トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[2007/9/7 - 11:27 ]

【フランス・リーグアン試合結果 - 第7節】


9/1 17:10K.O.(日本時間24:10)
ボルドー 2 - 1 モナコ
シャマフ 62' 1 - 0  
ヴェンデウ 76' 2 - 0  
  2 - 1 90' ネネ
ボルドー
ラメ;S・ディアワラ、プラニュス、A・ディアッラ、フェルナンド、A・アロンソ、ヴェンデウ、シャルメ(43分ジュリエッティ)、ベリオン(66分ジェマリ)、ジュシエ(88分オベルタン)、シャマフ

モナコ
リュフィエ;ベルト、モデスト、ボリヴァル、クフレ、D・ペレス(62分ピノ)、ベルナルディ、J・レコ、メネズ(67分ネネ)、コレル、ピキオンヌ(46分ガクペ)
観客:22490人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
カーン 2 - 2 ソショー
エルチャンス 32' 1 - 0  
  1 - 1 59' エンダウ
プロマン 65' 2 - 1  
  2 - 2 71' クルシア
カーン
プラント;スーブ、ティアム、ソルボン、ドゥロワン、プロマン(71分アングバール)、ルメートル、フロレンタン、エルチャンス(69分グランダン)、ジョマー(62分サムソン)、コンパン

ソショー
リシェール;ペルキ、アフォラビ、エンダウ、ジョセ(47分ダフ)、S・ダルマ、マティス、セネ、ダガノ(84分エルダン)、クルシア、ビルサ
観客:18099人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
オリンピック・リヨン 3 - 2 ル・マン
  0 - 1 43' セセニョン
  0 - 2 55' セセニョン
ゴヴ 71' 1 - 2  
ベンゼマ 75' 2 - 2  
バロシュ 78' 3 - 2  
オリンピック・リヨン
ヴェルクートゥル;グロッソ、レヴェイェール、スキラシ、ボドメル、シェルストレーム、ジュニーニョ(90分ベルハジ)、トゥララン、ベンゼマ、ゴヴ(90分クレル)、A・ケイタ(67分バロシュ

ル・マン
Y・プレ;セルダン、ピノー、ルヴィオン(85分ドゥイヤール)、ロマリッチ、クタドゥール(81分マイガ)、松井大輔(73分ロリオ)、バシャ、セセニョン、トゥーリオ、ジェルヴィーニョ
観客:35043人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
ナンシー 2 - 0 サンテティエンヌ
キム 11' 1 - 0  
フォルテュネ 78' 2 - 0  
ナンシー
ブラチッリャーノ;アンドレ・ルイス、ピュイグレニエ、ビアンカラーニ、クレティアン、マロンガ(50分キュルベロ)、ベレンゲル、ガヴァノン、キム(75分ブリゾン)、Y・ハッジ、フォルテュネ(86分マカルーソ)

サンテティエンヌ
ジャノ;ヴァロー、ニヴァウド、タヴラリディス、ペイェ(33分ゴミ)、マテュイディ(75分ドゥアラ)、ランドラン、ペラン、バヤル・サル、ニルソン(44分デルニス)、イラン
観客:19332人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
レンヌ 2 - 2 リール
  0 - 1 19' フランカール
J・ルロワ 48' 1 - 1  
ディド 54' 2 - 1  
  2 - 2 75' バストス
レンヌ
リュジ;ファンニ、ハンソン、ジュヌシャン(86分バディアン)、J・ルロワ、Br・シェイル、エムビア、ディド、ヴィルトール(71分マルヴォー)、パジ(27分ソルラン)、ブリアン

リール
T・シルヴァ;エメルソン・コンセイソン、ベリア、フランカール、プレスタン、リヒトシュタイナー、カベイェ、バストス(83分トゥール)、マクン、デュモン(67分フォーヴェルグ)、ミララ(54分ユーラ)
観客:23934人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
ストラスブール 0 - 0 ロリアン
ストラスブール
カサール;ドス・サントス、ベレ、ペスレイ、セーレシ、ロドリゴ、コハデ、アブデサドゥキ、ガメイロ(79分ガルゴロフ)、ムルンギ(86分ムレンガ)、レンテリア(90分アブ・モサレム)

