■ パラグアイ(9月4日)、グアテマラ(7日)との親善試合に向けた招集メンバー。
DF闘莉王が負傷のため離脱、永田を追加招集。(9/2)
MF長谷部がコンディション不良のため離脱。(9/3)
[ 2010年08月27日 - 15:43 ]
【日本代表メンバー発表 】
日本代表選手(2010/8/27 発表) | ||||||||
No. | 名前 | ポジ | 所属 | 生年月日 | 身長 | 体重 | キャップ/ゴール | |
川島永嗣 | GK | リールセ(BEL) | 1983/03/20 | 185cm | 80kg | 14 | /0 | |
楢崎正剛 | GK | 名古屋グランパス | 1976/04/15 | 187cm | 80kg | 76 | /0 | |
岩政大樹 | DF | 鹿島アントラーズ | 1982/01/30 | 187cm | 85kg | 2 | /0 | |
栗原勇蔵 | DF | 横浜F・マリノス | 1983/09/18 | 183cm | 72kg | 2 | /0 | |
中澤佑二 | DF | 横浜F・マリノス | 1978/02/25 | 187cm | 78kg | 109 | /17 | |
永田充 | DF | アルビレックス新潟 | 1983/04/06 | 183cm | 72kg | 0 | /0 | |
長友佑都 | DF | チェゼーナ(ITA) | 1986/09/12 | 170cm | 68kg | 30 | /3 | |
内田篤人 | DF | シャルケ(GER) | 1988/03/27 | 176cm | 62kg | 31 | /1 | |
槙野智章 | DF | サンフレッチェ広島 | 1987/05/11 | 182cm | 77kg | 2 | /0 | |
駒野友一 | DF | ジュビロ磐田 | 1981/07/25 | 172cm | 76kg | 57 | /0 | |
藤本淳吾 | MF | 清水エスパルス | 1984/03/24 | 173cm | 69kg | 4 | /0 | |
今野泰幸 | MF | FC東京 | 1983/01/25 | 178cm | 73kg | 38 | /0 | |
細貝萌 | MF | 浦和レッズ | 1986/06/10 | 177cm | 64kg | 0 | /0 | |
香川真司 | MF | ドルトムント(GER) | 1989/03/17 | 173cm | 63kg | 13 | /2 | |
乾貴士 | MF | セレッソ大阪 | 1988/06/02 | 169cm | 59kg | 2 | /0 | |
橋本英郎 | MF | ガンバ大阪 | 1979/05/21 | 173cm | 68kg | 13 | /0 | |
遠藤保仁 | MF | ガンバ大阪 | 1980/01/28 | 178cm | 75kg | 98 | /9 | |
中村憲剛 | MF | 川崎フロンターレ | 1980/10/31 | 175cm | 67kg | 48 | /5 | |
本田圭佑 | MF | CSKAモスクワ(RUS) | 1986/06/13 | 182cm | 74kg | 19 | /6 | |
松井大輔 | MF | グルノーブル(FRA) | 1981/05/11 | 175cm | 64kg | 27 | /1 | |
森本貴幸 | FW | カターニア(ITA) | 1988/05/07 | 180cm | 76kg | 6 | /1 | |
岡崎慎司 | FW | 清水エスパルス | 1986/04/16 | 174cm | 76kg | 32 | /17 |
(所属クラブ・キャップ/ゴール数は2010/8/27
現在)
永田 (09/02 - 21:36) ペイッ!
(09/02 - 15:18) 優勝争いで、代表辞退か・・全治10日で、間違いなく次のリーグ戦は出ます。川崎も優勝争いしてるときに、代表辞退してたな・・
(09/02 - 14:50) 永田、ついにデビューかな!?
(09/02 - 14:10) 永田は6年ぶりの招集か
(09/02 - 13:22) 4年後は何人この中からのこっているか
新潟さん (09/02 - 13:00) トゥーリオにかわって永田先生召集。ケガだけはしないでください
(09/01 - 21:57) 今、気づいたけど稲本いねーじゃん!!!!
(08/28 - 20:55) 五輪の監督決まってるからU-23で組めばよかったな
(08/28 - 18:52) 09:24> kwsk
(08/28 - 10:51) 代表の引退試合した選手って日本人でいる?
