トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2008年07月01日 - 06:34 ]

【移籍マーケット、最新の動き 】

■ バルセロナのポルトガル代表MFデコ(30)はチェルシーへ移籍することが決定した。契約期間は2年間、移籍金は800万ポンド(約17億円)前後と見られている。
■ ローマは2009年までとなっていたイタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシ(24)との契約を2012年まで延長した。
■ リヴォルノのクロアチア代表DFダリオ・クネジェヴィッチ(26)は買い取りオプション付きのレンタルでユヴェントスへ移籍することが決定した。しかしトリノもクネジェヴィッチと契約したと主張している。
■ トッテナムはU-21イングランド代表MFトム・ハドルストーン(21)との契約を2013年まで延長した。
■ フィオレンティーナを退団していた元イタリア代表FWクリスティアン・ヴィエリ(34)はアタランタに入団することが正式に決定した。契約期間は1年間。
■ バーミンガムは2年間残っていたオランダ人FWダニエル・デ・リデル(24)との契約を解消した。ウィガンへ移籍する可能性もある。
■ アルメリアはプーマス(メキシコ)からアルゼンチン人FWエステバン・ソラーリ(28)を獲得した。契約期間は4年間。
■ 東京ヴェルディはトリノから元日本代表FW大黒将志(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。
■ ソショーのFWセバスティアン・グラス(24)はサンテティエンヌへ移籍することがほぼ確実となった。火曜日に3年契約にサインする見通し。
■ 先週解任されたエルナン・メドフォードの後任としてU-20グアテマラ代表の監督を務めていたロドリゴ・ケントン(53)がコスタリカ代表の新監督に就任することが決定した。
■ アンデルレヒトのベルギー代表FWムボ・ムペンザ(32)はラリッサ(ギリシャ)へ移籍することが決定した。契約期間は2年間。
■ リヴァプールのアシスタントコーチに元アルゼンチン代表DFマウリシオ・ペジェグリーノ(36)が就任することが決定した。これまではバレンシアのユースチームで監督を務めていた。
■ ビジャレアルからレクレアティボ・ウエルバにレンタルされていたアルゼンチン人FWマルコ・ルベン(21)はレンタルを1年間延長することが合意に達した。
■ ウェスト・ブロムウィッチのデンマーク代表DFマーティン・アルブレヒトセン(28)はダービーへ移籍することがほぼ決定した。



スレッド作成者: 管理人

このトピックへのコメント:
お名前: コメント:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/02 - 00:25) 2人目だった。スルーで。
(07/02 - 00:24) セードルフがいるだろ
(07/02 - 00:14) ソラーリ兄もアルメリアに来てくれ
(07/01 - 23:45) チェルシーがCL取ったら、デコは史上2人目の「異なる3クラブでCL優勝した選手」となるのか。
(07/01 - 23:45) 左上の移籍情報にレンタル表示が追加されてる
(07/01 - 23:11) アメリアはパレルモに決定
(07/01 - 22:53) リヴォルノも地味にいい選手揃ってたなー。アメリアはどこに行くんだか
(07/01 - 22:25) ロナウジーニョは本当の天才だよなぁと思う。潰れてしまうのは勿体無い
ロナウジーニョ (07/01 - 21:53) やっぱり、たくさん練習することが一番大切←www
(07/01 - 21:45) ↓それはないw
(07/01 - 21:43) タイからみた日本は日本からみたスペインみたいなもんってことか
(07/01 - 21:34) 長すぎたイタリア旅行の後で大黒がどれだけやれるかな
BECK (07/01 - 21:08) ペジェグリーノ。。。いい感じだったのに。。。
(07/01 - 20:49) 元巨人のJJか
(07/01 - 20:40) 最初にトリノと契約に合意していたクネジェビッチは今になって「トリノには敬意を払っているけど、僕は昔からビッグクラブに移籍したいと言ってきた。だからユベントスに行くよ」と語ってる
(07/01 - 20:21) みんなスルーしてるが、3番目の記事わろす
(07/01 - 20:15) ステンダルド(笑)
(07/01 - 19:52) 本当だよ
>本当なの? (07/01 - 19:33) 冗談だよw
(07/01 - 19:07) ステンダルドも1500万ユーロだからデコと同じか
(07/01 - 19:04) デコの移籍金1500万ユーロともいわれてるな。非公開だからどれが正しいのかわからんが
>タイ人は結構日本代表について語ってる (07/01 - 18:55) ちょっと興味あるな。本当なの?
