トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年09月24日 - 21:48 ]

【医科単科大学の医学部医学科の入試問題って】

■ 難問揃いの上、マニアックすぎる奇問が多い。
理由は受験生が誰も解けない難問を出題することによって入試採点の負担を軽くするためだとか。

入試問題を作成している出題者の中に診察、治療、手術、学生の指導を行っている教授、准教授がいるので仕方ないのだが・・・

東京医科歯科大のように教養部の先生だけで入試問題を作成出来れば良いのだけどね。
(難レベルの良問を多く出題している。一部医学部とそれ以外の学部で出題される問題が違うので良心的)

国公立だと滋賀医科大、京都府立医科大、浜松医科大、福島県立大、和歌山県立大、旭川医科大

私立大だと産業医科大、日本医科大、東京慈恵医科大の入試問題が難問かつ奇問です。






スレッド作成者: ・・・・・・・・・・・・・・・ (oUWVwcXGqaU)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/25 - 21:45) まぁだいたいのことですから気にしないで下さい。
>21:10 (09/25 - 21:36) 2次試験で課さない文系科目をセンター試験の配点比率を上げたりするし、大学によってセンター試験の科目の配点が違うからセンター試験ラインは当てにならないケースが多いよ。
(09/25 - 21:10) なんにしても諦めずに強い意志があれば、大丈夫です。
(09/25 - 21:10) でも、センター試験で理Tはセンター90%で合格ラインですが、医学部医学科でこのラインなのは上位20校くらいだと思います。国公立大学医学部医学科の最低ラインはセンター試験85パーセントで勝負ができます。
(09/25 - 21:05) その通りです。
(09/25 - 20:51) ↓標準からやや難レベルの問題をいかに落とさないかが鍵。東大の理科一類より受験生のレベルは高いからね。
(09/25 - 17:50) 100点とる必要はないんですよ。単価医科大学の医学部医学科だったら難しいし、平均点も50%くらいだと思います。だから簡単な問題をしっかりと落とさないことですよね。
(09/24 - 22:28) 岡山県にある川崎医科大の平面幾何の問題はエグかったわ