トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年01月22日 - 09:51 ]

【手倉森ジャパン最初から固定メンバー】

■ 初召集メンバー → 最終メンバー

GK
櫛引 → 櫛引
牲川 → 牲川
吉丸 → 杉本

DF
山中 → 山中
亀川 → 亀川
奈良 → 奈良
室屋 → 室屋
岩波 → 岩波
松原 → 松原
植田 → 植田
三浦 → 三竿

MF
遠藤 → 遠藤
矢島 → 矢島
原川 → 原川
中島 → 中島
豊川 → 豊川
井手口 → 井手口
大島 → 大島

FW
武蔵 → 武蔵
浅野 → 浅野
久保 → 久保
南野 → 南野
荒野 → オナイウ (荒野は最終選考まで残る)


やっぱりJリーグで活躍とか関係なかったんだなw
固定メンバーでしかやれない監督ってどうなんだろう
そら連携面はいいけどさ、2年たって3人しか変わってないのなんてはじめてじゃねw



スレッド作成者: ワロタ (074SDUtStVE)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(01/22 - 20:31) 2014年12月のタイ、バングラデイッシュ遠征のメンバーだ、これ。初陣は2013U-23オマーン大会だろ。石毛とかいて一部召集制限あったはず。
(01/22 - 19:50) 今日の試合勝ったらここの連中発狂しそうだな
(01/22 - 18:30) この年代って、フィジカルが追いついてイッキに伸びる選手が沢山いるから、こういうやり方は駄目だと思う
(01/22 - 17:24) 手倉森のサッカーって一貫してると思うけど。ベガルタからリャンを抜いた感じのサッカー。ウイルソン役が武蔵
(01/22 - 16:10) これは一年前のメンバーなんだよなあ。u19解散後初の召集メンバーではあるが
(01/22 - 15:27) 本当に出場試合を見ているのかと問い詰めたいレベル。手倉森の無能糞デブに言うだけ時間の無駄か。
(01/22 - 15:16) 誰が活躍したん
(01/22 - 13:04) 手倉森が攻撃の戦術無しなのは仙台時代から変わってない
(01/22 - 12:36) だいたい手倉森の戦術が2年間でどう変わったかは現場の人間にしか細かく分からないからな。2年同じことやってきてバラバラなら問題だが、システムから結構変えてる印象はある。
(01/22 - 11:35) 試合出れてない選手を選出したって言うけど、2年やってるんでしょ?いい加減呼吸合えよと思う。まずはそこが先でしょ。コロコロ選手変わってるなら理解出来るけど
(01/22 - 11:22) 連携悪いって言っている人がいるけど、走り出すタイミングなんかは結構合っていると思う。戦術理解が低いのか監督の戦術が甘いのか分からないけど出来ることは幅は狭いけどね
(01/22 - 11:10) まあそもそも五輪なんてどうでもいいな ベスト4までいったロンドン組の現状はほぼ全員酷いもんだし
(01/22 - 11:10) こんな変わらんかったんかw
>10:54 (01/22 - 10:59) 問題ない、ずっとやっててもワンパターンなことしかクラブでできなかったのが手倉森だから、武藤をサイドで起用したり、当時からあまり見る目がないといわれてる、今回も仙台とやってることが同じで、仙台のときのやり方に合いそうなメンバーをえらんでるだけ、あところころフォーメーション変わるし、最初はポゼッションやろうとしたり通しておなじことやってないから積み重ねがないんだよね、あと選手が悪いっていうけど、試合でれてない選手チョイスしてまで今までのメンバーとったのは手倉森だぞ
(01/22 - 10:56) 日本の選手は代表に対するモチベーションが高いから、選手をどんなに粗雑に扱っても、召集したら普通に行くし真面目にやるからな、加地みたいにサッカーは仕事って割り切って、代表も左やらされたら簡単に引退するような選手は中々でてこないかもな、いまや電通のメディア戦略で代表に対するあこがれを子供に植え付けてるから、その分Jリーグを軽視しまくったけど
(01/22 - 10:54) つまり2年ほぼ同じメンバーで連携不足。ゲームの内容が悪いのは100%選手の責任じゃねーかw
(01/22 - 10:50) 日本が五輪の4年区切りで最初の2年が得して、末の1年の年代がいつも損するのはそんなとこが理由だろうな、U21区切りの欧州は万遍なく年代の選手が活躍するし、末の年代が結構定着するからな
(01/22 - 10:48) 一番↓の理論でいくと、最初の辺で選ばれない選手がチームでいくらがんばっても無駄ってことか、夢も希望もないな
(01/22 - 10:47) そりゃ作りたいチームに合わせた選手呼ぶのが最適だが活躍した選手を呼ばないと代表に対するモチベーションや意義が失われる そこをどう折り合いつけるかも手腕の一つだろ
(01/22 - 10:46) ほぼレアルとバルサのスペインが固定化するのは当然だし、バイエルン組が使えるドイツならわかるけど、日本で固定化するメリットはあんまないと思うけどな、ガンバか浦和に集中してくれるならありだけど
(01/22 - 10:45) 固定メンバーだったブラジルW杯は三戦全敗でメンバー入替えまくった方が日本はGL突破してるけどな
(01/22 - 10:41) そう考えるとJリーグで試合でたり、結果のこしたりすることってやっぱり意味ないのかなって思う、大島はずっと試合でてるし、原川もJ2だけど試合でてるし、それでも井手口がダントツトップで巧いし
(01/22 - 10:40) かといって連携面が成長してるかといえば成長してないんだよな、しかしこのときもボランチで一番いいのは井手口、遠藤ひどすぎといわれてたが、まさか2年たった今でもA代表に上り詰めた遠藤より、試合でてない井手口のほうがいいってどうなんだろうな
(01/22 - 10:34) 練習試合が少ないのも悪い
(01/22 - 10:32) 23人もいてローテーションで上手く使いまわせて勝てたことは評価されるべき。たいてい18人程度しか試合に出られない
(01/22 - 10:28) むしろ今の主流
(01/22 - 10:23) 3連続同内容のレスw
(01/22 - 10:17) 固定メンバーの方が強いから当たり前のことをしているだけ。むしろ入れ替えがある方がチームとして無駄が多いんだよ。
(01/22 - 10:17) 固定メンバーの方が強いから当たり前のこと。むしろ入れ替えがある方がチームとして無駄が多いんだよ。
(01/22 - 10:17) 固定メンバーの方が強いから当たり前のこと。むしろ入れ替えがある方がチームとして無駄が多いんだよ。