トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年12月13日 - 00:45 ]

【鹿島こそ最高の育成型クラブだよね】

■ よく 広島だ新潟だと浦和の影響で言われるけどさ

鹿島はブラジル人の補強だけで

後はほとんど自前育成だよ。近年で1番の日本人補強は西ぐらいだ。

本当にしっかり年齢別バランスを考慮して育成している。

普通育成は、監督コーチそして選手にかかってるといわれるけど。

鹿島は「世代交代は強化部長の責任」として計画的にとっている。
当然選手の育成も想定して日本で一番移籍金をしっかりとってる

安定の鹿島ブランド。広島は選手が抜かれ安いから鹿島と違い育成が注目されるが

鹿島こそ本当に育成している。

俺はずっとアンチ鹿島で、毎年降格を願ってるけど。
このクラブほど安定しているクラブはない。

その鹿島が育成は現場の責任ではない。強化部長のフロント側というんだから、根本的に育成クラブを標榜するクラブは重視するところ間違ってんじゃないの




スレッド作成者: 864 (VFxzehyx0TQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/14 - 03:23) 育成型クラブっていうのは自前のユースからトップに上げて選手を育てたクラブに言うのが相応しい。鹿島はユースからトップに上げてる数の割りに、成長する選手が少ない。ずっとレギュラーの曽ヶ端、長く活躍した野沢くらいしかいない。かつてはSBの根本裕一、FWの小林康剛などもいたが。若手では土居聖真が今年ブレークした。更なる成長を期待したい。
(12/13 - 16:52) 山村さんを忘れないで
(12/13 - 16:50) 後鹿島は植田が海外行ってもユースに町田っていう同等の逸材いるから問題ないと思う
(12/13 - 16:27) そういえば、現場が若い選手を使わないといけない年齢構成とボジションバランスにしてるらしいな どんな監督でも世代交代を行えると
(12/13 - 14:46) 数クラブ競合するような選手をブランド力で持って獲得できるっていうアドバンテージがあるからな。チームがベテランだらけだったのも新人獲得競争には大きかった。何処に入ったとしても芽が出てたであろう選手たち
(12/13 - 14:36) 育成じゃなくて。経営じゃないかな。いい会社ってかんじ
(12/13 - 11:38) ユースからの育成が少ないからな。大阪のほうが育成は優秀なイメージだ
(12/13 - 11:04) そして2年連続無冠。5年連続リーグ制覇無し
(12/13 - 09:46) 柴崎・昌子・植田なんかは海外に行きたいと公言してるから、折角苦労して育てた有望な若手が海外に行った場合、その穴埋めをどうするかが今後の鹿島の課題。
(12/13 - 07:09) 高卒の育成は日本トップ。大卒は・・
(12/13 - 05:25) プロになるやつはみんな超高校級だよw
(12/13 - 03:35) 鹿島ユースからプロは少ないよね。超高校級ばかり集めて育成と言われてもねの
(12/13 - 02:56) 鹿島育ちは爆発力に欠ける嫌いはあるけど、総じてレベルは高いわね。
(12/13 - 02:50) サッカーIQが高い選手が多いイメージ。主の言うことは確かに妥当だけど、育成の基盤と哲学がしっかりしているからこそ、逆に独力で引っ張っていこうとする選手が育ちにくいとも言えるかも。高原のような点取り屋とか、宇佐美のようなタイプとか。
(12/13 - 01:58) 大迫まだ24だからなぁ
(12/13 - 01:45) どうでもいいけど大迫はもっと伸びると思っていた。それこそ高原以上のレベルに。それがこの程度でまとまってしまったのは残念でならない。