トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年03月21日 - 10:32 ]

【受ける前首振って周りを確認しろって言うけどさ】

■ 一秒後には状況変わってるし難しいっすよ



スレッド作成者: かな (hQXdRv3HKP6)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/22 - 15:06) 日本人はこういうとこダメダメだよな
(03/21 - 19:00) 主何歳?車の運転できるなら360度状況確認する感覚は結構サッカーにも応用できるよ。かつてトルシエもフラット3でライン上げたとき、後方確認することを「バックミラー」と例えてたしね。本当は二輪の方が壁と屋根がないだけ状況は近いけど。あとはラグビーみたく手でパス回しするミニゲームなんかもいい。足でやるサッカーより状況展開が速まるから、判断の速度上げるだけに注力するなら効果的。あとは状況判断だけ集中して鍛えるなら、複数の敵味方に分かれる鬼ごっこを自分達でルールをアレンジするもよし。コーチがいるとこでやってるなら提案、進言してみたら?
(03/21 - 14:46) ていうかアスペ?
(03/21 - 14:18) 主はセンスないんだろうね残念ながら
(03/21 - 13:38) 大体でも誰がどこにいるのかはわかっておいた方がいいよ。ボール貰ってから探すようじゃあ・・・
(03/21 - 12:33) ↓「首振りと体の向き」でした
(03/21 - 12:33) 首振りの体の向きだな。アングルってよく言うけど
(03/21 - 11:07) 真ん中の選手が首振ってないと味方を助けてるつもりがボールに寄り過ぎて余計味方が困る
(03/21 - 10:49) プロを馬鹿にしすぎ。プロになる選手なんて各チームのエース級レベルだから、余裕でしょ。
(03/21 - 10:49) プロを馬鹿に
(03/21 - 10:47) だからプロでも出来てない奴いるんだろう。出来ない奴には一生出来ないよ。
(03/21 - 10:47) トラップするにも相手の状況判断ができれば、次の行動に持っていきやすいでしょ。例えば、相手が前にいないならば、前方にトラップできるし、すぐにプレスができるなら、キープするトラップやトラップで相手をかわす方法もできる。むしろ、首を振る方が良いプレーができるのは間違いない。口でいうのは、簡単だけでハイプレッシャーの中でやるのは、難しいけど
(03/21 - 10:44) 首を振って状況を見ただけでなく次どうなるかも予測しないと
(03/21 - 10:34) 状況が変わっているから首振るんでしょ。基本は、意識の問題だよね