トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年03月02日 - 21:28 ]

【誤審はあったほうが良い→Yes or No】

■ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000012-goal-socc

試合後、審判に発言機会?何のために? 

私は誤審はあったほうが良いと思っています。それが正常なんです。
何故ならサッカーはミスをするスポーツであり、運にも左右されるスポーツだからです。

私はこの主張を曲げませんが、賛同したい方は論理の補強をどうぞ。



スレッド作成者: 殺戮のオルトロス (d1PqJMav7Ts)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/03 - 19:31) こんなんやってたんやな。残念やった...参加してたらもう少し伸ばせてたんやけどな。ちょっと主の足元が弱いのを誰か補填できてればなぁ
(03/03 - 19:17) 論理やら無駄な議論を言ってる時間があるならジャッジの勉強すればいいのに。まぁでもむいてないと思うけど。
∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ◆f47LAVOLPE (03/03 - 12:13) dotty研究会会長であるわしの糞推理だとこの主はアッヲの自演。今回はニートマンを演じたみたいだね。主の連投時間ととアッヲの連投時間に注目されたし。本物に比べるとユーモアがありすぎるしウザさが作為的。なお本物は管理人を叩き始めた模様。話は変わるがアッヲよ、早くイサオさんに謝っとけ。時間が経てば経つほど関係修復は難しくなるぞ
(03/03 - 05:24) この主って他のサイトでも見たわ 
主 (03/02 - 23:21) つまり開き直りですよ。「誤審がないほうが良い」...そりゃそうでしょう。 (03/03 - 04:09) 主バカすぎる。。知能低いね
語弊はありません。誤審はあったほうがいいんです (03/03 - 01:41) 川平かw
(03/03 - 00:22) Revigo>アッヲ>>>>>>>KAGEURA
(03/03 - 00:15) Revigo=森永卓郎
アッヲ (03/03 - 00:12) 技術論ええやん。楽しみしてるで~
Revigo (03/03 - 00:11) 全て終わった後から来てしたり顔でグダグダ言う人ってホントどこにでもいるんだなぁ。まぁ俗に言う一番楽な生き方なんだけど。
(03/03 - 00:05) アッヲとRevigoの馴れ合いはもう飽きたわ
(03/03 - 00:03) アッヲが早く来てたら展開違ったかもな
(03/03 - 00:03) こんなどう見たって論理破綻のクズを相手に勝利宣言とかrevigoも大概だな。てかコイツこそ本物のクズって感じ
Revigo (03/03 - 00:02) それは楽しみです。私はサッカーにおける技術論で近いうちにディベートスレを立てたいと思っています。あとはサブカル系雑談スレかな。なかなか仕事の忙しさが一段落付かないのがネックですが…
(03/03 - 00:02) どーでもだけど、さじを投げるのがヘンリク氏はやっw
アッヲ (03/03 - 00:00) 言われんでもとっくにワイはレビニキを射程圏内に捉えてる。あとはタイミングや
(03/02 - 23:59) アッヲとRevigoのバトルは見たいなたしかに
(03/02 - 23:58) あーニートマンかこれ。文章でわかるな
(03/02 - 23:58) ACL実況での件かな?
