トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年12月13日 - 17:39 ]

【どうしたらJリーグの優勝に興味をもってもらえるのか】

■ 毎年のように最終節までもつれても誰も興味持ってもらえない
今や浦和とG大阪の優勝のかかるカードですら2%台
天皇杯やナビスコもほとんど空気

2ステージ制で本当に興味持ってもらえるのか?



スレッド作成者: いちJリーグ熱狂サポ (/PZ.V0AJ6JE)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/14 - 02:37) 全国の平均視聴率を上げるのは難しいが、地方では松本山雅みたいに地域のサッカー熱を高めてJ1に辿り着いたクラブもある。遠回りでも そういう熱いクラブを地方に増やす事も大事。他ではJリーグ本部自体がもっと真剣に世間にアピールするアイデアを考えるべき。足枷になってるルールを撤廃して各クラブに自由な競争をさせるべき。
(12/14 - 00:32) 一度失敗した2ステージ制をもう一度やるってのは怖いよなあ。何か改善点は考えてあるんだろうけど・・・
(12/14 - 00:16) 2ステージ制で興味持ってもらえたか?、99年頃は平均1万人台だったが
(12/14 - 00:13) じゃあ1ステージ制で興味を持ってもらえてるのか?
(12/13 - 23:38) もっと底辺を広げないとだめだろうな 部活みたいな堅苦しくなく、素人が気軽に入れる同好会がいくつも出来ないと ドイツもアメリカもイギリスも、普通の人がスポーツをする環境がある
(12/13 - 22:55) バルサを倒そう
(12/13 - 22:49) 向かって欲しいと思うな。
(12/13 - 22:49) 個人的には毎試合満員になれるような方向に
(12/13 - 22:47) テレビの視聴率が全体的に下がっている時代だからね。新しく指標を作るべきかと。視聴率・録画・ネット・再放送なども含めてさ。CDみたいに初週の売り上げが取り上げられて、みたいな瞬間風速で評価が終わるのではない方法があればいいのにな。
(12/13 - 22:40) 煽りでもなんでもなく、野球だって日本シリーズは視聴率減少の一途。野球にも一部で地域密着型の球団が増えて来た事の証左なのではないだろうか。
(12/13 - 22:18) W杯優勝しないと無理。それでも一時的だな。なでしこ見ればわかるだろ
(12/13 - 21:19) ガンバが3冠らしいけど、大阪じゃマジでスルー状態らしい
(12/13 - 21:01) 難しいかもしれないけど全試合19時キックオフにしたら10パーセントくらいはいくんじゃない?
(12/13 - 20:55) 東京にビッグクラブが必要。FC東京みたいな田舎クラブじゃなくてシティ派のね
(12/13 - 20:37) ↓悔しいなwwww
(12/13 - 20:28) 野球なんて誰も見てないじゃん。代表戦ですらゴールデンで視聴率4.9%だし
(12/13 - 20:16) 野球が存在する限り不可能。
(12/13 - 20:13) どっちにも一定数ガラ悪い奴はいるよ。つまらんことを言っても意味はない。
(12/13 - 20:12) ガラの悪いおっさんがたくさんいるやきうのほうが親子で見に行けないわ
(12/13 - 19:52) Jリーグとかゲーセン以上にキチガイばっかだから親子で行けないもん
(12/13 - 19:25) とりあえずファン歴浅い人をニワカ認定して迫害する輩は仮に毎日スタジアムに足運んでるとしても消えてもらっていい。
(12/13 - 19:17) J2まで放送してくれて、大満足。韓国のサッカーファンなんかは羨ましがってるよ。向こうは一部すらまともに放送されない
(12/13 - 19:13) まず普段見ていないのに、優勝争いの終盤だけ見てもらえるようになるってことはない。序盤から見てもらえるようにならないと
(12/13 - 19:11) 毎年毎年、制度が変わりすぎで見る気が起きない。
(12/13 - 19:04) 2ステージ制はチャンピオンシップ的なものが出来るから金にはなるんじゃね?
(12/13 - 18:53) 昔のパリーグも色々ルール変えてセと差別化計って見たものの何も変わらなかったの思い出す・・・まあ一般的な日本人にとってサッカー=代表戦ってくらいにしか文化として根付いてないんだろう
(12/13 - 18:41) 一度ブームが来て、それか下降した人気だからね。一発屋がもう一度再ブレイクするのと同じぐらい難しいのではないかとは思うが、活路はあると思う。代表が人気あるのが救いであること、海外で活躍する選手は知名度も高く集客力があること。てことはまだまだコンテンツとしては逆転可能であるとは思う。ブランド価値を高めるには、海外からの評価と所属選手のクオリティ(人気も含めて)が必要になると思う。アジアで最高のリーグにすること、常に若手を輩出し続けることが上位クラブには求められる。ガンバや鹿島、浦和・・・はもうちょっと育成にも力を入れてほしいが。セレッソのように若手を次々と海外に輩出し続けると良かったんだけど、今回は大失敗をしでかした。色々と難しいね。。机上の空論を並べても意味がないかもしれないけど
(12/13 - 18:33) まあ、見ててレベルがかなり低いっていうのもあるけどね
(12/13 - 18:27) 逆に考えるといい。なぜ欧州サッカーを見るのか
(12/13 - 18:22) まずチーム名からおかしなカタカナを排除しろ 一般人はガンバっていう名前を聞いただけで違和感となめてるチャラいイメージしかわかないわ
(12/13 - 18:02) 毎節民法地上波で放送する努力すらしてないのに無理ぽ
(12/13 - 18:01) 普段代表しか見てないような人はNHKで放送があったことすら知らないと思う
(12/13 - 17:53) まーた焼き豚か
(12/13 - 17:51) NHKの視聴率を語っている時点であんまり意味ない。そもそもJリーグは無料放送はほぼないに等しいのに、いきなり無料放送をやってみる人が増えるわけない。
(12/13 - 17:50) とりあえずゴールデンで地上波生放送やらんと取れるものもとれんだろう
(12/13 - 17:45) 全国区のクラブできればリーグの注目度は嫌でも挙るっしょ。かといって地方のクラブで顧客とりあうわけでもないしな。
(12/13 - 17:44) そりゃ2,3クラブくらい遠藤、今野みたいなフル代表常連組やアンダーの超有望株集めたビッグクラブをつくればいいんだよ。常時aclのタイトル争えてクラブw杯出れてさ。代表人気と海外人気の力を借りるきゃない
(12/13 - 17:42) チーム数を制限してプレミア化。