トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年10月06日 - 07:13 ]

【J3にセカンドチーム参戦】

■ ガンバ、セレッソ、FC東京、鳥栖の4チームが参戦する模様
こういうのには頭があがらない
JFAがなんとか支援できないものか、もともとは霜田がブンデスを見習って手をあげたこと
totoの助成金、こういうのに使ってくれないかな、世界的なスポーツのラグビーとかにいってるは納得できるけど、野球みたいなマイナー競技にいってる金額とかがマジで無駄

しかしガンバがJ3になると、西野、井手口、堂安とかがでるわけか、他のチームはたまったもんじゃないな

ていうか、浦和・鹿島・名古屋・横浜・川崎も努力しろ、鳥栖みならえ



スレッド作成者: 鳥栖がんばるなw (4Tar2b/L.06)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/07 - 07:40) サッカー協会は代表しか絡まねえよ。Jリーグは別で組織がある
(10/06 - 20:55) 1948 今の状況ですら選手集めに苦労しまくってるから無理だろうな
(10/06 - 19:48) 東と西でj22作れないもんかね
(10/06 - 19:29) セカンド入れるならJFLの八戸、鹿児島、奈良とか支援しつつ昇格させてあげなさいよ
(10/06 - 19:00) いろいろ言われてるけど日本サッカーのレベル上昇のために試行錯誤してるんだろうね協会は。サッカーは世界中と競争しないといけない競技だし、その世界もレベル上昇のためにそれぞれ努力してるから大変だね。さらに国内リーグの盛り上げも平行してやらなければならない。サッカー協会って大変だけどサッカー好きには本当にやりがいのある仕事だと思う。
↓訂正 (10/06 - 17:41) 再来年からJ3を東西にわけるって記事でてたわ、ということはブンデス方式だな、岡山を参戦させようとさせてるくらいだしJ1とJ2のセカンドいれて地方別に分けて、あとはJFLの昇格組とJ2の降格組とでやるて感じなのかな
(10/06 - 17:39) あとJ再来年から東西にわけるって記事でてたわ
(10/06 - 17:20) J22は来シーズンも存在するの?
(10/06 - 17:10) 余裕があるとこはどんどん出せばええ。J3も盛り上がっていいと思うけど
(10/06 - 16:27) ここでごちゃごちゃわめいても変わらない、この4クラブがJ3に来期参戦するのは決定済なんだろ?そしてJFAは他にもそれを促してる、最終的にどうなるかはみてみるまではわからない、これが成功すればセカンドチーム持ってるチームは有望な人材があつまるようになるかもしれない、この計画がいつからあったのかは知らないが、J22参戦からかなりハイペースで準備できたんじゃないのかな、J22の制度ではダメだということを以前霜田がいっていたので、それに対する次の手がこれだろうからね
(10/06 - 15:22) >13:42 どういうことだよw俺が言いたいのは、今すぐJ3にセカンドを参戦させるだけが「努力」の方向性じゃないってこと。大阪にあと4つクラブがあったらと考えればわかるだろ。ハード面は一朝一夕でどうなるものではないからそれぞれのクラブが自分たちの状況を考えながら最善の選択をしていくことになる。18〜21歳の選手強化が課題なのはどこも一緒なんだから
(10/06 - 14:20) セレッソとか控え組で全然大学生に勝ってねーの。法政1ー5大阪学院2-5とかだし。ガンバも奈良クラブやFC大阪にも負けてるみたいだけどな。
(10/06 - 14:14) 1347 絶対にありえないと言えるわ。サテライトリーグ廃止した理由とJ3にセカンドチーム作る理由を理解してる?