(07/01 - 18:54) むしろ年齢考えると高いかも
(07/01 - 18:35) デコ17億安いか?そんなもんだろ
(07/01 - 18:33) ユーロでのデコは良かった。むしろランパードの方が落ちてる。
(07/01 - 18:13) 地味に大黒の移籍が載ってるwww
(07/01 - 18:08) 俺ならモウティーニョとるけどな
(07/01 - 18:07) デコなんていらねーよ。もう終わってるジャン。年だしサイクルの終わりだよ
(07/01 - 18:06) ナポリもインディペンディエンテのデニス獲得したらしいね
(07/01 - 17:50) タイ人は結構日本代表について語ってる
17:35 (07/01 - 17:37) ああ、ごめんごめん間違えた。16:55下にだね。
(07/01 - 17:35) 君は厨房やミーハーなんだねw
>16:55 (07/01 - 17:25) スペイン人でもイタリア人でもない人が何を偉そうにw しかもお前の脳内ではスペイン人やイタリア人はみんな同じ考えをもつ人種なわけね?w
(07/01 - 17:12) ロナウジーニョ
(07/01 - 16:57) ところが俺の彼女はデコをかわいいといい応援してる。他に好きなのはアイマール。
(07/01 - 16:55) 厨房やミーハーはデコの見た目が嫌なんだろうな^^
(07/01 - 16:55) たぶんスペイン人とかイタリア人が自国の代表のことを他国の日本人がこうでもない、いやこうあるべきだみたいなこといってるの知ったら。 うるせえよてめらはお前らが話し合うことじゃねえんだよっておもうだろうな
(07/01 - 16:41) デコなんていらねえよwなんだよあのオッサン顔バルサの糞ユニは似合うけどチェルユニに合うわけねえだろww
(07/01 - 16:29) 主が本気をだせば毎日更新されるだろう
(07/01 - 15:41) デコ安かったのって契約があと1年とかじゃないの?それともそろそろおっさんだからか?
>13:29 (07/01 - 14:10) 金いっぱいもらってるからハングリー精神が足りないのかも
(07/01 - 13:52) ポルトガルは完全にデコのチームだったしチェルシーはいい補強した
(07/01 - 13:36) デコはミランにほしかった選手だよな
(07/01 - 13:29) なんでプレミアリーグ所属の選手は、代表に行くと活躍できないの?
(07/01 - 13:16) 乙です!シナマポンゴルがアトレティコって話聞いたんだけど決まったのかな?
(07/01 - 13:02) 凸とってランプス放出して来シーズンもドログバの1トップなの?
(07/01 - 12:47) 携帯か
アデバヨール (07/01 - 12:14) どこが60億で買ってくれるの?ねえ早くしてよ。
(07/01 - 12:10) これがくると移籍シーズンって感じする管理人さんありがとう!
(07/01 - 12:09) 凸、プレミアで活躍できるかな〜。しかしチェルとは・・・
(07/01 - 11:47) デコ最後のユーロでの親孝行も完全無視ですかw むしろユーロ前より安く売ってるw
(07/01 - 11:36) 管理人さんおつかれさまです。
マンチェ (07/01 - 11:26) たしかに安過ぎるよデコっぱち
(07/01 - 11:19) ユーロ高もあるし、デコ17億は安いな。水本四人分だ
(07/01 - 11:15) 管理人おつ
(07/01 - 11:13) やっとムボ出したか、アンデルレヒト暗黒期の象徴
(07/01 - 11:01) アルブレヒトセン移籍か。バーネットが入ったあたりから使われなくなったからかな
(07/01 - 10:52) サンティアゴ・ソラーリの弟か
(07/01 - 10:51) 大黒の記事だけ浮いてるな
(07/01 - 10:51) ハドルストーンやレノンの才能を潰すスパーズ
(07/01 - 10:50) バルサは今選挙控えてるからなぁ…元々売るの下手なのに足元見られてるから悲惨なことになってる
(07/01 - 10:31) デコ安い気がするなぁ。悲しいことにやっぱりバルサは商売下手だ。
(07/01 - 10:21) デコについてはだいぶ前からインテルは手を引いてた。っていうかデコがチェルシー行くおかげで、インテルは第一希望だったランパードを獲得出来るんだろうが。一人騒いでる天地涙目w
(07/01 - 10:09) インスの事があるからランパードはインテルなら大丈夫だろう。
06:55=07:39=08:37=08:56中 (07/01 - 09:56) 今度はチェルシーファンになったの?天地雷鳴くん。
(07/01 - 09:52) まあそうだな俺はプレミアとKリーグ以外は興味ない。
(07/01 - 09:50) リーグ論争とかいらん。結局は水かけ論
(07/01 - 09:47) まぁリーグ論争は不毛だとは思うが、他国のことに熱くなっても構わないでしょ。なんでダメなの? 俺もリーガやスペイン代表は大好きだけどJリーグや日本代表は興味ないし。
(07/01 - 09:44) っていうか日本人がなんでこんなに他国のことであつくなってんの?
