トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年08月13日 - 20:11 ]

【「代表=自国リーグ選抜」にすべき。これが俺の考え】

■ フットボールの発展を考慮しても、いよいよそういう時期が来たのかなという感じ。グローバルスタンダードの底上げという意味では。
例えば日本代表なら、それはJリーグ選抜を意味する。この場合、国籍は問わないんだ。フォルランもレオ・シルバもダニルソンも日本代表として招集可能。逆に本田や香川は、残念ながら現時点でイタリアやイングランド側に招集権がある。

メリットとして、国内におけるJリーグの注目度が桁違いに跳ね上がる。スポンサーは「自国選手の流出阻止」或いは「海外選手の獲得」に巨額の金を投資し、大物選手を「買収」することによってどんな国でもW杯で飛躍出来る可能性が高まる。
合衆国、中国、中東が世界を制覇したりさ。ベイルやズラタンのような一流が、W杯に出られないなんて問題もこれで解決する。

そもそも、代表監督やコーチは外国人でもOKっていう今の制度は中途半端。社会に目を向けてみろ。移民は増える一方だし、企業だって多国籍を採用するのが昨今の世の中。ナショナリズムなんてもう古い。到来したのは国境無きグローバルスタンダード。フットボールだってそれを体現すべきたろ。間違いなく面白くなる。



スレッド作成者: イサオ (VVY1QlyaEzQ / NkCJTKC0fo.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
あをによし (08/14 - 02:47) 呼んだ?
あをによし (08/14 - 02:45) なんなら本物のID教えてね^ ^ イサオスレ立てちゃった情弱くん^ ^
あをによし (08/14 - 01:49) 金持ち国家が外国人助っ人のおかげでW杯で躍進したとしよう。じゃあ貧乏国家の象徴であるアフリカの国々はどうするの?イサオのいうスターが集まる夢の祭典ってことは予選方式から大きく変えるんだよな?世界中の国がごっちゃになって予選を闘わないと予選で潰しあいスターが出られない何てことにもなりかねないからな。経済的弱小国はW杯に出ることすら出来なくなったけど、経済的強国は金の力でW杯躍進!みんな幸せ良かったねー!!!
(08/14 - 01:10) この主頭おかしいだろ(笑)
(08/14 - 00:39) 頭おかしくてごぺんなぱい。
(08/14 - 00:30) どういった問題が発生しうるのかを考えられない、受け付けない時点で議論にならないのでは?主
(08/14 - 00:18) アフリカ勢がめちゃくちゃ弱体化するような
UBJ2yHr8Lpk (08/14 - 00:06) こいつのことな
23:50〜00:02 (08/14 - 00:04) 頭おかしいのかこいつらwwwww
(08/13 - 23:54) イサオ、今来たんだけど、コナンどうなった?
(08/13 - 23:51) インディのあれね。
(08/13 - 23:51) アディオ〜ス!わたしはパコで〜す!アミーゴス、
(08/13 - 23:50) おいおい23:08があまりのも浮き世場慣れしすぎてるの逃げるのどうみても穴だけのレスだけど。まあお仕事がんばってください。
(08/13 - 23:50) っしゃーーーーー!
(08/13 - 23:50) winner!!!!!
(08/13 - 23:50) 論破論破論破論破論破論破論破
イサオ (08/13 - 23:49) て、妨害も入ったしこのへんにしておくか。時は金なり、だからな。久しぶりだったが良い議論が出来た。また会おう。アデオス!
(08/13 - 23:49) おらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおらおら
(08/13 - 23:49)
(08/13 - 23:49)
(08/13 - 23:49)
(08/13 - 23:49)
(08/13 - 23:49)
(08/13 - 23:48)
(08/13 - 23:48)
(08/13 - 23:48)
(08/13 - 23:48) どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:48) しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:48) らーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:48) そーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:48) やっぱKAGEURA意識してんのかw
(08/13 - 23:48) ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:48) ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イサオ (08/13 - 23:48) (08/13 - 23:44) それを言っては元も子もないわけで。フットボールをより面白くするにはどうすべきか、そこを考察するのは無駄ではない。
(08/13 - 23:48) ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:47) ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:47) ふぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(08/13 - 23:46) その育成ですらカタールや中国を例にとれば正しい方向を向かないと上手く行かないしな。
イサオ (08/13 - 23:45) (08/13 - 23:39) まぁKAGEURAと下のスレには勝っておきたいよね。それにこのアイデアが皆の興味を惹いてるのは圧倒的事実だし、あとはこのスレを芸術作品として完成すべく論破を続けるのみ。
(08/13 - 23:45) ↓うん全然上がってないよね、まず。こじつけだよね、そもそも日本代表が強くなったのは外国人によるところが大きいかな?大事な部分を外国人にたよったままで弱点は克服できてないよね。そもそも最近ナショナルレベルのでの躍進って「育成」という側面がそもそも大きいよね。