Revigo (03/02 - 23:57) でもこういう荒れそうなスレを立てて迎え撃つ姿勢は大いに好感。私は次回決戦を楽しみにしています。勿論、アッヲさんとのバトルでも歓迎。私自身がスレ立てもありかな…丁度いいネタもあるし。
(03/02 - 23:56) 結局自分で自分の逃げ道を塞いでしまってチェックアウトw
(03/02 - 23:55) アッヲよ、Revigoと戦ってくれ
アッヲ (03/02 - 23:53) 断定は一番アカン。なんとでも逃げられるようにして、のらりくらかわすんや
Revigo (03/02 - 23:51) 「あっても良い」に部分同意した方を軍門に下ったと宣言する初手は悪くはないですが、セオリー通り過ぎた印象。やはり盛り上がりには奥の手が不可欠。
アッヲ (03/02 - 23:49) ほんまそれ。そこを逆手にとらなアカン。餌に食いつかせて、明後日の方向からノックアウトや。真正面からぶつかるのはNG
Revigo (03/02 - 23:48) 結果「あっても良い」の域から出られていない、と。
Revigo (03/02 - 23:47) だいぶシンプルになりましたが、サッカーにおける運を「誤審だけ」に拡大解釈しようとするところに展開の無理がある。そこを明確に「=(等号)」で結べたら、曲がりなりにも成立するんですけどね。
アッヲ (03/02 - 23:46) こんくらいのネタやったらワイが味方に付けばいくらでも擁護できたけどな。あと30分は持たさなアカン
(03/02 - 23:44) ニートマンは良いところまでいくんだけど毎回落としどころがなぁ
(03/02 - 23:43) 主の審判レベルってホントはどっちなの?草サッカーor社会人リーグで毎週ジャッジww
(03/02 - 23:43) ニー
(03/02 - 23:39) 運が左右するからサッカーは面白い。誤審は運です。だから誤審はあったほうが良い。以上
(03/02 - 23:38) ニートマン?
アッヲ (03/02 - 23:36) なんや、レビニキがニートマンをフルボッコにしてしもたんか・・・
(03/02 - 23:35) 主の敗退決定!!!これにて終了!!!
Revigo (03/02 - 23:35) しまった…思ったより早く勝ってしまった
(03/02 - 23:34) もういいです。無駄な時間でした。
(03/02 - 23:34) 天候が必然であって審判の誤審が運になる理由教えて。
(03/02 - 23:33) 誤審⇒運⇒必然・・・何が言いたいのやら
(03/02 - 23:33) いや、普通にディスカッションしたかっただけなんですけどね。
Revigo (03/02 - 23:33) いや、もう少し「誤審はあったほうが良い」に説得力を持たせてくれることを期待したんですよ、本当に。それが「開き直りです」じゃあ私でなくてもズッコケるでしょう。
アッヲ (03/02 - 23:32) お、ニートマンやん。久々やな~
(03/02 - 23:31) 釣りなわけないでしょうwwwRevigo氏は自分のペースに私を巻き込もうとしているようだが、思い通りにならないからって八当たりはやめてもらいたい。
Revigo (03/02 - 23:31) なんか初心者マジシャンのネタばらしをしてしまっただけ…そんな肩透かし感。
(03/02 - 23:29) あ、これ勝っちゃったねw
(03/02 - 23:29) それらは運ではなく必然ですね。私に言わせると。
Revigo (03/02 - 23:27) 結局確信犯の釣りスレで、参加者を驚かせる、もしくは更にヒートアップさせるような二の矢、三の矢は無いわけですか…無理を通せば道理引っ込むくらいの暴君を期待したんですがね。
(03/02 - 23:27) ピッチのちょっとしたギャップ、天候、防ぎようの無い不運なオウンゴール、競り合いでこぼれる位置、これらは運では無い?
(03/02 - 23:26) 挙句ではなく、私は最初から開き直ってます。ロマンチストではなくリアリストなので。
(03/02 - 23:25) 叶うはずのない願望だから私はその逆に踏み切りたいって、はちゃめちゃなご都合主義的論理だなw
Revigo (03/02 - 23:25) 開き直り…だから、貴方個人の感想は否定しませんって。意味がないから。他者にYes or No を迫った挙句に窮したら開き直りでは茶番にもなっていませんよ。ヒールにはヒールなりの美学があって欲しかったな。
(03/02 - 23:23) 運に左右される要素って他に何があるんですか?具体的にどうぞ。
(03/02 - 23:21) つまり開き直りですよ。「誤審がないほうが良い」...そりゃそうでしょう。猿でもわかる。でもさっきも言ったように、そんなモン言ってもしょうがないんです。叶うはずのない願望です。だから私はその逆に踏み切りたい。「誤審があったほうが良い」と。起こらないように努めて起こったものなら、それは運ですよ。その運を楽しんでは悪いですか?
