トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年04月17日 - 16:16 ]

【選手に慕われなくても結果を出したトルシエ】

■ トルシエが選手から好かれてなかったって話をよく聞くけど、それでも結果出したトルシエって本当に凄いな。



スレッド作成者: ザック… (xJ0k8Vtlw76)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(04/18 - 17:30) 選手から好かれたからって組織運営が上手くいくとは限らない。管理者はプレイヤーにとって耳の痛いことも言わなきゃならんから。トルシエは少なくとも当時の日本には相応の監督だった。若い選手を外国の孤児院に連れてったり、遠征先で選手らに現地で見分を拡げるよう外出を促したり、セレクターや戦術家として優秀であることももちろん重要だが、この手の指導はなかなかできるものではない。また番外としてはトルシエが日本サッカー協会と対立することで協会の問題点を浮き彫りにしたことか。トルシエはどの国の協会とも揉めてるから功績とは言えないが、日本サッカー協会という組織がJ創設から自国開催W杯の招致用の組織体質を当時から今まで脱し切れてないのをみれば、あの対立は必要悪だったと思う。
(04/18 - 08:57) てか黄金世代の選手たちは、監督に恵まれてないよな。あの世代は、やっぱり凄いわ。
(04/18 - 07:41) アジアカップの名波と中村の運用など評価されるべきものはあるけれど、トルシエじゃなかったらもっと上にいけたんじゃないかという思いは今も消えないな。ちょうどユースとは言え世界2位になった面子が揃っていたのだからね。そのユースも運用はほとんど山本昌邦コーチがやっていたと後に明らかになっているし。
(04/18 - 02:48) 監督としての世界的なネームバリューが低いからディスられてるところがあるけど、アジアカップを圧倒的な強さで優勝させたのはそれなりに評価されるべき。リアルタイムで観てたけど別格どころか同じ大会に出ちゃいけないくらい圧倒的だった。
(04/18 - 00:38) あのときは、トルシエで合ってたんだよ。トルコ戦に納得いかないのはわかるんだけどね。
(04/18 - 00:37) いや、リアルタイムで見てた世代だけど、あの時代にジーコやオシムやザッケローニが監督で選手に考えさせながら自由にやらせたら、惨敗してたと思うぞ。
(04/17 - 21:16) 当時リアルタイムで見てた世代は支持してないけど、当時を記録としてしか知らない若い世代は支持してるって感じだね
(04/17 - 20:37) サッカーのプロ化、初のワールドカップ出場、半世紀に一度あるかないかの自国でのワールドカップ開催。そんな日本サッカーを取り巻くかつてない程の上昇気流に乗っかっただけだよ、トルシエは。
(04/17 - 20:03) 山本昌邦が本でボロカスに書いてた。常にヒステリーで選手との件かも絶えなかったと
(04/17 - 19:23) トルシエの言ってたこと・やったこと・やろうとしたことを、高水準でかつもっと上手く実現しようとしてるようにみえる>ハリルホジッチ
(04/17 - 19:13) わけわかんないとこでキレたり、重要な試合で突然それまで1度もやってこなかったスタメンにしたりしてたからな。ただ通訳のダバディーにも責任の一端はあったとみてる
(04/17 - 19:09) トルシエでも結果出せる日本が有能
(04/17 - 18:59) アホみたいに喚いてたのはテレビカメラ入ってる時だけって選手言ってるしね
(04/17 - 18:58) 日本代表以降ろくな仕事してないトルシエってやっぱ3流以下だったんだな
(04/17 - 18:51) 頑固教授タイプが日本代表には合う
(04/17 - 18:34) 嫌われてもなかったんじゃね。
(04/17 - 17:55) 自分が嫌われ役になる事で選手が反トルシエで結束した
(04/17 - 16:16) 日本代表の話ね