トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年06月06日 - 18:19 ]

【インテルが中国に売られたけど】

■ 6日、中国の蘇寧グループとセリエAのインテルは共同会見を南京で開催。蘇寧グループが2.7億ユーロ(約327億円)でインテルの株式68.55%を買収し、戦略的提携を結んだことを発表した。同会見には蘇寧グループの張近東会長やインテルのエリック・トヒル会長、ハビエル・サネッティ副会長らが出席した。

蘇寧グループは1990年に創立された中国の小売大手グループ。国内有数の年商5.3兆円を誇る。中国サッカー界にとって、欧州主要クラブの経営権を握るのはこれが初となる。同グループは、国内でもサッカークラブ江蘇蘇寧を保有しており、最近では元チェルシーのブラジル代表MFラミレスをはじめ、ジョー、アレックス・テイシェイラら有力選手を獲得したことで注目を集めた。
以下略


これにミランも続くだろうな



スレッド作成者: チャイナマネーでイタリア石鹸 (zusaFBFcYA.)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/07 - 19:33) トヒルって結局インテルの赤字を増やしただけだったな。要らなくなったらポイ、外資はこれが当たり前
(06/07 - 15:39) 若い選手の移籍問題はスペインチームの文化がFIFA的にアウトになるというだけの話で全く関係ない
(06/07 - 15:29) 八百ントスよりマシじゃね
(06/07 - 08:02) インテルはFFPが問題というよりクラブの土台からしてアレだから
(06/07 - 07:13) 負債させないようにするのがFFPの本来の目的だから、もうそれを実行してもいいんじゃないか。負債したクラブは欧州カップ出れないルールはよ
(06/07 - 05:56) 最初は見せしめ、じゃないの?。若い選手との契約もFFPも。じゃないのかな。FFPはやり方次第だから、見せしめっつうより、最初だけの辛抱っつうほうが正解なのかな。若い選手との契約云々はむしろパワーバランスの調整か。スペイン勢が強すぎるから。実際はプレミアの金満がバルサから若手を強奪してるんだが。。
(06/07 - 02:15) そうすると、FFP違反で結構な罰則を受けた金満クラブは、そろいもそろって優秀な弁護士を雇わなかったというわけだ
(06/06 - 21:19) FFPなんてグレーゾーンで抜け道一杯あるから、優秀な弁護士かかえてる金満クラブには何の意味もない、建前でやってるだけってFIFAの担当者がいってたくらいだからなw
(06/06 - 20:23) パリが緩和されたのは入場収入が増加して計画に説得力が増したのとロビー活動か。スポンサー様連れてこれるかな
(06/06 - 20:21) 広告収入も適正かどうか見られるから大量に売却レンタルなんて恣意的過ぎてあうとだろ
(06/06 - 20:19) FFPは少し制限がゆるくなるんだよね。結局外資いれるザマになったんだから来年はもう少し頑張ってセリエ盛り上げてくれよな
(06/06 - 20:11) 欧州サッカーでのアジアマネーなんてろくなことにならないからな、カーディフ、ラシン、グルノーブルどこも散々だし
(06/06 - 20:08) いや、今夏はどの道大したことできないってのが大方の見方なのでビッグサマーがくるとは思ってないよ
(06/06 - 20:05) インテリスタはビッグサマー来るとか喜んでるみたいだけど、そもそも来年からの4+4ルールどうすんの
(06/06 - 20:03) ユーヴェローマナポリが賢くクラブ改革したのに対し、いつまでもその場しのぎの経営続けたツケ。ミラノのクラブにはもう何の魅力も感じない
(06/06 - 19:59) シティがランパードでやったみたいな?
(06/06 - 19:57) 有名選手を一旦中国のチームに移籍させてインテルにレンタルする、とかってFFPの抜け道として可能なの?
(06/06 - 19:46) 既にセリエなんか見てない件について
(06/06 - 19:09) これでモラッティが完全に離れたのは良かった
(06/06 - 19:07) 古参のインテリスタはアラブの春が憎いだろうな栄枯盛衰はあるけどさ
(06/06 - 18:39) モラッティとか殿とかに口出させちゃうからな、そういった条件なんだろうけどさ。結局ドラスティックに改革できない。OB入れとけばティフォージは少しはだまるだろ
(06/06 - 18:36) トヒルが買った時が70%で3.5億ユーロらしいから若干価値が下がってるんだな
(06/06 - 18:36) 長友、負の法則。長友がインテル来てからろくなことないな
(06/06 - 18:34) オイルマネーに比べてチャイナや中東マネーの信用のできなさは異常。トヒルが会長に就いたときも、「これでインテル復活!」とか騒がれてたが、たいして変わらんかった。今回もたいして変わらんと思う
(06/06 - 18:34) オイルマネーに比べてチャイナや中東マネーの信用のできなさは異常。トヒルが会長に就いたときも、「これでインテル復活!」とか騒がれてたが、たいして変わらんかった。今回もたいして変わらんと思う
(06/06 - 18:27) ↓なってほしいの間違いだろ。どこの人がクラブ持ってるかでフォローするかしないか決めてるやつなんているかよ
(06/06 - 18:22) インテルとミランが中国のチームになるから、日本ではセリエの人気ほとんどなくなるだろうね、長友と本田がいなくなればもう誰も見ないんじゃないのかな、ユヴェントスもそろそろポグバとかモラタいなくなって解体だろうし