(03/02 - 23:20) いいから誤審があった方がいい(better)な理由早く教えてくれないかな。運に左右されることはあった方がいいが、それが誤審である必要はどこにあるのかな? サッカーには運に左右される要素なんていくらでもある。本当にサッカー、審判経験者であれば分かるとおもうけどね。
(03/02 - 23:19) 草サッカー? ⇒ 主 (03/02 - 22:11) 社会人リーグの審判やっていて、毎週試合をジャッジしています。
Revigo (03/02 - 23:18) まぁ、自分の発言には責任を持ちましょう、という教訓ですね。
Revigo (03/02 - 23:17) 理由があくまで「あっても良い」レベルに終始している内は、貴方は自分の主張を曲げて逃げているも同然なのです。
Revigo (03/02 - 23:16) 審判が努力していること、それでも誤審が起こりうること、サッカーファンの大方はそんな事くらい分かっているから、現行体制ならば「誤審はあっても良い」「仕方がない」事を分かっている。けれど貴方の大元の主張は「あった方が良い」という過激な断言。「あっても良い」と「あった方が良い」…この似ているようで明らかに違う点については説明がなく、終始前者への展開で終わっている。
(03/02 - 23:15) 私は審判経験者ではあるけれどそんなものは草サッカーでの話で、所詮は一介の観戦者ですよ。貴方は「運に左右されることはあったほうが良いというグレーゾーンの魅力については同意できる」と発言した時点で、私の主張に折れたも同然。
(03/02 - 23:13) この流れを見て審判資格を持っている者なら、主が審判経験の無い嘘吐きだと判るよねw
あをによし (03/02 - 23:13) それはまだわかる。けどその面白い要素を審判という中立の立場の人間のミスで生み出すのはクソ。
(03/02 - 23:12) なんだこれ主全然噛み合わないなw
あをによし (03/02 - 23:12) 運が絡んだほうがサッカーは面白い。
Revigo (03/02 - 23:10) 結局のところ主張は「誤審はあっても良い」の段階に留まってしまいますね。「あった方が良い」までの論理展開を期待してるのですけど。
(03/02 - 23:09) 最大限という言葉は審判の方々へのリスペクトの念を込めてですよ。軽々しいだなんてとんでもない。
Revigo (03/02 - 23:09) 審判協会の庇護下にある上で、基本的には自分のことは自分で守る。それ程不思議なことではないと思いますが。
(03/02 - 23:08) 誤審があるから、それを防ぐ為に向上へと取り組んでいくわけで。そして、それでも誤審は起きる。
(03/02 - 23:07) 自己保身?じゃあ誰が審判を守るんですか?私のように、審判をやった者でないと審判の気持ちなんてわかりませんよ。実際フォリで審判関連のスレが立つことなんて、誰が誤審をしたときだけ。審判は神様じゃない。人間なんです。
Revigo (03/02 - 23:05) 最大限という言葉を軽々しく使いますね。
(03/02 - 23:04) 見えてなかったから仕方ないと考えるか、見えてなかったから次はこうしようと考えるか、向上心の違いだね
Revigo (03/02 - 23:04) 審判としてぬるま湯の方が心地が良い、という貴方個人の感想は否定しませんよ。道徳観や倫理観なんてのはひと其々で教師が聖人ではないのと同じ。
(03/02 - 23:03) こいつ審判研修及び講習会受けてないのが良くわかったw
(03/02 - 23:02) だからね、どんなに審判が努力したって誤審は無くならないんだから。選手だって同じでしょ。どんなに練習したって信じられないようなミスするじゃん。審判が最大限努力した結果の誤審なら、それはもう人間がコントロール出来る領域じゃないんです。不可抗力。つまり運。これを認めてあげてってこと。
(03/02 - 23:01) 選手との間に明確すぎる線を引いちゃうから、逆に試合が荒れる。いるもんそうゆう審判
Revigo (03/02 - 23:01) 「運に左右されることはあったほうが良い」というグレーゾーンの魅力については同意できますよ。ただ、それは観戦者やプレーヤーのいち意見として成立するもので、何級であれ審判側の立場からそれを言ってしまっては過剰な自己保身に映ってしまう事はお分かりでしょうに。
(03/02 - 23:00) 社会人でもやってるけど、主みたい審判が選手との壁を作ってるんだよ。上手くコミュニケーション取りながら吹けてないだろう
(03/02 - 22:59) 殺戮のオルトロスwwwwwwwwwwww
(03/02 - 22:57) あ、これ勝っちゃったかなw
(03/02 - 22:56) 「誤審はあったほうが良い」→「運に左右されることはあったほうが良い」 こう言い換えたらわかりますか?