(08/13 - 23:44) あえて言わせてもらうなら、どんな意見を採用しても結局今度はこっちに飽きた、あっちに飽きたを繰り返すだけに過ぎない。
イサオ (08/13 - 23:43) (08/13 - 23:39) まぁそういう中傷って俺にとっては賞賛を浴びてるも同然なんだよな。凡人は非難されることも無いが賞賛されることもない。逆もしかり。
イサオ (08/13 - 23:41) だからさ、代表レベルでは結果が出ていないけど、クラブレベルで見ると中国人の技術は上がってる。代表で結果が出るのはこれからでしょ。日本だって、良い外国人がやって来た後に代表で結果が出るまで時間が掛かった。同じことだよ。
(08/13 - 23:40) あるのさ→あるのは
(08/13 - 23:39) イサオが興味あるのさ、スレタイの横に表示される数字の数だけだよ
イサオ (08/13 - 23:39) (08/13 -23:33) ストレスを抱えながら議論に参加する必要は皆無だけどな。強制はしていないし、退散を宣言したあとに再び呼び寄せたつもりもない。まぁ君のような人間がこのスレを盛り上げてるのは圧倒的事実だから感謝はしているけどね。
(08/13 - 23:39) ホントにコイツ十年、二十年後も同じことやってそうだな。みんなに飽きられ一人取り残されるわけだ。
(08/13 - 23:39) 論破してませんよw
(08/13 - 23:38) は?代表のこと言ってんだけど。やばい総合商社頭キレるわw知り合いにまさるとも劣らんわww
イサオ (08/13 - 23:36) カタールはともかく、中国は間違いなく力を付けてるでしょ。ACL見ててもそれは一目瞭然だし、それが外国人よるこ効果だというのも明白。
可能性がある (08/13 - 23:34) 大多数の例をとれば失敗続きだよ。事前にこの情報をしった国民は長期的だといわれても待てない。はい論破
下のレスでさよならと言ったものだが最後に一言 (08/13 - 23:33) イサオは結局はこの議論の結論なんてどうでもいいんだろ。ディベートとかいう議論ごっこがしたいだけ。そうだろ?本当はリーグ選抜だの代表だのはどうでもよく、ただディベートのルール?の中で勝ちたいだけ。でもそれをフォリでやられると周りが面倒くさい。ネットじゃなくリアルの世界のディベート仲間とやってくれ。じゃあ本当にさようなら。
(08/13 - 23:32) ↓優勝な外国人が入って代表は強くならん。カタール中国はどうよ?結果がでないよなあ。代表がつよくなるには育成という側面が大きい。日本、ドイツ、ペケルマンのアルゼンチン。そもそも論としてロジカルではないサッカーにおいてその理論は。
イサオ (08/13 - 23:32) (08/13 - 23:24) イングランドにブラジル人がやってくる。彼らが代表に選ばれる。イングランド人にだってプライドはある。結果的に切磋琢磨という状況になり、ブラジル人に負けないようなスーパーなイングランド人が出てきたりする。そういう可能性があるんだよ。
イサオ (08/13 - 23:30) (08/13 - 23:22) うん、だからまずは中東や中国が力を付けるだろうね。れもお面白いじゃん。中東なんて既に帰化人だらけなんだしさ。このあいだのイランも魅力的だったよ。
イサオ (08/13 - 23:28) (08/13 - 23:18) 優勝は出来なくともフィリピン人は確実に力は付けるし、底上げにもなる。それにこれは50年という長期的な視野で見た場合の話。現時点での経済社会事情云々で否定するのは野暮だよ。
(08/13 - 23:27) 外人監督はOKでしょ、それでこそ線引きよ。プレイするかしないかは隔絶な差があるからな。
イサオ (08/13 - 23:26) (08/13 - 23:17) 結論ありきの議論ほどつまらないものは無い。俺のアイデアを元にあらゆる可能性を話し合い、意見を対峙させてこそエクスタシーを得ることが出来る。
(08/13 - 23:25) 結局は金のある国に選手が集まるだけ。
(08/13 - 23:24) プレミアを例にとればプロの外人が入ることでリーグレベルはあがるわけではないし、時刻代表は強くならない。どう反論するの?HGが上手くいけとは思わないし経済的な面からその枠は拡大厳しいのが現状だけど。
イサオ (08/13 - 23:24) (08/13 - 23:17) さすがだな。その通り。このスレにおいて、俺の案を否定する意見ばかりではなかったのも事実だからな。面白そうだという返答もあったわけだし。まぁ俺の案は飛躍的かもしれないが、興味を唆るからこそこれだけ伸びているんだよね。
(08/13 - 23:22) 経済が物を言うだろう。フィリピンにブラジル人が来たところで金を持つ他のリーグにさらにいいブラジル人が集まるだけだよ。アジアで言えば金のある中東、中国、日本の方が圧倒的に戦力を揃えるだろう。
イサオ (08/13 - 23:20) (08/13 - 23:15) 極論で答えるならそうだね。
イサオ (08/13 - 23:19) まぁ、繰り返しになるけれど、俺に意見する人はまず2308のレスを読んで欲しい。あまりにも完璧なレスが出来たから、手が震えてる。
(08/13 - 23:18) そもそもブラジル人が入るだけで50年経てば優勝できるようにはならんだろ。身体的な競技であり、経済的社会的な背景が後押ししてかつ育成システムの高度化が必要なわけだし。
(08/13 - 23:17) もういいや、本当に堂々巡りだ。そもそもこのスレ自体がイサオのオナニーということに早く気付くべきだった。全く無駄な時間を過ごした。みんなも言い返したい気持ちは分かるが全く意味が無いよ。解散した方が良い。いつまで経っても結論は出ないから。さよなら。
イサオ (08/13 - 23:17) (08/13 - 23:12) 今は満足しないかもね。でも50年後、フィリピン人のレベルが上がってるなら満足出来るでしょ。長い目で見なきゃ。
(08/13 - 23:17) 「新機軸にある未知のリスク」と「旧態依然の既存のリスク」この二つを比べた時に後者に組する方は現状の不満にはひたすら我慢するのだが、核心的なアイデアが生みだす未知のリスクには異常なほど怯える。ここのせめぎ合いをイサオは突いているわけだね。
イサオ (08/13 - 23:16) (08/13 - 23:08) いや、俺は代表は一つで良い。ただ、ナショナリズム云々の意見があったからその救済案として五輪を提示しただけ。
(08/13 - 23:15) 話はそれるが主は現行の代表は無くなってもいいと思っているの?