(07/01 - 09:43) デコはまだまだやれそうだし17億はバルサもったいない気が。ま、関係悪化してたからしょうがないのかな
(07/01 - 09:31) 今更だが、この選手が通用しなかったからこのリーグはレベルが高い、通用するからレベルが低いなんて不毛な論争はいい加減やめようぜ。その選手が移籍先の国でフィットするかはリーグのレベルよりも、環境やチームそのもののスタイルにフィットするかどうかの方が重要だからね。それを無視して単純にリーグレベルのみに原因を帰結するのは不毛極まりない。
(07/01 - 09:27) またくだらないリーグ論争。。。成長しないね。大黒ヴェルディ移籍頑張って!
(07/01 - 09:26) 大黒はやっとまともにサッカーやるのか。観光旅行お疲れ様
(07/01 - 09:24) ペジェグリーノなんて懐かしい名前だなぁ
(07/01 - 09:16) さっかぁ(笑)リーグ論争(笑)セリエA(笑)プレミア(笑)リーガ(笑)
(07/01 - 09:08) それはただの事実でしょ。 >発端はこのレス (07/01 - 09:03)
リーグ論争なんて昔からフォリじゃ当たり前 (07/01 - 09:04) 嫌なら他のサイトに行けばいいだけ。
(07/01 - 09:04) 何気にダリオ・クネジェヴィッチの話がかなり面白い
発端はこのレス (07/01 - 09:03) (07/01 - 08:15) その心配はないでしょ。今はもう三大リーグの時代じゃない。リーグレベルに差があるからね。
>リーグ論争厨撲滅委員会 (07/01 - 09:03) そういう無駄なレスはいいから、もっと興味をそそられるような内容のレスしろよ。全力で話題作りに励んだほうが生産的だろ
(07/01 - 09:00) 今回のEURO(トルコチェコの神試合の後の水差し)見て論争厨マジウゼェ!って思ったよ。どっちのヲタとか関係なく。論争厨が消えたスペイタ戦直後のなんと清清しかったことか。
(07/01 - 08:59) デロッシ給料高すぎねーか?
リーグ論争厨撲滅委員会 (07/01 - 08:57) あんたらマジフオリクラの癌。出てってよ。日本人が凋落リーグとか最強リーグとか議論する資格ないしね。
(07/01 - 08:56) インテルをいじめるな!