(03/02 - 22:55) 八百長は抹殺すべき、でも誤審はあったほうが良い、そして私は社会人リーグの審判をやっている・・・結局何が言いたいのやらw
Revigo (03/02 - 22:55) >>ヘンリクさん こういうプロレスチックなディベートもたまには悪くないですよ。
(03/02 - 22:54) イライラしたほうが負けですよ。私は感情の起伏が全く起こらない。想定通りのレスばかりなので。理想論ばかりで、地に足を付けた発言が無いのです。
Revigo (03/02 - 22:53) 単純な話「誤審はあったほうが良い」その理由を貴方はちゃんと説明できていない。シンプルにどうぞ。
(03/02 - 22:52) >誤審を含めサッカーがどのスポーツよりも運に左右される部分が多いから面白いのは確かだが わかっているじゃないですか。なら、誤審が全く無くなったらどうですか?運の要素が消えちゃうんですよ?
Revigo (03/02 - 22:51) つまり誤審がない方がいい、とサッカーが始まった当初から審判が努力している事は無駄であると言いたいのですかね。原因や理由と結論に繋がりのある論理展開をしてくれれば誰にでも分かりますよ。
ヘンリク (03/02 - 22:51) レビゴ氏まだやるんですか?私はもう相手にしてられないので、あとはよろしくお願いします(笑)
(03/02 - 22:50) 誤解?たった数行の文章で私の主張の全てが皆に伝わるわけないでしょう。貴方が言った通り、解釈は受け取る側に委ねられる。だからそこに私の真意とのズレが生じないよう、こうして議論しているのです。
(03/02 - 22:49) 議論がかみ合ってないよね。論点もすり替え。語弊に気づきながら、引き下がれないただの意地。これ以上かまっても不毛でしょ。
ヘンリク (03/02 - 22:49) ここのサイトに居る人達なら、主と同じように草サッカーの審判員やったことある人いるだろう?他の人達も同じような気持ちで試合裁いているのか?私は違う。例え草サッカーでもね。
(03/02 - 22:47) 糞コテも暇だなぁw こんなアホが社会人リーグの審判やってるわけないじゃんね。
(03/02 - 22:47) 私が言いたいのは例え審判の端くれだとしても、自分はジャッジする人間の側に回ったことがあると言いたかったんですよ。経験者と未経験者の言葉では説得力が違う。
Revigo (03/02 - 22:46) ちなみに私は貴方が確信犯である可能性を踏まえた上で、敢えてフィールドに上がっています。まぁ、数%は「真性」である可能性も捨ててはいませんが。
(03/02 - 22:46) ドンナルンマに憧れてる高校生キャラを演じたヤツと同一人物かその系統の輩か。Jリーグのレフェリーとだったら朝まででも論じ合いたいけど、こんなヤツのために時間を費やすのは虚しいだけ。誤審を含めサッカーがどのスポーツよりも運に左右される部分が多いから面白いのは確かだが、技術の足りない誤審や意図的な誤審が多すぎると萎えて仕方ない。誤審があった方が面白いわけがないんだよ
(03/02 - 22:45) Noですか。つまり誤審は無いほうが良いと?そんな主張に意味はあるのかなぁ?喩えて言うなら、人間は争わないほうが良いと言ってるのと同じですよ。願望ですよ、ただの。有り得ないことに対しての願望です。そんなこと、貴方が願望しなくたって審判団はサッカー始まった当初から努力し続けていますよ。
Revigo (03/02 - 22:43) スレタイと本文に誤解を招いた問題がある事は反論の数々で当然主さんにも判っていますよね?まぁ確信犯であれば判っていて当然なのですが。
ヘンリク (03/02 - 22:42) 主> 何でもない。草サッカーで良い裁きして褒められたり、スポットライトがあたるとでも思いますか?
