トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年10月11日 - 09:15 ]

【弱い相手に出来ても意味がない ←】

■ むしろ弱い相手を確実に仕留めること=勝ち点を取りこぼさないことは極めて重要な能力だと思うのだが。長丁場のリーグ戦だったり、日本のように予選が格下が多い国なら特に。



スレッド作成者: (pTSsypZJPx6)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/11 - 15:23) 戦術定着のために弱い相手とやる意義はあるしな。その点は昨日は良かったよ。公式戦が少ないからこそ親善試合に意味みいだしたりハードル上げなきゃ。
(10/11 - 14:54) 親善試合の意味とか話しても無駄。公式戦が増えることなんてあり得ないのに。試合の価値、試合の意味、、
(10/11 - 14:11) W杯じゃ格上としかあたらないから意味がない、結局日本がガチの試合で勝てないのは格上、ていうか親善試合じゃやっぱ限界あるんだよな
(10/11 - 14:05) ちょっと強い相手だったらあんな3ボランチじゃ一瞬でいかれるだろう。てことは、あんな前のめりな攻撃はできないということ。なので柴崎、香川の評価はまだできない
(10/11 - 12:07) 弱い相手に、勝っても、成長はない
(10/11 - 10:23) 練習で出来ないことは試合でも出来ないといわれるように、相手がどうこう言っているウチはそれまでさ。
(10/11 - 09:59) まぁ弱い相手なら余裕持って勝ちたいね
(10/11 - 09:55) 意味が無い訳ではなく、できる事に満足して進歩を止めてはいけないということでは?
(10/11 - 09:52) 意味のないことなどないだろう
(10/11 - 09:50) まあ意味はあるから弱い相手には出来て当然と言うべきかな
(10/11 - 09:36) 同意
(10/11 - 09:35) ないなら→ないから
(10/11 - 09:35) 昨日の試合のマズさは決定機をはずすという選手に還元しやすい問題だがらダメ。熟成とか指導したてとか関係あんまないなら
(10/11 - 09:34) でも実際問題格下と戦うことはこれからもずっとあるわけで、その格下にもバタバタする選手はいる。特にアジア予選を毎回突破せにゃならん日本にとっては決して軽視してはいけないことだと思う
(10/11 - 09:28) てかまず親善試合でなんでも完璧なサッカーをして勝たないといけない認識とかW杯で簡単に勝てるとか思っているやつの認識を改めるべきだと思うよ。現状を理解しろとね
(10/11 - 09:19) でもそのレベルは卒業しなきゃ。ワールドカップで勝てんよ、意識は高くしなきゃ。ましてや地理的メリットありあり国内フレンドリーだし