(08/13 - 23:15) 議論は噛み合わないよそりゃ、ナショナリズムの高揚に依拠しないもの。だから伸びる。
イサオ (08/13 - 23:14) (08/13 - 23:04) なんて冷静かつ的確な意見だ。まさにその通り。ディベートを出来ない奴が多いな。
イサオ (08/13 - 23:12) (08/13 - 23:03) 甘えるなよ。俺のような偉人がこのサイトに10年も20年も居る保証は無い。ま、既に10年以上居るけれど。俺のスレに巡り会えた奴は幸運だな。逆に俺と対話出来なかった奴は残念ながら人生を損している。
(08/13 - 23:12) それでフィリピン人は満足するの?そもそもW杯の醍醐味であるナショナリズムの発揚は得られるの?
イサオ (08/13 - 23:10) やべ、良いこと言えたわ。このスレに居る全員、2308のレスで論破出来る。やはり今回も俺は非凡な才を発揮してしまったか。俺をゴッホだと認められる奴が果たしてこのスレに何人居るかな。
23:03下続き (08/13 - 23:08) そもそも代表というネーミングを使うかどうかという話になってるよ。その「代表」というチーム名を使用するために現W杯を無理やり五輪に押し込めって話?
イサオ (08/13 - 23:08) (08/13 - 23:03) まずね、リーグ選抜そのものにも魅力はあるけど、俺のこの改革案で最も重要なのは、弱小国にも可能性を与えるってことなんだよ。例えばフィリピンを例にとれば、フィリピンリーグにブラジル人が大勢やってくる。彼らがフィリピン代表となる。最初はそれだけのことかもしれないが、数年で確実にフィリピンにサッカー文化が根付く。リーグのレベルが上がるからフィリピン人の底上げにもなる。するとね、50年後にはフィリピン人がブラジル人を押しのけてフィリピン代表として戦ってるかもしれない。こういうロマンがあるからこそこれは改革案なんだよ。
(08/13 - 23:06) あと、固定観念ね。
イサオ (08/13 - 23:05) (08/13 - 23:01) それは固定概念じゃなくて経験則に基づくものなんなよなぁ。
(08/13 - 23:04) 論破っていうほど、議論がかみ合っていないから微妙な印象があるな。正直、イサオに立ち向かってくる人らの大半が口喧嘩で勝ちたい感じで挙げ足をとるとか、人格攻撃による中傷とか、過去の別議題を持ちだしたりとかして、主が準備した舞台に乗って戦う人が少ない印象。わざわざディベートの解説までしているのにね。
(08/13 - 23:04) 新たにリーグ代表の大会を作ればいいだけ。当然現行の代表チームは残す
(08/13 - 23:03) 芸術作品wwwそれをここであと十年、二十年と繰り返すだけなんだろうね。御愁傷様。
(08/13 - 23:03) イサオの案が本当に革新的ならチーム名がリーグ選抜であろうと代表であろうと関係無く盛り上がると思うし、真剣勝負になると思うよ。ってかそもそもネーミングの
(08/13 - 23:01) ディフェンダーの方が守備が上手いっていう固定概念に縛られていたあの意見で何故ドヤ顔しているのかw
イサオ (08/13 - 23:01) (08/13 - 22:58) 面白いと思ったその感性を大事にして欲しい。フットボールを愛する人間なら例え僅かでもロマンを感じるはずなんだ。俺はロマン派だから俺のアイデアは常々保守派に否定されるけど、可能性を討論するのは無駄じゃない。
イサオ (08/13 - 22:58) 俺は自分のスレを芸術作品だと認識している。俺がアイデアを提示する、お前らが押し寄せる、そして俺が論破する。この一連の流れは、何度と無く繰り返されてきたものであり、様式美なんだよね。お前らを論破することによって俺のアイデアはより強固なものとして、説得力を増すから、最終的に俺のアイデア=スレが芸術作品として世の中に投じられるわけだ。
(08/13 - 22:58) まあしかし、これはこれで面白いとは思うけどね。国のリーグを代表するわけだから、既存のワールドカップとは別方向で盛り上がるだろう。現状ではあまり権威のないクラブワールドカップの発展形として処理するのが妥当かな。