(03/02 - 22:41) 私だって日本の審判団をリスペクトしているから、こういうスレを立てているんです。スタートラインが一緒なのに、主張が食い違うなんておかしいですな。
Revigo (03/02 - 22:41) こういうのを蛇足と言うのだけど、審判員の名誉の為に言いましょう。当然Noです。それくらいは読み取りましょう。
Revigo (03/02 - 22:39) 私はJリーグ審判員の志の高さをよく知っている。こんなスレで審判を代表しているつもりになられても困るなぁ
(03/02 - 22:39) Revigo氏、貴方の立場は?YESなのかNOなのかそこをハッキリさせてからフィールドに立ちましょうや。野次なら子供にだって飛ばせますよw
(03/02 - 22:37) 揚げ足を取るのはやめましょうや。私の言葉はスレタイと本文だけにあるのではない。
Revigo (03/02 - 22:37) 説得力がなくても「一貫している」とだけ言い張ればいい。周囲が呆れて反論がなくなったら「私の勝ち」と言えばいい。理論武装と呼ぶには余りに拙い。RPGで言えば初期装備レベルですよ。
(03/02 - 22:36) 草サッカーですが何か?
ヘンリク (03/02 - 22:35) 仮に県の社会人トップリーグ裁いてるなら2級や1級審判でしょう?そのレベルの審判員が「誤審はあったほうが良い」なんて、絶対言わないと思うのですが?
(03/02 - 22:34) いやいや、私は一貫していますよ。
Revigo (03/02 - 22:34) まぁ「コンピュータに席巻されて窮屈なサッカーが展開されるくらいなら」という前置きがあった上で「誤審はあった方が良い」という論理展開になっている。補足が必要なのは表現が不十分だった為ですよね。一点突破できないことは主さん自身が一番良く分かっている。
ヘンリク (03/02 - 22:32) 主> 社会人リーグ裁いてるってあるけど、何級審判?審判員として毎週裁いてるの? それとも4級や3級審判もってて、試合前や終わったあとに、チームで役割当てられる審判やってるの?
(03/02 - 22:31) そもそも↑の文見た時点で異常者だって分かんだろ?わざわざ相手にすんなよこんなやつ
(03/02 - 22:31) 審判経験者の私からすると、自分がミスするかどうかなんてわからないんです。どれだけ準備しても、努力しても、誤審は起きてしまう。自分がコントロール出来ない領域なので、選手側からするとこれは運なんですよ。でもサッカーは運があるから面白い。だから誤審はあったほうが良いのです。
Revigo (03/02 - 22:30) まぁ、主さんがそうしているように、表現の仕方はその気になればいくらでも婉曲にできる。そうしなければいけないのはスレ本文に問題があるから。「語弊」というのは受信側の解釈で成立する。語弊がない、というのは他者からの評価ならば意味を持ちますが、自分で自分の言葉を擁護する表現としては不十分であるのは言うまでもありません。
(03/02 - 22:30) 矛盾してるぞ 誤審があっていいなら無くそうとする努力をする意味がない
(03/02 - 22:28) 無くす努力は常に行ってきたでしょう。でも誤審はなくならない。それでもサッカーは今面白いのだから、誤審はあったほうが良いんです。それを無くそうとコンピューターが出しゃばってくると、サッカーは酷く窮屈になってしまう。
(03/02 - 22:26) 「誤審は許容すべき」ならやっぱり主の主張は「誤審はあった方が良い」ではなく「誤審があっても良い」だと思うんですが?
