トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2014年12月29日 - 23:10 ]

【冬しかやってないアメリカ人VS毎日やってる日本人】

■ 残酷なまで差があるな
https://www.youtube.com/watch?v=FyAnp8iCOyc

これバスケの試合ね。
見て分かるが、ドリブルテク・パススキルも敏捷性もMAXスピードも高さもボディバランスも
全部負けてるな。

だがアメリカは部活はシーズン制で、バスケの場合冬だけバスケ部は活動している。
それ以外は、プロと同じようにオフシーズンを調整する。
自主トレや他の部活 どっかのクラブチームに所属と様々
それに毎年入部テストがあるんで、それに受かるためクラブチームで練習してるのもいる。
マイケルジョーダンでさえ、高1のときバスケ部不合格で入れなかったのはまあ知ってると思うが。
(アメリカの高校は日本でいう中3〜高3までの4年制)

つまりこいつらは年中バスケやってるわけじゃないんだ。なのに年中やってる日本より身体能力はもちろんテクニックすら上回ってる。


アメリカは、いろんなスポーツをやって身体能力を上げる土壌がある。
基本的にどのスポーツもやってることは思いっきり被ることが多いんだから。
特に、日々の鍛錬が必要な基礎体力的な面はどのスポーツでも必ずやるだろ?例えば走らないスポーツなんかないだろ
そもそも他スポーツをやるのは別に悪いことではない。、
それに、練習が違う場合も例えばバスケだけをやってると育たない他の筋肉が発達したり、感覚が磨かれたりしてバランスが良くなったり様々なメリットがある

元陸上日本王者武井壮はスポーツをやる前に自分が思うとおりに体を動かせるかという訓練をすると効果が全く違うという話をしてるけど。

サッカー界でも植田は、中3までサッカーとテコンドーかけもちでやってきたからな。
案外他スポーツの経験はためになるもんだ。



スレッド作成者: tr (hQtHMGbsKZg)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/30 - 18:30) 根性も大切になるときがあるけど思考は停止してるよね
(12/30 - 16:49) 日本でも水泳とかやっている人多いけどね
<日本の「何でもいいからとにかくやれ!」 (12/30 - 08:05) 確かに。あと日本は全体練習の時間長過ぎ。それで故障する選手も多い。
(12/30 - 07:06) 言語とかも他の言語学び出すと元々習ってたやつも上手くなるらしい
(12/30 - 02:36) 日本は目標の設定が大雑把過ぎる上に長時間やることに執着してそれだけで満足するからな。細かく目標を設定して、頭で考えながら理論付けて短時間でこなすことが出来ない
(12/30 - 00:30) 押してしまった。サッカーにおけるアメリカと日本の差というか違いはどこなの?
(12/30 - 00:29) バスケなんてそもそも向き不向きがある競技。それこそサッカーは
(12/30 - 00:20) この試合、プロより激しくない?カメラの位置なのかな
(12/29 - 23:47) イメトレ
武井壮の話補足 (12/29 - 23:18) そういう基本的な思い通りに体を動かす練習というのは、他のスポーツでも当然磨かれる。 他のスポーツをやってるやつがそのスポーツをやって初心者なのにうまいのは才能とかよりも 体が思い通りに動く訓練を日常でしてるから
あとオフシーズンがあるから (12/29 - 23:16) 日本と違って、選手自らを育てるセルフプロデュースが磨かれるので 日本の部活に多い深く考えずとにかく練習ということが減るので。 上達のスピードが違う。 オフシーズンでもコーチにどこを伸ばせばいいかとは聞くしね。 日本の「何でもいいからとにかくやれ!」で大半を過ごす練習とは完全に違います