トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年06月03日 - 11:19 ]

【思ったんだけど、何でこんなに勢力図って変わらないの】

■ 結局はドイツ、スペイン、フランス、イタリア、ブラジル、アルゼンチン。この辺りがサッカー界のタイトルを獲り続けていることに変わりはない。昔のハンガリーみたいに、嘘みたいに凋落してその代わりに出てきたブラジルみたいに、そろそろ新たな勢力が出てきても良いんじゃないか?いつもW杯ベスト4以上はほぼ固定なんだよな。



スレッド作成者: つまらん (Gxj9mVN1TAc)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/04 - 17:15) 本田とか豊田とか高級外車みたいな笑える名前はインパクトバツグンで忘れられないでしょ(笑)  日本人にとってのフェラーリさんとか、メルセデスさんみたいなもんだからね(笑)
(06/04 - 12:10) CSKAサポ以外にとってはむしろ敵なんじゃね
(06/04 - 11:56) 英雄だから!  スタジアムのロシア人達も味方につけて軽いホーム感だせそう!
(06/04 - 11:55) そして2018の開催国ロシアでも31歳で一番油乗ってる本田圭祐は
(06/04 - 11:48) ソ連崩壊で東欧諸国は衰退したけど、2015に世界の覇権国家がアメリカから中国&ロシアに移りそうだから、ロシアは復活するどころか過去最高のサッカー大国に近々なる可能性高いでしょ。
(06/03 - 22:09) ソ連崩壊で東側諸国の衰退は決定的になったね
(06/03 - 22:05) 難しいね。何でだろね。強くなるって言われ続けてる、アフリカも一向にその気配がないし優勝候補とまで行かない。欧州における強弱って、その国経済力にも以外に密接してると思うし、そうゆう意味では東欧が今後も復活するとは思えない。お金がないから自国のサッカーを強くする事、具体的な強化策を行えない。そうなるとアジアのどこかだと思うけど、中東や中国。でも優勝もしくは4強だと、そこまではと思うし。わからん。
(06/03 - 20:36) 60年ベスト4以上なかったんだけど スペイン
(06/03 - 19:06) 2022年日本単独開催を心から期待します。 ワールドカップがチャンピオンズリーグならオリンピックはヨーロッパリーグ。 カメルーン、ナイジェリア、メキシコと日本と同等かちょい上の国でも金メダルとれる! 前回ベスト4の日本なら東京5輪で金メダル取ってもおかしくない! 2018ワールドカップベスト8組に、2020年オリンピック金メダル組が加わって2022開催国だったら、昨日の錦織くらいの可能性まで行けそうなんで夢膨らみます。
(06/03 - 18:32) ドイツの強さはドイツ人の真面目さが関係してる。日本人も真面目だからアジアでは勝ててる。
(06/03 - 18:17) アジアが弱いのは強いキックが蹴れないからだろ。
(06/03 - 18:01) アジアってサッカー何で弱いの?
(06/03 - 18:01) ↓滅法強い。ミス
(06/03 - 18:00) ↓いや、それはそうとも言えないよ。ドイツはアジア勢にメッポウと強い。ドイツと対戦したアジア勢はトコトンまでやられてる。特にGLで対戦するとね。それに初戦のドイツはいつも強くないか?02年から14年までずっと2点差以上をつけて勝ってる。ドイツ戦はほぼ捨て試合と思った方が良い、というのが俺の認識だけどそれは悲観しすぎかな?