(07/01 - 08:56) 歴史って44年間欧州王座から離れてる事ですか?wwww あ、CL決勝戦にすら進出していませんよねwwwwwww”ポッと出”の成金チェルシーは進出しましたけど^^^w
日本R21代表 (07/01 - 08:56) デ・リデルは84年うまれでは?マンU戦で途中から出て、抜きまくってたのが印象的だなぁ。ロッベンがいるから代表入りは厳しいな
(07/01 - 08:55) 本当そうだよな。「イングランド人はイタリア厳しい」とか「プレミア最強は間違いない」とか「準決勝がプレミア3チームになったのはスペインセリエに続いて一番遅いのに3大リーグの時代じゃないくてプレミアが頭ひとつ抜けてるとか言ってるの〜?ちょっと考えられないですw」とか「リーガとセリエは太刀打ちできんよ。」とか、お互い論拠のズレた発言を勝手に続けてるだけだから、議論にさえなってない。
(07/01 - 08:50) リーグ論争はよそでやれガキが
(07/01 - 08:48) リーグ全体のレベルでいえば、まだリーガはプレミアより上だよ。あそこは中堅・下位がやってるサッカーの質が違いすぎる。技術面でも戦術面でもね。とはいえ、プレミアの経済力が断トツなのも確かだな。もう、選手の引き抜きで、レアルとバルサ以外は、どこもプレミアのクラブに太刀打ちできなくなってる。 >(07/01 - 08:26) プレミアは経済力がダントツだからな。リーガとセリエは太刀打ちできんよ。
(07/01 - 08:42) ↓↓リーグで比較するな。クラブとしての格、歴史はインテルのが圧倒的だ。チェルシーなんぞポッと出の成金クラブ
(07/01 - 08:41) 管理人おつ
(07/01 - 08:37) ランパード…わざわざ凋落リーグにキャリアダウンすることもなしに…。隠居生活にはまだまだ若すぎる
(07/01 - 08:32) ってか左上のヴォルフスブルク見てみると13選手も補強してる
(07/01 - 08:26) プレミアは経済力がダントツだからな。リーガとセリエは太刀打ちできんよ。
(07/01 - 08:25) ペジェ、リヴァプール入りか。誰か引っ張ってくる伏線かな。ビジャ?シルバ、それともお買い得なホアキンか?
(07/01 - 08:23) 準決勝がプレミア3チームになったのはスペインセリエに続いて一番遅いのに3大リーグの時代じゃないくてプレミアが頭ひとつ抜けてるとか言ってるの〜?ちょっと考えられないですw
(07/01 - 08:18) プレミア最強は間違いないが、イングランド自体はユーロにすら出れない国だからな。
(07/01 - 08:18) ヴィエリ古巣に戻るのか
(07/01 - 08:15) その心配はないでしょ。今はもう三大リーグの時代じゃない。リーグレベルに差があるからね。 >(07/01 - 07:14) イングランド人はイタリア厳しいだろ。相性って意味で。
(07/01 - 08:13) >(07/01 - 07:14) イングランド人はイタリア厳しいだろ。相性って意味で。
(07/01 - 08:06) 、「子供のころからのあこがれである名門ヴェルディ(東京V)の一員になれてうれしい。復活に貢献したいです」と笑顔で語った。
(07/01 - 08:04) デコも31ですか
(07/01 - 08:03) 管理人さんありがとう―^^
(07/01 - 07:57) ミラーの後任がペジェグリーノかあ
(07/01 - 07:57) マドリーもロビーニョ出すらしいからロナウド迎える準備はしてるだろうし
(07/01 - 07:56) デコ1000万ユーロですよ〜 これでも安いくらいだけど
(07/01 - 07:55) kita-----------------
(07/01 - 07:55) マンチェUは本人の意思お構いなく意地でも残留させたいだろうから泥沼の移籍劇になりそうだ。レアルが早々にビッグオファーで決着つくといいんだけど
東京ヴェルディはトリノから元日本代表FW大黒将志(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 (07/01 - 07:51) 昨日ニュースで1度も取り上げられなかったな。23時以降にやったのかな
(07/01 - 07:46) これから移籍市場が本格化か。サッカーは1年中話題にことかかないな。ロナウドの移籍発表はいつになるかな。結局期限ぎりぎりまで発表されないのかな。
(07/01 - 07:44) 管理人さんお疲れ様です。
(07/01 - 07:39) ランパードみたいな下手糞がセリエで通用するかな?
(07/01 - 07:16) これから一ヶ月、サッカーファンの楽しみは移籍情報とフォーメーション予想だよね。
(07/01 - 07:14) イングランド人はイタリア厳しいだろ。相性って意味で。
(07/01 - 07:09) これでランパードのインテル移籍は確実だな。
(07/01 - 07:08) これでランパード放出も決定的だな
(07/01 - 06:55) デコチェルシーじゃんwwwインテル涙目wwwwwwwwwww
(07/01 - 06:50) おー
(07/01 - 06:48) お疲れッす。トップページ左上の移籍情報もじゃんじゃん更新お願いします、管理人さん。
(07/01 - 06:42) 管理人乙
(07/01 - 06:40) 久しぶりだ!お疲れ
1 (07/01 - 06:38) 1