(10/06 - 14:08) いきなりJ3とかふざけてるな。地域リーグから這い上がってこい
(10/06 - 14:07) スタジアムの問題があるチームは22以下選抜に参加かね。なんならこのチームも増やしてみればいい。何気aclチームは51試合持つだろうか来期から18チームの三回戦だろ。二川、明神もシーズン半分くらいしか出れないだろ来年には。
(10/06 - 14:01) アンダーチームのホームならまだしも他のj3チームからしたら金曜開催、土日変則は入場料収入が大きなしのぎだしな。ユース選手って強化を第一にするのが理想だろうが。同世代の思い出づくりでリーグ、カップの佳境はそっち優先するしな。
(10/06 - 13:59) j3の日程はいじれないよ、アマチュアいるんだから平日開催は無理。
(10/06 - 13:47) あと今は4チームしかいないからJ3でっていう話になってるけど、最終的にはプレミアみたいになって、結局サテライト復活みたいな流れになる可能性もあると思うけどな、代案なしにサテライトやめたツケが今きてるだけっていう
>12:24 (10/06 - 13:45) それも問題ない、ACLにでるようなチームはベンチ入りできないような選手も多く抱えてるから、あとはユース補填、もしくは変則日程でJ1に合わすか
>12:13 (10/06 - 13:42) そこを努力しないとますます日本代表はジリ貧になっていくだろう、Jリーグ創設理念は日本代表の強化だし、それは今も変わってはいない、鹿島なんか伊東とか豊川とかいつまで遊ばせて置くんだ?そういうことだと思うよ
(10/06 - 13:39) それこそ海外じゃもう東京五輪世代が途中出場したりとかしてるけど、J1の東京五輪世代て神戸の奴くらいだっけ?他にいた?
>12:08 (10/06 - 13:38) ガンバの場合は固定メンバーで14〜15人くらいでまわしてる、人員にかんしては足りないということはないと思うよ、足りない部分はユースから補うだろうからね、ようは16〜18くらいでJ1デビューできるような人材を育成したいという重いがあるんじゃないのかな、霜田がいってたけど、若手からのそういう突き上げないとっていう話、今期も96年組で躍動してるのってJ1じゃ鎌田くらいじゃないのか
>12:07 (10/06 - 13:35) 昇格制限はあるって話だったと思う、親クラブより上にいっちゃいけないっていう、年齢制限は当面先だと思うが一度まわりだしたら、数年で適応するとは思うので年齢制限もその時にやるだろう
(10/06 - 13:16) 他のクラブは知らんが浦和は親会社補填金は一切出ないからブクブク金使えないんだよ。
(10/06 - 13:08) ファジアーノ岡山ネクストって、これとは違うん?
(10/06 - 12:33) しなきゃいけないって気持ちでスポーツしても面白くないと思うけどねえ
(10/06 - 12:24) acl参加チームは移動や日曜開催でベンチ入りメンバーや遠征帯同メンバーは出れない試合でてくるだろ。セレッソなんかも来期J2なら日曜開催だからな。
(10/06 - 12:23) その方が財政的にも上手くいく可能性がある
(10/06 - 12:23) 鳥栖なんかは佐賀県総合運動場陸上競技場を準ホームにしているからその点融通が利くし、東京も駒沢はもちろん夢の島や江戸川がある。たぶんJクラブを6つ抱える神奈川が一番厳しいからここは逆に近くのクラブと組んでやっていくというやり方もあると思う
(10/06 - 12:13) 努力しろとか自分に甘く他人に厳しいやつの典型だな。J3開催するならソフトだけでなくハード面も必要になるんだよ。川崎、横浜、鹿島あたりはそこの問題がある。5,000人規模だと川崎は等々力、鹿島はカシマぐらいしかないし、横浜に至っては横浜FC、YSCCもいるわけで三ツ沢公園陸上競技場がたまに空くぐらい。その問題を片付けないと開催できるわけないだろ
(10/06 - 12:08) つーかacl参加チームはかなりきついだろ、参加するの。
