トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年02月02日 - 11:42 ]

【マンUを復活させるには】

■ まずルーニー放出。
ベイル獲得。
マタ放出。
アザール獲得。
シュバインシュタイガー放出。
ポグバ獲得。
デパイ放出。
レバンドフスキ獲得。


これぐらいやらないと無理。



スレッド作成者: フェライニも放出 (mkVOdhgpdSc)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/03 - 15:46) マタは良くね?
(02/03 - 09:07) 過去の栄光を捨てて、今のメンバーが、バルサ、レアル、バイエルン等と比べれば、明らかにそのレベルにないことを受け入れ、レベルにあった目標と内容についてファンが理解しないといけない。今のチームにアンチェロッティが就任する訳がない。昔の栄光にしがみついてミランのようになってはいけない、一歩ずつ登っていくしかない。
(02/03 - 02:55) 一番下のレスで決まり
(02/02 - 20:11) まぁどうせみんなシティに持ってかれるよ
(02/02 - 20:10) まぁどうせみんなシティに持ってかれるよ
(02/02 - 18:32) 哲学のあるクラブってあまりないと思うんだが。クラブより監督次第でころころ変わるのが通常でしょ。時代に応じたサッカーをしなければ勝てないし、バルサみたいなのは特殊。どこも真似できないし真似る必要もないけど。
(02/02 - 17:38) 金はある使い方次第
(02/02 - 17:01) ファンハール
(02/02 - 17:01) ハンハールが使ったお金を中途半端というのはどうかと思いますよ。良い選手をとることはもちろん大事ですけどね。それだけでは改善されないものがあるのが露見したのがここ数年の流れだと思いますけどね。そして哲学を作るのはクラブ全体であって監督はその一部ですよ。監督を代えても哲学を貫くことが出来ることが大事なのです。まずはその心構えを持つことが必要なのではとね。現実問題はそれと並行して補強と戦術である程度の成績をあげなければならないのでしょうけど
(02/02 - 16:44) 兎にも角にも必要なのはショーウィンド替えより忍耐だな。バスビー時代以外はたまに国内カップ戦勝つ程度の古豪中堅チームを今の誰もが知る強豪に替えるまでファギーですら5、6年費やしている。多少の選手入れ替えがあってもいいけど本質はそこじゃなくてやりたいサッカーを明確に打ち出しつつもアクの強い選手の人心掌握に長けてる監督が必要。モイーズもファンハールも人心掌握が下手すぎる。
(02/02 - 16:17) ああ禿はシティーの方だったか
(02/02 - 16:16) シュバは禿に追い出されたのにまたその禿が来るから移籍するでしょ
(02/02 - 14:17) 哲学を通すならどんなに悪い成績でも2.3年1人の監督で我慢しないと無理。そんなに待てるクラブやファンでもないし、チェルシー、シティ、パリがやったみたいに金にもの言わせるしかない。ただやるなら振り切った方がいい。中途半端な選手に高額払っても無意味
(02/02 - 13:19) 最近は見てないから知らんけど序盤はバイエルンと違って前向いてもろくにパス出すとこなくて戸惑ってたな
(02/02 - 13:08) シュバインシュタイガーてマンUで上手くいってないの?
(02/02 - 13:00) 選手云々よりもチームの哲学をどうするかでしょうね、それに合わせてスペシャルを獲得するというスタンスにしないとね
スダ (02/02 - 12:42) チャドウィック使ってくり
(02/02 - 12:21) ルカク、ファン・ダイクあたりを獲得いいよ
(02/02 - 12:16) ファンハールの解任とスモーリングのパートナーの確保、CFの確保で復活すると思う
(02/02 - 12:14) ちょっと前の低迷した時期はベテラン一気に放出したのが原因って叩かれてた。ルーニー、キャリックはまだまだ残しておいた方がいい
(02/02 - 12:07) もう別なチームを応援しなさいよ
(02/02 - 11:45) ファン・ハール解任、アンチェロッティ就任