トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年11月04日 - 18:33 ]

【バルサに移籍したスアレスを見ましたが】

■ スアレスのドリブルがほとんど止められてました・・・。
シュート撃つべき場面でもワンテンポ遅く、1人交わそうとして引っかかる場面が目に付きましたね。
後半はシンプルにシュートを撃つようになって改善されましたが。
プレミアだと前を向いたらドリブルでスルスル抜いてく印象があったんですが、
1対1のディフェンス能力はリーガのが上なのかな、と感じました。

しかしバルセロナはカウンターを受ける場面でのリスクマネジメントが出来てないですね。
特に中盤が全くフィルターになっていませんね。サイドの守備も緩すぎます。セルタにかなり自由にプレーされてましたね。
アヤックス戦でもカウンターを受ける時、苦労するんじゃないですかね。



スレッド作成者: フェルマーレンはジュード・ロウ (EPIXZSq5L.2)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/04 - 19:46) バルサのポゼッションって結局ゲーゲンプレスとセットなんだよな。それをやりきれたのはペップだけな印象。それでもプレスをかいくぐられると最終局面でもろい印象がある
(11/04 - 19:46) 今のところ良い人に撤しすぎてるよね。カウンターに対しての不安定さはほんと相変わらず。リスクマネージメントもそうだし、奪われたら即プレスして奪い反しての無限ハーフコートマッチ状態が当たり前だったペップ時代にはまだまだ程遠い。まー今のセルタは普通に強い
(11/04 - 19:30) こないだの試合は確かにキレがなかったね、ただまあブランクがあるからな。
(11/04 - 19:03) オー、スアレス、オー、スアレス!
(11/04 - 18:54) スアレスの良さは、シュートに持っていくのが上手いこと、足元が上手いこと、パス能力が高くアシストを量産出来ること、豊富な運動量で積極的な守備と裏への果敢な飛び出しだ
(11/04 - 18:53) プレミアでもドリブルでかわすシーンは多くないぞ。シュートコースを作るためのドリブルで、人は抜かずにシュートするパターンが多い
(11/04 - 18:51) それでもアヤックス戦は余裕だと思うわ。アヤックスの守備はもっと緩いから
(11/04 - 18:38) 一対一のディフェンス能力というよりも、まず周囲のマークの引きつけ方が違うよね。リバポとバルサでのスアレスがどの位置でボールをもらってスペースがどのくらいあって、ドリブルをしているかを比べてみたらもっと色々と分かると思うよ。