トップページ

[ 2015年06月01日 - 12:31 ]

【日本代表メンバー発表 】

■ イラク代表との親善試合(6月11日)、2018年W杯アジア2次予選のシンガポール戦(16日)に向けた招集メンバー。

永井を追加招集。(6/9)

日本代表選手(2015/6/1 発表)
No. 名前 ポジ 所属 生年月日 身長 体重 キャップ/ゴール
24東口順昭GKガンバ大阪1986/05/12184cm78kg0/0
23権田修一GKFC東京1989/03/03187cm85kg3/0
12西川周作GK浦和レッズ1986/06/18183cm81kg15/0
1川島永嗣GKスタンダール(BEL)1983/03/20185cm82kg70/0
15丹羽大輝DFガンバ大阪1986/01/16181cm72kg0/0
20槙野智章DF浦和レッズ1987/05/11182cm77kg15/1
5長友佑都DFインテル(ITA)1986/09/12170cm68kg81/3
22吉田麻也DFサウサンプトン(ENG)1988/08/24189cm78kg54/4
6森重真人DFFC東京1987/05/21183cm76kg22/1
3太田宏介DFFC東京1987/07/23178cm78kg5/0
21酒井高徳DFシュトゥットガルト(GER)1991/03/14176cm74kg24/0
19酒井宏樹DFハノーファー(GER)1990/04/12185cm70kg20/0
13清武弘嗣MFハノーファー(GER)1989/11/12172cm66kg30/1
2谷口彰悟MF川崎フロンターレ1991/07/15182cm70kg0/0
7柴崎岳MF鹿島アントラーズ1992/05/28175cm64kg7/3
16山口蛍MFセレッソ大阪1990/10/06173cm72kg16/0
10香川真司MFドルトムント(GER)1989/03/17175cm68kg69/20
17長谷部誠MFフランクフルト(GER)1984/01/18177cm72kg88/2
25川又堅碁FW名古屋グランパス1989/10/14183cm75kg2/1
9岡崎慎司FWマインツ(GER)1986/04/16174cm76kg91/43
4本田圭佑FWミラン(ITA)1986/06/13182cm74kg71/28
11宇佐美貴史FWガンバ大阪1992/05/06178cm69kg2/1
26永井謙佑FW名古屋グランパス1989/03/05177cm74kg2/0
14武藤嘉紀FWFC東京1992/07/15178cm72kg11/1
8原口元気FWヘルタ(GER)1991/05/09177cm68kg3/0
18大迫勇也FWケルン(GER)1990/05/18182cm73kg13/3

(所属クラブ・キャップ/ゴール数は2015/6/1 現在)


このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/02 - 22:12) 丹羽はACLに出てるんだが
(06/02 - 21:29) ユース12 街クラブ1 部活12 ついに部活半数割れ時代か
(06/02 - 14:47) ↓俺はそれなりにみたことあるが。。。
(06/02 - 14:26) 青山はボール持ってない時首振らないからな。相手がどこにいるかとか確認する作業を全然しない
(06/02 - 13:21)
(06/02 - 13:20) ACLクラブからはDFは一人も入らない。審判がゴミのグズなのでACLに力を集中しているクラブはDF力が大幅に落ちる韓国代表の様に落ちぶれてしまう。
(06/02 - 13:17) 柏から一人も入らず 逆にJリーグ上位のクラブから代表入りばっか ACLってなんだろうね
(06/02 - 03:15) 若くて有望なキーパーがいない・・・
(06/02 - 03:01) 酒井兄は試合出てないのにそこまで必要なのかな?山口も不思議それより大阪と東京増えたね
(06/02 - 01:36) DFはまだしも、GKはやばい
(06/02 - 00:57) トルシエで1段上がってその後緩やかに上昇してきたとは思がう、ハリルホジッチでもう1段上がるには、遠藤とか大久保を切るのはもちろん、どうしてもGKとDFがほしい
(06/01 - 22:10) まあ焦らないけど来年位には遠藤航呼んでほすい
(06/01 - 21:52) 谷口はイケメン枠か
(06/01 - 19:27) 杉本は点とってるけど、あとあんま変わってない、周りにあってないとかサポにいわれてたからな、それにハリルが自分で試合みにいって呼ばなかったくらいだから
(06/01 - 18:51) 鹿島遠藤は?
(06/01 - 18:50) 14:21 ブンデス後半での原口見てたら、ないわ何て言わない。ある。
(06/01 - 18:50) 乾は?
(06/01 - 18:48) 杉本せっかく覚醒させたのに呼ばないのかよ。それと劣化&J2の山口呼ぶならリオ世代の遠藤か小林か喜田の誰か呼んで欲しかった
(06/01 - 18:44) 昌子はだめだったか
(06/01 - 18:37) 瀬戸呼んで欲しかった
(06/01 - 18:14) 東アジア杯は国内組みしかよべないから、別に急ぐ必要はない、W杯予選最初の試合だし、これが今の私のベスメンですっていうのをみせておきたいんじゃないのかな、
(06/01 - 18:06) 永井くんは?
(06/01 - 17:41) まだ3試合目だしな。もうほとんど親善試合無いから、ぶっちゃけここで海外組は見ておきたいんじゃないか?
(06/01 - 17:29) ベテラン勢の力はわかってるし、ここはそれ以外の選手がみたいのもあるかもね
(06/01 - 17:22) 藤春ダメか
(06/01 - 16:48) 青山もっと代表で活躍できたよな。中村ケンゴーもそうだけど。
(06/01 - 16:40) 招集だけなら松原健がされてるけど、選手としての仕上がりの遅さは課題だね
(06/01 - 15:58) リオ世代は時間かかるだろう、遠藤航が一番早いかと思ったが、わからなくなったな
(06/01 - 15:55) いまさらだけど、森崎兄弟はA代表で見てみたかったなぁ
(06/01 - 15:53) リオ世代が未だにA代表デビューできない日本サッカー
(06/01 - 15:46) ↓の最初のコメントは丹羽に対してね。
(06/01 - 15:46) ハリルホジッチ監督は、「日本代表ではプレーしていませんが、彼はすでに経験のある選手。 センターでもサイドでもプレーできる」と評価。 そして、「彼以外にも4、5人の候補がいました」と明かしつつも、「代表に入る資格があると証明してほしい」とエールを送った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00623137-gekisaka-socc
(06/01 - 15:41) あー藤春落ちたか。代わりに丹羽か
(06/01 - 15:21) 米本全治一ヶ月だってさ
(06/01 - 15:10) 年齢で選ばないってハリルホジッチ言ってるだろうが
(06/01 - 15:09) 青山が選ばれてないのは不調だからだ
(06/01 - 15:00) アギーレの時に結果出してた乾かわいそう
(06/01 - 14:59) 今野もなんでなんだろうな
(06/01 - 14:58) 瀬戸貴幸またも選ばれず
(06/01 - 14:57) 槙野、22キャップ?
(06/01 - 14:47)
(06/01 - 14:41) 青山よばない理由は、年齢、高さ、守備の問題だと思うよ、山口と柴崎そだてるってことだと思うよ、そのために谷口をチョイスした
(06/01 - 14:21) 原口は、ないわ
(06/01 - 14:21) 久保くんは
