トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年01月25日 - 10:26 ]

【U-19やU-16のアジアでの相次ぐ敗退】

■ 楽観的な見方もあったけど、リアルにA代表に影響してくる気がする。まず、岡田からザックの時代に結果を残してきたメンバーは主にアテネまたは北京世代が中心。彼らはA代表以前に、ワールドユースや五輪で、確実に世界との戦いを経験してきた。
もちろん才能豊かな選手が多く、欧州クラブでも結果を残したことで自信がついたこともあると思う。たが、少し雑な言い方をすれば、しょせんは代表チームなど寄せ集め軍団。クラブチームのように、毎日のように練習出来るわけでもなく、能力の高い選手ばかり集めたからといって勝てるかは分からない。代表の試合とクラブでの試合では感覚も違うはずだ。
だからこそ、代表チームで成功した経験が必要なのだと思う。普段は違う環境でプレーしている選手達と如何に呼吸を合わせ、勝ち続けるためにはどうしたら良いのか。ユースでの敗退を繰り返していてはやはり、そういった感覚も身に付かないと思う。
それに、いまだにザック時代のレギュラーを脅かす存在は決して多くない。ここから本格的に世代交代が始まるはずたが、とにかく出来るだけ多くの経験を様々な選手に積ませて欲しいと思う。



スレッド作成者: 頑張れ (A/DIEegN1iA)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(01/25 - 17:15) ↓そうやって経験積んだ選手が結果出せてないから言ってんの
(01/25 - 15:10) ワールドカップ=CL オリンピック=欧州リーグ ワールドユース=J1レベル 大体こんなもんだから、選手が大量に欧州に行くようになった今は昔と違って絶対に世界大会に出なきゃいけないわけでもなくなったんだよな。
(01/25 - 12:26) 勘違いしているけど、昔はU-17はほとんど敗退してるよ。
(01/25 - 12:17) まあ最もユース番長の韓国もそれほど満足のいく結果は出せてないが、着実に勝ちを重ねられるチームには仕上がってきてると思う。今回のアジアカップをきっちりベスト4には来た。
(01/25 - 12:16) まあ最もユース番長の
(01/25 - 12:16) 現にイランはユースが弱いこともあってか、強い強いと言われていながら近年の国際大会で一度も満足のいく結果を出せていない。南アフリカW杯では本大会出場すら逃してる。
(01/25 - 11:36) 長い目でみる必要もあるけど結果でない、経験を積ませてあげられないのはマイナスだね
(01/25 - 11:27) 特異な例かもしれないけどウルグアイは全世代で戦術統一してるよね。タバレスは総監督みたいなもんだし
(01/25 - 11:13) ユース年代がここ10年くらい弱すぎるから、つまり日本サッカーは10年は暗黒時代だな