トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年12月21日 - 00:42 ]

【高校で日本史が必須になるらしいぞ】

■ 下村博文文部科学相は20日、小中高校の学習指導要領の改定を中央教育審議会(中教審)に諮問した。「子供が自ら課題を見つけて解決を図る」学習(アクティブ・ラーニング)のような新しい指導法の充実策や評価方法が議論される。さらに、小学校で正式教科として英語を教えることを中心とする英語教育改革や高校での日本史必修化、新科目創設なども検討される。中教審は2016年度中に答申し、20年度以降、小学校から順次実施を目指す。


 学習指導要領は各学校種で教える学習内容の最低基準で、ほぼ10年に1度改定される。諮問はこれから育成すべき資質能力を「自ら課題を発見し、解決策を他者と協働しながら図っていく力」と位置づけ、そのために基礎知識を教え込む従来の方法から脱却し、アクティブ・ラーニングのような新たな指導方法の充実を図る必要があるとした。成績評価も、試験で知識量を問う現行とは異なる評価方法の検討を求める。

 また「外国語でちゅうちょせず意見を述べ、他者と交流していくための力」の育成を目指すとして英語教育改革の必要性を強調。小学5年生から英語を教科として導入し、現在5年生から始めている教科外の外国語活動(英語)を3年生に引き下げる方針。中学では高校で実践されているような「英語による英語の授業」を基本とすることを求める。

 高校では、自国の歴史の理解を深めるために日本史の必修化を議論するほか、国民投票の投票権年齢が満18歳以上となることなどを踏まえ、自民党が提案している「公共」(仮称)のような新科目創設も検討する。

 幼稚園・保育所から小学校への円滑な接続を図るため、小学1年生の学習内容の一部を移行させることも議論される。



スレッド作成者: むかいり (/ldX0H7SMtI)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/21 - 12:56) 近現代史は本当にそうだよな。結局教師の質が低すぎて教えられないんだよな
(12/21 - 12:12) 南北朝時代はすっ飛ばすのかな
(12/21 - 05:14) w
(12/21 - 04:08) 日本史も世界史も近現代史はやっとこうや
(12/21 - 03:02) 正しくな
(12/21 - 02:49) 魂があればいいんじゃないの? 新しい押し付けられた器に本来の意味を注げばいい。言葉は変わっていくわけだしね
(12/21 - 02:09) てなわけで、日本文学は国文学! 日本語は国語! ってことやね。 
(12/21 - 01:18) なーんにも知らない人がこんなにもぬけぬけと偉そうな態度かましてるのを傍観するのもおもしろいね笑 いけしゃあしゃあという言葉がよく似合うとるぞ♪
(12/21 - 01:04) 国試と混同したら困るから却下で
(12/21 - 01:00) GHQに変えられたものやからな。国際的にも自国の史学を「History of 国名」で呼ぶ国なんてないし。「National History」が国際共通土台や。日本人が日本人のアイデンティティーを取り戻すために必須やで。戦後レジームからの脱却の一環や。
(12/21 - 00:57) 日本史に変わったんだよ
>0:54 (12/21 - 00:55) 山川出版社の教科書じゃん
(12/21 - 00:55) もともと国史なんやから国史に戻すだけや
(12/21 - 00:54) 日本史はオレンジで世界史は水色の教科書だった
(12/21 - 00:54) ↓は↓↓に
(12/21 - 00:53) ↓屁理屈言うな
(12/21 - 00:53) 地理涙目
(12/21 - 00:50) 国史やから
(12/21 - 00:49) 部屋の掃除してたら小学館のマンガ日本史読み直したら余りの面白さに感動した。上手くまとめすぎだ
(12/21 - 00:46) 「国史」に戻すメリットあるの?
(12/21 - 00:43) ええけど「国史」に戻そう