トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年07月13日 - 13:36 ]

【日本代表外国人監督は長期政権にすべき】

■ 日本代表外国人監督は長期政権にすべき


4年後を目指すから失敗する。
4年だと、日本人の特性を学んだところで終了。

フィリップ・トルシエ
 1998〜2000 ワールドユース準優勝やアジアカップ優勝など、
       黄金世代の若手を中心に躍進
★2001/3 フランスに惨敗して初めて日本の守備文化の無さに気づく。
 2002 以降、やや守備に重点をおいて強化したため
       W杯ではそれなりの成績は収めたが、攻撃面は最後まで微妙だった。

ジーコ
 2004 アジア杯で優勝。
 2005 コンフェデ杯でまずまずの戦績で、強いと錯覚
★2006 特に課題に取り組むわけでもなく、なんとなくW杯参加し、
       惨敗。日本レベルの個人技では自由なサッカーは無理と悟る。

イビチャ・オシム
 2007 アジア杯で優勝を逃すも、内容はよかった。
  その後、病気で辞任。
★ Jリーグ監督だったこともあり、歴代で一番日本人の特質を
  理解し、活かそうとしていたが、年には勝てず。


アルベルト・ザッケローニ
2011 ほぼ岡田監督の遺産で優勝しちゃう。
 2013 コンフェデ杯惨敗して現実を知ったはずなのに、
       現実を直視せず、路線変更せずに進む。
       親善試合で無駄に成果をあげちゃう。
★2014 W杯惨敗。ここまで本番に弱いとは本人もびっくり。


結局、外国人だと、任期の前半からしばらくアジア杯優勝とかで
まあまあ強いと錯覚しちゃうんだ。
で、トルシエのようにW杯直前で現実を直視して軌道修正できる場合もあるが、
それでも、完成させるには時間が無かった。

次期監督は最低2回W杯のチャンスを与えるべき。



スレッド作成者: ペリカン (bkLoTiYSX5g)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/13 - 14:15) 経験豊富なザックなら日本の立ち位置くらいわかってそうだけどな でもまぁ、興行面を考えても長期政権はありえんわ
(07/13 - 14:12) 個人技を上げるか、組織力を極限まで上げるしか無い。ポゼッションするなら
(07/13 - 14:10) 現状の個人能力だと無理だと思います。例えば、日本にバルサやバイエルンのような半分代表のようなクラブがあれば、少しは良いかもしれないが。
(07/13 - 14:06) 主に問うけど、今のポゼッションサッカーでいいと思ってる?
(07/13 - 13:57) Jリーグ、W杯を経験してて、若い人っていないのかな?
(07/13 - 13:54) やるなら4年間下の年代の監督やってくれ
(07/13 - 13:53) 電通が儲からない試合は組めないシステムが出来上がってる
(07/13 - 13:53) そんな簡単に世界の上位には行けません
(07/13 - 13:52) 最近の日本は調子乗りすぎだろ。アジアカップで東南の雑魚が何で勝てないんだっていってるようなもんで監督どうこう以前の問題。
(07/13 - 13:52) 今更気づいたのかよw ニートなのか知らんが机上の空論が残念過ぎる。
(07/13 - 13:52) 親善試合だと、結局強豪相手でも参考にならないよね。今回学んだのはそれ。
(07/13 - 13:51) ↓ああそっか。まあ、アウェイの比率を多くしてけばいいかな。W杯イヤー中はホームでも良いと思う。後はOGの会場で試合してみるとか。アジアカップの予行演習で。
(07/13 - 13:43) 弱いっていう前提で、最初から現実路線で行けば問題ない。アジアのチームとは予選とアジアカップ以外では試合組まないで、出来るだけ会場はアウェイ、列強国ならホームにも呼ぶ価値はある。アジアとどうしても親善試合をやる場合はアウェイでやる。