トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2015年11月08日 - 17:01 ]

【五郎丸「筋トレしろ」 錦織「筋トレするな」】

■ 五郎丸「フィジカルから逃げてしまうとラグビーもサッカーも戦えない。日本人は
小さいからという考えを捨てないとだめですね。しっかり摂取して、良いトレーニングをしていけば
体は必ず大きくなる」

錦織「欧米人と比べて骨量に差があるので付く筋肉量も限界があるトレーナーと相談して必要以上の筋トレはしないようにしてる
日本人と外国人はスタートラインから持ってるものに差がある それを頭脳や技術でカバーしていくしかない」

サッカー的にはどっちがあってるの?



スレッド作成者: ああああ (fgTQ/9sJrN.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/09 - 10:15) 五郎丸は50位から20位になろうとしてる、 錦織はてっぺん目指してる。サッカー的には
(11/09 - 06:07) サッカーやテニスは持久力勝負だから筋肉は少ない方がいい。五郎丸のポジションてそんなハードなポジションなの?知らんけど
(11/09 - 01:38) ラグビーとテニスって言う全く異なる競技の特性の違いを無視して話をしても無駄
(11/09 - 01:28) 筋力トレしたから成功したんじゃないけどな。ただラグビーという競技としては体を大きくすることが前提だから最低限のところまで鍛えたんでしょ。日本で世界大会が開かれたハンドボールのときもそうだったよ。勝負にならなかったラグビーとサッカーを同列に話してもな。
(11/08 - 23:46) 今まで大きい怪我がないイチローの説得力はんぱないな
(11/08 - 22:28) ラクビーの日本代表なんて、外国人だらけじゃん。
(11/08 - 22:13) Cロナウドなんか理想的だろう。実際成功してるし
(11/08 - 21:37) イチローは錦織の考え方だよね。サッカーじゃないけど。あまり重くすると走れなくなるし、走ってなんぼのポジションの人はあまりつけないほうがいいってか、走ってつく筋肉でもいいと思う。
(11/08 - 20:44) ボディコンタクトがない競技のアドバイスはあてにならないだろ
20:12 (11/08 - 20:43) 馬鹿の一つ覚えみたいにそればっかり。朝鮮人かよ
(11/08 - 20:38) 実力差が出やすいのがラグビーって言われてるんだから、日本人じゃない人がいたところで南アフリカにフィジカル面で負けなかったって結果が物語ってると思うけどな。少なくともその面においては。
(11/08 - 20:12) 今回のラグビーって日本人じゃない人が11人いたんでしょ?そりゃそいつらが鍛えればフィジカルつくわ
(11/08 - 20:10) CRはムキムキでメッシは筋トレしたことないらしいからな。どっちがとか答えは無くて、個々の体格や理想のプレーに則ったトレーニングをするしかない
(11/08 - 19:10) 武藤は筋トレ後はキレがなくならないように瞬発力系のトレーニングしたらしい
(11/08 - 19:07) 競技性の違い
(11/08 - 18:43) デカい奴だけしかそもそもほぼ土俵に上がることすらできないラグビーとはあまりにも違う。サッカーは体格的にかなり広がりのあるスポーツ。何に振るかは自分の身体次第
( ゜ё゜) (11/08 - 18:28) チントレぇ
(11/08 - 18:22) そもそもラグビーの成果は 日本人の柔軟性絡みた筋肉を最大化できる環境 その例であぐらは欧米人不可能という話をした。 通用しまくり低いタックルは日本人の柔軟性ゆえ
(11/08 - 18:20) その通り 世界には筋トレなしでも筋トレしまくりの自分より遥かに筋肉量があるやつがいることを知るべき
<17:42 (11/08 - 18:17) たしかに。
(11/08 - 17:54) メンタル最弱 3大選手 香川 錦織 羽生
(11/08 - 17:42) 五郎丸の言うことも間違っちゃいないが、相手も同じ要領でトレーニングしてたら、その差が埋まることはないんだよな。
(11/08 - 17:37) まともまった休暇がとれにくい、その休暇もオフにあてることがのぞましいとされるサッカーだと肉体改造は難しいし。ユナイテッド時代の香川みたい適切な方法でやらんと失敗する。結局日本人の体型を加味した、長所を失わずに行なう、それが発展段階にある。
目標50レス (11/08 - 17:35) スレ立てから30分で期待を裏切らないレス数
(11/08 - 17:33) 日本中のスポーツ選手を何でもひと括りにする自称筋トレ名人のネット布教活動が完全な害悪。トランクスのせいにするな。サイヤ人は格闘家なんだから筋肉付け過ぎたら動けなくなるのは当然だろ。
(11/08 - 17:32) ドラゴンボールセル編の精神と時の部屋で悟空が答えを出してるんだよなぁ
(11/08 - 17:28) 要するに素人が印象で語るなと。理論を普及させるのではなく、専門のトレーナーが個人を適切に指導すれば良いだけの話。どうして意識統一したがる
(11/08 - 17:28) 戦犯トランクス
(11/08 - 17:24) 接触プレーが基本ファウルにならないスポーツと、そもそも反則になるスポーツの差は大きい
(11/08 - 17:22) 下のほうが正しい。柔道界も五郎丸みたいな考えで筋トレ重視の練習にしたら暗黒期に突入した。
接触プレーがそれほど多くないサッカー (11/08 - 17:20) えっ?
(11/08 - 17:13) 接触プレーだらけのラグビーは筋トレ必須、接触プレーがそれほど多くないサッカーはほどほどに ってとこじゃない?
(11/08 - 17:12) 五郎丸が言ってたのは筋肉をつけつつスピードを落とさないことが大事だと言ってた。優秀なコーチの元だったから両立できたんだろうな。
(11/08 - 17:11) まあ白人というか黒人もそうだけども エジルもフッキも筋トレ嫌いであの筋肉だよ。フッキ日本時代1度も筋トレ器具触ったことないと言ってたしな。
(11/08 - 17:10) そもそも筋トレなしでも白人は筋肉量が凄いんだけどね。 一般は知らない ただ一流アスリートなら生まれ持って筋トレ無しで練習・試合のみでどんどん筋肉がつく 筋トレありの凡人より