(08/13 - 22:57) 論破されないために、言い返せなくなっても無理やり堂々巡りの議論の展開に終止するだけ。挙げ句の果てには小難しい言葉を並べ立てて誤魔化し始めた。そろそろ言い返せなくなってアディオス来るかも。因みにイサオのアディオスは「ごめんなさいもう言い返せません」の意味だから。
イサオ (08/13 - 22:55) (08/13 - 22:50) リーグ選抜ではなく、代表だから意味があるんだよな。リーグ選抜ってそれさ、真剣勝負になると思う?それにリーグ選抜じゃ、弱小国にフットボール発展の可能性を与えるっていう意義がなくなってしまう。リーグ選抜に出たいからって、弱小国に行く奴は居ないでしょ。
(08/13 - 22:52) 死語の評価されたくてここに書いてんのwww死語の評価されたければもっとやりようあるでしょ?何でしないの?だから妄想バカなんだよ。
(08/13 - 22:50) ナショナリズムの発揚の必要性の中でのW杯の存在意義が分かっててなんでリーグ選抜と母国代表が別物と理解できないの?W杯(イサオの言う新五輪)の規模なんて縮小するわけ無いよ。W杯をわざわざ潰さずに個別にリーグ選抜トーナメントをやればいいじゃん、何度も言うけど。
イサオ (08/13 - 22:50) このスレにおいて、アウトプットをしているのは俺だけ。お前らは常識と固定概念を教科書のように並び立ててるだけ。死後評価されるのは確実にこの俺。
(08/13 - 22:48) 君の力の限界はここに書くことwww
イサオ (08/13 - 22:48) 固定概念に縛られない柔軟な思考が世の中を救うわけだよ。歴史っていうのはそうやって積み重ねられてきた。例えばお前らはフットボールを好いてはいるが、所詮は成り行きに身を任しているに過ぎない。俺は違う。常に常識を疑い、固定概念を突破らいながら生きている。俺はかつてスタメンの10人を全員ディフェンダーにすれば負けない、という理論を展開した。あのときもお前らは俺を笑ったが、10年後20年後或いは100年後の未来を予見することは誰にも出来ない。俺の提言が未来では実現されている可能性だって十分あるんよ。
(08/13 - 22:47) どこの誰かが見てるかわからないwww掲示板に書く程度の行動力とアピール力で何言ってんだ?偉人の行動力にほど遠いわ。
(08/13 - 22:43) イサオ=ゴッホかw
(08/13 - 22:42) ボールが飛んできた。
イサオ (08/13 - 22:38) 妄想では無くアイデア。そしてこれはそのアイデアを元にしたディベート。中傷に走るようではまだまだ俺を捩じ伏せることは出来ないな。
イサオ (08/13 - 22:36) (08/13 - 22:28) どこの誰がこのサイトを見てるかわからないだろ。俺のような非凡な才を持った人間の閃きが、例え最初は笑われたとしても、いずれ世界を変えるきっかけになるかもしれない。偉人っていうのは得てして、死後に評価を得るからね。俺もその類かなと。
(08/13 - 22:35) どんな結論が出ても何も変えられないくせに。ホント妄想しか取り柄のないバカって気持ち悪い。
イサオ (08/13 - 22:34) (08/13 - 22:28) ちょっと視点を変えてみろよ。規模云々なんて、どうにでもなる。代表=リーグ選抜となれば、代表=自国籍の五輪のほうは自然と縮小する。なぜなら前者のほうが圧倒的に面白くなるから。これはさ、自国の選手を呼んじゃいけないっていう案じゃないんだよ?外国人も呼べるっていう可能性を与えるものであって。
22:28 (08/13 - 22:31) あーホント商社のことに触れない方が良いよ、傷口広がるだけだからw
イサオ (08/13 - 22:29) 再投稿するぞ? 俺の問いかけには誰も答えられないってところが、この改革案をより後押ししてるよな。なんで代表監督は外国人OKなのよ?
>22:10イサオ (08/13 - 22:28) 答えになってないよ。ナショナリズムの発揚の必要性に答えるために五輪に今のW杯を当てはめるのは規模的に無理だろ。五輪サッカー競技にするために規模縮小するのか?現W杯が世界のサッカーファンの間でどれだけ大きいものか分かってる?それともサッカー競技だけ独立させる?それじゃあW杯のままでいいじゃん。それで個別にリーグ選抜トーナメント作ればいい。今クラブワールドカップってあるんだからリーグ選抜ワールドカップでいいじゃん!
