トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年12月09日 - 18:18 ]

【遠藤保仁を手放しで賞賛するのはアンフェア。】

■ 遠藤について多大なるリスペクトを払っているが、彼のキャリアについて我々はフェアに向かい合うべきだと思う。

とどのつまり、地位を絶対的なものとしたのち同一クラブに留まり続ければ、そこで安定したパフォーマンスを継続出来るのはある意味では当たり前じゃないか。
代表との兼ね合いがあるとはいえ、国内クラブに属していれば肉体的・精神的疲弊は最小限に抑えられる。

彼のパフォーマンスが未だにJトップクラスにあるのは、彼の「保守的」なキャリアに裏付けされたものである。ゆえに彼はJのスペシャリストであるが、いちサッカー選手として彼を査定するとき、海外へ出た選手とは比較の対象に出来ない。中村憲剛然り。我々はそれを忘れてはいけない。

とはいえ、彼のクラブに対する忠誠心やJ発展への功績、海外組に負けないパフォーマンスを維持し続ける人間力には感服せざるを得ない。それもまた事実。



スレッド作成者: 釈迦堂ジュンヤ (rvr2vncA.K. / NkCJTKC0fo.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
釈迦堂ジュンヤ (12/10 - 20:13) 怪我をしないのも才能だからな。まぁ遠藤は間違い無くレジェンドだよ。Jの在り方というか、存在意義が変化してきていると思うから、今後第二の遠藤が生まれることは県民マンにやや賛同しかねるが、サッカー選手としては彼のキャリアも大きな成功だな。
(12/10 - 09:57) 今回は大失敗だったな。ちょっとまともな意見すぎたw
(12/10 - 09:19) イサオ、100いかなくなったね
(12/10 - 07:23) 遠藤(やヒデ、俊輔、小野あたり)は代表で世界レベル相手の試合でも何度か結果残してるから凄い。  ■■■ とてつもなくブ厚く高い壁 ■■■  小笠原は代表で世界レベル相手となると蛆虫以下。セリエでもチンカス以下。それどころかACLでも決勝Tに入るとゴミクズ。
兵庫県民マン (12/10 - 07:22) しかし海外に出るのもいいが国内1クラブにいて鬼畜なくらいタイトル獲りまくる第二の遠藤も出てきてほしいな。つか遠藤の獲得タイトルて改めてみると11回のベストイレブンとACL、AFCMVP、J2、J1MVP、フットボールアワードてすごすぎるな、宇佐美が超えれなければ俺の生きている間には遠藤以上タイトル獲る選手はでてこなさそう・・・。
兵庫県民マン (12/10 - 07:11) 遠藤の息が長いのは小野みたいにエグイ怪我しなかったのと瞬発力に頼ったプレースタイルではないことも大きいだろうね。国内にいるとはいえ8年間くらい国内、代表、ACLの過密日程こなしてきてもパフォーマンス維持できてるし。あと家族想いの遠藤のことだから全盛期にオファーがきても移籍しなかっただろうな。オシムが代表監督やってた時くらいに家買ってるしな。
(12/10 - 05:11) ロリペド乙
(12/10 - 00:48) そもそも全盛期の遠藤に正式オファーを出すようなチームはあったのかな?4大リーグの中堅クラブが簡単に獲得できるような移籍金、年俸ではなかったと思うが。
Revigo (12/10 - 00:08) いずれ内田や大迫が戻ってきて、そういうサイクルが続いていくことを期待しますね。海外組の絶対数が増えた今、数年後にそういう経験を選手がベテランとして、もしくは指導者としてJクラブで若手に伝えられる段階が来た時、リーグとして向上できるチャンスがあると期待しています。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 23:29) 「流出」ではなく「輩出」であることが大事だね。多くの代表選手が海外へ出ているから、その分今のJは若手にとってはチャンスに溢れた場。そういう意味では鹿島はエネルギッシュだよね。小笠原や中田浩二から経験を得て、若手が台頭してきているし。まさに理想的な形。
Revigo (12/09 - 23:20) もし、逆にJリーグのレベル向上が今後望めないのであれば、Jで骨を埋めるのは勿体無い…ということは言えます。私の意見は多分に希望的観測による条件が含まれていますので、大筋では同意ですね。安売りする時代は一段落付いたと思いますが、チャンスがあれば海外にはチャレンジすべきです。
(12/09 - 22:54) ーーー終了ーーー