(10/06 - 12:07) いやいやいずれ年齢制限か昇格規制の話はでてくるぜ。ブンデス4部なんか24才以下や21才以下のベンチ入り数に最低ラインあるしな。j1、j2と比較的毎試合スカパーで中継あるリーグに同じクラブ2チームはリーグにさほど歴史のないjではどうかと。他のチームから不満でるだろうし。まあ当面はリーグ戦翌日、翌々日の練習試合のような位置づけか。だとするなら選手抱え込む浦和なんかはやるべきだな。
(10/06 - 11:58) 0万以下で済みそうだな。
(10/06 - 11:57) OBがタダやるとは思わないが今j3の決算みると案外うまくやれてんだな、j2落ち組はそれなりに希望はデカイがレノファや秋田は試合開催費相当も5000万以下で済んでる。大阪の物価加味しても500
(10/06 - 11:55) いや、あくまでもセカンドチームをつくって参戦さえるって話だから年齢制限の話は一切でてないよ、セカンドチームができれば若手がでるだろうというJFAの観測、まぁセカンドで使うのはトップで使いたくても中々つかえない人材起用しようって話だから、結局ガンバなんか長谷川も西野病にかかってて、新しい選手をなかなかためせない悪循環におちいってるから、監督からしたらむずかしいらしいけどね、下位は降格しないために、上位は優勝するために、どうしてもなかなか新しい選手がためせない、海外のいいところは四大にしてもエールにしてもアンにしてもスーペルにしても優勝する可能性があるのは数チームだけだから、そういうのがわかりきってるリーグだと比較的安泰な中堅は新しい選手どんどんためせるわけで・・・JのようにJ1〜J2中堅くらいまで実力が拮抗してると中々あたらしい選手はためせないよね
(10/06 - 11:49) FC東京も奈良とか野澤とか翔さん遊ばせておくなら、って感じなのかなと思う、セレッソはユースが優秀だから、鳥栖はよーわからんw
(10/06 - 11:49) それこそセカンドばっかだとj3の価値落ちるだろ。当面はチーム数や全国区でやる意味考えるとまだ地域別にせずぬ現行フォーマットがベスト。規定はどうなるかしらんが後々年齢制限は課されるだろうな。それか昇格禁止とかな。まあおそらくはリーグ戦に出れなかった選手がやる練習試合をj3でくらいだろ。年齢制限あったらどこもきつい。最初はまあつけないだろうが。23以下で占めるならガンバきついよ。
>11:36 (10/06 - 11:41) ガンバはJ3で普通にやれるだろうね、CBはJ2じゃ普通にすごかった西野使えるし、ボランチ井手口もJ3で出たのみたけどすげーうまかった、ガンバの連携の中なら更に脅威だっただろう、それに堂安や高木もいるし、J3ではちょっともったいないレベル、これにOA3人でたまにガヤとか二川とか明神が調整してくれば、優勝争いしてもおかしくないレベルのチームにはなる
>11:36 (10/06 - 11:41) ガンバはJ3で普通にやれるだろうね、CBはJ2じゃ普通にすごかった西野使えるし、ボランチ井手口もJ3で出たのみたけどすげーうまかった、ガンバの連携の中なら更に脅威だっただろう、それに堂安や高木もいるし、J3ではちょっともったいないレベル、これにOA3人でたまにガヤとか二川とか明神が調整してくれば、優勝争いしてもおかしくないレベルのチームにはなる
(10/06 - 11:38) あと、システムを変えるとしたらブンデス四部みたいにJ3を地域別にわけて参入させれば遠征費用が削減できる、それかどっかのリーグがやってたが下部リーグの参戦のほとんどをトップリーグのチームで産めて、トップと日程一緒にして遠征費用削減したり、スタジアム同日に借りて、J1の試合おわってから後からJ3の試合させるとか、どっかのリーグがそのようなことやってたような・・・そういうやり方すればもっと抑えられるが・・・
(10/06 - 11:36) 野津田レベルなんてそうそういないだろ。遠征帯同してたら翌日試合出れんし。なかなか五輪のレギュラークラスばっかで占められるか?今のセレッソやガンバの23以下のレギュラークラスのぞいてもj3のレベルになるか?