(08/28 - 10:49) 野沢は呼ばれないの?
(08/28 - 09:24) 中村が引退試合をしなかったのには明確な理由がある
(08/28 - 07:09) 一応今日だよね。監督の解答。
(08/28 - 04:05) 岩政、栗原、細貝はいらないな。
(08/28 - 01:14) 状況はアレだけど、GKに海外組はなんかうれしい
(08/28 - 00:54) 他には何も贅沢言わないから岡崎だけは外してくれ…
(08/28 - 00:21) 凱旋ね。。。誰が喜ぶんだか。橋本は当然だし、今回に限っては俊輔を呼ぶのも全然構わないけど、欧州でやってる選手を呼ぶほどかなぁと思う。
(08/28 - 00:07) 原は俊輔も呼ぼうとしたのか、なんかどーしようもないな。
(08/27 - 22:35) そうそう、凱旋興業だから普通チケットなんかその程度しか売れないもんだよ。一見さん向け。サッカー好きにはあまり価値のない試合。
(08/27 - 22:33) ↓↓監督決まってないとその言葉も虚しいな・・・
前売り約1万5000枚しか売れない (08/27 - 22:12) 半分凱旋興業^−^
(08/27 - 22:12) 今回はW杯で回復した人気を次に繋げて期待をもたせてもらう必要がある。スカスカのメンバーで気の抜けた試合をしてもらうわけにはいかん
(08/27 - 22:09) 長谷部なんかケガしてるのにな。稲本はもうダメか
(08/27 - 22:07) 半分凱旋興業みたいなものだから、これでいいんだよ。個人的には海外組は呼ばない方が…とは思うけど。
(08/27 - 21:57) 本田は疲れたまってベッカムみたいなことにならなければいいが。
(08/27 - 21:29) ペルージャ1年目、日本で試合やって帰った後スタンドで観てたことあったな。少なからず影響出るから興行第一の親善試合ごときでイチイチ日本に呼ぶのは反対
(08/27 - 21:20) 中田は当たり前のようにいつも代表にきていたが欧州日本の往復は相当めんどいだろうな。
(08/27 - 21:08) 契約は大詰めのところに来たらしい
(08/27 - 21:01) ここからどれだけ実際に来てくれるかなんてのを心配しないとならんとはな。「スペインがいいよね♪」なんてのに交渉やらせるからだ
(08/27 - 20:58) 海外組みは戦力になるの分ってるんだから国内未招集の選手数人入れて欲しかったわ。
(08/27 - 20:55) 今回のメンバ選出にこれだけ反応があることが不思議だ。新監督も今後の方針も明らかではないのだから、W杯のメンバ23人そのままだろうが、全員が初選出だろうが、それをとやかく言ってもしゃあないと思っていたんだけどなあ。
(08/27 - 20:19) 柴崎を舐めるな。
19:05 (08/27 - 20:18) >19:39やさしいね 相手してくれたの君だけだよw柴崎とかwプロ舐めすぎ
(08/27 - 20:13) 将来を期待して、柴崎岳をお願いします。てか、誰がこのメンバー選んだの?
(08/27 - 19:59) 気になるのはここから何人辞退して、その変わりを呼ぶのかどうか
(08/27 - 19:52) たしかに寿人はまだ28とかだよな?
>それにしてもカタカナ (08/27 - 19:39) 違うの瓦斯だけだもんな (ごめん言ってみたくて)
(08/27 - 19:23) DFに欧州主要リーグ所属が2人もいるって何かいいなw
(08/27 - 19:16) なになに、槙野浦和とか噂あんの?
(08/27 - 19:07) 槙野呼ばれちゃったのか。頼むから怪我しないでくれ。あと浦和にも行かないでくれ
(08/27 - 19:05) それにしてもカタカナの名前のチームに所属する選手が多くなったもんだ。
(08/27 - 18:56) まぁ何れにせよ新監督はこの試合をチェックするんだからやる気無いプレーする奴は相応の評価受けることになるよ。
マン湯 (08/27 - 18:53) たしかに本田拓→細貝萌には疑問を感じるな。
(08/27 - 18:52) 佐藤寿人入れろ
(08/27 - 18:51) 人選カスだな
(08/27 - 18:49) 新監督が決まらなかったとき岡崎は果たして出場するのか?w
(08/27 - 18:28) フジモシw
(08/27 - 18:27) 新潟の本間はぜひ試してほしい
(08/27 - 18:26) 海外遠征は協会が儲からないからやらないだろ
(08/27 - 18:18) 宇佐美は下の年代の代表があるからダメだったんだろう
(08/27 - 18:17) 中村も馬鹿だよな。まともなコメントしてれば引退試合くらいやっただろうに。
(08/27 - 18:14) ↓?
