トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年11月05日 - 23:05 ]

【アーセナルって攻撃的サッカーを標榜してたんじゃない】

■ なのに対戦相手によっては哲学を捨て現実的な戦い方を選択する。特にペップのチームに対してはいつもそう。シティあたりにもそれをやる。大敗することよりも長年拘っていたはずの攻撃的サッカーを捨て弱者に成りきりジャイアントキリングを目指す姿勢に情けなさを覚えてしまう。ペップはそんなことけしてやらない。ペップが中堅以下のクラブを率いてもパコヘメスのように高いディフェンスラインとポゼッションと多くのパス本数を保つことを絶対止めないはずだ。

ベンゲルはダサ過ぎる。強い相手になると平気で本来のスタイルを捨てる。美学を捨てて大敗なんてどうしょうもない指揮官だ。実際のところ美学も哲学も大したことなく所詮ベンゲルのサッカーはなんちゃって攻撃的サッカーに過ぎないと言うのが正しい。本物の攻撃的サッカーを作り出すペップの出現によってベンゲルの化けの皮はすっかり剥ぎ取られてしまった。アーセナルはいつまでこんな老将に未来を託すのだろうか?



スレッド作成者: ベンゲルはもういいって (.lHDH7j.GbY)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/07 - 15:09) 1030 時代遅れかもしれないがそれでも気になる存在だから特集したんだろ?だからwhy 何故今?と自ら突っ込んでるじゃん
(11/06 - 12:26) 良いフットボールって何?w勝つ確率が高いか低いか、それだけだろ。その手段に良いも悪いもない
(11/06 - 10:51) ホームでは引いたけどプレスかけて勝てたじゃん。だから結果が伴わないというのは違うな
(11/06 - 10:30) 前々号で「ベンゲルは若い戦術家に比べて戦術の幅が全くない。時代遅れ」と酷評しながら、最新号で「なぜ アーセナル?」と特集してしまうフットボリスタの節操のなさ、迷走っぷりのが正直心配ww >08:35 エミレーツでも引き気味だっただろ。ホームの圧倒的な声援を受けカウンターの時は盛り上ってたけど良いフットボールには程遠かった。理想を捨てるなら結果を出さなきゃ。この10年間、数度のFAカップ制覇だけだよ。だからベンゲルアウト!と地元サポの大半も主張してるわけで
(11/06 - 10:21) スタイルに固執することがそんなに悪いことかね?彼我の差を考えて勝つ可能性のある戦術を使うのはごく自然なことだし、むしろそういう選択をしたベンゲルの胸中が偲ばれる。理想に殉じて死ぬよりはるかに人間らしい
(11/06 - 10:11) アーセナルが大好きなんだな
(11/06 - 08:42) 問題なのはホームではあったはずのハイプレスと縦へのスピードが昨日の試合では無かったこと。メンバーをローテーションして休ませたり、コンディションを調整するということをしないベンゲルの起用に問題がある。
(11/06 - 08:38) 的は射るもの
(11/06 - 08:35) 解任も何もベンゲルの契約は今季までだよ。あと、昨日の試合ばかり非難しているけど、ホームでのバイエルン戦は無かったことになっているのかな? ホームでのバイエルン戦はプレスをかけていたし、運動量はあったでしょ。的を得た批判をしてくれ
(11/06 - 08:18) 素人なので戦術は語れないし無理して語る気もない。昔のアーセナルの美しいパスサッカーが本当に好きだった。美しくて楽しくてもヨーロッパでは脆く散る姿に愛着も覚えてたくらい。ポゼッションが高ければ良いってもんじゃないことくらい解るけど、マイボールを大切にすることがベンゲルサッカーの根源であったはずなのにペップのサッカーと遭遇すると途端にそれをあきらめ放棄してしまう姿にベンゲルの限界をとっくに感じている。昨日の解説でも指摘されていたが激しいプレッシングも高い位置で奪ってやろうという積極性もない。あんな無策で虐殺されるがままのクラブに何の可能性があるんだろうか?今季プレミアを逃したらいよいよ解任されるんじゃないかな
(11/06 - 08:12) 攻撃的イコールポゼッションではない。ラインを高くすることこそが攻撃的につながる。昨日のアーセナルはラインも低いチンカスサッカーだったのは間違いない
(11/06 - 08:03) バルサやバイエルンが強いのはボールを奪われないポゼッションの中にも逆サイドに一気に展開出来る展開力とそこからドリブルで仕掛けられる力があるからだよ。そして逆サイドを気にしすぎると中央をダイレクトパスで崩せる。アーセナルは逆サイドに展開する力とジルー起用時の縦へのドリブル等での推進力がないから強豪相手に負ける。そしてアーセナルが強かった時はポゼッションの中にそれらの武器があった。ポゼッションだけで崩せるのではなくて、ポゼッションの中にどのような武器があって、崩せる攻撃パターンが存在するのかを考えてからポゼッションを語るべき。俺はアーセナルファンだが、アーセナルは本当の意味で強くないと思うし、ヴェンゲルには限界を感じているから退任して欲しいとも思う。
(11/06 - 07:56) ペップの本質は攻撃的というより、ポゼッションだと思う
(11/06 - 07:36) 6:55は最近よくいる、ポゼッションを批判したいだけみたいな言い方だな
(11/06 - 06:59) 何も中身のない批判スレだな。具体的に戦術面での欠点を挙げて批判をしろよ。ポゼッションが高ければ良いというわけじゃないだろ
(11/06 - 06:55) ポゼッション以外がサッカーではないみたいな言い方だな。あとアーセナルの昔の強い時はバルサみたいにゆっくり回すサッカーじゃなくて、縦に早く仕掛けるパスサッカーだったから飛び抜けてポゼッションが高いというわけじゃないよ。近年縦の速さがなくなったからポゼッションしているみたいになっていたけど
(11/06 - 00:21) 格下だと強気だけどメガクラブ相手だと縮こまるスタイル
(11/05 - 23:16) やたらとベンゲルを持ち上げ、アーセナルは崇高だと盲目的に語る人たちは勘弁だ。ボリスタは何でこんな特集したんだろう
(11/05 - 23:14) 選手の特性に合わせてダイレクトになってきたのは全然いい。其をもっと勇敢な姿勢を持ってペップのチームにぶつけてみろということ。相手が強くなるとパス本数が極端に減り平気でポゼッションを譲りまくり攻撃のマインドを簡単に無くしてしまい、あわよくばのカウンター一発で結果だけは何とか欲しい、それがベンゲルという愚将の正体
(11/05 - 23:12) ベンゲルも年取ってボケちゃったから仕方ない
(11/05 - 23:10) ベンゲルはそういう難しい事あんま考えてないから
( ゜ё゜) (11/05 - 23:07) しりませんねえ
(11/05 - 23:07) 前からずっと直接的なサッカーだよ。攻撃的かどうかの判断は人によりけり
スレタイ (11/05 - 23:06) アーセナルって攻撃的サッカーを標榜してたんじゃないの?