トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年02月08日 - 15:55 ]

【任命責任ていうけど】

■ 任命責任とって上がたくさん辞めちゃうと、それだけ次の監督の就任が遅くなるし、そんな上がぐだぐだになってるようなとこに外国人監督は中々きてくれないと思うけどな
責任とれとかいってんのは場当たり的で短絡的な馬鹿がほとんどで、そこらへんまで考えてないだろ

あとザッケローニもアギーレも方向性は間違ってなかったと思うけどな、W杯にしてもアジアカップにしてもまともなサッカーファンからすればメンバーの選出もスタメンも順当だった

こういうので、うだうだ騒いじゃうのってやっぱりここ最近サッカー見出した玄人きどりのニワカなんかな?

日本はサッカー本格的にやりだして20年くらいで、代表をここまで成長させて、その間にW杯ベスト16を2回、アジアカップ優勝4回、コンフェデ準優勝1回、五輪ベスト4を2回、クラブレベルでもフリューゲルスは残念だったがJリーグの基盤はしっかりしてて、20年前とは比べ物にならないくらい個々の選手のクオリティも戦術のレベルあがってるし、ACLでだって2回も優勝してるし、Jリーグからも何人も海外に移籍して、それなりに結果も残してる

もうちょっと評価してあげてもいいと思うけどね
日本よりくそみたいな協会一杯あるぞ

まぁ、代表のスタメンがスポンサーや電通やアディダスやテレビ局が決めてるっておもってそうな馬鹿にナニいっても通用しないんだろうけどさwそんなことあるわけないじゃん



スレッド作成者: 原 (R8C3hsE/iaw / LcLyat7xjAo)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/09 - 17:47) 別に海外にも糞な協会いっぱいあると思うがな
(02/09 - 15:52) まぁ日本では協会と名のつく組織で糞じゃないほうが稀。
(02/09 - 15:47) 五輪ベスト4を2回? 「日本はサッカー本格的にやりだして20年くらいで」という事なら、ベスト4(ロンドン五輪)とベスト8(シドニー五輪)だ。大昔のアマチュア時代のメキシコ五輪の銅メダルも含めればベスト4が2回だか、あの当時はアマチュア中心だからね
(02/09 - 15:38) W杯で結果がすべてなのはわかる。でも四年間をたった3試合の内容で検証検証言うのはアホだと思う。なんのための四年間だったんだよ
(02/09 - 11:46) しかし任命責任を果たすことは組織として当然。有能だから責任とらないなんてのは組織じゃ通用しないし組織が悪い方向にしかいかない
(02/09 - 11:44) 責任のとり方が辞めることだけではない。
(02/09 - 10:24) 個人的に内外に示しを付ける意味でも、原さんが任命責任を問われる必要はあると思う。しかし、原さんの後任となる人材が居ない状況であれば、原さんの解任するのではなく、降格または減給で良いと思う。
(02/09 - 08:57) 確かになんでもかんでも責任取れというのは滑稽でおかしいが、W杯とアジア杯で負け、さらに監督をクビにしておいて何の文句を言わないというのも変だと思うよ。
(02/09 - 01:37) 2chの「ら」スレとか原は親の敵のように憎まれてる
(02/08 - 23:51) R8C3hsE/iawの指摘を受けて、協会組織をできる範囲で勉強してみたが、ガチガチの上意下達の官僚組織だった。しかもゴリゴリの学閥社会。川淵がラモスをアリンコ扱いした理由がよくわかった。長谷部や北京世代が協会内部に入り声を通すには、宮本のようにアカデミックに学ばなければ、論が立たないだろうね。是非、宮本にはOBの道しるべになってほしい。協会の組織は有機的機能的に構築されており、協会批判を感情でやっても馬鹿をさらけ出すことになるだけと思いしった。だてにサッカーを普及させてるわけだわ。ついでに、代表の去年の収益は45億円。少ない中よくやってる。スポンサー増やさないと大物監督を雇える余裕はない。
(02/08 - 21:19) 日本人は責任問題に囚われ過ぎです。
(02/08 - 20:50) 憂さ晴らしの為に原の公開処刑を求めてる輩が多すぎだよな。
(02/08 - 20:42) 結局、ストレス解消にサッカー使ってるやつが多すぎんだよ。代表が勝てば、気晴らしになるけど、ダメなら振り上げた拳を誰かにぶつけたい。それが原であり、香川なんだと思うわ。コネクション的には選手が海外行くようになって、これから良くなる気もする。本当ならあの旅人がそういう気になってくれれば一番良かったんだがな
(02/08 - 19:46) あと引退したあともキャプテン長谷部には頼る事になると思う、あと川島もか、この二人は進学校出身だし、長谷部は浦和(三菱)出身だ、学閥はいっていけないといけないなら引退後に早稲田の通信いくだろう、川島も引退前に浦和とか千葉にいけば御三家のラインもできる、語学能力に長け、パイプは不透明だが海外組でありチームメイトともコミュもしっかりとってる、表にたってもしっかり受け答えができる、20年くらい先になるだろうが長谷部が協会会長になるくらいにはまた変わってくると思うわ、あとは吉田なんかな協会が期待してそうなのは、こっちも早稲田学閥で海外組でしっかりコミュとってそうだからな
(02/08 - 19:32) それこそ会長の大仁は慶応はいるのに1年浪人して、はいってからも2年くらい浪人してたとおもう、その程度でも大丈夫だからな・・・
(02/08 - 19:29) 右肩上がりだからこその意見だよね。停滞や後退を知らないから少し躓くと批判のあらし
