トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年03月15日 - 15:24 ]

【常識を疑えシリーズ 第1段】

■ FKの壁って必要?
なんか壁のせいでキーパーが見えなくて失点してる場面散見されるんだが、むしろ取っ払ってマークに専念したほうが良くね?
Footbrain統計とってくれねーかな



スレッド作成者: ちんこ (admMOJ7ksEo)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
19:49 (03/17 - 00:52) 好き
(03/16 - 15:10) キャプつばのミューラーは壁はいらん!と言ってセービングしてたね。
(03/16 - 09:05) だよね
(03/16 - 08:05) 間接ならキッカーが2人いて確実に狙うぞって感じじゃない限り壁作らないな個人的には
(03/16 - 07:49) 第一弾ね
(03/16 - 07:27) しっくりくる
05:58 (03/16 - 07:26) 今のところ1番
間接と直接 (03/16 - 05:58) でぜんぜん違う議論になるでしょ。間接なら確かに壁作らずマークに専念したほうが良いかも。そして相手としても直接狙うこともできないので、相手選手が全員コースの外に出るというインセンティブも働かないのでは?
(03/16 - 01:01) 第2段募集中
(03/15 - 23:35) GKならFKの壁がいらないなんて発想にはならないからなぁ、、、まぁ発想としては面白いけど、GK目線の発想ではない気がする
(03/15 - 19:49) 主はやっぱりGKの練習で山で岩をパンチングとかしちゃうの?
(03/15 - 19:31) ボールが見えなくなるってのがよくわからん 軌道の過程で見えなくなるのはやむを得ないけど、最初から見えないってのは絶対にあり得ないよ
(03/15 - 18:52) ブラジルW杯でノイアーがロナウド相手に同じようなことやってたな。まあそこそこ距離あったし一応1枚壁はあったけども。
(03/15 - 17:28) そもそも壁がなきゃ、相手がよける壁になるのでは?
(03/15 - 16:49) わざと壁の間開けたりすればボールが見えなくなることないのにと思う
(03/15 - 16:43) わざわざPA外までマークしにいって一度ミドルレンジのPK状態にした後、やっぱり違うと中へ戻ってくるアホ思考のディフェンダー
(03/15 - 16:38) いや、さすがにその状態にはならないだろうけど、結局、壁作る流れになるだろうってこと、思考の流れの過程みたいなもんじゃんPA内に味方だけ取り残されても邪魔なだけだし、壁なくて無秩序につったててもシュートあたってコースかわってはいったりするから邪魔以外の何者でもないw
(03/15 - 16:33) 一度ミドルレンジのPK状態にまでしてしまうアホディフェンダー想像してクソワロタ
(03/15 - 16:29) いや、中にいてもコースの邪魔になるだけじゃん、かといって守る方も無秩序につったってても邪魔なだけだから結局壁つくることになる、どうあがいたって壁作る流れになるんだよ
相手選手が全員コースの外にでる (03/15 - 16:01) ここのロジックが弱い
(03/15 - 15:57) マークに専念→相手選手が全員コースの外にでる→ミドルレンジのPK状態に→マークの意味がないから味方がPA戻る→無秩序にたっていても意味がなくなる→結局壁になる、ちょっとかんがえたらわかること
(03/15 - 15:55) ていうか、壁の横からボールが見える位置にGKはポジションを取るはずだから、ボールが見えなくて失点っていうシーンは厳密に言うとあり得ないはず。第三者からはそう見えるだけだと思うよ。
(03/15 - 15:53) GKやってから物言った方がいいと思う、、、壁を作るのはGKだし、ボール見えなくて失点するのはGKの壁の作り方が下手なだけ。あくまでもシュートコースを狭めるためにやってる。ディフェンスのシュートブロックいらないよって言ってるのとほぼ同じ気がする
(03/15 - 15:51) それはないw
(03/15 - 15:47) 壁なかったら、枠入れれば十中八九ゴールだな。
(03/15 - 15:37) 一理ある
(03/15 - 15:28) 無いほうがキーパー楽ならおそらくそうなっとるやろ。壁が無くなるリスクと比較したときに