(08/27 - 18:13) 日本人に代表辞退する度胸あるやつなんかいるわけねぇ〜
(08/27 - 18:10) 何人か海外組から辞退者でるだろうから、今週末のJの試合で活躍した選手追加召集するのでは?
(08/27 - 18:09) 宇佐美、平井、小野、金崎、家長、野沢あたりは?選出センスねーなー
(08/27 - 18:07) ハッシーもよんでもいいけど、おれでもいい
(08/27 - 18:06) ハッシー当然だな
(08/27 - 18:05) 宇佐美、平井
(08/27 - 17:53) 海外組を呼ぶのはいいけど、それならヨーロッパで試合組むぐらいの気配りはあってよかったんじゃないかとは思うな。内田なんて、今呼ぶべき選手なんだろうか? Jではここ数シーズン活躍してなくて、その上海外移籍したてでスタメンも確保できてない状況なのに。
(08/27 - 17:50) よんでもいいのに
(08/27 - 17:50) 宇佐美だとか、平井だとか、宇賀神だとか、オレとか・・・、
(08/27 - 17:46) 酒井ごーとくよばないの?
(08/27 - 17:46) 楢崎はまだまだすごい
(08/27 - 17:45) いっそのこと、オレ入れればいいのに
(08/27 - 17:43) 俊輔はもう代表引退したしな。要請されても拒否するって明言してるし
(08/27 - 17:41) そういえキノコがいないことに今初めて気づいたw
(08/27 - 17:39) 17:28wwwwww
(08/27 - 17:39) レスター阿部は回避か
(08/27 - 17:38) 10が誰になるのか気になるな。本田かクラブでつけてる淳吾か。
(08/27 - 17:37) パラグアイの欧州組なんか日本と中国へ遠征だからな。
(08/27 - 17:36) 中村俊輔は代表引退したろw
(08/27 - 17:33) 岡崎www(笑)
(08/27 - 17:33) ナカムラシュンスケは本当に終わったんだな
(08/27 - 17:30) 移動での疲労など、コンディション管理が難しい>海外組
(08/27 - 17:28) 別に海外組ったって代表期間中にクラブの試合があるわけでもなし、その期間チームに残ることがポジション争いに大して影響するとも思えないけど。
(08/27 - 17:24) 大きさ
(08/27 - 17:23) 栗原ってなにがいいの
(08/27 - 17:16) オシムの最初の試合は確かガンバとジェフの選手が呼べなかったんだよな
(08/27 - 17:15) ベスメン規定は怪我や代表召集の場合は例外になるし、2人欠けたところで規定に違反しない。
(08/27 - 17:15) 海外組はこの時期召集されるのはマイナス以外のなにものでもないと思うんだけど…
(08/27 - 17:12) 永井はないわ
(08/27 - 17:12) 岩政 栗原 橋本 岡崎が要らない。宇佐美とか思い切って若手を呼んで欲しかった。
(08/27 - 17:11) えーと、ベストメンバー規定って無かったっけ?去年広島に嫌がらせまでしてたのに。
(08/27 - 17:10) 初招集がそのポジションなのに、なぜ細貝であって本拓じゃないんだ
(08/27 - 17:08) 海外組と鹿島、F東京、川崎、清水、磐田、G大阪、広島、仙台の選手が辞退→乾と細貝だけ
(08/27 - 17:05) 石川・西川・カズ・巻・永井とか選べって声はないな
(08/27 - 17:03) 仙台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(08/27 - 17:01) これは誰が選んだの?
