トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年07月08日 - 19:51 ]

【中田英寿と中村俊輔がいた頃の代表】

■ もっと上にいけたんじゃないかと今でも思う



スレッド作成者: まるちぇろ (o3I2RO5xQdw / 1PPFaqbdUCk)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/09 - 17:26) 松井大輔を外した理由を問われ「同じ特徴を持つ選手は他にもいるから」とのたまってしまう監督だからな。玉田?小笠原?いまだにそれが誰なのか分からない。松井のようなタイプは一人もおらずオンリーワンだったはず。当時のサッカーはプレミア時代の到来を表すようにサイドからゴリゴリ崩すサッカーが主流でパサータイプを並べた中盤サッカーは通用しなくなってた。ヒディンクはワントップ+サイドアタッカー2人の布陣を警戒してたというからね。松井が選ばれない時点であきらめた大会だった
(07/09 - 15:19) 特徴を持った才能ある選手が多く、一番夢を見れた世代だった。2006ドイツW杯は初戦の川口のミス(ロングスローに飛び出したが、大きく弾く処理が出来ず、同点にされる)で全てが狂った。続くクロアチア戦では、逆に川口がPKストップしてピンチを救ってくれた。ブラジル戦は最初から勝ち点望めない力の差が。 まあ、ポゼッション重視にしても、カウンター重視にしても、チーム組織として激し過ぎるくらいタイトな守備が出来ないと、世界相手に結果を出すのは難しい
(07/09 - 13:50) しかも一番上においた中田さんが別に一番うまかったわけではないという
(07/09 - 10:11) オシムの就任が2年遅かった。いや1年前でも良かった
書き方ミス (07/09 - 01:36) 中田がキャプテンてのは実際に腕にキャプテンマーク付けるキャプテンてことじゃなくて、チーム内のまとめ役だったり戦術の中心に置いて特別な存在として君臨させたことね。すまん
(07/09 - 01:33) 中村は走らない走らない言われてたけどあれって監督の戦術だろ。テクのある中村に守備やらせないでパスの出し手として攻撃に専念させてた。監督がオシムの時は他と同じように走ってたしな。ジーコはチーム内で上手い奴を特別扱いするところがある。中田はチームのキャプテンとして一番上に君臨させて中村は守備免除。ジーコのやり方がまずかったなあほんとに
(07/09 - 00:10) 中田を特別扱いというか、一番上に持ってきたのが間違いだしジーコはほんとやらかしてくれた
(07/08 - 22:37) 中田はキャプテンタイプじゃないよな。上手いけど統率する感じじゃない。だからゴンみたいに中田より年上のムードメーカータイプが必要だった
(07/08 - 22:19) 中田はキャプテンシーが無さすぎた、というより一つ下の世代が仲良すぎて上手くいかなかったな
(07/08 - 22:10) 2006がジーコだったのが非常に残念。選手としては好きだけど監督は経験不足だったよな。
(07/08 - 21:59) 選手としても2006年辺りがピークだったから余計にもったいない。
(07/08 - 21:47) シドニー五輪の期待感はハンパなかったな。
(07/08 - 21:36) 2002年に普通に4-2-3-1をやる監督だったらな。2ボランチの前に中田、中村、小野と並ぶ布陣は魅力的だったはず。非力なFWなど一人で充分だった。中盤が一番の強みだったのだからそれを最大限に活かす監督に率いてもらいたかった
(07/08 - 20:31) シドニー五輪はもったいなかった
(07/08 - 19:59) 俺もそれは思う