(06/03 - 17:30) 2018は是非ドイツと同じグループになりたい。 スロースターターのドイツにだけはブンデスリーガー達の日本代表は勝てそうだから。 ドイツからの金星だけで決勝トーナメント行けば、ドイツが仮に残り全勝で優勝しても唯一ドイツに土つけたチーム。前回のハリルホジッチのアルジェリアみたいに。 2022年日本単独開催が仮に決まれば、自信を持って
(06/03 - 17:01) 2022年の開催国をカタールから日本が奪えれば、9カ国目の優勝国って可能性もなくはないと感じます。 その前に2018年にもうひとつの大国が開催国で9カ国目の優勝を奪うかもだけど(笑) 何かと不正で騒がれながらも韓国でベスト4行けたならロシアなら優勝できそうだからね(笑) グループリーグ敗退→ベスト16→グループリーグ敗退→ベスト16→グループリーグ敗退の5大会を経て日本は2018はベスト8行ければ万々歳です。
(06/03 - 16:44) 一番安定してるのはドイツだよね。 ワールドカップの過去最低成績がベスト8だからね。 日本の過去最高成績のベスト16を上回ってる。 ドイツ人はワールドカップを日本人がアジアカップ見る感覚でみている。 その国内リーグのブンデスで戦力として外国人助っ人の枠でたくさんの日本人が活躍してるから、日本の未来は明るいと感じます。
(06/03 - 16:41) 日本は第二勢力組のオランダやポルトガルの領域にたどり着く可能性のある数少ない国の一つだと信じてます。
(06/03 - 16:35) 俺は逆やな。強いチームは強くあって欲しい。野球のように年間優勝チームですら年間数十敗するような運ゲーは面白くない
(06/03 - 16:35) 確かに。 実際はブラジル、アルゼンチン、ドイツ、イタリアの4カ国だけな気がする。 創世記に二回優勝したウルグアイと開催国で一回ずつ意地見せた英仏。 むしろ開催国じゃないのに8か国目の優勝を一回したスペインはすごい。
(06/03 - 16:31) それにスペインはW杯とる前にユーロを二度とってる。何もW杯での話だけじゃないよ。
(06/03 - 16:30) ↓もちろん知ってるよ。そのスペインはもともと強豪だったじゃん。そういう意味ではスペインはW杯をとれてないだけでずっと上位グループだったんだよ。
(06/03 - 16:05) スペインは2010年が初優勝なんですが、、、、どや顔して書き込む前にちゃんと調べろ。
(06/03 - 14:36) 暗黒時代ですらW杯決勝に進めてしまうドイツが異常なだけで、どこの国も浮き沈みはあるよ
(06/03 - 14:22) 差が出るのはむしろプロに入ってからでしょう U17くらいまでなら結構意外な国も勝ってる
(06/03 - 14:18) 育成に関する情報もたくさん公開されてるけど実際に相手する子供らは人間だし指導員も人間でそこには練習メニューだけ同じにしたところで同じ結果には至らない様々な要素が介在している
(06/03 - 14:17) その可能性はあるな
(06/03 - 13:42) 俺もそれ考えた事ある。どこの国の代表も幼稚園生くらいから真剣にサッカー取り組んで代表まで、上り詰めてるのに国同士のパワーバランスが変わらないのが不思議。 高校とか大学とか学校が強豪なのは他県からいい選手かき集めるから理解出きるけど。 モンゴルとかブータンの幼児達をサンパウロとかバルセロナに大量に移住させて物心つくときからスペインとかブラジルでサッカーやりつづけさせれば、モンゴル代表とかブータン代表より強いチームつくれるってこと?
(06/03 - 13:42) トルコってポッと出の新参なんだ…
(06/03 - 13:41) それに「強豪国」といっても一つ一つの国で見れば浮き沈みはあるわけで、それを単一化するのは物事の本質を見えづらくさせる部分もある。単一化するなら下に書いた「強い国もより強くなるために努力するから強い。様々な事情でその努力ができなくなれば弱くなる」という話で終わり
(06/03 - 13:36) 単純に時代が変わったんだよ。情報網の発達で知識もある程度均質化されたし、国の体制が大きく変わっても昔ほど劇的な変化は起こらない。で、弱い国は強くなるが強い国もより強くなるために努力する
(06/03 - 13:25) >13:19 詳しくお願いします。
(06/03 - 13:25) ↓極端ではあるけど、それくらいはあっても面白いと思う。ただブータンはまだまだ先だろうね。
(06/03 - 13:22) ブータンとかが大躍進して欲しいんだな
メキシコさん (06/03 - 13:19) 「何もわかってない」
(06/03 - 13:18) ↓は12:36へ
(06/03 - 13:17) でもそのW杯初優勝の2チームはもともと強豪だったじゃん。例えば2002年のトルコみたいにポッと出の新参ではない。そういう意味では、上位グループの下位から上位になったというだけの話じゃないかなと思う。
(06/03 - 13:16) そうかなあ。皆が言ってるのは上位国の勢力図の話だろ?俺が言いたいのは、もっと幅広い範囲での勢力図だよ。ハンガリーの代わりがドイツってのは単純に自分の勘違いです、申し訳ないです。イングランドね。意見が分かれそうだし、伝統国だけど、ユーロも優勝してないし、W杯優勝も自国開催の一回だけだから、なんとも微妙な気がして名前出さなかった。ベルギーは勢力図を変える力を持ってると思う。でもまだ本当に変えてはいない。
(06/03 - 13:06) UEFAリーグランキングなんて年代によってそれぞれ時代が変わるよね。というかなんで主はイングランドを省いてるの?