イサオ (08/13 - 22:28) (08/13 - 22:19) 俺はプライベートの時間を大事にする人間だから。それに毎週金曜にスレ立てしてるならともかく、たまにだしな。例えば今日の夜、フォリに時間を費やしたなら、明日の夜は仕事漬け。こういう管理を上手く出来る奴が出世する。毎日ダラダラやってる奴は論外。
(08/13 - 22:28) 具体的にここで騒いで基準を変えるまでのプロセスを教えてくれよ。
(08/13 - 22:26) 基準を変えたいwww何の力もない奴がここでどんな正論ほざいたって無理なのに。
イサオ (08/13 - 22:25) (08/13 - 22:13) 連携面でズレが生じるのは色んな国のリーグでやってる選手が集うから。南米のチームはそこがボロボロだけど、欧州の強豪国はわりと短期間でまとまる。それは同じリーグでやってる選手が多いから。
イサオ (08/13 - 22:23) (08/13 - 22:12)下 握手してやってもいいぜ
イサオ (08/13 - 22:22) (08/13 - 22:07) 意識や価値観の問題なんだよ。
イサオ (08/13 - 22:20) (08/13 - 22:06) だらかな、どこで線引きするか、その基準を変えたいんだよ俺は。今は国籍がその基準だけれども、世の中は日々グローバル化してるんだよ。今は21世紀だぜ。自国に立派なリーグがあるのなら、それを基準にしたいって願望が生まれるのはむしろ必然。俺は日本国籍に誇りを持ってるけれど、フットボールにまでそれを持ち込む必要があるのかは疑問。そこに拘っちゃうと代理戦争みたいになっちゃうからさ。
22:05 (08/13 - 22:19) 忙しいサラリーマンが金曜日にスレ立てするかよ。イサオがこの意味を理解できない時点でもはや反論の余地はない。おれの疑念が確信に変わったよw
(08/13 - 22:18) ただのレベルが落ちるCLじゃん
イサオ (08/13 - 22:16) (08/13 - 22:05) よくわかってんじゃん。まぁ俺も、1人や2人論破するよりも100人論破したほうが楽しいしな。どうせスレ立てるなら人が多い時間帯を選ぶのは当然。あ、でもブラジルドイツのスレは朝立てたからな。
イサオ (08/13 - 22:13) (08/13 -22:04) アメリカは小国じゃないだろ。敗者は話題にもされないってことなら、盛り下げてる以下だな。
(08/13 - 22:13) 限らない? いや少なくとも20人近くは同じチームになるだろ。そもそも代表は練習機会が少なくて連携と戦術が浸透しないからクラブよりも弱いわけなんだしさ。Jがもしいろんなチームからメンバー選んだとしたらW杯にすら出られずに終わるだろうな
(08/13 - 22:12) 「よ」の予測変換が「幼女」のイサオよりも「か」の予測変換が「カイヤ」の6カイヤ(最近登場した新コテハン)の方が賢そうだなwwwそれについてはどう思うかねイサオ君www
イサオ (08/13 - 22:11) >(08/13 - 22:03) だからな、幼女云々に関してはそこを追及した時点でお前の負けなんだよ。あのスレの正当性を認めることになるから。
イサオ (08/13 - 22:10) >(08/13 - 22:02)下 規模云々の話をすれば、そりゃ今のままでもメガ級だよ。そこについて異論はない。俺が言いたいのは、代表レベルでより魅力的なフットボールを追求すること、それに対する斬新な答え。あとこれは世界の総ての国に「可能性」を与える為の魔法だよ。
(08/13 - 22:07) 結局は現W杯を五輪サッカー競技と呼び変える+「W杯」というネーミングのリーグ選抜トーナメントを作る、ただそれだけの案?
イサオ (08/13 - 22:06) >(08/13 - 22:01) そうとは限らないだろ。例えば今のJで考えてみろよ。
大体いつも金曜だもんな (08/13 - 22:05) 金曜日なら次の日休みの可能性が高く、なおかつ飲みや遊びにもいかずこんなところに書き込みしてるという事はヒマな可能性が高い=レスが伸びやすい、というイサオの目論見
イサオ (08/13 - 22:05) >(08/13 - 21:58) どう考えても俺は殿堂入りだろ。むしろそんなものに軽々しく俺の名前を掲載しないで欲しい。俺はもっと崇高な存在。
ホンジュラスがブラジル人だらけに (08/13 - 22:04) まったくワクワクしないのは俺だけ?
弱小国が無様に敗退してW杯を盛り下げてるだろ (08/13 - 22:04) むしろアルジェリアなりアメリカなりの小国の躍進がフューチャーされ敗者は話題にもされない。そこの一般的な認識すら違うなら話にならない。
(08/13 - 22:03) 幼女好きのゴミが討論してるように見せかけて自演してひたすらレス伸ばすスレだろ。まじくだらねー。死ねばいいのに。
(08/13 - 22:02) 今日は違うけど大体いつも金曜だもんな5,6,7月あたりは毎週立ててたよなw
(08/13 - 22:02) 単なる代表選抜に終わらせない為に 「代表」を名乗るんだよ。←意味分からん。真剣さの為だけに?あと21:48の後半の質問に答えて無いよ。ナショナリズムの発揚の場の必要性は分かってるみたいだけど、それを規模縮小したなんちゃってW杯の五輪サッカー競技に当てはめるの?現W杯が世界のサッカーファンの間でどれだけ大きいものか分かってる?
イサオ (08/13 - 22:01) わかってないな。ナショナリズムは五輪で発揮すれば良いと言ってるだろ。W杯は違うんだよ。現行のW杯だとさ、毎回弱小国が無様に敗退してW杯を盛り下げてるだろ。それが無くなるんだよ。ホンジュラスがブラジル人だらけになって、ムキムキになってたりするわけ。するとどうだ?もうどこが優勝するかわからなくなる。ドリームチームだらけになってよ。これこそがフットボールにおける最大級の可能性の到達点。
(08/13 - 22:01) そもそもリーグ選抜で代表の公式戦を戦うなら連携や戦術が浸透している1チームの23人を選んで終わりだろう。主はそんなの見て面白いか?