ロリアン
オダール;シアニ、カンタレイユ、マルシャル、アブリエル、エウォロ、サイフィ、ジャレ、ナムシ、マラン(60分B・ロベール)、F・ロベール(50分オークール)
観客:20245人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
トゥールーズ 2 - 0 オセール
エルマンダー 65' 1 - 0  
シッソコ 90' 2 - 0  
トゥールーズ
ドゥシェ;フォファナ、イルンガ、セット、パウロ・セザル、バトル(77分ベルグニュー)、ファビーニョ、エマナ(89分シッソコ)、ディウズ、マンサレ、エルマンダー(84分ジニャク)

オセール
リウ;ジョーレ、グリヒティング、マルタン(77分ルザージュ)、タマシュ、F・トーマス、カーレンベリ、ペドレッティ、マウリダ、ルジューヌ(86分ジュヌスト)、イェレン
観客:14792人 


9/1 20:00K.O.(日本時間27:00)
ヴァランシエンヌ 0 - 0 メス
ヴァランシエンヌ
プヌトー;デュクルティウ、ソメイユ、ワッドゥ、マテル、ベルマディ、C・サンチェス(83分ハルビ)、ベザズ(66分ルーデ)、サエズ、サヴィダン、プジョル(75分シェボ)

メス
マリシェ;ヴィヴィアン、シュトラッサー、デルガド、C・グエイェ、ディオプ、フランソワ、バルボザ(84分ベサ)、ルヌアール(75分ドゥロモー)、B・グエイェ、P・シセ(91分M・エンディアエ)
観客:13811人 


9/2 18:00K.O.(日本時間25:00)
パリ・サンジェルマン 1 - 1 オリンピック・マルセイユ
  0 - 1 11' D・シセ
リュインデュラ 21' 1 - 1  
パリ・サンジェルマン
ランドロー;B・メンディ、Z・カマラ、アルマン、ブリヨン、ディガール(78分シャントーム)、クレマン、ロタン、リュインデュラ(81分パウレタ)、ディアネ、フロー

オリンピック・マルセイユ
マンダンダ;タイウォ、J・ロドリゲス、ファティ(80分ジュバル)、ボナール、ジアニ、エムバミ(58分Be・シェイル)、カナ、ナスリ、D・シセ、ニアング(54分ムシル)
観客:43419人 


9/2 20:40K.O.(日本時間27:40)
ニース 1 - 0 ランス
B・コネ 52' 1 - 0  
ニース
ロリス;オニョン、カンテ、アパム、エシュアフニ、エルビュイク、エデルソン、バルモン(85分ディアキテ)、ロール、ジョブ(55分バモゴ)、B・コネ(88分アバルドナド)

ランス
ルニエ;ラモス、イウトン、A・クリバリー、ローランティ(68分S・フェンドゥーノ)、アカレ(61分ピエローニ)、コヴァチェヴィッチ、ドゥモン、サブレ、モンテリュビオ、ディンダン
観客:10858人 


スレッド作成者:



このトピックへのコメント:
お名前: コメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/05 - 15:02) ヴァランシエンヌ恐ろしい子だわ
(09/03 - 10:28) ナンシーって補強してないよね?
(09/03 - 10:27)
(09/03 - 08:43) RevigoさんってアノRevigoさん?なんか文体が違うような気がするんだけど・・・
(09/03 - 05:49) ランス・・・
(09/03 - 03:12) ダービーはドローか・・・
(09/02 - 22:09) 松井を下げた途端に失点かよ。
Revigo (09/02 - 16:49) Monaco Ruffier : 5 Cufre : 4,5 Modesto (cap) : 5,5 Bolivar : 5 Berthod : 4 D.Perez : 4 (Pino, 62eme) Bernardi : 5 Leko : 5 Menez : 4(Nene, 67eme) Piquionne : 3,5 (Gakpe, 46eme : 4) Koller : 5,5
Revigo (09/02 - 16:45) Bordeaux Rame (cap) : 4,5 Chalme : Non note(Jurietti, 43eme) S.Diawara : 5 Planus : 5 Wendel : 6 A.Diarra : 5,5 Fernando : 5,5 Alonso : 5 Jussie : 6,5 (Obertan, 88eme) Chamakh : 6 Bellion : 4(Jemmali, 66eme)  ゲームを作れないボルドー、後半最初のシュートに約15分もかかっていたので驚きでした。しかも苦し紛れのフェルナンドのミドル…勝ち点3を得ましたが、内容は悪かったと思いますね。採点も低いです。ミクーは、怪我だったのでしょうか?
(09/02 - 16:09) 立て続けに3失点は守備がザルすぎるだろ…
(09/02 - 13:42) 大丈夫だよ。プロの監督やジャーナリストは一発チャンス外したことだけしか見てないわけじゃないから
(09/02 - 12:20) 松井戦犯だな。ルタレクきたし今季もベンチかな
Thinkpad (09/02 - 11:59) いつの間にか盛り上がってますね >>02:53 自分も両クラブとも守備はしっかりこなしてると思いましたね。でも、ボルドーには、シャマフにしっかりキープしてもらい起点になってほしかったんです・・・彼の足元でしっかりボールが納まれば、攻撃に幅を持たせる事ができたと思うんですよね。彼のマルセイユルーレットだけは見事でした。
リヨン7連覇確定! (09/02 - 11:48)  
BECK (09/02 - 11:45) 早速ネネが得点か。この選手とF・バイアーノはバレンシアにほしかったけどなぁ。
(09/02 - 11:30) ルタレクはルマン入りか。
(09/02 - 09:58) お前の人生が降格
(09/02 - 08:38) オセール酷すぎ。降格するんじゃね?
(09/02 - 07:34) ナンシー今年も開幕ダッシュか〜今年はUEFA杯もないし、いいとこいくかも?
(09/02 - 06:55) ↓ゴミス知らんの?
(09/02 - 06:38) ゴミって酷い名前の選手だなw
(09/02 - 06:12) ル・マンじゃリヨンが自爆繰り返すの前提で、ノーミスで行ってやっと五分なんだって事が今回肌身に染みて分かっただけいいんじゃない?今までジェルランじゃただのサンドバッグだったんだし。
(09/02 - 05:41) 〜で流れが悪くなった。これは要するにルマンが弱いということだ
(09/02 - 05:40) たられば言ってたら一生リヨンには勝てませんぜ。たらればの数もリヨンの方が圧倒的に多くなるしな
(09/02 - 04:58) 試合の流れだと思うよ。3点ビハインドじゃこういう試合展開はあんまりないよ。でもリヨンにこの結果は悪くないな。
ふぁはん (09/02 - 04:56) 敗れたとはいえ、ル・マンとしては躍進の可能性は示すことが出来たのでは? 特にジェルビーニョは面白い存在になりそう。
(09/02 - 04:56) ↓熱くなりすぎた すまん、無視してくれ
(09/02 - 04:54) 良く分からないのは、別に松井が点を取らなくても、セットプレーでバロシュを外した選手がミスしなければ失点は防げた。ルヴィオンがベンゼマに競り負けなければ失点は防げた。同じくピノーがゴヴに振り切られなければ失点は防げた。彼らはやるべきことが出来なかった完全なミスだ。 対して松井は飛び出すところまでは完璧だ。なぜ点を取らなかったことが批判されて、点を取られた直接の原因となった選手が批判されないのかが私には分からない