(02/08 - 19:28) 宮本はどちらかというとFIFAとかAFCの理事狙いじゃないのかなと思う、だからFIFAの大学とかいったんじゃないのかと、技術委員はどちらかというとやっぱ海外の選手とコネがあるほうが望ましい、そういうとこに将来長友だとかが入るんだろうと思うよ、重要なのは言語能力といかに海外とのパイプがあるかだけだから、細かい文章つくったり、予算を調整したり、組織を運営してるのは普通の大卒が継続してやるから問題ない、そこと上層部は完全に別物だと思う、選手と代理人みたいなもんで、たとえばアギーレなんかは直接交渉するのは原とアギーレだけど、細かいとこの金額だとか契約期間の交渉だとかはお互いの代理人・弁護士などを通してるつめてると思う、だからこそパイプもった人材が必要なのかと、監督をひっぱってくるのもそうだけど、マッチメークにも影響してくる
(02/08 - 19:01) 宮本一人じゃ全部できないんだよ。一人じゃダメなんだよ。今のサッカー選手のほとんどはまともな大学も出てない。そんな奴らが組織をまともに運営できるのか、甚だ疑問。企業勤めの人はわかると思うが、組織は継続していくためには関係会社との調整と書面を必要とする。的確な文章を書くためには大卒以上が必要なんだよ。内外を問わず優秀な人材を確保しないと尻つぼむ。原人事からはいろんな協会のアラが見えてくる。
(02/08 - 18:50) 最終的には宮本になるから大丈夫。宮本はコネを作るためにFIFA関連関係に携わっていっている。あと日本人監督が欧州のサッカーを学びにいくことができてないことが問題なんだろうね
(02/08 - 18:40) かなりの良スレ
(02/08 - 18:30)  イエスマンの大仁はいらないけど
(02/08 - 18:21) 中田英がやってくれたら1番いいんだけどね。本人、今のところやる気ないみたいだからな
(02/08 - 18:19) 原の息子かもしれんがなw 実際原は何も間違った判断はしてないと思う。
(02/08 - 18:17) 日本サッカー界に海外とのコネ持ってる人は殆どいないのはJの外人補強見てもわかるしな。
(02/08 - 18:14) 良いこと言いますね
(02/08 - 18:07)  原は相当叩かれてるけど、基本的にはよくやっていると思う。正直、原以上の後任は思い当たらない。クラブでやってる人だろうな。小見とかになるのか
(02/08 - 17:52) 原の回し者かって言うぐらい博識だね 君みたいな会話をできる人がこのサイトにいてくれてありがたいと思う
(02/08 - 17:49) あと、原は過去にベギリスタインからペップ紹介してもらってて日本代表監督の候補の筆頭にいれてた、でも先にバルサの監督に就任して消えたんだよ、残念だけどちゃんと選ぶ努力も方向性もあってると思うよ、ペップなってたら本当におもしろかっただろうけど
(02/08 - 17:47) ↓よくわかったわ。原は有能だね、そりゃ切れないわ。これからは原に変わる人材育成が大事なのか。十年スパンで気長に待つしかないね 
(02/08 - 17:43) 原はベギリスタインと親交が深いから、長らくバルサのディレクターやってて、今やマンCのディレクターやってる、その流れで色々な人脈紹介してもらえるし、原はスペイン語しゃべれて、ポルトガル語もいけるからスペイン、ポルトガル、ブラジルのラインなら通訳はさまなくてある程度コミュニケーションとれるんだよ、そこがでかい、原以外のパイプがないていうのはやっぱりそういうところなんだろうと思う、本当はヒデみたいなのが真面目にサッカーだけやってて協会はいってたらそらパイプもあっただろうが、これからはそういう人材OBも育てていかないといけない、だから今の海外組の言語だとかコミュ能力なんてのは将来日本のサッカーには重要になってくる、多分黄金世代はヒデ以外はコミュ能力なかったっぽいから、やっぱり北京世代の連中に頼るしかないのかなと思う
(02/08 - 17:28) ↓企業ならよくあることだろ、普通の企業なら多角化で乗り切るが、JFAはサッカーしかねぇんだから仕方がない
( ゜ё゜) (02/08 - 16:54) 方向性が間違ってないのに結果がでないのって最悪だぞぉ
(02/08 - 16:39) したが本当なら、海外とのパイプを原が独占せざるをえない事情を作り出しそれに依存した協会人事にも問題があるのでは? 人脈は人格人間性を含めた要素で培われるものだから無茶は言えないけど、内輪盛り上がりで渉外部門を設けなかった協会の責任を浮き彫りにしてくれ
(02/08 - 16:33) 海外とのチャンネルを持ってるのは情けないことに原しかいないからな。原が辞めるとマジでコネが消滅する。そういう状況の中、ジーコジャパンが誕生してしまったり、オシムを千葉から強奪という事態が発生してしまった。
(02/08 - 16:29) 経営判断の法理というのを調べてみて 要は監督選定段階で合理的判断を下したか否かで、原含め協会関係者を裁けばいい 俺は一定の合理性を持って監督選任をしてると思っているから、そこまで叩けない もっとも協会内部の透明性なんか皆無だから憶測だけど
(02/08 - 16:12) せやな
(02/08 - 16:11) 坪井
(02/08 - 16:04) 筒井
(02/08 - 16:03) 包囲
(02/08 - 16:01) 胸囲
(02/08 - 16:01) 胴囲
(02/08 - 16:00) 両方大事だからスポーツ部分と商売部分はいつもせめぎあってるよ
(02/08 - 16:00) 同意
(02/08 - 16:00) 同意