(08/13 - 22:00) まあ、クラブワールドカップで十分だな。
イサオ (08/13 - 21:57) >サッカーの世界では曖昧じゃないよ。 それは代表=自国の選手から選ぶというルールがあるから。でもね、そんなのはもう古いんだよ。時代は21世紀。国籍云々ではなく、個人として力を発揮出来る場に赴くべきだね。
イサオ (08/13 - 21:55) >(08/13 - 21:50) 何言ってんだ。俺は世界を相手に取引きしてるからお盆関係無しに働きっぱなしだよ。これはほんの息抜き。俺の斬新な閃きをお前らに聞かせてやろうというボランティア精神
(08/13 - 21:55) くだらねぇスレと思ったらイサオかよ
ばるでらま (08/13 - 21:54) ナショナリズムの無いイサオさんのアイデアの方が選手にとっては余興に過ぎないと思いますよ?何故なら自国のワールドカップ優勝という価値、名誉といった事と並ぶものは無いのですから。さらにはスパイ選手八百長といった事にも繋がりそうですし
イサオ (08/13 - 21:52) 代表選抜→リーグ選抜、ね
国境なんてもはや曖昧なもんだし (08/13 - 21:52) サッカーの世界では曖昧じゃないよ。母国の代表チームに選ばれるって今なお凄いステータスだよ。
イサオ (08/13 - 21:52) 単なる代表選抜に終わらせない為に「代表」を名乗るんだよ。そうすると真剣さも変わってくるし、各国の選手引き抜きや自国選手の流出阻止が始まるわけだ。
(08/13 - 21:51) ここで聞かずにプロと話せよ
21:47 (08/13 - 21:50) まだその設定生きてるんだw毎週金曜の夜8時くらいから釣りできる総合商社勤めは閑職か超エリートかのどちらかだよねw
イサオ (08/13 - 21:49) つか、俺の問いかけには誰も答えられないってところが、この改革案をより後押ししてるよな。なんで代表監督は外国人OKなのよ?
(08/13 - 21:48) そもそもリーグ選抜が「代表」を名乗る意味あるの?だって単なるリーグ選抜だろ?W杯は据え置いてリーグ選抜大会でいいじゃん。それに五輪の枠組みの中でやるだけって、意味が分からない。規模縮小ってこと?こんなに現W杯が盛り上がって伝統もあるのに今更規模縮小とか有り得ないよ。
イサオ (08/13 - 21:47) あのな、この改革案は商社勤めである俺であるからこそ生まれてきた発想。世の中はグローバル化してるんだよ。国境なんてもはや曖昧なもんだし、そんな些細なことに拘るよりも、あらゆる選択肢を増やしながら可能性を追求していくべき。リーグ選抜トーナメント?国の代表を名乗って無い以上、単なる余興に終わるのは目に見えてるし、そんな子供騙しじゃ俺は納得できない
イサオ (08/13 - 21:43) >(08/13 - 21:40) そう思うだろ?でもな、あぶれた選手は必ず他国へ「移籍」するよ。CLに出たくて、出場権のあるクラブへ行くようにね。
20:27が答え (08/13 - 21:41) 俺が言ってるだろ、むしろリーグ選抜トーナメントをつくるための議論をした方が生産的でおもしろかっただろうになあ。働いていないイサオくんには無理かな?総合商社勤めだっけ失礼失礼w
(08/13 - 21:40) ワールドカップ以上にスターが出られなくなりそうだな、
イサオ (08/13 - 21:40) >(08/13 - 21:31) 妥協案としては許せるが、それだとリーグ選抜が「代表」を名乗ることが出来なくなってしまう。W杯を五輪にぶち込むわけではないからね、あくまで五輪の枠組みの中でやるだけ。最初は混乱も生じるだろうが、次第にこじんまりと落ち着いていくよ。多分俺の改革案が面白すぎて、世界のサッカーファンはこっちの代表に魅了されるから。
イサオ (08/13 - 21:36) >(08/13 - 21:28) クラシコのレベルが下がる代わりに、どこか別の国のクラシコが盛り上がるようになるね。アルゼンチンのクラシコとか凄いことになるんじゃないかな。それもまた面白い
イサオ (08/13 - 21:34) >(08/13 - 21:28) うん、だから言ってるだろ?ナショナリズムを発揮する場もあると。それが「五輪」だよ。
イサオ (08/13 - 21:32) セルティックで俊輔がプレーしていた時代ならスコットランドでは俊輔が英雄になるわけだね。
五輪代表の年齢制限取っ払うって (08/13 - 21:31) それじゃあW杯から五輪に名前が変わるだけだね。それでW杯を五輪の一競技に入れるのは規模的に無理(W杯の規模はとてつもなく大きいため)だから結局独立して第二のW杯が再スタートだね。それじゃあ最初からW杯は据え置いて、リーグ選抜大会を別に作れば解決するじゃん。どうかなこの案。
ばるでらま (08/13 - 21:31) IOC管轄のオリンピックで現行のFIFAワールドカップを行う事をFIFAが許可するわけないと誰もがおもいますがw
セルティック (08/13 - 21:31) 今のJだったら、上で挙げたようにフォルランやレオ・シルバやダニルソン、それにズラタン、エステバン、マルキーニョスあたりも候補になるかな。他のリーグについては、自分で妄想してみろよ。夢が広がるだろ。イングランドなんて一気にドリームチームになるよ。
(08/13 - 21:28) プレミアが終了するだけじゃすまされないぞ 準一流でシンガポールとかニュージーランドいくやつがでてくる クラシコのレベルは絶対さがる
イサオ (08/13 - 21:28) 保守的な奴が多いな。俺の改革案は世界の全ての国に「可能性」を与えるもの。或いはサッカー文化をより発展させる為の魔法だよ。
ばるでらま (08/13 - 21:28) 例えばレアル、バルサの混合チームにほぼなるであろうスペイン代表。スペイン人は心のそこからこの代表チームを応援できるのでしょうか?外国人って私たちが考えるよりナショナリズムを強く持っていますよ?