(09/02 - 04:54) リールまた分けか・・・
(09/02 - 04:50) そう、単純に3点取られなければ勝てた試合だったね
(09/02 - 04:48) 単純に3点目入れてれば勝てた試合だと思うけどね。
(09/02 - 04:42) そうね。でも、ル・マンの今までの試合の守備、この試合での4-1-4-1のロマリッチの所の守備の弱さ、リヨンの外→中→外でサイドバックを絞らせるコンビネーション、最終ラインの裏への弱さ、そもそも純粋なチャンスの数、これだけ条件が揃っていてはそう考えるしかなくないかい?
(09/02 - 04:40) 後からならいくらでも言える
(09/02 - 04:39) 結果論
(09/02 - 04:38) というか、点入ってなかっただけで前半からこんな感じだったと思うけど(笑 遠藤さんじゃないけど、ル・マンの守備では無理だよ
(09/02 - 04:37) 自分たちで流れをふいにしたルマン
ふぁはん (09/02 - 04:37) ぎゃー。ル・マン、完全に精神的に後ろ向き。
(09/02 - 04:36) 相手リヨンだからしょうがないか(笑
(09/02 - 04:36) 悪夢の7分間・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふぁはん (09/02 - 04:35) うーん……王者の底力か。1点獲られた途端に雰囲気が変わってしまった。
(09/02 - 04:35) あーあ。3点目決めてたら、こういう展開だけはさけられたな。さすがヨーロッパのトップリーグは厳しいね。
(09/02 - 04:34) 便座キタ!!!!!!!!
(09/02 - 04:33) やっぱり松井交代か、納得
(09/02 - 04:33) やはり日本人に足りないのは技術以上に判断力
(09/02 - 04:32) ピンチの連続
(09/02 - 04:31) これで追いつかれたらシャレにならん。
(09/02 - 04:31) 松井の判断ミスからのカウンター失点。あそこはキープだよ松井、あんな体制でクロスあげちゃだめ
(09/02 - 04:29) まあ、冗談はこのくらいにして(笑) 決まってないだけとも言えるけどね。松井の場合なら、飛び出した事も評価してあげなきゃね
(09/02 - 04:27) 総とっかえしたほうがいいほどひどいw
(09/02 - 04:24) そんなこと言ったらリヨンの前線はほぼ総とっかえになってしまう(笑
(09/02 - 04:20) 松井これは決めないと。交代だな
ふぁはん (09/02 - 04:13) またセセニョン。しかも御膳立ても先制点と同じくジェルビーニョ。
(09/02 - 04:13) ルマン2点目
(09/02 - 04:13) リヨン大丈夫か・・
(09/02 - 03:48) GKクペじゃないのか
ふぁはん (09/02 - 03:44) おわ。まさかル・マンが先制するとは。セセニョンは流し込むだけ。
(09/02 - 02:56) どっちかが酷かったというわけではなくて、どちらのチームも守備がある程度良かったからそう見えたんじゃないかな? モナコの守備は(前半は)人に対するプレッシャーの精度が高くてボルドーは後方で回さなきゃならない時間が多かったけど、スペースがないところでも回して、ディフェンスゆがませて、裏を使うというパターンがあった。モナコは前線の個人能力で押し返してたけど、ボルドーも守備が良かったので防がれてた ってことじゃないかな? 後半は除いて
(09/02 - 02:53) あれ、ボルドーもモナコもそれなりに守備の形は出来ていたし、悪くなかったと思うよ? リカルドは自分でワントップにしてバランス崩して自滅したけど、ブランは良く我慢したと思う
Thinkpad (09/02 - 01:48) ヴェンデル、ゴール♪
(09/02 - 01:41) カベナギまだー
Thinkpad (09/02 - 01:33) 内容は酷いですが、ボルドー先制♪
Thinkpad (09/02 - 00:54) シャルメ、右足怪我したみたいですね・・・ジュリエッティと交代
Thinkpad (09/02 - 00:47) ボルドー、モナコ、お互い攻撃の形が作れていませんね。
(09/02 - 00:07) ナショナルダービーが見たい・・・
(09/01 - 23:46) 無料の日にリヨンが当たった!ラッキー
Thinkpad (09/01 - 23:02) ボルドーは、前節のメス戦と同じく3トップで挑むだろうと予想されていますね。
Revigo (09/01 - 21:53) ボルドー、モナコ、どちらが勝つか…引き分けの予感がします。
(09/01 - 20:11) ルマンは厳しい試合が続くな。
Thinkpad (09/01 - 19:55) ボルドー×モナコ、楽しみ
(09/01 - 19:46) 代表へ弾みをつけろっ!マチュイ!!!