トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年09月26日 - 14:40 ]

【セスクのポジションについて】

■ アーセナルではトップ下で大活躍しバルサ、代表では1トップをやることもあったセスクがチェルシーに移籍して今までのことがなかったかのようにボランチで使われてるけどどうなん?
チェルシーの試合見たことなくてセスクが後方からゲームメイクしてるのが想像できない
アーセナル時代と同じ4-2-3-1なんだからトップ下じゃ駄目なんかね?



スレッド作成者: 亞 (9F8HR5Tq1J6)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(09/27 - 00:16) 正常位だろ (NC8CM5zpOrM)
(09/26 - 18:42) ロシツキが年明けに離脱して、エドゥアルドが壊されて終わったけど、エブエがいろいろなポジションやったりしていて好きだった (ARxcYd0BNtE)
(09/26 - 18:30) アーセナル時代はやっぱりセスク、フラミニのセントラルに右フレブ、左ロシツキーだろう。あるいは右エブエでアデバヨールの下にフレブ。インパクトは無敗優勝のとき並みだったわ (gpYYXGbVvQs)
(09/26 - 18:27) ラキティッチはパス&ゴーを繰り返し、その中で正確なパスを出す技術と運動量がある。個人的にはタッチが多く、パスが多いのがラキティッチ。タッチの数は普通だが、触った時に広範囲にパスを出せるのがセスク (ARxcYd0BNtE)
(09/26 - 18:23) セスクはやや後ろ目にポジションを取って、サイドにボールがあるときに絶妙なタイミングで上がり、ボールを受けて前を向いたまま敵のDF裏にパスを出す選手。何回もタッチを繰り返し繊細にプレイするよりは、ある程度の過程を飛ばしてスルーパスを出せる視野と技術がある (ARxcYd0BNtE)
(09/26 - 18:05) ディアビとソングがボランチでその前がセスクの年もあったけど、セスクは基本ボランチの選手だと思う。最大の良さは距離に関係なくDFの裏にいいタイミングでパスをおくれることだから、トップ下よりボランチの方が合う。バルサやスペイン代表には格上の選手がいたから、パスの次に良い特徴である得点力を発揮出来る高いポジションで使われていただけ (ARxcYd0BNtE)
(09/26 - 16:47) アデバヨールがいなくなってワントップにしたような気がする?違うかな?0910あたりにディアビーが活躍してたから多分そうだと (7yc/HWf6jwA)
(09/26 - 16:36) セントラルで、ヴィエラとセスク、右にリュングベリで左にピレス アンリとベルカンプ 脳汁でるやつやろ (HKwF/JQAoqw)
(09/26 - 16:25) チェルシーでも状況によっては前にいる (.aMJyqJ2ndE)
(09/26 - 16:16) アーセナルでトップ下ってイメージ全然ないんだけどずっとCHじゃなかったか? (DYiqNN36v3Q)
(09/26 - 15:39) アーセナルでももともとセンターハーフでプレーしたし、シャビやイニエスタと同じ位置だから別に一緒だけどな (IgwwvF4ZUgI)
(09/26 - 15:11) 元々4-4-2の中盤のセンターで出始めてた。フラミニが抜ける辺りまでは確かアーセナルは2トップだった筈だし。 (KyA0gcUzZgA)
(09/26 - 15:06) フラミニとボランチでコンビ組んでた時も凄かった。初めてセスクって選手をちゃんと見たのが07-08シーズンだったかなあ (QXiHJL0PKGg)
(09/26 - 14:49) そもそもプレミアでボランチっていう捉え方もあまりしないしね。自分は今のポジション適正だと思うけど。むしろバルサで偽9番をこなしていたセスクがユーティリティ性高いな。 (QxFIhDqLcaE)
(09/26 - 14:49) そもそもプレミアでボランチっていう捉え方もあまりしないしね。自分は今のポジション適正だと思うけど。むしろバルサで偽9番をこなしていたセスクがユーティリティ性高いな。 (QxFIhDqLcaE)