主へ (08/13 - 21:27) 今のJだと代表は誰になるの?出来れば色々なリーグの出して見て
(08/13 - 21:26) 無いだろうけど、考えは面白いと思うよ
イサオ (08/13 - 21:25) >(08/13 - 21:21) クラブ間の海外移籍と同じ。昔は海外移籍って凄いハードルの高いことだったんだよ。あのブラジルでさえな。ところが一人、二人と移籍し、向こうで結果を残すようになってからどんどん欧州への「輸出」が始まったわけだ。最初は批判的だった国民もそれに適応していった。これと同じ。何も問題は無い。
イサオ (08/13 - 21:21) >(08/13 - 21:15) だからな、その救済案も提示してるだろ。ナショナリズムを発揮する場は「五輪」で良いよ。年齢制限取っ払ってさ。そこで現行の「代表」をやれば良いじゃん。悪いがこの改革案に付け入る隙は無いよ。
(08/13 - 21:21) 母国の代表でプレーしたいなら母国でプレーしたらいいだけって主張だけどさ、つまり強豪国の選手も母国に閉じこもることにもなるよね。国際的な移籍が無くなって、逆にスーパーチームができにくくなるじゃん。
イサオ (08/13 - 21:19) >(08/13 - 21:12) 俺のこの改革案においてクラブはミクロ、代表はマクロってわけ。同じリーグでプレーしている選手たちが集えば、自然と一体感も生まれるしな。むしろ色んなリーグでプレーしている選手が、国が同じだからってひとまとめになるから、連携や精神面でズレが生じる。
(08/13 - 21:15) ちょっと何言ってるかわからないです
(08/13 - 21:15) イサオは知らないだろうけど、世界にはナショナリズムの象徴である代表チームを心から愛して誇りに思って応援したいサッカーファンが一杯いるんだよね。フットボールを追求したいんならクラブレベルでやるといい。今回は釣りスレとしては余りにも浅はかすぎたねw
イサオ (08/13 - 21:14) >(08/13 - 21:09) 母国のリーグでプレーしたら、母国の代表に選ばれるという「可能性」が生まれるだけ。スーパーな外国人がそのリーグでプレーしているのなら、彼らに勝てなければ代表には選ばれない。そうやって高レベルで切磋琢磨していくから、自然と自国の選手たちの底上げにもなるわけよ。素晴らしい改革案。
ばるでらま (08/13 - 21:12) サッカーは進化していますよ。そんなに慌てなくても。寧ろイサオさんがグローバル化に拘っていませんか?それはクラブチームでいいのでは?
イサオ (08/13 - 21:10) >(08/13 - 21:03) そんなのは最初だけ。ブラジル人だって初めて欧州移籍した選手は叩かれたが、今じゃもう当然の感覚だろ。それにこの案は国際交流という意味でもフットボールの枠を超えた、無限の可能性を持つ。まさに21世紀に相応しい改革案だという自負があるけどね。俺はこれを思いついたとき、思わず武者震いしたよ。
(08/13 - 21:09) 母国の代表でプレーしたいなら母国のリーグでプレーしたらいいだけって主張さ、このスレの主の主張に相反するよね。
イサオ (08/13 - 21:07) >2056 まぁこういうのは一種の閃きだからね。でもその閃きが世界を変えることだってある。凡人は閃きを口に出す勇気は無いが、俺のように成功を積み重ねてきた人間は誰かに伝えなければ、という焦燥に駆られるわけ。
(08/13 - 21:03) これが実現したら、母国への思いが強い選手は母国のリーグから離れなくなって選手の国際的な移籍が減るだろうね。例えば韓国人選手はJには絶対来たくなくなるだろうし、歴史的にいろいろある国同士の移籍は激減するだろうね。あとブラジル人なんてセレソン大好きだから母国のスターが欧州に行くとなったら裏切り者扱いでブーイングしまくるだろう。そうなったら選手は引退しても母国に帰りづらくなるしそれがいやで欧州に行く人減るかもね。
イサオ (08/13 - 21:03) ブラジル人が2割を超える?それで良いんだよ。フィリピン代表が全てブラジル人でW杯に出場したって良い。そうやっていずれフィリピンにもサッカー文化が根付いていくんだから。今のままじゃいつまで経っても無理。
イサオ (08/13 - 20:59) 何の為のナショナリズムか?そこが問題だよ。そこに拘ってるから代理戦争みたいになるんだろ。時代は21世紀だぞ。ナショナリズムなんて捨てて、フットボールの進化を追求していくべき。
イサオ (08/13 - 20:56) >(08/13 - 20:52) 母国の代表としてプレーしたいなら母国のリーグでプレーすれば良いだけ。日本ならJリーグでな。すると結果的にJリーグのレベルも上がるわけだな。注目度も上がる。金の動きに嫌悪感を持つなよ。結果的にそれはフットボールが多大な経済貢献をしているも同じだから、むしろ望まれるべき状況。
(08/13 - 20:56) イサオ頭弱すぎて何から説明すればいいんだろ、とにかくこれはスレ自体が甘すぎ。なめんな。
ばるでらま (08/13 - 20:54) ボスマン判決によりドリームチームはできるようになりましたが、イングランドの様に自国選手が育たなくなりましたよね?何のためのナショナルチームなのかわからなくなると思いますし、下手したらブラジル人が2割を超える割合で出場することだって考えられます。なのでイサオさんのアイデアを素に今後あってもいいラインとして外国人枠を提唱したまでです。もしもこのアイデアが実現したらイサオ判決ですかね?wなんちゃってw
