トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年03月24日 - 13:30 ]

【最後のファンタジスタって】

■ ロナウジーニョだったよね。
今は筋肉先行型のロナウド、ベイルタイプが主流だもんな。
メッシはできるけど効率重視だからファンタジスタではない。



スレッド作成者: 魅せるプレーがほしい (Vwf.RLks.SY)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/24 - 21:56) (03/26 - 01:31) 誰に聞いてきたんだよ(笑)
(03/25 - 02:10) それは残念だが金子さんがもの知らないだけだ。Goleiro(GK), Zagueiro(CB), Lateral(SB), Volante(DMF), Meia(OMF), Atacante(FW)というのがブラジルで一般的な表記で、ボランチは普通に守備的MFのこと
(03/25 - 01:58) (03/25 - 00:27) そうなんだよね。ファルカンが日本代表監督になって以降、Jリーグで現役ブラジル代表のドゥンガやサンパイオも来て、日本でボランチという言葉が定着してしまった。でも、本来 ボランチは(舵取りという)“役割”であって“ポジション”ではないんだよね。 以前、大御所サッカー実況アナの金子勝彦さんが間違って使われてる事を残念そうに指摘してた。
(03/25 - 01:25) プレーの狙いが同じ場合、最も魅せる手段を発想し選ぶのがファンタジスタ。最善手を選ぶサッカー脳が染み付いた選手は自ずと効率重視になるからファンタジスタにはなれないと思う
2216 (03/25 - 00:27) JFAの最新のテクニカルレポートでもボランチという言葉は使われてるし、Jユースの監督もボランチという言葉を使っているんだけど…
(03/24 - 22:24) 通にしか解らない、ベニート・カルボーネまで
(03/24 - 22:16) あとメディアの策略。いつまでボランチという呼び名使うんだか
(03/24 - 22:15) 日本人は流行りに弱いからな
(03/24 - 22:13) 現地では使われてるんだね。日本じゃファンタジスタって言葉自体ほとんど見なくなった印象なんで・・・。
(03/24 - 22:08) ↓最後の行以外は当たり。ただ、イタリアサッカーニュース見てれば、極たまーにファンタジスタと書かれてる時もある。死語とか言ってるのは知ったかだけ
(03/24 - 22:04) ファンタジスタってそもそもイタリア固有の名称って感じがする。他国でファンタジスタって言っても違和感あるし。だからイタリアだけで使われるのがシックリくるから他リーグの選手引っ張り出して黒か白か付けるのは違う気がする。そもそももうファンタジスタという言葉自体が死語だよね。
(03/24 - 22:02) ↓↓長文の割りに内容うっす
20:29 (03/24 - 22:00) 嫉妬してなけりゃメッシがファンタジスタとか糞みたいな事言えないっつーのwwwwwwww
(03/24 - 21:56) セリエ、イタリアに嫉妬ってかつての黄金時代に嫉妬ってことならまだ分かるが。その黄金時代にしたってメンバー豪華な割にゲームは現実的過ぎて退屈ってよく言われてたしイタリア代表に至っては内容関係なく結果を盗みとるだけのサッカーしか見せられないなどと批判されがちだった。昔も今もイタリアセリエヲタが思うほど世界はイタリアセリエに対してリスペクトも憧れも抱いてないし、むしろサッカーの良心のアンチテーゼ的存在として侮蔑され続けてるのが真実なわけなんだな
(03/24 - 21:51) 若い時のバッジョは速かったからファンタジスタではないんだね
(03/24 - 20:31) くねくね系の選手はファンタジー溢れるプレーが出来るから、くねくね系の選手はファンタジスタだ!
(03/24 - 20:29) イタリアに嫉妬www どこのバカが、リーグ・クラブ・代表すべてで凋落したカスに嫉妬するんだよw まともな人間なら誰しもが三流よりも一流に嫉妬するわwww