(12/09 - 22:37) 時は金なり アディオス
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 22:31) いや、この名前でスレ立てするときは、ディベートするつもりは無い。俺のフィルターを通して日本サッカーを語るコラムニストだ。しかしながら議論に飢えているのも事実。今回は、柳沢中田浩二の引退、稲本の退団(恐らくJ2だろうか)と、遠藤のMVP獲得という対比。元海外組と、国内組に徹したキャリアの比較から意見を述べてみた。
(12/09 - 22:25) ジュンヤはディベートキャラじゃないっていっていたのに、このコテでディベートしたかったのか?
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 22:17) >Revigoさん ようこそ。地位の向上を目指すべきなのかな。若手の有望株、日本代表の主力が身を置くのは欧州という時代になったし、Jリーグの在り方も変わってきていると思う。市場価値が高まっているからこそ、パフォーマンスを上げるモチベーションにはなれど、「空洞化」の進むJで骨を埋めるというのは勿体無い。欧州帰りのベテランから若手が技術・精神力を学び、欧州で飛躍したのちベテランとしてJに帰ってきて若手に経験を伝授する。そういうサイクルが進めば、それが理想的な在り方んじゃないかなと個人的には思う。
Revigo (12/09 - 21:59) 日本が、そしてJリーグが今後も地位の向上を目指すのであれば、むしろ第二、第三の遠藤が生まれてこなければならない、と逆に思います。勿論、全ての選手が彼を目指す必要はないのですが。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 21:08) 海外移籍すべきだった、というスレではない。海外移籍しなかったからこそ、今でも高いパフォーマンスを発揮している。キャリアを長く続けられている、という事実の確認。および、海外へ出た選手は出てない選手と比較して早くキャリアが下降するのは当然、というスレ。
(12/09 - 21:04) 遠藤て、どのタイミングで移籍するべきだったか?を考えるとセリエ、小笠原、ポジション、年齢とかからあまりないような
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 21:01) まぁこの件に関してはディベートは生まれないだろうな。遠藤がMVPを獲得する前に、事実を再確認したかったんだ。
(12/09 - 20:59) とくに反論もないだろ。そうだと思うよ
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:56) 遠藤のような生き方もある、それを提示し結果を残した功績は素晴らしいが、いちサッカー選手としてはともかく日本サッカーの発展の為には第二の遠藤は必要ない。俺はそう考える。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:53) まぁ俺が言いたいのは、海外へ出た選手は出てない選手と比較して、キャリアが縮まったり早く下降するのは当たり前。海外移籍、とりわけアジア人が欧州でプレーするというのはそれだけ心身共に疲弊するから。だから、遠藤を賞賛するのは結構だけれど、同世代の海外へ出た選手と比較して「遠藤の凄さが際立つ」なんて言うのは間違い。
(12/09 - 20:49) 可能性はあるが事実として確定させるのは行き過ぎかもよ。
(12/09 - 20:49) 自身のキャリアの目的をどこに置くかで考え方は変わるけど、日本国内での貢献に関しては文句はないよな。それだけに海外でも活躍できたのではないかという想像が生まれてきて、様々な議論になるんだろうけど、実際に起きた事だけで判断するしかないからね。遠藤のポジションは代表でも層が厚かったからな。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:45) 海外移籍が全てではないが、それをしなかった結果彼のキャリアが伸びているという事実は認めなければ。ポジティブにもネガティブにも考えられる話。小笠原だって、セリエでプレーしてたのは僅かな期間だから、それゆえ海外での消耗の少なさが今のパフォーマンスに繋がっている。
(12/09 - 20:41) 小笠原みたいに少しでも挑戦していればokだった?タイミングでしょう。グアルディオラもセリエではマッツォーネ(だっけ?)のような理解者がいなければ必要ない選手になるし