(03/02 - 22:25) 主は固定観念が強いから、ほっといた方がよいぞ。
Revigo (03/02 - 22:24) 選手側からすれば誤審で不利益を被らないように、誤解されないようなプレーを心掛けるようになり、それは間違いなく世界と戦う際には必要な一つのテクニックとなり得る。そのテクニックと進化の前提として「誤審は起こりうるもの」という考えがあるとすれば、まぁ「誤審はあったほうが良い」と、逆説的に言えなくもない。ただ、あくまでそれは選手側の論理であって審判側が口にしたら資質に問題があると思われても仕方がないかな。
(03/02 - 22:24) だから許容はするがなくす努力はすべきってこと
(03/02 - 22:23) じゃあ私の勝ちですねw
(03/02 - 22:22) だからみんな許容はするって言ってるじゃん
(03/02 - 22:20) 向上に取り組んだ結果の誤審なら、それは許容すべきですよ。じゃないと、審判は萎縮してしまう。医療ミスを恐れて積極的なオペか出来なくなる外科医と同じです。
(03/02 - 22:17) いや、八百長には反対ですよ。
Revigo (03/02 - 22:17) Jにおける取り組みでもよく分かりますが、審判も選手も、世界で戦える為の強さを獲得する為に、ジャッジやプレーの方向性を調整していく必要が有る。インテンシティに重きを置き、手の使い方を厳しく判定し、先日問題になったPA内におけるハンドも同じ。審判側は国際基準に合わせながらミスが少なくなるように取り組み、選手側も国際基準に慣れるようにプレーに工夫をする。丹羽は熱くなりすぎたのか姿勢としては逆に行ってしまいましたが。
(03/02 - 22:16) サッカーには運が伴うから面白い。違いますか?その運の要素はどこにあるかというと、一つは審判だと思うんですよ。これがコンピューターで管理されちゃうとサッカーから運が失われてしまいます。
(03/02 - 22:14) 試合をコントロールするのはいいが勝敗までコントロール出来ちゃうだろ、それじゃ。
(03/02 - 22:13) 欧州も日本も一緒
(03/02 - 22:13) 語弊はありません。誤審はあったほうがいいんです。
(03/02 - 22:11) 社会人リーグの審判やっていて、毎週試合をジャッジしています。
(03/02 - 22:11) 主役にならなくて良いです。ただ、常に然るべき評価を受けるべきだと申しているのです。誤審だけでなく、試合を上手くコントロールしたときも。ヨーロッパではなく、私は日本の話をしています。
(03/02 - 22:11) 誤審はあってもしょうがない、なら解るんだけど、誤審はあったほうが良いとまで言われるとなー。意図的でない誤審は多目に見れても、例えばレアル対ラージョを裁いたレフェリーのようにレアル勝たせる気マンマンで早い時間帯の内に意図的にラージョを二人退場させたシーンを見て、誤審はあったほうが良いなど口が割けても言えない
(03/02 - 22:10) 「誤審はあった方が良い」ではなく、「誤審があっても良い」では?
Revigo (03/02 - 22:10) 敢えて、なのかもしれませんが…スレ本文の表現には下でも指摘があるように、だいぶ語弊がありそうですね。
ヘンリク (03/02 - 22:08) 主> 何級審判の資格持っていて、どのレベルの試合裁いているんですか?
