トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年06月04日 - 21:00 ]

【今年の新人 ユース出身3:1部活出身という事実】

■ 今季、高卒大卒を含む全てのJ新人選手一覧(殆どの選手の高校時代のクラブ掲載)
http://soccer-db.net/contents/2015_j_newcomers.php
http://soccer-db.net/contents/2015_j2_newcomers.php
http://soccer-db.net/contents/2015_j3_newcomers.php

たしか、年々ユース出身が増えてきて最近はユースが全体の半分ついに超えたって話を聞いたことあるけど。

今新人はユースが3倍いる時代なんだね。

そりゃ代表は部活が過半数割れするよね。



スレッド作成者: x (kFYMhbONQQA)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
>2214 (06/05 - 07:31) 本田岡崎の世代はまだ部活が優勢だったからね。ユースが優勢になったのは宇佐美の世代くらいかな。ただ宇佐美の世代から本田、岡崎や香川クラスの選手が出てくるかはこれからの頑張りに掛かってくる。あと大事なのは継続性。各世代から少なくとも宇佐美クラスが一人はいるくらいにならないと、世界の強豪には遠い。 (LnsPibx.SvM)
(06/05 - 01:59) 中学時代まで調べると、高校部活出身者もジュニアユースばっかりだからな (NUPlO9KSS62)
(06/05 - 01:07) 23:36 そのセレクションの観点は、育成の仕方にも影響してるだろうね。トップに挙げるような育成が目標になるだろうから。部活のように各大会で勝てればいい(悪く言えば、卒業後は知らない)とは、絶対にならないだろう。 (A3V5jp5.stE)
(06/05 - 00:09) 次世代エースがかわっても弱体化したら意味ないんだよね、武藤や宇佐美らにかかる期待はでかい、最低でもミランやマンUで試合それなりにでれるとか、岡崎みたいにブンデスで二桁安定するとか、ここ10年W杯でゴールとアシストきめてんの部活組しかいないんだよね、そこも懸念 (EdI8RyfEQ4E)
(06/04 - 23:36) Jユースのコーチと話する機会もあるけど、ユースのセレクションってのは「上手いかどうか」じゃなくて、「この選手が自チームのトップチームに昇格して活躍できる可能性があるかどうか」を観るんだよね。そういう意味ではユースの方がトップに上がれる人数が多いのはフツーのことだと思う (PHAzAVBjVVE)
(06/04 - 23:20) 晩成型が必ずしもいいってわけじゃないけどねぇ。 (GXKWivIB5FM)
(06/04 - 22:32) 優劣どっちでもエエわ (cu.ti6/B1ek)
(06/04 - 22:22) 次世代エース候補が武藤宇佐美なんだからもうユースの時代完全到来は明白だろ  (aDG4yO8ihzc)
(06/04 - 22:20) ↓若手柴崎しかいないじゃんw (aDG4yO8ihzc)
(06/04 - 22:14) しかし最後に生き残るのは部活。本田や岡崎、長友に内田、長谷部に柴崎。 (fx5DQU/RuuA)
(06/04 - 21:17) 大学含めて両方経験してる選手も増えてるよね。ユース・部活の共存が日本の育成の強みになって行ってほしい (JjXUpwmV8TQ)
(06/04 - 21:08) ユースはもう早熟・標準だけじゃなくて、しっかり晩成タイプも育成してるってことになる  (kFYMhbONQQA)
(06/04 - 21:06) ユースから大学経てまたJ入ったりしてるからねぇ。 (ruR/NII9u6Y)
(06/04 - 21:05) まあどちらにせよ。レベルが上がるならいいんだけども (c.G0MMmOIYc)
(06/04 - 21:01) 大卒選手の場合部活選手のほうが伸びるって話は合ったが、この選手を見ると大卒もユース出身増えてるようだ (kFYMhbONQQA)