(06/01 - 14:18) 青山呼ばない理由が分からん。年齢?大した問題じゃねーだろ。ハリルのサッカーやるなら青山以上のボランチはいないわ
(06/01 - 14:15) 4-3-3?
(06/01 - 14:09) CBがアレだなあ
(06/01 - 14:06) あとfuoriだと体重少なくなってるけど、今回の代表は体重ある奴が一気にふえた、ひょろひょろは選ばないと言うはっきりした信念が見える
(06/01 - 14:02) 丹羽はいってきた理由は一つだろ、ACLでしっかりチェイスできるし、ビルドアップが早い、落選したCBと当選したCBみても明らか、槙野とか丹羽ならボランチの位置のロングボールきても前にでて勝負してくれるからな
(06/01 - 13:59) 谷口はボール奪取能力とフィジカル、あとは水本のときのように高さをかったんだろう、柴崎と山口蛍を優先させるなら谷口じゃないと、今野と青山じゃ空中戦で勝負できない
(06/01 - 13:54) 大迫ってまだサッカー選手やってたのか
(06/01 - 13:53) なんかジーコ時代を思い出させる代表選考、、、
(06/01 - 13:50) ここ一年大迫が代表でよかった記憶がない
(06/01 - 13:39) 原口はブンデスリーガ0アシストで終わった
(06/01 - 13:37) 一応シンガポールはジーコ時代に2試合とも苦戦した相手だからメンバー落とすのは危険だぜ
(06/01 - 13:16) フルメンバーで臨む必要があるに決まってるだろう。これがW杯予選で、しかも初戦で今は全チームが勝ち点並んでるわけだから。余裕ができてから別のことを考えればいい
1309 (06/01 - 13:16) 権田丹羽槙野太田酒井谷口清武山口原口宇佐美川又なら丁度良いだろ。
(06/01 - 13:13) 青山って体脂肪が、多そう
(06/01 - 13:12) それはお前の見る目がないだけだろニワカ
(06/01 - 13:10) 原口?全く仕事してくれる気がしないんだが。
(06/01 - 13:09) シンガポール相手にこんなフルメンバーで挑む理由があるかな
(06/01 - 13:04) 山口はすぐに海外移籍するべき選手の一人だからな
(06/01 - 13:03) 川又は顔の威圧感が良いのと途中出場で何かやってくれる雰囲気醸し出してるからな
(06/01 - 13:02) しかし青山と藤春いないんだな。若いたって今の山口クラブ同様悲惨だし、藤春も急成長してるんだけど、まさかの丹羽
(06/01 - 13:01) アジアなら電柱系FW欲しいけどな、豊田とか思い切って都倉呼ぶとかできないか。
(06/01 - 13:00) 川又ほんとついてるな。小林の怪我で滑り込んでたまたま押し込んだだけみたいなゴールで生き延びたか。FWなんてそんなもんだよな
(06/01 - 12:59) 予選はキーパー二人外しでないか
(06/01 - 12:52) 内田、山田
(06/01 - 12:52) イラク代表との親善試合は25人で、W杯アジア2次予選のシンガポール戦は23人だっけ?2人外れるのかな?
(06/01 - 12:51) 海外組で落選はTJ 細貝 長澤
(06/01 - 12:50) 91、92の数字が増えたし、大久保含め3人消えたのは大きい
(06/01 - 12:46) 遠藤と今野がいないだけ
(06/01 - 12:45) 大久保居なくて良かったわ
(06/01 - 12:45) 一年前の本番メンバーと比べると十分若いわ
(06/01 - 12:44) 直前で入ってきた丹羽と谷口を見ると、見た目は重要だということがわかる。
(06/01 - 12:43) 一応川又もロンドン世代なんだよな
(06/01 - 12:43) 今野も青山も歳が18年を見据えるとね
(06/01 - 12:42) 今野青山よりも山口と谷口、柴崎という若い選手を優先したわけだな。ベテランは長谷部一人で十分だと。
(06/01 - 12:42) 若返ってないだろw
(06/01 - 12:41) 吉田・森重の控えが、槙野・丹羽?
(06/01 - 12:41) 色々若返ってきたなと実感
(06/01 - 12:41) その全員クラブで活躍してるのに試合見てないやつなんだろうね
(06/01 - 12:41) 今野と青山が落選か・・・
(06/01 - 12:39) 清武、原口、大迫落ちるとかスレ立てたやついたなw
(06/01 - 12:37) 本田ストライカーとして登録されているんだね。典型的なミッドフィールドの選手だと思ったけど
(06/01 - 12:36) GK4人の解明を。
(06/01 - 12:36) さすが世界ラング50位
(06/01 - 12:35) しっかり谷口を選んできたな。さすがハリルホジッチ
(06/01 - 12:35) 合宿組からの残留は谷口と丹羽。よほどアピールできたと見える
(06/01 - 12:35) 丹羽?
(06/01 - 12:35) 在日枠の藤春が選ばれなくて良かったわ
(06/01 - 12:33) うん