トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年10月08日 - 09:33 ]

【FC東京のFWバーンズ「Jリーグはフィジカル的でタフ」】

■ ■ネイサン・バーンズ
「Jリーグでプレーしていることは自分の成長にとって大きなプラスになっている。Jリーグは僕が想像していた以上にフィジカル的でとてもタフなリーグだ。ウェリントン・フェニックスからJリーグに移籍したことは僕にとって大きなステップアップになったと思う」

「Jリーグは試合数が多くタフだけど、僕は挑戦が好きだし、そこで自分がどれだけやれるのかを見てみたい。(FC東京では)得点を決めること、そしてできる限りのチャンスを作ることが求められている。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00357494-soccerk-socc



スレッド作成者: ほう (cgWn8CXJGl.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/08 - 18:17) 俊敏性もだけどね。大きな選手が大成しにくいのは、日本の俊敏性が高いのは影響してるかもね
(10/08 - 17:58) このフィジカルはよく走るって意味だな
(10/08 - 16:17) 前田ってけっこう年だけど今でも代表でやれそうなくらいいい選手だよね
(10/08 - 14:56) 日本より走るリーグはほとんどないうえに、海外チームは夏場が休みなのに対してJリーグは夏場もフル活動だから、おまけに海外にはない日本特有の酷暑の中でな、そういう意味じゃフィジカル的にタフなリーグだと思う、正直夏場に12km以上はしってる選手は尊敬するわ、鎌田とか運動量ないっていわれるけど、毎試合10km以上はしってたし、おおいときは12kmはしってたしな
(10/08 - 14:52) バーンズはもうある程度確約されてるよ。東とネイサンの調子しだいってところがあんじゃないかな。サンダサは微妙。推進力はあるんだけどネイサンみたいに細かく動いてスペース見つけてボール受けれないし前田さんみたいに上手く捌いたり守備してくれるわけじゃないし
(10/08 - 12:38) ネイサンもサンダサもなかなか出れないね、前田はやっぱ良い、代表での貢献度もすごかった
(10/08 - 12:12) 持久力とか俊敏性は高いからね。フィジカル的にも大変だと思うよ
(10/08 - 11:47) physicaly strongって言ったら当たりの強さをイメージするけど、physicaly tough っていったら強さの意味でも捉えられるし足の速さやスタミナの高さもいろいろ含まれるかな
(10/08 - 11:20) なるほどね。オージー人がそう言うのは意外だ
(10/08 - 10:36) スタミナもフィジカルに入るよ。スタミナ面ならフィジカルがタフなのも納得
(10/08 - 09:58) 日本語でいうフィジカルは当たりの激しさとかをイメージするけど、本来の英語の意味から考えると、よく走るっていうのもフィジカルに含まれると思う
(10/08 - 09:37) 外人<フィジカルが〜 →ガラパゴ翻訳機にかけると→球際が激しい