ヘンリク (03/02 - 22:05) 主> 審判やってて主役になりたい、評価されたいと思うのなら審判の資質が無いと思うのですが?審判だって採点されてますよね?表だって褒め称えられてないかも知れませんが、良い試合裁きをした方は点数高いですよね?それじゃ駄目なんですか?
(03/02 - 22:05) すべき?私の主張を改竄することはやめて頂きたい。
(03/02 - 22:03) 審判は神じゃない。ミスをする人間なんです。選手だって同じです。皆ミスをする。だからサッカーは面白い。時には運に左右されるから。
(03/02 - 22:03) 誤審すべきってこと?
(03/02 - 22:02) 誤審は無くすべきだ、の反対ですから、誤審はあったほうが良い、で間違ってません。
(03/02 - 22:01) 基本ヘンリクに同意だけど、オフサイド判定はいい加減ビデオ導入したほうがいいかもな。昨夜も明らかな誤審があって朝から萎えた。ジエゴコスタのゴールは完全にオフサイドだしアトレティコのコレアのは完全にゴールだった
(03/02 - 22:01) 良いでしょう。バッシングは許可します。でもその代わり、バッシングがあるなら審判を褒める機会も無ければフェアじゃない。スポットライトが当たるのは誤審の時だけってそりゃ無いでしょう。
(03/02 - 22:00) むしろ誤審しかない方がいい
(03/02 - 22:00) スレタイが悪いんだろ!誤審があるのはしょうがないが、誤審があるほうがいいとは誰も思わない。お前の主張は誤審あるべきってなってるぞ
ヘンリク (03/02 - 21:56) 主> バッシングは出るだろう。審判経験者という視点からの気持ちは分からなくはないが、ミスした選手はバッシングされるのに、審判はバッシングされないなんてそれはおかしいと思うんですが?私は誤審はある程度許容しますが、そうじゃないだろと思いますね。
(03/02 - 21:56) 私の最後のレスから10分間、反論のレスが無ければ私の勝ちとしてスレを閉じます。悪しからず。
(03/02 - 21:51) 要は誤審をバッシングしないで欲しいんですよ。私は審判経験者ですから、審判のプレッシャーがどんなものか肌で知ってます。だからって機械が導入されると、じゃあ自分たちは何の為にいるのかという存在意義にまで疑問を抱いてしまうんですよ。
(03/02 - 21:49) 意図的な誤審では無いですからね。八百長はサッカー界から抹消すべきですが、そうでない審判のミスは不可抗力として許容するサッカー文化を日本は作るべきかなと。ヨーロッパじゃ無理だから。
ヘンリク (03/02 - 21:48) あったほうが良いとは思わないが、それも含めてサッカーだと私は思うから。むしろなんでもかんでも、このサイト内でも「八百長」だの「買収」だのと騒ぎ立てる方に私は嫌気がさす。
(03/02 - 21:46) なぜバカなのですか?私が審判なら貴方はこのスレから退場ですねw
(03/02 - 21:46) 誤審が起こった時に周囲はそれを許容すべきかって話だろ?聞き方がおかしくね?誤審はあったほうがよい→それはノー、当たり前だわ。
(03/02 - 21:45) ちなみにGLTは導入できるところはした方がいい。副審への無駄なプレッシャーが減る
(03/02 - 21:44) 誤審は無い方がいいに決まってる。減らす努力は常にすべきだが、選手は誤審があると思ってプレーすべき。この前の丹羽みたいなのはあんな下手な対応をしておいて見苦しい。
(03/02 - 21:44) Noだろバカ主
(03/02 - 21:44) そうですか?どんどんサッカーから人間味が奪われていく気がするんですが。が
(03/02 - 21:43) それはノーだろw
(03/02 - 21:39) 選手は戦術でガチガチに、審判はコンピューターにガチガチに縛られるなんて。サッカーってそんなに窮屈なスポーツでしたかねぇ。
(03/02 - 21:33) Noに決まってるだろw