(06/03 - 12:59) ベルギーは?
(06/03 - 12:49) 凋落した代わりがブラジル?ドイツだろ。ハンガリーに買ってゲルマン魂が生まれたんだから。にわかちゃんとお勉強しろや
(06/03 - 12:37) kononusinihananiwoittemomudadatoomou.aaiebakouiukara
(06/03 - 12:36) 近年WC優勝した5チーム中2チームが初優勝だぞ これで変わってないってのは無理がある
(06/03 - 12:28) 皆が、変わってると言ってるのは細々した変化だろ?ワールドカップのトロフィーは結局のところ、同じような顔ぶればかりがとってる。全体的な勢力図はここ何十年も変わってない。
(06/03 - 12:25) 結局、サッカー界を牛耳ってるのは一部のヨーロッパと南米の強豪だけ。唯一、ベスト4に食い込んだ韓国はいわくつきだし、正当に評価されてない。その強豪の顔ぶれだってもう何十年も変わってない。下に挙げたようなドイツ、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、イタリア、フランス、スペイン、オランダ。ここ最近のW杯のベスト進出国だけど、これらのチームはもう何十年も強豪の地位を維持してる。結局はその一部の強豪の中だけの勢力図が変わってるだけなんだよ。根本的な全体的な勢力図はほとんど変わってないんだよ。
(06/03 - 12:22) なるほど。でも勢力図ってのは安定した成績を残せるようになって初めて変わるものだ。W杯の上位進出国一つとってもそう。韓国は例の一件があってのベスト4だし、トルコもほぼまぐれで一発屋。ポルトガルは頑張ったけど、結局中堅上位と強豪の間を行ったり来たり。ブラジルやイタリア、ドイツ、アルゼンチンは上位に食い込めなくとも、「やってくれそう」感をいつも出してる。そこが違うんだよ、他のチームと。そういう意味で勢力図はほぼ変わってない。
(06/03 - 12:09) フランスはプラティニ、ジダン時代以外弱いぞ
(06/03 - 12:02) イタリア2大会連続GL敗退スペイン史上初の主要大会3連覇ブラジル自国開催で優勝どころか4位ウルグアイ40年ぶりBest4 21世紀w杯Best4ブラジルドイツトルコ韓国フランスポルトガルイタリアスペインオランダウルグアイアルゼンチン 勢力変わりまくりやん
(06/03 - 12:00) アジアはブラジルW杯0勝だしな
(06/03 - 11:45) アジア一つとってみてもそう。もともとトップクラスだったけど落ちたのはミャンマーくらい。あと強いて言えば北朝鮮。日本も弱かったとは言っても、メキシコ五輪で銅メダル取ったり、奥寺さんを輩出したりと、いきなりアジアトップに躍り出たわけでもない。イラン、韓国は昔から強かったし、サウジだって強豪からは落ちても中堅上位の地位は保ってる。
(06/03 - 11:43) いや、変わってないだろ。もともと世界トップクラスだったけど、落ちたのはハンガリーくらい。スペインやフランスは確かに最近かもしれないが。細々した変化はあるにせよ、ドイツ、ブラジル、イタリア、アルゼンチンら辺が世界のサッカー界を牛耳ってることに変わりはない。アフリカだって北中米だって、彼らの時代が来るとか言われながら、いつまで経ってもW杯で上位に食い込むことすら出来ない。
(06/03 - 11:39) コスタもいるけど、あとはモラタがどうハマるか
(06/03 - 11:35) スペインって2010年前後からだからな
(06/03 - 11:33) ビジャに代わる決定力あるストライカーが出てこなければ、スペインはパス回しの上手い曲芸集団のまま終わる。
(06/03 - 11:33) 勢力図変わりまくってんだろ
(06/03 - 11:27) スペインは今踏ん張りどころ。良い若手がいてもまた勝てそうで勝てない国になっても不思議はない。
(06/03 - 11:25) 特にスペインはそうだな
(06/03 - 11:25) せやろ
(06/03 - 11:21) ワールドカップでいうならフランスとスペインはこの20年で勝てるようになった新参と言えなくもない