[ 2007年11月06日 - 22:09 ]
【ノルウェー代表メンバー発表 】
■ EURO2008予選のトルコ戦(11月17日)、マルタ戦(21日)に向けた招集メンバー。
ノルウェー代表選手(2007/11/6 発表) | ||||||||
No. | 名前 | ポジ | 所属 | 生年月日 | 身長 | 体重 | キャップ/ゴール | |
ホーコン・オプダル | GK | ブラン | 1982/06/11 | 187cm | 89kg | 8 | /0 | |
ルネ・ヤーステイン | GK | オッド | 1984/09/29 | 190cm | 82kg | 4 | /0 | |
トーマス・ミューレ | GK | ヴァイキング | 1973/10/16 | 192cm | 83kg | 56 | /0 | |
エリク・ハーゲン | DF | ゼニト(RUS) | 1975/07/20 | 185cm | 84kg | 26 | /2 | |
ヴィダル・リセト | DF | ローゼンボリ | 1972/04/21 | 188cm | 80kg | 50 | /4 | |
ヨーン・アルネ・リーセ | DF | リヴァプール(ENG) | 1980/09/24 | 185cm | 77kg | 66 | /7 | |
ブレデ・ハンゲラント | DF | コペンハーゲン(DEN) | 1981/06/20 | 195cm | 85kg | 39 | /0 | |
ヨン・インゲ・ホイラント | DF | スタバエク | 1977/09/20 | 187cm | 82kg | 13 | /0 | |
ヤール・アンドレ・ストルベク | DF | ヴォーレレンガ | 1978/09/21 | 184cm | 84kg | 10 | /0 | |
フローデ・キッペ | DF | リールストロム | 1978/01/17 | 194cm | 90kg | 7 | /0 | |
ヤン・グンナール・ソリ | MF | ブラン | 1981/04/19 | 183cm | 79kg | 31 | /1 | |
モアテン・G・ペデルセン | MF | ブラックバーン(ENG) | 1981/09/08 | 180cm | 70kg | 35 | /7 | |
アレクサンダー・テテイ | MF | ローゼンボリ | 1986/04/04 | 180cm | 68kg | 1 | /0 | |
ペア・チリアン・シェルブレット | MF | ローゼンボリ | 1987/06/16 | 1 | /0 | |||
ラース・イヴェル・ストラント | MF | トロムセ | 1983/05/07 | 178cm | 73kg | 4 | /0 | |
クリストファー・ヘスタッド | MF | スタート | 1983/12/09 | 172cm | 20 | /1 | ||
ビェルン・ヘルゲ・リーセ | MF | リールストロム | 1983/06/21 | 178cm | 75kg | 7 | /1 | |
シメン・ブレンネ | MF | リールストロム | 1981/03/17 | 181cm | 80kg | 3 | /1 | |
マーティン・アンドレセン | MF | ブラン | 1977/02/02 | 180cm | 80kg | 36 | /3 | |
クリスティアン・グリントハイム | MF | ヴォーレレンガ | 1983/07/17 | 179cm | 76kg | 15 | /0 | |
アレクサンダー・エデゴーア | MF | ヴァイキング | 1980/09/13 | 179cm | 72kg | 4 | /1 | |
ヨーン・カリュー | FW | アストン・ヴィラ(ENG) | 1979/09/05 | 195cm | 89kg | 67 | /20 | |
トルステイン・ヘルスタット | FW | ブラン | 1977/04/28 | 186cm | 80kg | 27 | /9 | |
シグルト・ルシュフェルト | FW | トロムセ | 1972/12/11 | 190cm | 86kg | 36 | /7 | |
ステフェン・イヴェルセン | FW | ローゼンボリ | 1976/11/10 | 185cm | 79kg | 70 | /16 |
(所属クラブ・キャップ/ゴール数は2007/11/6
現在)
(11/08 - 10:14) ↓自国選手× 自国リーグ
(11/08 - 10:13) 自国選手多いな・・・隣のスウェーデンは主要リーグばっかなのに
(11/07 - 21:52) 大事なトルコ戦にミューレとかルシュフェルトなんか呼ぶなよ。なんの役に立つんだよ。こういうたいしたキャリアも実績もないベテランが長く代表に居座ってるというだけでこの国の潜在能力のなさが分かってしまう。
(11/07 - 21:48) 日本で活躍する選手って基本的にJやナビスコと代表の日程が合わないことが結構ある。そのうえ、移動時間も長く時差ボケもひどい。さらにJで活躍する選手は基本的に代表では1.5〜2軍だから、それだけ長い距離動いたところで実際試合で使ってもらえるかさえ微妙。帰ってきたあとのJの試合でもパフォーマンスに影響を及ぼすからクラブも出し渋るし、あんましメリットない。
(11/07 - 20:25) カリューって前バレンシアにいなかったか?
(11/07 - 11:22) カリュー怪我治ったか
(11/07 - 09:14) ハースといいストヤノフといいJリーグに移籍する度に呼ばれなくなるのがワロス。やっぱ見下されてるんだろうなぁ>Jリーグは
(11/07 - 00:00) 国内多い
(11/06 - 23:38) デカいな
(11/06 - 23:00) イヴェルセン
(11/06 - 22:15) ↓いくらなんでももう無理ぽ
(11/06 - 22:12) 四千は?