イサオ (08/13 - 20:52) >(08/13 - 20:41) それで良いんだよ。その結果ドリームチームが完成する。で、そこからあぶれた強豪国の選手は中堅国に「移動」する。その結果、中堅国がW杯で無様に敗退することは無くなる。つまりW杯に出る選手の平均値を底上げすることに繋がるんだよ。
(08/13 - 20:52) 選ばれる本人は所属してるリーグよりも母国の代表としてプレーしたいんじゃいの?それにW杯の直前になって、チームを補強するために協会が裏でクラブに金を渡して選手を補強させたりするというおかしな事象が起きない?これじゃメガクラブの争いがギガクラブの争いになるだけじゃん。
イサオ (08/13 - 20:49) >(08/13 - 20:40) 価値っつっても所詮「フットボール」は見世物だからな。観客から金を頂く代わりに最高のプレーをして「エンターティメント」を提供する。W杯はの最上級。それゆえ最高の選手の競演が叶わないと意味がない。ベイルやズラタンがW杯の舞台に居ないなんて有り得ないだろ。
イサオ (08/13 - 20:44) 外国人枠なんてそんな中途半端なもの作るんだったら、俺の案で良いだろ。世の中の動きや社会情勢に合わせてフットボールも進化していかなきゃいけない。俺は今回のW杯でそれを強く思ったね。
(08/13 - 20:41) もしこれが実現したら有名選手は皆W杯の年がくる度に優勝の可能性の高い国のリーグに移籍したがるな
(08/13 - 20:40) お給金をいっぱいもらえるトッププロがWカップに熱意を注ぐ意味を考える方が先だろうな。Wカップの価値の否定につながるんだよな。根本的な部分、前提の瓦解な分けなんだよ。君の意見は。
ばるでらま (08/13 - 20:39) 外国人枠5人位なら今後のFIFAの議題で出てもいいかもしれませんね。個人的には嫌ですが
イサオ (08/13 - 20:38) >(08/13 - 20:30) フットボールの発展の為には保守的であってはいけない。今ある代表の「概念」「定義」っていうのをまず疑おうよ。なんで代表監督は外国人が許されるんだ?ここを許すんだったら選手だって自国の選手である必要は無い。
イサオ (08/13 - 20:34) 例えばさ、「W杯」と「五輪」があるわけだから、「五輪」の方ではナショナリズムを大事にすりゃ良いよ。そこは「日本人」に拘って良い。でもW杯では最上級のエンターティメントを求めたい。ドリームチームを求めたい。世界最高の選手たちが漏れなく競演する場を求めたい。その願いを叶えてくれるのが俺の案。
20:27 (08/13 - 20:33) これが答えだな。リーグ論争があるんだから、これがあったら面白いな。ナショナルチームとは別で、
(08/13 - 20:30) ナショナリズムが高揚するがゆえにもりあがるし、現状上手くいってるのだから文句はないだろ。むしろ古くから続くものを壊す価値はこれには見出せない。
(08/13 - 20:27) 国とか国籍とか金がちらつく自体論外。ただメジャー大会がないときだけリーグ間トーナメントがあったら面白いとは思う。ナショナルチームとはあくまでも別物で。ビッグクラブや代理人の思惑がはいりまくりで監督は誰もやりたがらないだろうが。
イサオ (08/13 - 20:27) >(08/13 - 20:21) 良いと思ったその感性を大事にしろ。直感やフィーリングっていうのは実は成功を掴む為に最も大事な要素。
イサオ (08/13 - 20:25) >(08/13 - 20:17) 良い目を持ってるじゃないか。その目に自信を持てよ。「代表」って看板を掲げてるのに、監督は外国人ってところに違和感を感じないか?じゃあ選手も国籍に拘らなくて良いじゃん、と。じゃあどこで枠組みを作るか。それこそが自国のリーグなんだよ。自国のリーグで戦ってる外国人選手たちは、日本という国の中で生活し、フットボールという労働をしているわけだから、十分に日本代表を名乗る権利があると思うんだよ。
イサオ (08/13 - 20:22) >(08/13 - 20:16) 金満クラブがフットボールを盛り上げてるのは事実だしな。ナショナルチームにもそろそろそういう選択肢を与えるべき。
(08/13 - 20:21) この考えが良いと思った俺はまだまだニワカを抜け出せていないのだろうか
(08/13 - 20:20) ただのリーグ選抜じゃん
イサオ (08/13 - 20:19) 「帰化」ともなると、モラル的な概念に苛まれてハードルは高い。しかし「帰化」自体は国際試合を面白くする。そうだろ?俺の掲げるこの制度が整えば、フットボールはより魅力的になるし、勢力図が一気に変わる。
(08/13 - 20:17) なんかがっかり思考レベルがかなり低い。なんか1目置いてたのに。コテハンの中では。
(08/13 - 20:16) ただでさえクラブレベルで金満クラブに避難が集中するのになあ。ナショナルチームにそれを持ち込むのは言語道断。
(08/13 - 20:14) ラグビーみたいな経済規模が小さいならまだいいがなあ
(08/13 - 20:14) やすやすと金で選手が買えるようになるなあ