トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年01月11日 - 08:09 ]

【日本が一気にサッカー強くなったのは】

■ 先進国だから?それとも日本人の身体能力が高いから?



スレッド作成者: どっち? (UcaFLGrm.CM)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(01/11 - 14:16) アメリカは大正義アメフトがあるからなぁ。日本における野球なんかとは桁違いやしな。
(01/11 - 13:27) アメリカはまだまだサッカー途上国の印象なのに、日本より上にいるのがすごい
(01/11 - 12:36) ベースは高校サッカーの監督たちの努力が大きいんじゃないか?あとキャプ翼も何気に貢献してる。日本人は組織作って運営するの上手いよ。勤勉で忍耐力・継続力があり、なおかつ知恵の蓄積が出来るからな。なんでもある程度まで発展させるのに長けてる。これらが伸びた原因じゃないか?
(01/11 - 12:35) アメリカはなんか歯車みたいなのが噛みあえば何やってもある程度結果出すはず。サッカーは時間掛かると思うけどね。
(01/11 - 12:21) ベルギーも1970年代にCL決勝いってたから、別に急につよくなったわけではない
(01/11 - 12:12) 一気に強くなったってのはベルギーみたいな国を言う
(01/11 - 11:27) アメリカは勿体無いな。ちゃんとやれば日本なんか目じゃないだろ。
(01/11 - 11:13) 季節という武器を使い始めたから、冬の日本でやるCWCで本拠地の12月の平均気温が15℃以上のチームかどうかで勝率が大きく変わるからね
(01/11 - 11:10) アメリカはクリンスマンが欧州にいる選手ガンガン帰化させて代表は迷走してる
(01/11 - 11:04) アメスポは世界での競争が無い分興行に集中してれば良い。でもサッカー世界での競争も考えなくてはならない。アメリカサッカーの進歩のカーブが緩いとしたら、アメスポの感覚じゃだめなのにアメスポの感覚でやってしまったということかな。
(01/11 - 11:01) アマチュア時代はある意味手付かず状態。陸上100mに例えると13秒台の人がプロのコーチのもと11秒台になるのは割と簡単。でもそこからが大変。今の日本は10秒台、10秒切ることをを目指してる段階。
(01/11 - 10:07) 身体能力は世界一しょぼい民族だろw
(01/11 - 10:01) 一気に強くなったのはJリーグが誕生したから。2002年までの上昇カーブは確かに世界でもあまり類がないと言ってもいいが、ここ10年以上はカーブは鈍くなってる。ある程度の位置に来ると上が詰まってる世界だから当たり前なんだが。海外組は数は増えたが質は期待してたほどではない。質が高まらないと代表での苦戦はまだまだ続くだろうな
( ゜ё゜) (01/11 - 09:47)
(01/11 - 09:37) 物事は単純やない、複合的な要素が絡み合って出来上がるんやで
(01/11 - 09:36) 先進国と身体能力の二つしか指標がないんかいw
(01/11 - 09:26) Jリーグは世界で第3位のリーグ
(01/11 - 09:03) あとは海外組だな、四大リーグの得点ランキングみてみろ、四大すべてで日本人>アメリカ人だからな、香川や本田どころか、武藤みたいに急騰してる選手もいないだろ、それが今のアメリカ、MLSはベテランいれて興行リーグにしたのは間違いだったと思うよ
(01/11 - 09:00) もちろんクラブW杯みてもわかるけどJの広島・ガンバ・浦和より強いチームなんてMLSにないだろ・・・Jは世界3位のチームが3チームもいる強豪リーグだぞ
(01/11 - 08:56) それにアメリカの再度復活のほうが日本より強くなるのが10年はやかったからね、それなのに復活して以降の成績では日本より2大会参加多いけどW杯での勝利数は1しか変わらないんだよね、アメリカより余裕で成長してるよw
(01/11 - 08:51) W杯で3位じゃん、日本とは全然ちがうw
(01/11 - 08:50) アメリカは1930年の第一回W杯で
(01/11 - 08:43) どう考えてもアメリカのが成長してるでしょ。
(01/11 - 08:30) 一気につよくなったよ、ここ20年で日本より急成長した国あるか?
(01/11 - 08:25) アジアの中での話では?だとすればJリーグができたことが大きいかと。
(01/11 - 08:22) 一気に強くなったという感覚はないが...