュンディアじゃん。彼も長いね。
(06/15 - 03:26) イタリアは過渡期に入りかけているから今大会は無理だろうな。今回は政治的な逆境もないし。個人的にはバリオス、バルデスとドルトムントで魅力的なプレーを披露した2人に頑張ってほしい
(06/15 - 03:24) 今回上に着るジャージ白なんだなイタリアは
(06/15 - 03:23) いい配信URLあったら教えて下さいm(__)m
(06/15 - 03:23) カンナとザンブロがスタメンてのは酷い
(06/15 - 03:21) ディナターレいねえ・・・
(06/15 - 03:17) イタリア2トップじゃないのか
(06/15 - 03:17) イタリア、天気に見放されるw
(06/15 - 03:13) マッジョはベンチか。パラ戦は安全第一でいくといってたな。
(06/15 - 03:10) リッピはほんとヤクインタをサイドで使うの好きだな
(06/15 - 03:09) どしゃ降りかと思ったら雹(ひょう)が降ってる
(06/15 - 03:08) アフリカ最南端、希望峰か
(06/15 - 03:08) ケープの夜景綺麗だな
(06/15 - 03:08) 今大会初めての雨だな。
(06/15 - 03:07) な、何だこの天気は・・・www
(06/15 - 03:06) 毎度毎度イタリアは前評判低すぎだろう。嘗めんなイタリアを。
(06/15 - 03:05) このメンツじゃしっかり守って前線の選手のファンタジーアでなんとかする、ってスタイルは今回期待できないからなあ。とにかくイタリアらしくしぶとく地道に戦う事しか活路は見出せない。
(06/15 - 03:02) guwa
(06/15 - 02:54) イタリアは雑魚には弱いけど、こういう中途半端に準強豪みたいなチーム相手には異常に強いからな
(06/15 - 02:45) 得点王外したんだな
(06/15 - 02:44) CFはパッツィーニとマトリがよかったな。ジラはいまさら覚醒せんだろ。ボリエロ外したのは正解だが
(06/15 - 02:42) ミランは噂だけは多いからなw
(06/15 - 02:41) イタリアのFWのメンツしょぼwww
(06/15 - 02:09) バリオスは久々にjに現れた本格的なFWだし楽しみだね
(06/15 - 02:07) まあ、初戦を見てから考えようや
(06/15 - 02:07) 番狂わせはさっきあっただろ
>01:57 (06/15 - 02:07) 世界中のサッカーファンが、じゃなくてお前が、だろ。サッカーの良心? 考えが独善的なんだよね
(06/15 - 02:06) ミランが狙っててもな〜
(06/15 - 02:03) 今大会初の番狂わせくるか
(06/15 - 02:00) 解説川勝かよ・・・
(06/15 - 02:00) ルーカス・バリオス、カルドソとミランが狙っていると噂の2選手が出るらしいので見所満載だ!!!
(06/15 - 01:57) 2連覇するぞ
(06/15 - 01:57) イタリアだけは読めん。3分けで突破するような国だしな。下馬評が良くないのは、冷静に戦力を見極めてるのもあると思うが、それ以上にイタリアを勝たせたくない気持ちが強いからだろう。世界中のサッカーファンがサッカーの良心を求めている。
(06/15 - 01:56) まあ引き分けだな。
(06/15 - 01:53) 昨日のドイツOZもそうだったな。またネットか。でも昨日と同じで面白くなったりして
(06/15 - 01:47) うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!1ついに世界王者イタリアの開幕戦だ!!!1Forza Azzuli!!!12
sdfs (06/15 - 01:42) さすがにこの相手で予選落ちはありえない。
(06/15 - 01:37) イタリアは苦しんで何とかGL突破って感じっぽい
dsfsfs (06/15 - 01:37) 86のアズーリもなかなかの糞。
(06/15 - 01:35) イタリアは勝つにしても苦しんだ方が良い。このままで戦い続けて良いはずがないんだから。
(06/15 - 01:34) 史上最低アズーリにバリオスが3発
(06/15 - 01:33) イタリアのここ最近のいい話はあまり聞かない。パラグアイに期待だ
(´$`) (06/15 - 01:32) (*´$`)♪
dsfsdf (06/15 - 01:31) 伊は今から負けるからPRAとやるんだよ。
(06/15 - 01:30) さすがにねまーすw
(06/15 - 01:29) もしGL突破したらこのどっちかと当たるかも知れないのか・・・
(06/15 - 01:25) モントリーヴォに期待
dfdsfsdf (06/15 - 01:23) ルーカス・バリオス
(06/15 - 01:22) 注目選手教えて。参考にします
(06/15 - 01:22) 気分良く見れるわ・・・
(06/15 - 01:18) ジラルディーノは代表ではいいプレーは出来ないだろう。
(06/15 - 01:18) 地上波は需要ないだろ
(06/15 - 01:17) イタリアグループリーグでいろいろ試せるな
(06/15 - 01:15) ピルロ怪我だから使うだろモントリーボ
(06/15 - 01:11) 私のクリシート
(06/15 - 01:09) 見たいが時間つらいな、日本で満足したから諦めるか
(06/15 - 01:09) 守備対決キタ━━━( ゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚)━( ゚∀゚)━━━!!!
大村 (06/15 - 01:09) こっちも楽しみです!
(06/15 - 01:09)