トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年01月22日 - 22:36 ]

【ジェディナックだのストゥーリッジだの】

■ なぜNHKは普通とは違う呼び方にこだわるのか。



スレッド作成者: 不思議 (950jqidnOeA)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(01/23 - 17:33) またドゥサイイーとか言うよりは分かりやすいんじゃないか (jUPzI.OOI4w)
(01/23 - 08:59) オーストラリアのアロイージをアロウィーシって言ってたのもすごい気持ち悪かった (FRzohrdJREY)
(01/22 - 23:42) フランス語ではキャバイだよ (J.xCcxesNYo)
(01/22 - 23:41) キャバイユの方が発音に近いけどね (y11eRFGSQtY)
(01/22 - 23:39) あとCABAYEでキャベイユとかね (J.xCcxesNYo)
(01/22 - 23:32) ↓は↓↓に (fUD3YI1RDmw)
(01/22 - 23:31) ↓ダイアーのことね (fUD3YI1RDmw)
(01/22 - 23:31) タイデルはIの上に付いてるトレマ記号を無視してるんじゃね?記号なしのTAIだとフランス語で二重母音のテになるはず。チュニジア移民だし現地でも色々呼び方あんのかもよ (v7JQhXIoUIo)
(01/22 - 23:31) Dierがディエール は衝撃的だった (fUD3YI1RDmw)
(01/22 - 23:27) テシェイラ→タシェアラ (DCm4t2V7j66)
(01/22 - 23:01) TAIDERが何でテデールなんだよ (J.xCcxesNYo)
(01/22 - 22:45) 外国語のカナ表記に「普通」なんてないよ。NHKの場合は放送用語委員会の定める表記に則っているらしく、人名はアルファベットの読みが優先されるらしい。「Sturridge」の例がわかりやすいよね。他のネットや紙面メディア、特に現地のライターが表記する場合が多いケースでは発音優先になり、それがスタンダードとして広まっていくのだろうと思われる。 (kuNkfDtbGZk)