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:37) 高原もそうだね。海外でプレーしていた選手は、それだけで心身の疲弊が計り知れないし、代表との往復もあってコンディションが崩れてくるのは当たり前なんだよな。「落ちぶれた」なんて簡単に言うべきではない。
(12/09 - 20:34) 確かに小野がナンバー1だよな。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:34) まぁ極論を言うなら、中田も俊輔も小野も小笠原もJでずっとプレーを続けていれば、遠藤のようなキャリアは歩めたはずなんだよね。「遠藤MVP凄い」と持て囃すのも結構だが、それはそれとして彼のキャリアを振り返ればまぁ妥当かと。むしろ頂点を極めるのが遅いくらい。
(12/09 - 20:31) でも、稲本とか早熟に見られる選手に対してキャリア後半はダメだった、と言って評価を下げる人のがどうかと思う
(12/09 - 20:29) 野心がないな。こいつは。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:23) >2012 良く言えば「慎重」「堅実」、悪く言えば「保守的」。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:19) MVPに遠藤が選出される前に、フェアな価値基準を植え付ける必要があると思ったが、どうやらフォリクラーは日進月歩で成長しているようだ。これも俺の思想および哲学をこのサイトに注ぎ込んだ結果だと、ポジティブに捉えておくよ。
(12/09 - 20:17) 多少の理不尽さがないと面白くないな。
(12/09 - 20:16) まあ・・・当たり前だな。
(12/09 - 20:15) 海外では特に
(12/09 - 20:12) ポジションやプレースタイルからチーム全体から信頼を得なければ力を発揮しづらく時間が掛かるとか、本人が理解していると思う。
(12/09 - 20:06) 確かに安易な正論論者がネットで跋扈する昨今、同列になってしまうのは言葉で勝負しようとするものには屈辱だな。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 20:01) もはや俺は正論を吐くことしか出来なくなってしまった...。人間強度が下がっているのかもしれない。
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 19:59) ↓そうだな。遠藤はJで最高の選手であり日本代表においても十分な実績があるが、海外へ出た選手との安易な比較は出来ない。柳沢や中田浩二が引退し、稲本がJ2へ行ったとしても、選手として遠藤のほうが優れていたという絶対的な判断を持つのは誤り。
(12/09 - 19:54) おいおい下手くそかw同意できるじゃねえか。
(12/09 - 19:45) 国内の
(12/09 - 19:45) ようするにコクナイノ貢献度と世界レベルとを語るときは別の価値基準を持てってことでしょ。
(12/09 - 19:31) 和製スヴェンソン
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 19:04) 腕が鈍ったな。正論を正論として書いちゃいけねぇな。まぁ柳沢や中田浩二の引退発表の際、或いは稲本退団のリリース時、「遠藤の凄さが際立つ」なんて意見がチラホラ見受けられたから、少し釘を刺しておきたいんだよ。遠藤は海外へ出なかった分、キャリアが伸びている。
(12/09 - 18:55) ジュンヤは力不足。イサオを出せ
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 18:35) いや、能力を持った者はそれを然るべき場所で発揮する義務がある。
(12/09 - 18:32) あのアスリートらしからぬ体型が気に食わないとか?
釈迦堂ジュンヤ (12/09 - 18:31) 国内に腰を据えて長く安定したキャリアを続ける。或いは、海外移籍の夢を叶えるが心身ともに蝕まれながら不安定なキャリアを歩む。どちらがサッカー選手として幸せなのかはわからないが、第二の遠藤が生まれてはいけない。俺はそう考える。
(12/09 - 18:25) そもそもおれは遠藤を賞賛の対象とはしていない
(12/09 - 18:22) ジュンヤ躍動しすぎw
(12/09 - 18:19) 守備しろよ
(12/09 - 18:19) 1get