(10/06 - 11:33) あと運営費2000万でまわしてるチームあるし、選手年俸はトップで抱えてる選手+若手なので運営費から間引かれるし、スタッフなどはユースから兼任させるか、あまってるOB一杯いるし、そんなに資金もかからない、そう考えると、5000万なくても巧くやればまわせると思うけどな
(10/06 - 11:30) ユーベだっけ株主総会でbチームに言及したの。イタリアの場合はレンタル多いからな。オランダは二年前に二部に参入しだしたんだよな。ポルトガルは二部上位をポルトb主要チームが占めてる。ドイツは若手使う土壌があるからトップチームへの供給役としてはどうなんだろな。競争力は増すだろうがリーグぜんたいとしては。
(10/06 - 11:27) 野津田がJ3で出た試合みたけどやっぱ巧かったよ、J1で結果だしてる選手は違うなて思った
(10/06 - 11:27) 何故か上から目線の偉そうな人きたなぁ、実際、町田じゃないけど野津田がJ
(10/06 - 11:24) ↓お前が見たんじゃないなら書き込むなよ。町田の試合に出たのとは違うレベルの選手が出るんだろwつーかスタジアム借りる金じゃなくて、リーグが規定するセキュリティレベルや付随する費用について言ってんだけど。お前スタジアム行ったことあるか?つーかまとめサイトでそのコメントみたわw
>10:00 (10/06 - 11:13) あの出来なのは単純に連携不足という点もでかい、個の能力でいえばやっぱJ3の選手より巧い選手は何人かいる、この前の試合も町田は必死に勝ちにこだわってたが、J22のJ1のスタメンクラスの選手は戦術確認のために調整感覚で試合でてた選手がおおいともいってたな、あとJ3でスタはかりないらしいけどね、そこらへんのグランド借りて安く済ませるみたいよw
(10/06 - 11:07) プレミアみたいにリザーブリーグは作らないのかね
(10/06 - 10:59) 課題はあるだろうけど、賛成。マリノスもやってほしいね。ただ、状況を見てになるだろうけど。
(10/06 - 10:45) ないよ 今年赤字ならライセンスが
(10/06 - 10:04) 鳥栖はそんな余裕あんの、浦和鹿島辺りもやってほしいね
(10/06 - 10:00) 22才以下の選抜チームがあの出来なのにメンバー固定したら上手くいくのだろうか。スタジアムの借りる金だけでなくセキュリティや開催経費、遠征費考えると5000万以上かかりそうだけどな。収入も少ないだろうし。
(10/06 - 09:45) 浦和こそ導入すべき。どんだけ才能つぶしたか
(10/06 - 09:19) それこそガンバじゃ井手口とか試合でられてないけど、才能は間違いなくトップクラス、でもガンバのスタメンは遠藤と今野、遠藤と今野をスタメンから外せる選手なんて代表クラスだけだろwそういうチームがJ3にセカンド作るのはいい傾向だと思うけどね、井手口、堂安、高木、市丸あたりをあそばせておくのはもったいない
(10/06 - 09:13) ↓海外の若手のほとんどの選手はセカンドチーム利用してるけどな、ブンデスなんてそうだし
(10/06 - 09:13) たった4チームかよ やる気ねえな
(10/06 - 09:08) J3にセカンドチームを派遣することでしか出場機会を得ることのできない若手なんて最初から才能ないから辞めろ
(10/06 - 09:04) 他競技を蔑んでる時点で煽りたいだけのようにも思えるのだけれど
(10/06 - 08:19) トップチームがJ3に降格したらどうなるの?
(10/06 - 08:16) 確実に赤出るから親会社に補填融通して貰わないと無理でしょ。鳥栖なんて昨シーズン赤3億以上出してるのに何考えてるんだか
(10/06 - 08:09) どうせならスペインみたいにトップチームの1つ下のディビジョンまでは昇格できるようにして欲しいな
>07:19 (10/06 - 07:50) そのためのシステムじゃね、基本的にはトップチーム登録で試合でれない若手+ユースで補填だと思うだけど、海外のシステム見習うのなら選手登録はあるていど自由だと思うけど、選手登録関係なしに同一チーム内なら行き来自由でやると思うけど
(10/06 - 07:43) 予算は5000万以上だって
(10/06 - 07:34) 若手の移籍自由化は役立ってるの?
(10/06 - 07:31) 鳥栖はそんな余裕あるのか?
(10/06 - 07:31) 鳥栖はそんな余裕
(10/06 - 07:23) ↓カテゴリーを超えた登録が出来るのは移籍期間だけになると思う。
(10/06 - 07:22) ↓そういう臨機応変的な対応が必要かもね。
(10/06 - 07:19) トップチームに登録されてても調整や育成のためにJ3の試合に出れるようにするのか?
(10/06 - 07:16) 将来人材がその4チームに流れるかもな