19:09 (03/24 - 20:24) 完全同意wイタリアに嫉妬してメッシがファンタジスタとか頭湧いてる発言してるもんな
(03/24 - 19:55) リケルメはどうですか?
(03/24 - 19:11) ファンタジスタっていう死後を使うな
(03/24 - 19:09) リガヲタ、メシヲタ、バルサヲタ...何故こいつらはすぐにファビョって長文を投下するのか...
(03/24 - 19:06) このサイトの人らは人類を過大評価してる
(03/24 - 18:24) 効率重視(笑)。じゃーファンタジスタってのは効率度外視って定義でOK?wそれだけ昔は広大なスペースがあってプレッシャーが甘甘だったでことですよねwプロレスやショーバスケじゃないんだから真剣勝負のスポーツなら常に効率性を求めなくてどうする?wファンタジスタとかいうのがいるほど昔はサッカーが甘かったってことだよ。ほんの一瞬足りとも動きに無駄がなくゴールまで最速の動きを見せるメッシの凄味を見続ける現代の視点からしたらファンタジスタなんてチャンチャラおかしい。あーそういう時代もあったなーという、ただのノスタルジーでしかないよ。それとメッシはモンスタープレーだけでなく、そのプレーがベストの選択と思ったら難なく昔のファンタジスタがやってたような技を瞬時にやってることもよく頭に刻んどけ
(03/24 - 17:28) ファンタジスタって完全に日本語化されたよな、イタリアのファンタジスタとは別物ですわ
(03/24 - 17:20) 全肯定はしないがフィジカル強い選手はイメージの中でのファンタジスタ像からはやや外れるって感覚はよく理解できる。まあ、俺はそれでもジダンやロニーはファンタジスタだったとは思うが。
(03/24 - 16:32) フィジカル項目をどうするかは個人の自由押し付けはよくないぞ。バッジョ好きな俺だけどジダンもロナウジーニョもファンタジスタでくくっていいと思う
(03/24 - 16:31) 一番わかりやすいタイプは中村俊輔。よくぞ日本人が一番憧れるあのプレースタイルをあそこまで極めたもんだ
(03/24 - 16:11) アブドゥルラフマン
(03/24 - 16:10) バッジョまでと言いたいがロナウジーニョが最後。で、新たにマストゥール。
(03/24 - 16:04) 速くないフィジカルないトリッキーな選手なんてクアレスマぐらいだろ
(03/24 - 15:53) ジダンがファンタジスタじゃないとか言うやつって、妄想内で語ってんの?それとも日本語版サッカーニュースしか見てなかったのか
(03/24 - 15:48) ジダンだってイタリアではファンタジスタって言われてなかった。バッジョより上手かったけれどもフィジカルが強いからだろうかね。
(03/24 - 15:42) フィジカル弱いを定義してるのは晩年のバッジョやゾラをイメージしてるんじゃない?
(03/24 - 15:42) 水沢のの
(03/24 - 15:37) ファンタジスタはフィジカルが弱くなくちゃいけないのか。すげえ定義だな・・・。
(03/24 - 15:29) ロナウジーニョもスピードとフィジカル頼みのドリブルが多かった
(03/24 - 15:22) バッジョも弱くない、アホか。
(03/24 - 15:19) 俺の中じゃバッジョが最後かな。ロナウジーニョもジダンもファンタジスタじゃない。具体的に言うならまずフィジカルが強いせいでファンタジスタの定義から外れる。
(03/24 - 15:13) ムンタリ
(03/24 - 14:33) まだ山本昌が残ってる
(03/24 - 14:18) パズドラは曲芸最強!
(03/24 - 13:56) 曲芸って何のことだい
(03/24 - 13:53) ロニー最高!
(03/24 - 13:46) 効率重視って何?わざわざ必要ないとこで曲芸プレーすることかな?
(03/24 - 13:42) 今でも練習場にならたくさんいそうだ
(03/24 - 13:39) ジダンもそうだったよね。記憶にも記録にも残る選手は歴史に残る
(03/24 - 13:36) 魅せるプレーを結果に繋げてたのはすごい、全盛期はフィジカルもすごかったけど。