トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年06月22日 - 07:02 ]

【サッカーは点を取って守るもの】

■ ギリシャ戦後内田がインタビューで答えてたが遠回しにチーム批判してね?ウッチーは恐らくパス回してるだけじゃ勝てないって言いたかったんだよね?



スレッド作成者: 内田がんばれ (Ff2vMK50lj2)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/22 - 11:02) んーザックはその辺どう考えてるんだろうね。日本は身体能力が低く、チーム戦術に忠実だから、なるべく守備の時間を減らして連動性を生かしたサッカー=攻撃的なパスサッカーというロジックは理解できる。ただ技術委員長が原さんだし、スペインの影響を受けすぎていた危険はある。今後の方針をどうすべきかはゼロベースで議論すべきだと思うが、育成レベルでもコンビネーションを生かす方針になってるからな。変えるとすれば影響もでかい
QPR (06/22 - 10:52) >1029 協会なんかが「日本らしさ」に拘るあまり、ザック監督の良さを引き出せなかった面も多々あるんじゃないかと思うんだよね。個人的にはそこが残念だし、日本らしいサッカーの確立は日本人監督が腰を据えて取り組むべきだと思うんだよな。まだまだ小さい日本サッカー。「攻撃的なパスサッカー」という枠にはめて形を整え様とするのは時期が早すぎたんじゃない?
(06/22 - 10:29) >1018 その日本らしいサッカーの確立を一緒に取り組んでくれたのがザックでしょ。戦術的にも2010の時のようなサッカーも試した上で、いよいよと望んだのが今回。戦術の幅の狭さが課題としてあるものの、歴史的に考えればいいチャレンジだと思う。たとえ結果がドイツと変わらなかったとしても残るものは全然違う
QPR (06/22 - 10:18) 「日本人はフィジカルが弱いから」とかいう理由で食わず嫌いしたりしないで、色んな戦術やスタイルにトライしてみても良いんじゃないかな。そもそも外国人を代表監督にするのは、日本サッカーが発展途上で日本人監督にない良さを取り入れたいからだったんじゃないの?と疑問を感じるし、「日本らしいサッカー」なるものが既に成立してるなら日本人が監督やればいいんじゃないのかな。ザックの後任監督には、新しい日本サッカーの地平を切り開いてくれる人がいいな。
(06/22 - 09:40) パス一辺倒でも戦えるという空気がスペインとバルサの黄金時代で日本のサッカーファンメディアに蔓延してたよね。あれはシャビイニエスタという稀代のボールプレーヤーとラモスピケプジョルの鉄壁のDF陣がいて初めて成り立つものだった。今回どっちも不調だったからそれが露呈したけどね。
(06/22 - 09:34) まあ長谷部と山口を組んだ時点でパスが回らないのはわかっていたんだけどね。ギリシャ戦もそうだけど、サイドに追い込まれている時点でパスは回ってないし、相手は左サイドを警戒しているから、今回はストロングポイントを生かせず、右の内田の方が良い感じだからね。まあ岡崎のトップとか全然機能してないやり方を試したり、混乱をさせながら起用しているザックも悪いけど
(06/22 - 09:26) 昨年の東欧遠征をみすみす無駄にしたことが今更ながら悔やまれるな。あそこで東ア組をもっと試しておくべきだったね
(06/22 - 09:24) あとコンフェデ後の修正がなさすぎた。あらゆる場合に備えて戦術の幅を広げるべきだったのに今年に入ってから代表でほとんど集まってない。あとメディアやファンも親善試合の結果に一喜一憂するのはやめた方がいい。テストにさえできなくなる
(06/22 - 09:21) 必死にパス回しできるように練習してきたけど、これでやりきれるとたかをくくってた感がある。そして本番では研究されてジエンド。戦術の幅が狭すぎ。まあ分かっていたこととはいえ、ショックはでかいな。理想論を追い求めすぎていて、現実的ではなかったな。もっと狡猾にならんと
仙道 (06/22 - 08:45) 「1on1もオフェンスの選択肢の一つにすぎねぇ。それが解らないうちは…お前には負ける気がしねぇ」
(06/22 - 08:44) 先制点とったらポゼッションなんて考えずに手数かけずに攻撃を終わらそうよってこと。初戦で先制できたのに逆転されたのが痛かったと言ってる。
(06/22 - 08:40) パス回そうと思うとどのチームも陥る事だな
(06/22 - 08:34) パスが回っていなかった事が問題なのはそうだが、それでも同じアイデアでパスを回し続けることにしか注力しなかったのが問題。中央からのフィニッシュがなく、結局回して回して回した後にサイドからクロス。もとからドン引きのギリシャ相手に時間かけてサイドとか意味不明な追い込まれ方だったもんね。
(06/22 - 08:22) 何いってんだが、W杯はパスが回ってないことが問題なのに。
(06/22 - 08:17) むしろパス回してないけどな。サイド一辺倒だったわ
(06/22 - 08:07) パスサッカーは手段であるはずがそれが目的になってしまって形にこだわり過ぎている。本来の目的はどんな形でもゴールすることなのに…
(06/22 - 07:20) パスサッカーを最大の武器にするのはかまわないが、他のプレーのクオリティが犠牲になっているなら、あまり意味はなくなってくる。ショートカウンターは出来ても、遠い位置からならカウンターできないとか、崩すことに終始するあまりにミドルシュートやドリブルで侵入することが少なく、相手からしたら判断が楽。それを上回る個人技があればいいのだが、日本はそこまで到達していない。選択肢を沢山みせることで相手の守備陣が迷うわけだし、ギリシャ戦みたいに中に絞って中央さえ突破させなければどうにかなると思われる。長友のクロスなんて相手の思うつぼ。