トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年06月21日 - 03:23 ]

【イサオキレてるかな?】

■ 強豪国以外はW杯に出るなってよく言ってたよね。今年は強豪国が揃ってるって喜んでたのに可哀想に



スレッド作成者: とうしつ (JqJ3WxvuY66)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
浜本サトル (06/21 - 10:04) >0718 一回目は、と書いてるだろ。結果を継続させることで、その強さが認められるんだよ。
(06/21 - 07:57) 弱小国でも何大会も経験することで強豪に成長していく。それもワールドカップの面白さかもしれんね。
(06/21 - 07:18) マグレが何度も起きるわけがないだろ。馬鹿か?あと仮にブラジルがホンジュラスとかに負けてもマグレじゃない。ネームバリューだけで「マグレ」なんて言ったらフットボールそのものを否定することになる
(06/21 - 07:14) ↓イタリア、イングランド、ウルグアイのネームバリューに負けたんだろwww
(06/21 - 07:09) イサオってそういえばコスタリカ叩いてたよなw
(06/21 - 06:56) 強豪国って言える国はブラジル、アルゼンチン、ドイツ、イタリア、オランダ、フランス、スペインくらいだろ
(06/21 - 06:55) W杯に出るのは「枠」ってものがあるんだよ。それを理解してないのか?
(06/21 - 06:53) ようするに32チーム全てが決勝トーナメントにいっておかしくない戦力のある国になれってことね
(06/21 - 06:51) ↓ごちゃごちゃ言ってねえでさっさと謝れ。論破されたんだよ君は
浜本サトル (06/21 - 06:23) 1回目はマグレのようなもの。組み合わせもあるし、短期決戦だから「マグレ」はしばしば起こりえる。それでも弱小国が10ヶ国出たとして、そんな幸運に恵まれるのは1〜2ヶ国だろう。無残に敗退する国がほとんどだから。それは歴史が証明してる。そして、幸運に恵まれた国がそこから「強豪国」になるには短いスパンで結果を残すことが求められる。セネガルのように本大会に全く出られなくなるなんて論外。コスタリカは90年伊大会で初出場+決勝T進出、そしてそこから計4大会に出場し、今回2度目の決勝T進出を果たした。これで世界の強豪国の仲間入り、すなわちW杯の常連国として正式に認められたのだ。
(06/21 - 05:57) セネガルやウクライナは何なんだ・・・。初出場でベスト8だが、それ以降は本大会に出れてないよね?サトル君?(笑)
(06/21 - 05:35) 北朝鮮はベスト8じゃん
(06/21 - 04:59) ↓ちょっと何を言ってるのかわかりませんねぇ
浜本サトル (06/21 - 04:51) 意味を履き違えてる。俺が言いたかったのは、弱小国が出たとしてもすぐに敗退してしまうから(ジャマイカ、中国、アンゴラ、トーゴ、アルジェリア、ホンジュラス、北朝鮮etc)、結果としてW杯のレベルを落としてしまうことを危惧していた。しかしながら中にはコスタリカのように、初出場の伊大会で決勝Tに進出してしまう稀有な存在もいる。それは認めよう。だが特殊な例だよ。コスタリカは今回の決勝T進出をもって強豪国の仲間入りを果たした。すなわちそれはW杯の常連国を意味する。ゆえに基本的に常連の顔ぶれが並べばレベルの高い大会になるという俺の考えは変わらない。