(08/27 - 16:58) 確かにオシムの人選に比べりゃ随分マシだなw
(08/27 - 16:55) まあ一気に変われば良いってわけじゃないし。継続性も大事だよね。
(08/27 - 16:51) オシムのときガラリ変わったから余計物足りなく感じるな
(08/27 - 16:46) 森本ってまだ代表キャップ6しかないのかw
(08/27 - 16:44) 本格的な世代交代は、アジアカップ後だな
(08/27 - 16:33) Jですら得点できない奴なんていらないだろ
(08/27 - 16:32) 海外組は開幕したばっかで忙しい時期なのに、客寄せ召集されていい迷惑だろうな。新監督の初陣なら意味合いも違うだろうけど
(08/27 - 16:29) このメンバーが完璧な理想って人以外は、ある程度誰々呼んでってのはあるでしょ。FWもうちょい呼んでもいいと思うし。
(08/27 - 16:28) ストライカーなんだから得点ランク参考にしないでどうすんの?wwバカなの?w
(08/27 - 16:23) 萌え
(08/27 - 16:22) 楢崎と中澤もういいだろう。。
(08/27 - 16:21) hujimoto4siaimodetetanoka
(08/27 - 16:14) Jの得点ランク参考にするのはJリーグオールスターだけで十分w相変わらず○○呼べって文句ばっかだな。
(08/27 - 16:13) 新潟のCBコンビ呼べや
(08/27 - 16:11) 合宿に集まったみんなの前で是非ミヤネ屋には出演VTRを手に松井に突撃インタビューをしてもらいたいw
(08/27 - 16:10) せっかく仕切りなおしなんだし、Jの得点ランクを基準にした選考も欲しかった…
(08/27 - 16:09) 松井は結局グルノーブルかよw
(08/27 - 16:07) コウロギ呼べよ
(08/27 - 16:06) 稲本、中村、川口、玉田あたりが消えたのか。大久保は怪我だから仕方ないとして
(08/27 - 16:05) 前回のW杯後初招集は13人だけでカオスだったな
(08/27 - 16:05) 乾きた!
(08/27 - 16:05) e
(08/27 - 16:03) 萌ちゃんキターーーーーーー!!
(08/27 - 16:00) 橋本きたか
(08/27 - 15:59) 細貝は初っぽいけど新監督の選んでいないメンバーに召集されてもって感じだろうな
(08/27 - 15:57) 正直W杯とあまり変わらんな。まあ新監督に期待と
(08/27 - 15:57) 移籍交渉中の阿部は非召集で猛烈就職活動中の松井さんは招集ですかw
(08/27 - 15:57) 暫定監督は今後日本代表率いる可能性のある人にやってほしいな、どうせなら
(08/27 - 15:56) 視聴率低いだろうなぁ
(08/27 - 15:55) FWが二人しかいないってどういうこちゃ。。。これ選んだの原かよ?
(08/27 - 15:55) くwりwはwらw
usata(・x・)hideie (08/27 - 15:54) W杯後の初招集は毎回こんな感じじゃない?新しい選手は新監督になってからで期待しましょう。
(08/27 - 15:54) 岩政いらね。CB世代交代しなくちゃいけないなぁ。
(08/27 - 15:53) ボンバーさん今度こそ代表引退とおもってたんだが続けるのか
(08/27 - 15:52) この試合の出来が良かったら原監督でいいじゃんってことで
(08/27 - 15:52) 中澤まだやるのかw
(08/27 - 15:51) ↓↓ヒント:お金^^
(08/27 - 15:51) 暫定監督なのにそんなに大幅に変えたり新顔入れたりできないだろ
(08/27 - 15:50) 初召集が1人・・・
(08/27 - 15:49) 橋本いらね。つーか若手を何で入れないのかね。
(08/27 - 15:48) 岡崎とかマジ勘弁
ガンバ王様 (08/27 - 15:48) さあグアテマラ戦で日本の中盤初の代表100キャップを目の当たりにすることにしよう。日本の層の厚い中盤の歴史において立派なものだ。
(08/27 - 15:47) FW2人w
(08/27 - 15:47) 何このFWwww
(08/27 - 15:46) FWは2人だけ?
(08/27 - 15:46) 平井いないのかよ
(08/27 - 15:46) 松井は来てる余裕あるのか?
(08/27 - 15:44) なんで平井いねえんだよふざけんなよ
(08/27 - 15:44) 1