トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年10月29日 - 22:13 ]

【Jは最重点課題で経験者のファン獲得しろよ!】

■ いくらでもやりようがある

俺はてめえらと違って本場スペインを体感してるから言うがな。
レベル関係なく、その地域の現役選手がスペインリーグ興味ないやつは珍しい。
というか地元チームに関心ないのがレア。
3部に落ちてても関係ありません!!

コーチライセンス持ってれば、州協会管轄の試合なら入れるし
1部と2部の試合でも、空いてればコーチ証見せれば入れる。
だから、生徒たちを多く入れることも可能だし。
地元のクラブの試合を見て学んでる。
同時に地元クラブへの愛着を持つようにしてる。

「自分の試合があるから」とかいうけどそれは関係ない。。
最近の育成年代のリーグ戦文化はこっちのパクリだから。
時間がないってのは言い訳。

協会と地元クラブが連携して、現役選手が試合に見に行けるように調整してる。
いちいち細かい日本人が出来ないわけがない。
単に「やる気が無い」か「重要性を理解してない」だけでしょう??

別に毎回調整しろと言ってんじゃないよ。
月1回とか2月に1回、現役選手が地元の試合観に行けるように調整しろ。
ノーマッチデーとかな。育成年代だけじゃなくて 草サッカー含めてな

見に行きたいけど自分の試合で見に行けない。
サッカーが好きな人ほど試合にいけない。この摩訶不思議なジレンマを解決した時
Jリーグが大きく進歩する。

何で、プレーするのも大好きな人がJリーグ観に行けない仕組みになってんだよ



スレッド作成者: 8 (mIDPOih2pJM)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/31 - 20:13) あとスタジアム行くと気付くけど、Jリーグは未経験者の人を取り入れるのは成功していると思う。代表は酷すぎだけど、もっと経験者が見に行ってシビアな目線でプレーに対するレスポンスが増えれば、、伸び代ですね!
(10/31 - 20:09) これには同意見。土日は絶対部活あるからJリーグ見れない環境があるから、そこは変えたほうがいいと思う。
(10/30 - 21:19) サッカーしかなかった外国と色々なものがすでにあった日本ではちょっと違う
(10/30 - 18:51) 主は玉乃
(10/30 - 10:34) ↓こいつや、一番下の言うように国民性や背景が違うものだからな。新しいシステムを導入するときに大事なのは運用する人らのムードを同時に作ること。日本のサッカー選手が余暇に何をしているのか?とかの調査も必要だろうな。
(10/30 - 02:09) サッカーが生活に根付いてる国と、娯楽が無数にあってサッカーが生活に根付いてない国を比べてもね。日本は代表選手でも欧州サッカーを全く知らない人がいるぐらいだし、見て研究するっていう考えがまず無いんだろう。内田なんかそうじゃん。実際に試合しない限り特に対戦相手について詳しく調べてない。それが良いとは思えんけど。
(10/30 - 01:03) ↓いや ドイツもそうだよ
(10/30 - 00:52) 経営破綻してるような状態のクラブが大半のスペインとドイツ式健全経営を志してるJを比べられても…
(10/29 - 22:56) やるならサッカー、見るのは野球やな
( ゜ё゜) (10/29 - 22:35) 主の言うてめえらとは誰を指すのか日本のサッカー協会なのかぐへへ達フォリ住民なのか。フォリ住民に言っても意味がないぞぉ
(10/29 - 22:34) 日本と海外(一つにまとめるのも乱暴だけど)の最大の違いは娯楽の多様化と娯楽の歴史背景が違うというところもあるよね。映画館の利用者が少なかったり、娯楽に対するスタンスが違ったりと。その辺を変えて行くのにも主が言うように色々と試してみるのもいいかもね。