トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年05月24日 - 19:00 ]

【消滅するかも大分】

■ 優良な若手の宝庫だったのに
J3が見えてきましたね。
スポンサーにも恵まれず残念だね。




スレッド作成者: 監督は全身つるピカ。 (I1QrQaI/5JA)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(05/25 - 07:02) マリサポとダンマク掛け合いまたやってちょ
(05/25 - 06:25) そもそも消滅しない為にもJ3ができたんだから消滅とかねーから
(05/25 - 06:02) 経営者ライセンスだの経営者の排除だの、なんか根本から勘違いしてないか?その資質を問う基準とやらにどうやって従わせるわけ?
(05/25 - 02:00) 日本がクラブ消滅に寛容な国民、メディアを有して無いからその危機を生み出す、無能な経営者を初期に排除する上での、経営者ライセンス的な資質を問う基準が必要だと思っただけだ。一般人にとってはJ2のクラブが消滅しても個別クラブと捉えず、Jをひとくくりにするだろう。メディアが喜んでサッカー全体のネガディブキャンペーンをするだろう。日本サッカー全体へのダメージを協会、リーグがフリューゲルスの消滅から学んだから、無理やり、あの手この手でベルディしかり大分しかり存続させたにすぎないだろ。
(05/24 - 23:29) 三部レベルになればドイツでも破産するんだ。経営はそこそこしっかりしてると言えるんじゃないの
(05/24 - 23:15) 最近、九州勢は元気無いな...
(05/24 - 22:56) ちなみに大分はいまだ残っているのが奇跡みたいなクラブ。Jリーグの底力をある意味象徴しているよ。J3に落ちても消滅なんてことにはならない
(05/24 - 22:53) 経営者ライセンスって、アホか・・・。仮にリーグが社長の「資格」を定めるならMLS方式にでもしないと無理。社会の仕組みをもっと知れよ
(05/24 - 20:50) 08年のカメナチオすごかった
(05/24 - 20:35) Jクラブの役員見ると、地方クラブなどはクラブに出資してる企業、自治体、地域メディアの人間などが兼任の形で名ばかりのクラブ役員をしてるのが多い。彼らは事実上、スポーツビジネスに明るくなく決算での承認くらいの数合わせ。結果ワンマン経営になってしまって変な社長がいた場合、手遅れの状況で発覚するんだよな。Jは将来的にスポーツビジネスを学んだ者を対象とした経営者ライセンス導入はできないのだろうか。
(05/24 - 20:20) 小室哲哉も逮捕前、スポンサー
(05/24 - 20:07) 大分の元社長の本読んだけどかなり無理無茶してたなあ
(05/24 - 19:55) ニータン。。。
(05/24 - 19:44) ↓二部が何年もつづいたらわからんよ、優秀な人材もガンバに流れるだろうね
(05/24 - 19:33) セレッソとトリニータじゃ母体の格が違い過ぎる
(05/24 - 19:28) 大分がナビスコ獲ったときは西川も居て、森重に深谷にエジミウソン居ましたね。 堅守でしたよねぇ。
(05/24 - 19:25) ほんの数年前までGK西川、DF森重、MF東、MF清武、MF金崎、MF家長、FW前俊が同じシーズンに在籍してたチームなのにな・・・セレッソも二部がつづけばこうなりそう
早野 (05/24 - 19:05) それは大痛ですね。